ガールズちゃんねる

発達障害児のママの集まるトピPart10

697コメント2020/04/14(火) 23:21

  • 418. 匿名 2020/03/19(木) 14:54:48 

    もうすぐ4歳ASD息子ですが、1歳の妹や同年齢のお友達の髪の毛を引っ張ります。
    身体が浮かぶくらい思いっきりです。

    初めは怒鳴ってました。本人が嫌がるものを見せて、次したら、これだよ!と、脅しのようにしても効果なし。脅したときは泣きますが、数分後にまたやります。

    途中から、代替え案を出す方法に。
    頭をよしよしすると嬉しいよ?全く効かず。

    療育の先生に相談すると、意地悪でやっているのではない。関わり方が分からくてやってしまうのだ、と。

    でも、お友達にしてしまったとき、どうしていいか分からなかったよね?とか言ってたら、された側のお母さんはどう思うでしょう。
    障害があるから?理由になるわけありません。

    可愛い娘が他人に何回も髪を引っ張られて、私が逆の立場なら許せないし関わりたくないです。
    同じアパートで同じ幼稚園に入園予定で、これからもお付き合いは続きそうです。

    もう悩みすぎて息子が憎くて。
    外に出かけてもいつも緊張してないといけません。

    同じ経験された方いますか?
    どうすれば息子に分かってもらえるんでしょうか。

    +30

    -0

  • 420. 匿名 2020/03/19(木) 16:29:41 

    >>418
    現在小学校低学年の子どもが居ますが、よく似た状況だったのでコメしますね。
    うちもちょうど3歳の終わりから半年強くらいの期間(年少に入園する時期)に他害が出ました。療育に通っていましたが、うちは誰かれかまわず突き飛ばすという行為だったので、皆に嫌がられてしばらく引き篭りました。
    同じように怒鳴ったり、辞めるように言っても全く伝わる訳もなく。
    再び療育へ通い出した際には、常に子どもにべったり張り付いて手が出る瞬間にガードしていました。
    専門家が言うには、関わり方がわからない、自分の気持ち(一緒に遊びたい、邪魔しないで)を言葉で上手く表現出来ないのではないかとのことでした。なので、その場面に適した言葉を代弁するようにしました。「一緒に遊びたいんだよねー」「やーめーて、だね」等。うちは言葉の遅れはないと言われていましたが、こう言うパターンもあるそうです。
    半年以上も続いたので、精神的にキツくて自分自身もおかしくなっていました。
    うちはこんな感じで徐々に収まっていきました。

    +18

    -0

関連キーワード