ガールズちゃんねる

【お受験】小学校受験【情報交換】

2550コメント2020/10/07(水) 21:31

  • 19. 匿名 2020/09/16(水) 21:14:28 

    すみません
    年収800万円では厳しいですか?
    私もパートすれば200万円くらいは稼げると思います

    +11

    -67

  • 29. 匿名 2020/09/16(水) 21:16:08 

    >>19
    子供一人ならいけるんじゃない?
    学校にもよるけど。

    +74

    -11

  • 41. 匿名 2020/09/16(水) 21:19:15 

    >>19
    専門職で時給高いとか?
    もしくは朝から晩までフルタイムで働くのかな?
    今フルタイムのパート探すのも大変そうだけど。

    +14

    -3

  • 49. 匿名 2020/09/16(水) 21:21:43 

    >>19
    そんなの中学受験でもギリギリじゃん

    +70

    -1

  • 213. 匿名 2020/09/16(水) 22:17:46 

    >>19
    国立は母親専業でそれくらいの人多いよ。

    +34

    -6

  • 282. 匿名 2020/09/16(水) 22:41:55 

    >>19
    小学校から私立の子は
    ほとんどが年収1000万以上って何かで見た

    +41

    -2

  • 419. 匿名 2020/09/16(水) 23:40:36 

    >>19
    お受験系の塾に毎月余裕で払えるなら大丈夫です

    +14

    -0

  • 493. 匿名 2020/09/17(木) 01:25:50 

    >>19
    学校によります。よく調べたら学費はそうでもない所もあるので。ただ、教室のお月謝も結構かかるので、それも考えた方がいいと思います。かけもちするとか、個人とか、色々ある。

    +12

    -1

  • 582. 匿名 2020/09/17(木) 06:55:09 

    >>19
    旦那さんの年収が最低1000万あった方がいいんじゃない?

    身内で、地方都市だけど
    旦那さんの年収が800万程度、奥さんが看護師で正社員で遅くまでガッツリ働いてるから最低でも400はあると思うけど

    子供2人中学から私立でカツカツって言ってたよ。

    周りの付き合いとか、子供がお友達と同じ会話するためには学費以外のお金が必要になってくる。

    私立に最低限入れるだけで後は節約しまくりって手もあるけど子供がひねくれる可能性あり

    +24

    -0

  • 606. 匿名 2020/09/17(木) 07:21:13 

    >>19
    田舎だといけるかも。それほど肩身狭くないと思う。

    都内では小学校から私立ってちょっと格式高いイメージでもっと桁違いのお金持ちだらけだと思うし(住んだことないけど)その他の生活費も高いからまぁ無理そう。

    あとは大阪・名古屋あたりでもその年収はかなり少数だと思う。

    中学または高校から受験するならそれくらいの一般家庭もかなり増えると思う。

    +12

    -0

  • 608. 匿名 2020/09/17(木) 07:22:50 

    >>19
    埼玉の私立小に入れてますが、年収それくらいでも大丈夫です。
    一人っ子ですが。

    +12

    -3

  • 707. 匿名 2020/09/17(木) 08:49:29 

    >>19
    親戚の子供が私立だけど、
    「周りの家庭の年収は聞いたことないから知らないけど職業は医者か弁護士がすごく多くて桁違いのセレブも多い」って言ってたよ

    同じような家庭じゃないとママ友やパパ友の会話が合わなくて大変そうだよね

    +17

    -1