ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart19

3990コメント2021/01/19(火) 21:14

  • 1704. 匿名 2020/12/22(火) 09:16:00 

    >>1586
    うちも子供が保育園の頃は、1586さんと同じ状態だったから
    気持ち良く分かるよ!
    辛いよね。
    不安しかないよね。

    今、うちの子は小学校の支援級にいるんだけど
    保育園の頃に比べたら、
    かなり精神的に楽になったよ。

    保育園の頃は、定型発達の子たちの中に
    ぽつんといる状態だから
    目立つし、孤独だし。
    前は未来の事が見えなくて不安しかなかったんだけど
    今は道が見えて来たというか‥

    今は、支援級だから参加会もほのぼのした感じ。
    保護者会とか特に参考になったよ。
    高学年ともなると保護者の方々も将来を見越して動いていて
    中学校を出た後を見越して、支援校の見学に行った~
    そこで好きな道が見つかりそうだから頑張る~とかね。

    担任の先生からも将来に備えて
    色々な話を聞けるし。

    +8

    -0

関連キーワード