ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピpart9

2433コメント2020/03/15(日) 23:12

  • 167. 匿名 2020/02/15(土) 00:52:42 

    ASDの子どもがいます。
    今から愚痴ります。苦手な方はスルーでお願いします。

    皆さん、ご主人は協力的ですか?
    うちは、全然です…
    幼稚園のころ、運動会で癇癪を起こした子供を私が一生懸命なだめすかしているのに、離れたところで知らんぷりして全然助けてくれなかった夫。幼稚園の先生にも「お父さん、いつもあんな感じ?」と言われる始末。恥ずかしいやら情けないやら…

    子どもが小学生の今は、感情的に怒鳴り付けるし、言葉かけもなんかズレてて、子供を不必要に怒らせて結果、父子げんかが多く、仲裁に入るのにとても疲れます。

    私は子供を療育に連れていくのはもちろん、私自身もペアレントトレーニングやいろんな講座に通ったり、本などで子どもの対応を学んで、だんだん子供との関係もよくなってきているので、正直、子供と二人きりの方がうまくいってる気がしてます。
    家族でいると子供にというより旦那の子供への対応に腹が立ちます。
    協力的でない旦那を変えることは不可能なのでしょうか…。
    もう、単身赴任でもしてくれないかなー。と思ってしまいます。
    長文すみません💦

    +236

    -3

  • 174. 匿名 2020/02/15(土) 01:00:45 

    >>167
    >>159です。
    うちも同じです。

    昔の熱血教師みたいな人で、子供と全く合いません。子供もパパが怖い嫌い一緒に居たくないといいます。少しずつ変わっているような気もしますが、根本的な部分はずっと変わらずに理解しようとはしてくれませんよ。旦那がいない日は平和です。

    +103

    -3

  • 309. 匿名 2020/02/15(土) 09:03:26 

    >>167
    うちの旦那もそんな感じでした。子供が旦那の実家の玄関が怖くて入れないと言っているのに旦那の実家と両親を嫌ってると思い込んで子供や車に八つ当たりして辛い時もありました。小学生になって子供も精神的な成長をした事もあってか、旦那少しずつ理解してくれてる感じはします。
    うまく言えませんが旦那さんもまだ戸惑いがあり、受け入れ難い気持ちなのではないでしょうか。それを奥さんにうまく伝えられないのかなぁと思います。

    +28

    -3

  • 529. 匿名 2020/02/15(土) 14:48:52 

    >>309さん、>>167です。お返事ありがとうございます。
    309さんのご主人は少しずつ理解してくれてるとのことで、良かったですね!

    うちは診断されて4年経ちますが、まだ受け入れられないのですかね…。悲しいです。

    ペアレントトレーニングに行った日もどんなことを学んだか聞いてくることもないですし、発達障害に関する本(しかも読みやすいマンガっぽいのをセレクトして)を暇なとき読んでね。と置いておいても放置されてます。

    父子げんかが多いと書きましたが、対応の仕方によってケンカも減ってくると思うので、少しはそういうことを学んでくれたらとおもうのですが…
    また、愚痴になってしまいました。すみません…

    +15

    -1

関連キーワード