ガールズちゃんねる

【お受験】中学校受験【情報交換】

2231コメント2020/10/09(金) 19:56

  • 333. 匿名 2020/09/17(木) 12:08:55 

    >>180
    私、慶應だけど、女の子で受験勉強が苦痛って言うなら私だったら付属にいれてあげるわ。正直、東大7教科は本人がやる気ないなら可哀想。
    あと余談だけど、慶應はこう〜って書いてる人多いけど、1学年6000人以上にいるマンモス校だから、色んな人いるよ。数人を見て、なんか主語を大きくしてる人が多いなという印象。早稲田はもっと多いけど。その中で幼稚舎からのストレートはめちゃくちゃレアキャラだし、慶應はノンゼミ可だから、仲良い人とサークルの人以外どこ出身かわからない人のほうが多いというのが実際のところ。

    +60

    -2

  • 343. 匿名 2020/09/17(木) 12:16:59 

    >>333
    大学でも校章の入った制服着て体育会クラブで幅をきかせているイメージ

    +2

    -2

  • 357. 匿名 2020/09/17(木) 12:23:09 

    >>333
    あなたみたいな大学からの人でも、幼稚舎が作り上げたブランド力で、「私慶應だけど」って一生語れていいですよね
    やっぱり大学からがお得です

    +4

    -21

  • 960. 匿名 2020/09/17(木) 22:48:50 

    >>333
    大学入ってからが問題で慶応なら女子の一般職の枠があるけど東大に女子の一般職の枠はない。
    あまりガツガツ働きたくない場合、東大は逃げ道がないんだよ。

    +13

    -1