ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart9

2433コメント2020/03/15(日) 23:12

  • 414. 匿名 2020/02/15(土) 12:37:58 

    同じ発達障害児を持つママ友とか出来ますか?
    私は出来ません 子供の発達障害の程度が違うと難しくありませんか
    ここでもそうだけど、療育を早めに始めたから良かったと書いたら
    療育が効果あるのは軽度だけ!とか言われたり…

    余計気を使い、なにを話して良いのか分からず、親の交流の場があっても友達にはなれないですね
     

    +48

    -0

  • 417. 匿名 2020/02/15(土) 12:39:50 

    >>414
    無理無理
    障害あってもなくても
    よその子と優劣がつくものはみんな揉め事の元になる

    +15

    -3

  • 422. 匿名 2020/02/15(土) 12:48:46 

    >>414
    わかります。
    一時期、療育仲間のお母さん方からお茶に誘われ参加しましたが、それぞれ特性の異なった子どもの話に共感出来ることの方が少なくて……育児方針も価値観も違うし難しいなと感じました
    子どもの遊び友達(定型)のママさんは何かいますが、それも比較してしまう原因になりそうな話題は避けるので面白味が無いのかママ友にはなれません

    +45

    -0

  • 466. 匿名 2020/02/15(土) 13:44:17 

    >>414
    私は療育の親の会で、救われたな。
    同じ悩みを持つ同士って感じで、学生時代の部活仲間みたい。情報交換したり励ましあったり。
    障害の程度は皆んな違うけど、全く気にならないよ。母親だけで泊まりに行ったりもしてる。

    家の子は通常学級に行ったけど、心の支えは療育で出会ったママ達だよ。

    +39

    -2

  • 473. 匿名 2020/02/15(土) 13:49:01 

    >>414
    軽度だけでは無くて重たい子でも車椅子から離れないとか身障が無い子なら伸びてるんだけどね。
    そういう風に考える親さんは居るよ確かに。

    +0

    -0

  • 952. 匿名 2020/02/15(土) 21:06:25 

    >>414
    今仲の良い友達はほぼ療育園で知り合ったママ友です。
    程度は違えどみんな同じような悩みを持っているし、知らなかった福祉サービスが知れたり何よりも話すことでストレス解消もできるしとても仲良しです。
    お互い思いやりがあればそんなに程度の違いでマウンティングとかにはならないと思うけどなぁ。

    +29

    -2

  • 1017. 匿名 2020/02/15(土) 21:39:28 

    >>414
    私は療育園のお母さん達と仲良くしてるよ
    子どもの単独通園の日には、一緒に買い物に行ったり(食料品と子ども服だけどねw)
    中には重度の子もいるし、結構できるのに何故療育?みたいな子もいる
    たまに肢体不自由児クラスのお母さんともお茶くらいはして、オススメの病院とか小学校の話をする(上にもお子さんがいるから、共通の話題)

    +19

    -0

  • 1445. 匿名 2020/02/16(日) 09:07:50 

    >>414
    通級で色んなお母さんと話をしますが、親子揃って色んなタイプがいるので・・・お友達と言われると、なかなか難しいです。
    通級に行っている場で話す事は出来ても、普段約束してまで会うかどうかは・・・。
    1人でも気の合う人がいて、会えば話せるレベルの人がいたらラッキーなのではないでしょうか?

    +1

    -0

関連キーワード