ガールズちゃんねる

【お受験】中学校受験【情報交換】

2231コメント2020/10/09(金) 19:56

  • 431. 匿名 2020/09/17(木) 13:36:47 

    >>154
    入学後に受験の反動で勉強しなくなったりするケースもあるしね。
    授業料いくらかかってると思うの?って親は言いたくなるし。

    内申がなく充実した施設でのびのびを満喫できる反面、コストに見合った成果が得られるかどうか。
    人脈とか経験とかに投資してる、進学先はどうでもいい、って家庭じゃないと気が休まらないかも。

    +31

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/17(木) 13:46:27 

    >>431
    まさにそう。
    子供にお金かかってるんだからとか、つい子供にお金お金言ってしまうような家庭の子が私立に行くと逆に歪んでしまいそう。
    コスパとか考えてない、環境をお金で買ってます子供は伸び伸び好きな事追求してほしいとか、結局心もお金も余裕ある家庭じゃないと私立中学は厳しいかなと。
    特に中堅校なんかは伸び伸び派の家庭が多いからね。

    +21

    -1

  • 511. 匿名 2020/09/17(木) 15:23:01 

    >>431
    進学先はどうでもいいと思えるのって逆にすごいと思う。都内でないからか進学先(大学受験に重きをおく)を考えてこその中受が多い。

    +11

    -0