ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart19

3990コメント2021/01/19(火) 21:14

  • 1910. 匿名 2020/12/22(火) 20:22:53 

    >>1899
    高機能自閉症の子供は療育の効果が出るのが早かったりしますか?

    言葉が出るようになってから、言語理解が進んで追い付いて来ています。

    あと、記憶力がかなり良くて数字、文字も覚えています。

    +0

    -0

  • 1913. 匿名 2020/12/22(火) 20:31:00 

    >>1910
    やっぱり理解力は高いよ
    でも特性となるとわかっているけどどうしてもできないって感じ。
    柔軟性がある子は効果早いと思う

    +4

    -0

  • 1915. 匿名 2020/12/22(火) 20:37:38 

    >>1910
    横。
    効果までは分からないけど、記憶力の良さとかはIQには反映されないパターンもあるって医師が言ってた。
    色んな面で記憶力が良かったりするのはいいんだけど、自閉症の子にありがちなトミカは全種類言えます!とかって意味がないって言ってた。
    ようは、検査員とのやりとりの中で記憶力が発揮されなければ意味がないって事らしい。

    +9

    -0

  • 1922. 匿名 2020/12/22(火) 21:06:42 

    >>1910
    小さいときは言葉の遅れがあるから検査でも数値が伸びにくいけど、言葉の理解が進むと検査で数値も上がる場合も結構あると思う。
    あと周りに興味があるタイプの子は伸びやすい気がする。保育園でもお友達のマネをしたり吸収する

    +6

    -1

関連キーワード