ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart9

2433コメント2020/03/15(日) 23:12

  • 98. 匿名 2020/02/14(金) 23:57:24 

    >>65
    >>29です。
    とにかく育てにくかったので、親の私がずっと、娘には何かありそうだと疑っていました。
    夜の寝かしつけも大変だったし、ベビーカーは泣き叫んで一度も乗ってくれなかった。ちょっとしたことですぐ癇癪のスイッチが入る。好き嫌いも多くて、ほぼ納豆ごはんか海苔ごはんで大きくなりました。
    言葉や学力の遅れは今のところないものの、入学して忘れ物や失くし物の多さ、場面カンモク(授業であてられてフリーズする)などの傾向もあらわれて、ようやく診断名がつきました。

    +222

    -4

  • 720. 匿名 2020/02/15(土) 17:50:36 

    >>98
    全部うちの子に当てはまる
    他にも、幼稚園では給食があるのに、食べなくて、娘が食べてくれるお弁当を卒園まで作ってました
    一年生になって、給食食べてくれるようになったけど、忘れ物なくしものは多い
    先生にも「お母さんが見てあげてください」って言われてたし、うちの子も発達障害児なのかな....

    癇癪もちだなーとは思ってるし、パニックにもなりやすいなって思ってるけど、育てにくい子っているし普通だと思ってた
    対人関係はどうなんだろう。今後のために行くべきなのかな

    +64

    -1

  • 1211. 匿名 2020/02/15(土) 23:02:22 

    >>98
    娘と同じです。
    うちも小学2年で診断されました。
    ずっと何かしらおかしいと思っていて行き付けの小児科に相談していたんですが、「こんなもんだお母さんの考え過ぎだ」って言われ続けてきました。
    うちの子もごはんなかなか、食べてくれなくて食事に2時間かかってました。
    なので食事は1日2食でした。
    メニューはご飯、納豆、からすがれいのみでした。魚も鮭やたらとかも試したんですが全くダメでした。
    ただ、うどんと牛乳、ヨーグルトは好きだったのでこれで成長したと思います。
    この事を小児科の先生に言ってもお菓子あげるから食べないんだよって言われるし。お菓子も食べない子だったのに。

    2年生の担任が怒鳴る先生で情緒不安定になって眠れなくなったり、急に泣き出したりして学校に行けなくなった。
    スクールカウンセラーに相談したら療育を進められ行ったら自閉症の診断がつきました。

    今は5年生になっていますが、優しい先生やお友達に恵まれて楽しく学校に行けているので少しほっとしています。


    +33

    -0

関連キーワード