ガールズちゃんねる
  • 55. 匿名 2020/10/16(金) 23:55:13 

    日本は年功序列過ぎるからね
    企業でも多いけどさ
    国や組織を変えようと政治家になっても、50代以降になって、なおかつ議員や役員を何期も何年も経験しないと重要なポジションに付けないから、意見が通らない

    若い考えが通らないから、何十年もやり方が変わらなくて、世間とドンドンずれていく
    効率なんて、関係無い
    周りと意見を合わせて、波風立たせないで終わろうとする人ばかりになるんだよ
    そのうちに年寄りになって、会社員は定年で終わり。議員はイエスマンだけ周りに集めて終わり。

    +8

    -12

  • 84. 匿名 2020/10/16(金) 23:59:21 

    >>55
    左翼さん日本批判お疲れ様
    早くお国に帰って

    +4

    -4

  • 100. 匿名 2020/10/17(土) 00:02:04 

    >>55
    すげー長文ww何この熱量ww
    こんな夜中に全開バリバリだね!

    +2

    -5

  • 327. 匿名 2020/10/17(土) 04:58:38 

    >>55
    どっかの国は効率だけ求めて文化がどっか行っちゃったみたいね。茶道のお茶もポットで入れて、ティッシュで拭いたりするんだと。まあ、ある意味現代的か。笑

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2020/10/17(土) 05:35:24 

    >>55
    どの世代の奴らも上の考えは古い!変えたい!って思ってたんだよ
    そんでいざ「あ~やっといなくなったーやっと俺ら私たちが変えたかったことができる~ 」って時に下の世代から「え?それ古くねw早くあんたら辞めなよ 後は若いもんでやるからwオジサン♡オバタン♡」って言われたら素直に従うのかな?
    変えるにはどこかの世代が貧乏くじ引かないと変えられないんだよ
    結局誰も自分が損したくないもんさ

    +5

    -0