ガールズちゃんねる

【お受験】中学校受験【情報交換】

2231コメント2020/10/09(金) 19:56

  • 210. 匿名 2020/09/17(木) 11:18:56 

    >>182
    うちは公立中に通っているけど、
    内申に関しての噂はうそだったよ。
    テストが取れて、課題をちゃんと出してたら5もらえるよ。生徒会とか部活とか先生に気に入られるとかあまり関係ない。曖昧なところが無いように細かく点数化されるから。
    中学受験でできる層が抜けているから、学力に自信のある子ならかなり楽だし、いい気分でやれるよ。

    +10

    -21

  • 236. 匿名 2020/09/17(木) 11:32:43 

    >>210

    中受でごっそり優秀な子、経済力のある家庭が抜けられるから、残るであろうクラスの面々を思い浮かべると「うーん、我が家も一応受験させとくかな」ってなるんだと思う。

    +66

    -1

  • 358. 匿名 2020/09/17(木) 12:24:02 

    >>210
    内申の取りやすさは中学によって差があるから、それも高校側はわかってるよ。「◯中学と△中学で同じ内申点なら、◯中学の生徒を選ぶ」ってあるみたい。

    うちの地域は中学受験も多いけど、受験しなくても勉強意識高い子も多いので、そのなかで内申を取るのは大変だと思って中学受験にしました。

    +20

    -0

  • 683. 匿名 2020/09/17(木) 19:18:46 

    >>210
    高1の保護者です。
    我が子が通っていた都下の公立中は、それはそれは内申点厳しかったですよ。中間も期末も90点以上、提出物は全部期限内に提出、小テスト毎回95点〜100点とってるのに、4をつけられるなんてザラでした。
    家庭科なんて、ペーパー50点以下の子が、家庭科部だから5が付き、90点取った我が子は4でしたよ。
    内申点が取りやすい、取りにくいは、本当に学校によってかなり差がありますよ。
    お気をつけあれ!

    +29

    -1