ガールズちゃんねる
  • 42. 匿名 2020/01/26(日) 23:16:58 

    >>10
    介護バカにしてる?

    実際お世話になってみたら?

    家族がお世話になっているけど本当に気が利く人じゃないと勤まらないと思う

    +206

    -14

  • 203. 匿名 2020/01/27(月) 06:46:17 

    >>10みたいな人って人間としての程度が低いと思うわ。世の中のことを何も知らなさそう。

    +4

    -5

  • 258. 匿名 2020/01/27(月) 15:21:35 

    >>10
    マイナス多いけど元ニートの私は介護が身にあっててもう8年近く働いてる
    たまたま、職場の環境が良くて何度でも丁寧に教えてくれて利用者様とのコミュニケーション仕方も教えてくれたからだと思うけど
    でも、今は多くの介護現場で「人権」について学ぶ様になってきてるから人間関係も昔より良くなってきてるって話も聞く
    勿論、認知症で怒鳴ったり暴れる利用者様も居るし排泄介助や食事介助など精神的にも肉体的にも大変んな仕事だから一概には薦められないけどね

    職業より、職場の人間関係が大事なんだろうね




    +32

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/27(月) 21:35:13 

    >>10
    私も元ニートの介護士
    職場のいじめで鬱になって退職して、治療後に就労支援A型に通ったけど職員さんにすぐ怒鳴る人が数人いて怖かったから直ぐ止めて、親からニートを養う金はないって罵倒されたからヤケクソで近所の特養に面接に行って採用された
    最初は体力的に辛かったけど、職場の人がみんな優しかったし、認知症の方の話すのが凄く好きって自分の新しい面にも気付けた
    低い低いって言われるけど夜勤して色々な手当ても含めて月25万は貰えて満足している

    +18

    -0

関連キーワード