ガールズちゃんねる
  • 316. 匿名 2020/10/17(土) 03:44:48 

    >>176
    >保存の面でも、改竄しづらい点でも。
    そうなんだよね。
    デジタル媒体にするとやり方によっては改竄した後が紙よりわかりにくい(から政府や官僚にとって都合の悪い内容や部分をこっそり改竄される恐れがある)のと、誰が改竄したかの痕跡が辿りにくくなる気がする。

    紙だと印字された部分を消して修正したら一発でんかるし、塗り潰していたとしてもその部分に何らかの不都合な内容が書かれていたことはわかる。
    1ページ又は複数のページを丸々変えたとしても、他の紙の束との劣化具合(古さ)が異なるからやはり調べればわかってしまう。

    それにこよりみ廃止にして、どうやって書類を束ねるつもりだろう。
    このトピでも多数コメントあるようにホッチキスなどの金属製のものは錆びて紙をダメにしてしまうよね。
    適切な保管方法考えているのかなぁ。

    なんかスピード感を持って改革してますアピールが凄いけど、そうした改革は本当に日本の為になっているのだろうか。
    長い目で見て国民の知る権利や国益を害っていそうな気がしなくもないというか。
    河野さんって今ひとつ信頼できない。

    +21

    -4