ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2020/05/07(木) 08:47:37 

    >>1
    個人的には、
    港区の公園の「遊具」の使用禁止が続くと、
    結構、キツイ。

    保育園に行けないのは、
    リモートワークで何とか対処できますが
    (一応、経営者なので)、遊具が使えず、
    2歳児のパワーを消費しきれないのはつらい。

    「なんですべりだいダメなの?」
    「なんでおすなばダメなの?」
    と聞かれ、

    「中国武漢発祥の新型コロナウイルス感染症の
     パンデミックが起き、
     日本政府が緊急事態宣言を出したためだよ」

    と、説明しても、
    理解してもらえるはずもなく。

    さて、わたくしのプライベートはともかく、
    日本全体でいえば、現在の政府が、

    「感染症対策として自粛要請します。
     但し、補償はしません。
     
     そもそも「要請」であり、
     「強制」ではないので、補償は不要です。

     もっとも「要請」に逆らうならば、
     「空気」「世論」を利用し、社会的に潰す」

    という、恐ろしく無責任かつ
    残酷かつ卑劣な路線を採っている以上、
    さらなる「地獄」が続くことは確実です。

    5月中も緊急事態宣言が
    解除されないことが正式発表されると、
    「諦める」事業者が激増するのではないかと
    懸念しています。

    というわけで、日本国民は今、
    「損失の全額補償なくして、自粛なし」
    という思いを「国民国家の主権者」として
    政治家にぶつけなければなりません。

    幸い、国民の窮状を理解している政治家が
    増えてきており、彼らはむしろ
    「国民が悲鳴を上げること」を欲しています。

    国民の声の高まりがなければ、
    彼らも動けないのです。

    我々の叫びが、真っ当な政治家を動かし、
    真っ当な政策推進を実現する。

    国民主権国家、民主制の国の国民として、
    我々が何をやるべきなのか。

    遠慮なく、政治的な要求を
    政府に叩きつけるのです。

    ことは、我々の生命、
    人生を左右する以上、
    絶対に遠慮してはなりません。

    堂々と
    「損失の全額補償なくして、自粛なし」
    と叫んでください。

    可能な限り、多くのチャネルで、大きな声で。

    +17

    -360

  • 44. 匿名 2020/05/07(木) 08:50:05 

    >>1
    全然関係ないんだけど、この写真みたく最近テレビを観てるとやたらと肌が黄色く見えるときがない?
    あとマグロが変な赤さの時。
    うちのテレビがおかしいのかな?

    +9

    -4

  • 54. 匿名 2020/05/07(木) 08:52:31 

    >>1
    彼が何も経営してなければこの発言をしたかな?

    +32

    -2

  • 66. 匿名 2020/05/07(木) 08:55:55 

    >>1
    住民と身近に接している地方自治体、及び首長たちは、政府の「補償なき自粛要請」がいかに残酷で、惨い政策であるかを理解しています。要するに、
    「感染症で死にたくなければ、所得喪失で死ね」
     と言っているのも同然でございますので。

    政府は各自治体に「緊急事態宣言」に基づく行動を求めるならば、当然ながら、「臨時の地方交付税交付金」の支払いを決定しなければなりません。とはいえ、そもそも安倍政権(だけじゃないですが)は地方交付税交付金を削減する緊縮財政を継続してきました。


     もう、中央政府は地方に十分なカネは出しません。自治体は、「ふるさと納税」で互いに税金を奪い合うか、あるいはPFIやコンセッションなど、公共資産や公共サービスを民間に売り飛ばす計画を立てろ。計画が十分な売国水準に達しているならば、地方交付税を厚くしてやる。

     という、恐ろしい「地方創生」を続けてきたのが、安倍政権でございます。

     結局のところ、プライマリーバランス黒字化目標がある限り、日本国民は国民の選別のみならず、地域の選別にも追い込まれることになります。

     財政破綻論がベースになると、
    「政府は全ての国民を救えない。優先順位をつけ、救うべき国民を救う。それ以外の連中は自己責任」
     と、国民の選別を始めることになりますが、同様に、
    「政府は全ての地域は救えない。優先順位をつけ、救うべき地域を救う。それ以外の地方は自己責任」
     と、ならざるを得ないわけです。

