ガールズちゃんねる
  • 414. 匿名 2020/03/01(日) 13:32:15 

    >>401
    揚げ足は取ってるつもりはないな笑
    純粋に、このケースはどうなるんでしょうかね、それってダブスタになっちゃいませんかね、みたいに、思想の問題点を挙げてるつもりなんだが

    あとね、確かに彩さん自身は、肉食を肯定してるし、そこまで極端な論者でもないのはわかる
    でもそれって裏を返せば、どっかで思想自体と彩さん自身の実践とで矛盾が生じてるんだと思うよ
    (それはこれまでのコメで散々言われてる(あなたの言葉で言えば「揚げ足を取られてる」。足が揚がっちゃってる))
    もし、一切の矛盾なく、一切揚げ足を取られるようなことなくこのアニマルウェルフェア思想を貫徹しようとすれば、他の生物をひっくるめて「クリーチャーウェルフェア」みたいなところに行くよ
    ビーガンどころか、自然由来成分一切なし、完全な人工栄養食みたいなもので人間は生きるべきだ、みたいなとこに行き着くと思うのね
    (これを彩さんは自覚してないのか、あるいは自覚していながら自身の活動への支障を懸念してあえて隠しているのかわからない)

    でももちろんそんなの本末転倒でしょ
    まずは人間の福祉や幸福、「ヒューマンウェルフェア」があって(本)、それに資するための「アニマルウェルフェア」ですよね(末)、これが逆になったりしたら変ですよねっていうところをしっかり押さえておいて欲しいのよ私は

    アニマルウェルフェアの論者は、ともすれば人間のエゴガー!とか言いがちでしょ
    動物の福祉のために人間の福祉が犠牲になる、みたいな逆転現象を起こさないか危惧してるわけ
    それでまあ、揚げ足とりというか、まあ冷や水を浴びせてるってことなんだよね笑

    +2

    -0

  • 417. 匿名 2020/03/01(日) 13:45:49 

    >>414
    結局何がしたいのかわからないや
    人は犠牲なしには生きていけないのだから
    極端な例だして矛盾を指摘すれば全てNGになるけど
    それをつきだして何がしたいのか言いたいのかわからない
    だから動物のために何もしなくていい、する必要ないってこと?

    +5

    -0

  • 422. 匿名 2020/03/01(日) 14:17:17 

    >>414
    人間が賢く行動すれば解決可能な問題じゃん。時間はかかるかもしれないけど、やらないよりは絶対まし。

    会社でもいるよね、こういう屁理屈だけは一丁前だけど無能な人

    +3

    -1

関連キーワード