ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart7

2001コメント2020/01/15(水) 21:05

  • 40. 匿名 2019/12/16(月) 21:35:01 

    宿題 『はい、やって~』じゃ無理‼️こっちが やらせるよう声掛けて 見ていきないといけない。何歳になってもスモールステップとかみくだいた説明が大事♪

    +264

    -7

  • 298. 匿名 2019/12/17(火) 02:39:51 

    >>40
    うちの中1も。はい、数学の教科書持ってきて下さい。
    今日はどこを習ってきましたか?そのページ開いて下さい。シャーペンと、消しゴム用意して下さい。①音読して下さい。式立てて下さい。計算して下さい。合ってるか答え合わせして下さい。…

    勉強をやらせようとすると、こんな感じ。
    声が枯れる。アスペルガームスコよ。

    +86

    -0

  • 317. 匿名 2019/12/17(火) 06:04:58 

    >>40
    うちは、知的な遅れがあるので 計算できたと思ったら文章問題の理解力でつまずいたり またそこもかみくだいて説明。専属家庭教師ですよね😭

    +30

    -4

関連キーワード