ガールズちゃんねる

【お受験】中学校受験【情報交換】

2231コメント2020/10/09(金) 19:56

  • 462. 匿名 2020/09/17(木) 14:16:46 

    >>341
    中受でもそれで筑駒落ちた子いたよ。
    模試では常に80%とってた(本番でも筆記は合格点とれてたらしい)のに、びっくりするくらい内申が低かったとか。
    2年目の若い女性担任が女子贔屓で、男子を目の敵にしてたらしい。
    担任の好き嫌いで人生決まるってやってられない。

    +42

    -4

  • 1064. 匿名 2020/09/17(木) 23:38:44 

    >>462
    筑駒を受けるような中受盛んな地域で、2年目の若い女の先生が6年生の担任って珍しいね。
    内申が悪くて落ちたのが本当なら、よほど態度が悪かったんじゃない?
    そもそも担任の先生の一存で内申書は通らないはず。特にそんな経験がない先生なら学年主任とかサポートの先生が評価が妥当か精査するでしょう。
    筆記が通ったっていうのも本当かわからないし、落ちたのが恥ずかしくて気に入らない担任のせいにしてる可能性もあるよね。

    +12

    -3

  • 1825. 匿名 2020/09/18(金) 13:30:31 

    >>462
    びっくりするほど内申が低いならよっぽど態度が良くない、とかテストが悪い、とかだと思うよ。
    うちの地域だけかもしれないけど小学校でも内申はある程度は必要だよ。
    国立や県立、市立の一貫校が小学校の内申が合否の判定に関わるのはもちろん、最近は私立も成績表の提出や欠席の日数も提出する。特に男子校。ちょっと前までは勉強ができてたら多少の内申の低さはそこまで重要視されてなかったけど生活態度が余りに目につく男子が増えたからと塾の説明会で聞きました。

    +3

    -0