ガールズちゃんねる
  • 168. 匿名 2020/10/17(土) 00:19:19 

    >>143
    歴史や文化が残っているのは結果論であって、税負担が関わってくる以上実用性を重視すべきだと思う。
    非効率でも民間で歴史を繋ぐのは口出しできないけど、絶えるべき歴史を無理に繋ぐメリットが無いと気がする。
    財政的にも精神的にも豊かな国なら話は違うけど。

    +8

    -8

  • 184. 匿名 2020/10/17(土) 00:23:05 

    >>168
    あなたの判断で?

    +2

    -6

  • 190. 匿名 2020/10/17(土) 00:26:26 

    >>168
    文化財の保護とかも自力での存続は無理なら絶えるべきって考え?

    +4

    -4

  • 244. 匿名 2020/10/17(土) 01:02:11 

    >>168
    財政的にも精神的にも豊かな国にしたいなら歴史は必要不可欠

    +6

    -4

  • 696. 匿名 2020/10/17(土) 23:00:48 

    >>168
    うーん…
    気持ちは分かるけど、近代化を進めてる一方で歴史も現存させて紡いでいく日本が美しいとされてるからね。
    そしてそんな日本に魅いられて訪れる外国人も少なくなく、収益は上がってるからデメリットばかりではないと思うよ。
    残すべきか排除するべきかの判断基準は難しいね。

    +1

    -0