     国民の選別(優先順位論、クレクレ乞食論、特定の連中は給付金もらうな論)などに対しては、
    「他人の権利を守らない限り、我々自身の権利も守られない。今回、選別で「優先」されたとしても、次回の選別の際には外れるかもしれない。というか、あんたは自分はともかく「家族」が選別されずに虐げられることを認めるのか? そもそも、財政問題などないのだから、全ての国民を救うんだ。国民の選別をするなど、ナチスへの道だ。解ってるのか、コラァッ!」
     というレトリックに、ニーメラー牧師の「詩」をつけ加えて反論すればいいのです。

     国民の選別は、ナチスそのもの。このレトリックは、かなり強烈でしょ(実際にそうだし)。

     そして、地方選別論者に対しては、
    「あのな、日本は世界屈指の自然災害大国なんだぞ。例えば、首都圏が大地震に見舞われたとき、被災者となった国民を助けてくれるのは誰だ? 外国じゃないぞ。首都圏以外の地域の、同じ日本国民だ。日本は可能な限り国民ば分散し、それぞれが経済成長し、災害発生時に互いに助け合わなければ生き延びられない国家なんだよ」
     と、批判を展開しましょう(これまた、事実だし)。

     政府は「国民を救う」と「地方を救う」はイコールであることを理解しなければなりません。その上で、臨時地方交付税交付金(できれば複数年度)及び「日銀の地方債買取」を早急に検討するべきです。

     それとも、首長として住民を救うために臨時交付金を要請する川勝知事を「クレクレ知事」「クレクレ地方」と批判するのでしょうか。

     全ての国民を助け、全ての地方を救う。この原則が守られない限り、我が国がコロナ危機を乗り越えたとしても、「繁栄の日本」は絶対に実現しません。我々自身はともかく(自業自得ですし)、将来の日本国民に「繁栄の日本は訪れない」という「ツケ」を残すのですか?

    +2

    -62

  • 85. 匿名 2020/05/07(木) 09:02:31 

    >>1
    総理が緊急事態宣言の一か月延長を宣言し、記者会見で、

    『私たちの暮らしを支えてくださっている皆さんへの敬意や感謝、他の人たちへの支え合いの気持ち、そうした思いやりの気持ち、人と人との絆(きずな)の力があれば、目に見えないウイルスへの恐怖や不安な気持ちに必ずや打ち勝つことができる。私はそう信じています。』
     と語りました。

     宗教か? 絆の力とやらが、我々の所得を補填してくれるのか?

     現実には、絆の力とやらでは、国民は助かりませんから。

     政府が緊縮財政路線を改めず、国民の「犠牲」により事態を乗り切ろうとしているのを誤魔かすべく、「絆の力」とやらの抽象論、精神論を叫ぶのは本当にやめて欲しい。

     こう言っては何ですが、日本が大東亜戦争に勝てなかった理由が、今の総理や官邸、官僚、政治家たちを見ていると如実に理解できます。現実を見ず、経路依存性から抜け出せず、自分の認識共同体の中のみで会話し、分かった気になり、実質的な対応は可能な限り絞り、責任を国民に押し付け、精神論で煽り、誤魔かす。トップがこんな有様では、勝てる戦争も勝てませんよ。

     そもそも、外出禁止、イベント自粛で、所得を稼ぐことができず「飢え」「自殺」に直面している国民を、総理は「絆の力」とやらで、どのように救うつもりなのですか?

     本気で国民を救きたいならば、財政拡大の決断、他にはありません。

     総理は、会見で、

    『感染症の影響が長引く中で、我が国の雇用の7割を支える中小・小規模事業者の皆さんが、現在、休業などによって売上げがゼロになるような、これまでになく厳しい経営環境に置かれている。その苦しみは痛いほど分かっています。こうした中で、緊急事態を更に1か月続ける判断をしなければならなかったことは、断腸の思いです。』

