ガールズちゃんねる

発達障害児のママの集まるトピPart10

697コメント2020/04/14(火) 23:21

  • 147. 匿名 2020/03/16(月) 07:43:46 

    >>135
    典型的なってことは、知的の有無のことをおっしゃってるのでしょうかね?
    うちの子も知的に問題はなさそうとずっと言われてきたので、いわゆる、典型的な知的障害がある自閉症とは少し違うのかもしれないです。5歳頃には言語理解も思ったより良かったですし。(かといってアスペルガーともちょっと違う感じ)
    かといって、自閉症の特性が軽いわけでもなく…濃淡のスペクトラム(連続体)という表現が一番合ってるのかなと思います。
    何と言ったら良いのかわかりませんが、お子さんの特性の濃淡が限りなく薄くて定型とほとんど変わりないとしても、児童発達支援に通われたりしたことがマイナスになることは無いと思いますので…。うちは、手厚く子育て支援が受けられてラッキーだったわ♪ぐらいの感覚でいらっしゃったらいかがかな?と私は思います。

    +4

    -0

関連キーワード