ガールズちゃんねる
  • 27. 匿名 2020/02/29(土) 15:31:53 

    生態を販売するペットショップはいらない。
    ブリーダーさんだけでいいじゃない

    +401

    -19

  • 30. 匿名 2020/02/29(土) 15:32:58 

    >>27
    ブリーダーもピンキリだから免許制を取り入れて欲しいよね

    +428

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/29(土) 16:11:29 

    >>27
    大きくなった犬猫に商品価値がないから保健所に連れて行くとかだよね。
    そういうブリーダーにとって動物は命じゃなくて金だから、ブリーダーも厳しい審査してほしい。

    +73

    -1

  • 127. 匿名 2020/02/29(土) 16:28:02 

    >>27
    なんでホームセンターでも生体を販売してるかわからん。

    +74

    -0

  • 138. 匿名 2020/02/29(土) 16:44:38 

    >>27
    結局はブリーダーがペットショップに流してるじゃん
    大体、一軒のブリーダーで何種類もの犬種を扱う自体がおかしい
    1犬種につき日本で認めるブリーターは2.3軒までにしたらいい、きちんと扱えているか国が判断して認められたらいいよ 
    例えば、プードルのブリーダーでもきちんとティーカップは本来販売してはならないって分かって販売しないブリーダーもいれば、わざわざ小さい同士を掛けて生ませたりもしていたり。
    ブリーダーって名前ばかりの悪質な人が多いんだよ

    +70

    -0

  • 204. 匿名 2020/02/29(土) 19:37:32 

    >>27
    予約が多数入ってから計画的に子どもを作らせれば安楽死減るよね。

    +1

    -4

  • 238. 匿名 2020/02/29(土) 21:18:59 

    >>27
    ブリーダーも厳しく制限してほしい
    シンママが生活のためにブリーダーになった話とか多すぎてうんざりする

    +28

    -0

  • 409. 匿名 2020/03/01(日) 13:02:59 

    >>27
    ブリーダーいらない!

    +4

    -3

関連キーワード