ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart19

3990コメント2021/01/19(火) 21:14

  • 1356. 匿名 2020/12/21(月) 18:56:46 

    >>1346
    親がうちは絶対に支援学校へは行かせない!!と支援学級ですら気に入らなかった人を知っているけど。教育委員会で突っぱねたって。普通学級で支援があればうちの子は出来るからといってたけど、それがそもそもダメなんだよ…何故、子供を認めて生きやすい様にしてあげないんだと。

    グレーで生きていて、将来これで良かったと思うんだろうか?

    +11

    -0

  • 1362. 匿名 2020/12/21(月) 19:00:30 

    >>1356
    発達じゃないけど奥山佳恵のとこのこと思い出した。

    +7

    -0

  • 1376. 匿名 2020/12/21(月) 19:08:02 

    >>1356
    ・普通級→比較するのは「他の子供たち」
    大勢と比べて出来るか出来ないかを判断する

    ・支援級→比較するのは過去の「自分」
    1ヶ月前は出来なかった事が、今月は出来るようになったね!

    この大きな違いがあるんですよね
    支援級に適したお子さんをムリヤリ普通級に入れるのは、残酷だと思うわ…

    できないならくり返し怒られて、出来るようにすればいいと思う親御さん(特に父親)もいるみたいだけど、発達障害って怒られたから良くなるってもんじゃないものね

    +8

    -0

  • 1378. 匿名 2020/12/21(月) 19:10:43 

    >>1356
    支援が必要な時点で普通ではない。

    +6

    -0

  • 1430. 匿名 2020/12/21(月) 19:45:32 

    >>1356
    周りの支援級の生徒をバカにして普通級に移り、死にたい、こうなったのはおまえ(母親)のせいだと暴れまくって半年もしない内に支援級に出戻り普通級に友達のいる生徒をバカにしたりイジメる生徒がいる。

    「うち診断されていないから〜」って出て行き「投薬しなきゃ〜精神障害者手帳取らなきゃ〜」って涙ぐみながら話す親。支援級にいるのを知られたくないから私にあっても声かけないで!って言ってたのにどうした大丈夫かっ?って周りの保護者ドン引き中…

    +6

    -0

  • 1435. 匿名 2020/12/21(月) 19:48:53 

    >>1356
    そういう人が一番障がいを差別してるんだろうなって思う
    子自身の生きやすさなんて二の次なんだろうな。

    +4

    -0

関連キーワード