ガールズちゃんねる
  • 953. 匿名 2020/09/01(火) 02:58:56 

    >>6
    亡くなられた女性本人から4月に
    警察へ『もう大丈夫です』と連絡があったと
    ニュースで言ってましたよ。

    +63

    -2

  • 955. 匿名 2020/09/01(火) 03:00:34 

    >>953
    誰か間にでも入ってもらい表向きは和解したのかもね

    +34

    -0

  • 979. 匿名 2020/09/01(火) 05:15:02 

    >>953
    DVで警察に相談したことがあります。
    警察介入後は定期的に警察の方と連絡を取ることになりますが、わたしの場合は担当者が事務的で冷たかったので毎回「大丈夫です」としか言えませんでした。
    一度怖い思いをしたら24時間安心できることなんてなくて、「もう大丈夫」なんて数年経った今でも思うことができない。

    +48

    -6

  • 1559. 匿名 2020/09/04(金) 15:37:17 

    >>953
    その名前の出てきた影響力のあるシェフの下で働く事が決まり、ケジメをつける為にシェフに間に入ってもらったんでしょうか?そして、それが加害者による犯行後のインスタ投稿でも書いてあった「名前を使って影響与えてくれた」に当たる一つの事なのかなと思いました。
    過去のインスタ投稿で被害女性がミルリトンと言う焼き菓子に出会いその素晴らしさや感動を書き綴り、その数年後の事件数日前に今度は加害者がミルリトンは自分にとって特別なとっておきの菓子だと言い、一見お客様に向けてに思えるご来店お待ちしておりますという言葉で締める投稿・・・深い意味がありそうで何とも言えない気分になります。
    何にせよ、こんな事件を起こし他人には迷惑をかけて無いと言い切れる異常な加害者。どんな理由があったにせよこんな奴に人生終わらせられた被害者が可哀想でならないです。



    +13

    -2