     とも発言しましたが、苦しみが分かっているならば、やることは「総額100兆円の新規国債発行」の宣言です。

     安藤裕衆議院議員が代表を務める「日本の未来を考える勉強会」の提言について、「(いつものように)検討を指示した」と発言するだけで、多くの国民が救われます

    大企業はもちろん、中堅企業も、中小企業など企業で働く生産者も、個人事業主も、公務員も、生活保護受給者も、風俗嬢も、ネットカフェ難民も、銀座のクラブのママも、一切の選別なく、例外なく、全ての国民を救わなければなりません。そのために、総理がやるべきことは、まずは「充分な対策の規模」を決断することで、こまごまとしたことは、それこそ閣僚や官僚に任せればいいのです。

     ところが、総理は「断腸の思いです」の後に、「持続化給付金」や「融資」「社会保障費猶予」「家賃負担軽減」「雇用調整助成金」など、細かい話を始めましたが、そうではない。ミクロな(しかも、大したことがない)施策をクローズアップさせることで、全体が「しょぼい」ことを誤魔かすプロパガンダは、いい加減にしてください。

     結局のところ、マクロ(財政規模)の面で財務省の壁を突破できないからこそ、ミクロな事例を繰り返し、「成果をアピール」するしかないのでしょう。

     総理がくだらない「木を見せ森を見せないプロパガンダ」や、「絆の力」とやらの精神論に興じている間に、国民が一人、また一人と死んでいく。この「目の前の現実」を、我々は決して忘れてはなりません。

    +1

    -39

  • 100. 匿名 2020/05/07(木) 09:07:18 

    >>1
    多くの人がマスコミを通して池上彰や財務省に騙されて信じている嘘

    ・政府支出の財源=税金
    ・政府が国債発行で支出したお金=将来税で取られるお金
    ・国債償還=税で返済
    ・政府債務=将来税で返済しないといけないもの
    ・だから政府支出拡大は無責任
    ・国債発行は将来世代への借金のツケ回しだからけしからん
    ・政府債務が多いのはけしからん

    こういう人らって
    ◆家計や企業はお金を稼がないといけないけどお金を発行している政府はお金使いたい放題じゃね?
    ◆政府が徴税で財源をまかなってるなら、そもそも民間が持ってるお金ってどこからきたんだろう?
    ◆お金は政府が発行してるのに、そもそも政府が財源のために徴税する必要あるわけなくない?
    という素朴な疑問を持ったことないのかな?
    こういうやつらは、通貨発行権という存在を忘れさせられていたり通貨発行が禁じ手だと洗脳されていて、政府の財源が税収に縛られると信じこまされているんだよ
    だから税収と支出を均衡させるべきで政府が税収を大きく超える支出をすることを不道徳だと信じているんだよね
    無知ゆえに有害無益な規律を守るべきだと信じているわけ

    でも政府には通貨発行権があるので稼いだお金の中からやりくりしないといけない家計や企業とは運営思想がまったく異なるし、実際に政府は毎年何十兆円も通貨発行をしている

    ・政府支出の財源=通貨発行
    ・通貨発行=円建て国債発行
    ・政府が国債発行で支出したお金=ただの国民への貨幣供給
    ・国債償還=借り換えですべきもの
    ・政府債務=政府が通貨発行をして民間に残しているお金の残高
    ・だから政府は通貨発行でいくらでも財源をまかなえる
    ・政府に通貨発行権があるんだから税は財源ではなくインフレ調整手段

    こうなるから、別に政府に国債発行による財政拡大を要求することはまったく無責任ではないし
    政府が国債発行で支出した分を将来の税で返済しないといけないなんて嘘
    政府に求められる役割は通貨発行権や徴税権を駆使したフローのインフレ率のコントロールであって、ストックの政府債務なんて気にする必要まったくないのよ

