ガールズちゃんねる
  • 394. 匿名 2020/10/17(土) 08:17:32 

    >>200
    でもさ、こういう資料って何十年何百年後にはまで保存される古文書になるわけだから、丁寧に保管しなきゃならないんじゃないの?
    デジタル化時代だけど、古い資料が万が一電磁波攻撃くらってデータそのものがなくなってしまう場合だってあるわけだから。
    どうなんだろう?

    +132

    -2

  • 505. 匿名 2020/10/17(土) 12:58:32 

    >>394
    現代の技術ではデータそのものがなくなるってほぼありえないよ
    データ、ディスク、OSと何重ものバックアップとってるだろうし
    というかそうしていかなきゃいけない
    他の国は普通に出来てることを出来てないのは問題だと思う
    他の国がクラッキングされないようなセキュアな環境を用意してるのに、日本は危ないのでこよりにします!っていうのは正直終わってると思う

    +12

    -16

  • 661. 匿名 2020/10/17(土) 21:30:22 

    >>394

    まあ、都合悪くなったらすぐ廃棄されるし、
    のり弁になっちゃうけどね!

    +0

    -0