ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart19

3990コメント2021/01/19(火) 21:14

  • 1593. 匿名 2020/12/21(月) 21:47:13 

    女児はわかりづらいらしいよね。
    家の子3歳の時に園の先生に言葉が女の子の割に遅いし男の子レベルだから療育に行ってくださいって施設紹介されたから行ってみたら
    医師から診断おりてないと通えませんと言われた。
    何故通えないとこを紹介されたのか意味不明だったけど転勤で園変わってバタバタしてる間にペラペラ言葉でるようになり
    誰にも指摘されなくなったのでそのままになった。

    時々気になるというか
    発達診断チェックみたいなのに引っかかる項目はある。
    ・人の話を遮る
    ・人の会話中に話しかけてくる
    とかで他は特に目立つのはないんだけど
    一度施設へ行けと園から指摘されている事と
    女児はわかりづらいってのが引っかかってる。

    +5

    -0

  • 1606. 匿名 2020/12/21(月) 22:11:41 

    >>1593
    女児は本当にわかりにくい、遺伝子的に他人を意識するように出来ているし、強調性が高いので、あんまり突飛な行動はしないよね。
    でも、コミュニケーションが複雑になる小学3年以上あたりからパンクする子もポツポツ出る感じ。

    +18

    -0

関連キーワード