    +2

    -30

  • 106. 匿名 2020/05/07(木) 09:09:04 

    >>1
    財源は?ってコメ結構あるので、皆さんに安心して頂くために。
    まず、そもそも日本は既に成熟しており、全ての税金は財源(国家予算)にはなっていません。驚くよね。コレ。
    これは国民の確定申告の前に国家予算が決まるのは、わかりやすいと思います。血税なんてメディアとか政治家、役人が都合悪くなると国民の味方のフリして使う悪魔のフレーズです。笑
    何故か?日本は自国で自国通貨を発行できる能力があるからに他なりません。
    だから理論上は幾ら金刷ってばら撒いても全く問題ない。
    但し、問題点は一点だけ。
    ハイパーインフレになること位。
    わかりやすく言うと円の価値が下がりまくって牛丼一杯35,000円とかになること。
    つまり税金の徴収は成熟しきった現代日本では「円の価値」の調整役だということです。間違っても何かの財源では決してない。
    でも今、デフレだよね?
    つまり調整役が上手くいってないということ。
    皆んな頑張って働いてるもんね。
    実はただ、これだけの話。
    消費税減らして政府は財務省に金刷らせて公共事業をガンガンやって、雇用を創出し、人が雇われ、儲けて、街でお金を使えば簡単に復活する。
    イメージだけで世論が形成されていくのも問題です。
    例えば昔、どう考えても毎年同じ場所を同じ時期に道路工事してませんでしたか?
    これはお金を回すためにやっていたということです。公共投資をして道路工事を計画する。
    人がそこで働く。金を稼ぐ。
    金を使う。これで上手く循環していたんです。
    ある程度国家が介入して需要と供給、お金の流れをコントロールするのが健全なんです。
    借金は全て悪という擦り込みでいわゆる、国の借金を誤解してるだけ。正しくは政府の借金。
    これも驚愕の事実だけど日本銀行は政府の子会社。だから連結決算で相殺。
    つまり円建てで幾ら借金しようとも借金という概念にすらならない。
    繰り返すけど日本は自国通貨を自国で発行できる国。
    ギリシャやレバノンが財政破綻したのは外貨建ての借金だったから。
    日本は円建てでしょ?お父さんやお母さんから借金してると思ったら良い。しかも学生が。
    取り立てる?お父さんやお母さんが。笑

    純粋な日本の財務状況と借金は以下の通り。
    海外からの借入金600兆円、海外への貸し付け金950兆円。差し引き350兆円の純資産保有国。
    いまだに世界一の優等生にして世界一のお金持ち国家。
    因みに中国が急成長してるのはこの論理(自国通貨をガンガン発行してインフラ整備しまくる)に気づいたから。

    日本の政府の借金は1100兆円、中国の政府は、はじめたばかりだから800兆円(すぐに日本の政府の借金は抜くでしょう)
    アメリカは流石の日本の2倍の2200兆円

    アメリカや中国で財政破綻論が起きないのはおかしな話。

    日本は円建てで借金(日本政府の意思決定で円を刷る)範囲内にておいては破綻したくても破綻できません。というか厳密には借金と呼ばないしね。

    なので皆さんは政府から無断で財布に手を突っ込まれ札束を抜かれて貧しくなってる。
    デフレから一向に脱却できない。
    だから、金刷ってよこせよ!って声を大にして言っていいんです。
    以上!

    +0

    -41

  • 112. 匿名 2020/05/07(木) 09:10:07 

    >>1
    政府が出すのは税金だもんね。結局私たちが後でツケを払う。

    ジム経営者とはいえ芸能人なんだから、普段一般人より沢山貰ってるよね、ハワイに別荘あるんだし。自分で何とかしてしてよ

    +92

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/07(木) 09:12:50 

    >>1
    【緊急鼎談第2弾】安倍政権コロナ対応で犯した3つの罪〜10万円給付の落とし穴|三橋貴明×藤井聡(京都大学大学院教授)×安藤裕(自民党衆議院議員) - YouTube
    【緊急鼎談第2弾】安倍政権コロナ対応で犯した3つの罪〜10万円給付の落とし穴|三橋貴明×藤井聡(京都大学大学院教授)×安藤裕(自民党衆議院議員) - YouTubeyoutu.be

    今の日本には2つの道が残されています。 1つは、財政赤字を拡大しても何も問題が起きず、「財政破綻論はなんだったんだ」と国民が理解するという良い道。 もう1つは、「財政赤字が膨れ上がっている!だから財政破綻する!」という攻勢に負け、 コロナ増税、消費増税...


