ガールズちゃんねる

【お受験】中学校受験【情報交換】

2231コメント2020/10/09(金) 19:56

  • 419. 匿名 2020/09/17(木) 13:21:22 

    >>413
    あえて言うなら家庭で親は公文の先生に徹するべきかなって気がする。内容は見ないで丸付けとかは協力するとかね。

    +8

    -2

  • 481. 匿名 2020/09/17(木) 14:36:12 

    >>413
    6年生だと、だんだんお母さん同士穏やかじゃなくなるから
    情報交換のランチとか送迎で立ち話とかしない方がいい
    2月半ばにすごいことになってて、関わらなくてよかったって心底思った

    +40

    -0

  • 588. 匿名 2020/09/17(木) 17:06:31 

    >>413
    塾でママ友は絶対に作らない方がいい。
    受験時にもママ友軍団がいたけど、ピーチク喋ってて明らかに浮いていたし、
    周囲の他の塾のママたちの目線もある
    うわさはあっという間に広がるよ
    「翌日もあのママ集団きてたみたい。初日落ちたんだね」ってママ友達いない私の耳にまできたからね。

    +16

    -0