ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart8

2055コメント2020/02/14(金) 22:19

  • 85. 匿名 2020/01/15(水) 22:57:00 

    グレーの娘がおり、毎日毎日幼稚園のお迎えに行くたびに、うちの子ってなんか違うなって思って辛い…よく挨拶されるのですが、無視してしまう事があり、ほら、挨拶してくれたよーと言いやっと挨拶する感じです。でも同級生もそんな感じです。あれ⁇うち別に普通なのかなーと思った次の日に、あれ、なんか違うなーってのがぐるぐるしてしまい私の気持ちが上がったり下がったり…気分次第で子供に強く当たってしまいます…そろそろまた診察がありピリピリしてしまいます…周りの目がなければ、とてもかわいい子です…でも、どうしても周りの目が気になってしまう自分がダメ親すぎて子供に申し訳なくて辛い…違う人の子に生まれたらきっともっとこの子は幸せだったのにと思います…

    +328

    -4

  • 128. 匿名 2020/01/15(水) 23:11:22 

    >>85
    うちも全く同じ状況です。
    ちなみに、どんな時に“なんか違うな”と感じますか?

    +60

    -3

  • 133. 匿名 2020/01/15(水) 23:13:01 

    >>85
    私が書いたのかと思うぐらい
    同じ環境です
    毎日送り迎えしてる時にドキドキしてます
    大丈夫とやっぱり違うの毎日です

    +144

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/15(水) 23:14:45 

    >>85
    自分の気持ちの上がり下がりを気にするのではなくて、自分の娘の気持ちになってみては?

    自分には理解できないルールを押し付けられて、うまくこなせないと怒られて、でも一度言われたからってまたうまくこなせるわけじゃない
    運動音痴なのに無理やりスポーツさせられてるみたいな感じなんじゃないかな

    +44

    -3

  • 163. 匿名 2020/01/15(水) 23:23:32 

    >>85
    気持ち判ります。他人の目が無くて、将来の心配をしなくていいなら息子はいい子だし、たくさん甘やかしてあげたいし、幸せなんです。

    他人と比べたり、ちゃんとしなきゃ、他の子みたいになってもらわなきゃ…って思うから苦しいんです。

    息子と2人で誰も知らない所で暮らせたら幸せなのにな~。私も怒らなくていいし、息子も毎日笑顔で幸せなのにな~って、時々思います。

    +261

    -2

  • 368. 匿名 2020/01/16(木) 06:39:03 

    >>85
    本当にそうです。ここで共感でき嬉しいです。
    幼稚園のお迎えの時、昨日はちゃんとできたのに、今日はできてない。
    毎日毎日、大丈夫か!と違うなぁ…の連続。
    それと比例する自分の凹みと子に対してのイライラ。

    今、年中ですが、友達もなかなかできません。
    目と目合わせたり意思疎通?が先生や大人、私となら問題なくできますが、子供同士ができない。
    せっかく話しかけてもらっても、パーッと無視して行ってしまう。共有できないというか…
    私や家族だけなら、本当に可愛くて楽しくて友達すぐできそう!って感じなのに、現実は違うんですよね…
    たまに、療育通ってるから、差別されてるのかなぁ?と被害者意識でたりします。
    これから小学校にあがったら友達できるのか心配です。幼稚園の先生にこういう相談しても良いのでしょうか?

    毎日疲れるし、これは余談ですが、
    旦那もアスペ強めで(本人は気づいてない)、たぶん私も不注意で家事が苦手で…
    3重苦ってかんじです。

    本当に、他の目がなければ、島があればみたいに、発達障害国とかあれば楽なのかなぁ?とか思う事あります。

    +127

    -1

  • 424. 匿名 2020/01/16(木) 09:27:05 

    >>85
    私の娘も
    今年長で、ようやくスムーズに靴箱に行くようになりましたが、年少、年中とまず園庭にある山をひたすら昇り降り、先生の顔を見ればまず逃げ出す(怖いわけでなく面白がって)走りっぱなし、それに飽きると座って動かない。幼稚園に入ることがなかなかハードル高くて、大変でした。あーちょっと違うのかな…と感じ診察を受けるも診断は下らずグレーゾーン。個性の範囲と言われて私の育て方なのかなとずっと悩んでました。今行動はかなり落ち着きましたが挨拶が出来ない。今までの事を思うと少しずつできることも増えてきてるので無理強いしてません。言語療法士さんに無理にさせると余計にしなくなるとアドバイスをもらったこともあり様子見です。。でもフォローは入れますが様子見だと、躾がなってないと言われてるような気して…吹っ切れてるつもりですが皆さんに嫌な気分にさせてる申し訳なさがあり、悶々としてしまいます。

    +27

    -2

  • 594. 匿名 2020/01/16(木) 13:21:51 

    >>85
    分かりすぎて辛いです。
    うちも発達グレーの幼稚園児。
    本当に挨拶出来ない。幼稚園入る前に、「今日は頑張って大きな声で挨拶しようね」と言ってやっと出来る。でもそれも先生だけで、友達には出来ない。
    「おはよう」と言われても、ぼーっとしてる。
    幼稚園の先生にも、自由時間は1人でぽつんといることが多いって言われた。結構課題や行事も多い園だし、転園すべきか本気で悩んでる。
    でも出来てることとかも見ると、大丈夫なのかも…と思ってしまい、一喜一憂する毎日で答えが出ない。

    +48

    -0

  • 965. 匿名 2020/01/16(木) 20:23:41 

    >>85
    全く同じでした。
    ぐるぐるぐるぐる、周りの子と比べて一喜一憂。

    うちはグレーでいま小2。
    幼稚園の頃よりはかなりましになった。

    +6

    -1

  • 1213. 匿名 2020/01/17(金) 06:45:29 

    >>85

    本当、お家で弟と遊んでいる時はいい子なんですよ(たまに手は出るけど)
    家族で出かける時も普通にいい子

    ただ子どもとの集団が無理
    いつもこっちがヒヤヒヤする
    明らかに他の子が嫌がってるのにしつこくしたり、すぐに自分がやりたいから順番抜かすし、小さい子にも容赦ない

    だから自然と公園とか行きたくなくなるんだよね〜、私が

    +49

    -1

  • 1229. 匿名 2020/01/17(金) 09:02:13 

    >>85
    わかります!ほんとに同じ気持ちです。
    家だと、会話できるし、約束守れるし、優しさもあるしルールも守れる
    でも園だと、注意されまくり、気持ちの切り替えできなくて先生も手こずってる、、
    だからかな、未だに登園しぶりが酷い!
    家だとかなり寄り添えるからでしょうね。けど、理解がないと、歪んでいきそうです。私も園に行かなくていいならずっと一緒にいたい、ずっと小さいまま。
    比べたくないし、比べずに育てていくの無理ですよね?
    なんかまとまりないけど、可愛い大切な我が子に苦労させるのがつらいです。

    +16

    -3

関連キーワード