    国民の私のようなおばはんでも解るのに
    政治家先生には
    まだまだわからないって
    そんな先生は辞めてもらって良いです
    財務大臣の先生とかもね❗️❗️

    +3

    -14

  • 139. 匿名 2020/05/07(木) 09:19:23 

    >>1
    三橋TV第232回【歴史に学べ! 国民国家を取り戻す絶好の機会が訪れた】 - YouTube
    三橋TV第232回【歴史に学べ! 国民国家を取り戻す絶好の機会が訪れた】 - YouTubeyoutu.be

    三橋貴明公式Youtubeをご覧いただきありがとうございます。 チャンネル登録よろしくお願いします。 また、こちらの動画で説明されているような現在の日本の危機的状況について、 三橋貴明が、さらに詳しく解説したものが【月刊三橋】です。 もしあなたが、TVや新聞の...


    先日のとんかつ屋の店主の焼身自殺の件をSNSで取り上げた際も、相変わらず自己責任論で蔓延してました。この非常時を想定していなかったお前の責任だ、って。
    決まってそんな連中のセリフは自分でその事態を招いておいて他人の税金を当てにするな。自由経済社会において先行きが見えないのは当たり前だ、それなのに国家にばっか甘えるな。ですね。
    仮に政府の支出が税金で賄われていたとしても同じ国民に対してよくそのセリフがはけるな、と思います。
    完全にデフレマインドに染まっており、頭の中が財源がーで埋まってしまってるのが原因の一つだと思います。
    やはりこの機会に財源論者は駆逐していかなければ日本の未来は無いと確信します!

    +0

    -14

  • 190. 匿名 2020/05/07(木) 09:39:00 

    >>1
    ここまで来ると、当然こう疑問が生じるだろう。
    政府が支出のための税を必要としないなら、いったいどうして税を取るのか?
    税金の本来の役割とは❓

    (1)通貨価値の安定化の為
    よくあるMMT批判に、無制限にお金を刷れると言った~というヤツがあるが、MMTは無制限にお金を刷れるなどと言っていない。お金の発行は”インフレに制限される”と言っているのであり、当然、無税国家を行うというならインフレは進行する事になる。そしてインフレとは、モノやサービスの需要と供給の結果で決まるモノで、主流派が主張する、貨幣の信認とやらによって生じるモノでは無い。(だいたい、この貨幣の信認とやらの定義はまるで存在しない。右を見てまた見ると別の定義を主張するような、中身のない言葉である)つまりは、インフレの抑制のために税は必要だという訳である。

    (2)富と所得の分配を累進課税という形で表明する為
    二つ目の税の目的は、所得や富の分配を変えることだ。例えば累進税システムは富裕者の所得を減じ、困窮者の税を最小限にする。格差をゼロにする為に無茶をやる事に反対する人間はいるが、格差は大きければ大きいほど良いとか言う人間は流石にいないだろう。

    (3)様々な企業や経済団体を有利または不利にする公共政策の表明
    第三の目的は、望ましくない行動を阻止することだ。大気や水質の汚染やタバコやアルコール。関税などを通じて輸出品の価格(輸入のコストを上げ国産品の購入を助ける)を上げること。これらはよく「罪悪」税と呼ばれる。喫煙、ギャンプル、贅沢品の購入などの「罪悪」のコストを引き上げることが目的というわけだ。

    (4)高速道路や社会保障といった確実な国益の費用を定義し直接アクセスするため
    第四は、特定の公共サービスのコストを受益者に割り当てるためだ。例えば、高速道路の使用料がその利用者の負担になるようにガソリンに課税するのは一般的なことだ(直接利用料金を取るのとは別のやり方になる)

    (5)税の存在が通貨を規定する為
     お金を得る為に税金を取るのではなく、税金を取るという行為が何がお金かを定義するのである。次に紹介するのは理論上の概念ではなく本当に起こったことだ。1800年代のアフリカで、英国が作物を作るために植民地を作ったとき、英国は現地人から職を募ったが、誰も英国のコインを稼ぐことに興味を示さす者はいなかった。そこで英国はすべての住居に「小屋税」を課し、それは英国の硬貨だけでしか納められないものとしたのだ。すると地域はたちまち「マネタイズ」され、人々は英国の硬貨を必要とすることになり、それを得るためにモノや労働力を売りに出し始めた。こうして英国は彼らを英国硬貨で雇い、作物を育てることができるようになったのだ。小屋税を納められなかった者? 知らんな。

