ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart19

3990コメント2021/01/19(火) 21:14

  • 1501. 匿名 2020/12/21(月) 20:43:16 

    >>1476
    良かったね!

    但し、あの本を読んだ限りでは優しくないから三等分に出来ない訳ではないみたいよ。
    等分や空間認知能力などの能力に欠ける=知的障害が考えられる…んだよ。

    前にスーパーのバイトをした時に、凄く良い子だった若い女の子が「半額って幾らになるんですか?」と聞いてきた事があった。
    「半額は半分だから2で割ればいいよ」と答えたんだけど、それも分からないみたいで計算機でやり方を教えた。それも理解したかは怪しい。

    彼女が発達障害かは分からないけど、学校では上手くいかず、親の知り合いの紹介でスーパーで働く様になったとの事。
    でも、優しい子だったし、美人だったから優しい彼もいた。

    +29

    -2

  • 1509. 匿名 2020/12/21(月) 20:47:35 

    >>1501
    知的障害って話だっけ?
    そのレジの子が知的障害か発達障害か何なのかはわからないけど少なくともなんかある人ではあるね。
    結構いるみたいよ、普段の生活はそんなに困らないけど仕事し始めて困ったり、お金のこととかでちょっと複雑(割合とか役所関係の手続きとか)なことに直面して、これは定型発達ではないな〜とわかる人。

    +15

    -0

  • 1589. 匿名 2020/12/21(月) 21:44:29 

    >>1501
    分からないことを分からないと素直に聞けるその子がいいなと思った
    勿論面倒くさがって知ってるのに教えない人もなかにはいるだろうけど
    分かりません教えてくださいって人に聞けることを、発達の子達は特に身に付けるように言われる

    +19

    -0

関連キーワード