    +0

    -15

  • 201. 匿名 2020/05/07(木) 09:45:51 

    >>1
    有名人で、中国に補償求める人、一人くらい居てもおかしくないと思うんだけど。
    揃いも揃って国に責任持ってきすぎ。
    何かと言うと都合よく海外と比べるけど、
    日本くらい自分の国叩いてる輩ばかりテレビ出てる国も珍しい。

    +59

    -0

  • 211. 匿名 2020/05/07(木) 09:49:55 

    >>1
    お前は黙ってろ。
    大嫌い、ヒロミ。

    +19

    -2

  • 228. 匿名 2020/05/07(木) 09:56:59 

    >>1
    そこまで言うなら、文字度おd李自己責任
    感染者が出たら感染経路の追跡や濃厚接触者の割り出し、消毒と治療費もろもろ全部関係者たちにの負担しろ
    ジム行かない人間にとって汚染源でしかない
    私も通ってたけど今行くほど馬鹿じゃない。辞めたよ

    食中毒出した飲食店が政府にたかるか?
    利益は俺の物、負担は世間の所為、感染は知らんじゃ通らん

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/05/07(木) 10:03:36 

    >>1
    中国に賠償請求する、と声を上げる芸能人はいないのかな

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/07(木) 10:31:34 

    >>1
    中国コロナでわかったこと

    芸能人要らない

    +24

    -1

  • 289. 匿名 2020/05/07(木) 10:39:36 

    >>1
    記事元にはジムのオンラインレッスンと家賃を補償せよってあるけど、そこまで補償しなきゃダメなの?

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/07(木) 10:41:43 

    >>1
    あれだけテレビでご夫婦で稼いで、寄付もしないで補償とかいってんの?

    ほんと屑だな~~~~~大嫌いこの家族

    +11

    -1

  • 296. 匿名 2020/05/07(木) 10:44:04 

    >>1
    ジムだけじゃないよね?実際に閉店してるところも多少はあるわけで、なんでも補償補償って結局は増税で後から跳ね返ってくるだけじゃないかな。それにジムなんて人気商売的なところもあるだろうから、結局はコロナ以外でも潰れる可能性はあるだろうし。
    それに国も色々やってるみたいだけど、調べてるのかな。

    新型コロナウイルス感染症関連 (METI/経済産業省)
    新型コロナウイルス感染症関連 (METI/経済産業省)www.meti.go.jp

    新型コロナウイルス感染症関連 (METI/経済産業省)すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。Javascriptを無効のまま閲覧される方はサイトマップからページをご覧ください。English印刷ホーム新型コロナウイルス感染症関連新型コロナウイル...

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/05/07(木) 10:45:40 

    >>1
    何でヒロミは中国に向けて発信しないの?
    ヘタレな乞食じゃん!
    芸能人としてもキモい顔してるし
    要らない

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2020/05/07(木) 10:55:37 

    >>1
    タカリヒロミ
    コジキヒロミ

    どっちがいーい?

    中国に向けて言えよブス顔ジジイ

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2020/05/07(木) 11:08:22 

    >>1
    つい最近迄皆こう言ってたから、仕方ないんだよね‼️今さら急に間違いでした?

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2020/05/07(木) 21:36:45 

    >>1
    補償がない以上、本当に経営がきついなら消毒、換気した上で営業していいよ。

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2020/05/07(木) 23:35:33 

    >>1
    自分お金持ってるやん

    +1

    -0

  • 636. 匿名 2020/05/08(金) 09:00:46 

    >>1
    #粗利補償 #消費税ゼロ の「日本の未来を考える勉強会」の提言を応援し、賛同署名を集めるサイトです。
    ぜひ署名にご協力ください❗そして拡散してください❗
    【オンライン署名】大胆かつ迅速な財政出動で国民の命と 全ての事業者を守ってください。(※署名フォームはページ下部にございます)
    【オンライン署名】大胆かつ迅速な財政出動で国民の命と 全ての事業者を守ってください。(※署名フォームはページ下部にございます)docs.google.com

    【オンライン署名】大胆かつ迅速な財政出動で国民の命と 全ての事業者を守ってください。(※署名フォームはページ下部にございます)【オンライン署名】大胆かつ迅速な財政出動で国民の命と 全ての事業者を守ってください。(※署名フォームはページ下部にございます...

    +1

    -0