ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart7

2001コメント2020/01/15(水) 21:05

  • 111. 匿名 2019/12/16(月) 22:00:20 

    来年から小学生。
    学校には相談したけど、支援級には入れてもらえなくて普通級予定。
    からかわれてても気づかずヘラヘラしてて、エスカレートしていじめられるようになってやっと気づく。
    ヘラヘラしてるからからわかわれてても先生わかんないだろうし、絶対いじめられるわ、、、
    加配もつかないし、支援級の方が安心なのに。
    最近お友だち関係で色々あって、すごく自己肯定感も下がってて、見ててしんどくなる。
    療育以外にも、カウンセリングとかも行った方がいいのかな?
    長生きしたくないとか、僕なんか死んだ方がいいとか言ってて、6歳なのに鬱病なんじゃないかと心配してる。
    こんなに小さいのに鬱病とかってなるものなの?
    大きくなったら二次障害でなる人多いって聞くけど。

    +205

    -3

  • 151. 匿名 2019/12/16(月) 22:24:53 

    >>111幼稚園でいじめ、ってあることはわかってたけど(わたし自身が被害者だったし)それはあまりにも…
    そんな発言してるくらいならば、園自体は義務ではないのだし、園は休ませてお母さんとゆっくり遊べる時間に充てることはできるでしょうか。

    腹立つことを平気でしてきたり、大人が想像するよりもずる賢く被害者ヅラするいじめっこもいるので、もしかしたら園児にそんな子が混じっていて、心がすさんでしまっているのかもしれません。

    園の他人とのやりとりで理不尽な事で辛いことがあったのかもしれないですし、まずはその気持ちを排除するためにも園はお休みという選択は変ではないと思いますよ。

    +61

    -3

  • 183. 匿名 2019/12/16(月) 22:50:30 

    >>111
    学校以外にも
    学校行っていない子が集まる学校?とか、
    ホームスクールとか色々な道がある事だけは
    話してあげてほしい

    別に幼稚園や学校行かなくても生きていけるし

    +60

    -3

  • 190. 匿名 2019/12/16(月) 22:57:06 

    >>111
    小学校に同じ幼稚園の子供はいる?
    トラブルになりやすい子とは別のクラスにして貰えるように相談しておくといいよ。

    あと、なんで支援級に入れなかったんだろう?
    知的に遅れがないから?
    診断ついてなくても医師が一筆書いたら入れるとかあるみたいよ。

    +57

    -2

  • 474. 匿名 2019/12/17(火) 12:28:21 

    >>111
    うちの子も似たような感じで悩んでました。
    今、小1だけどほんといろいろあった(涙)

    うちの子はスクールカウンセラーの方に、
    お友だちの定義といじめの定義がごっちゃになってるって言われましたよ。
    近所の同級生が強いタイプだと、お友だちの定義に意地悪が入ってしまうのかもしれない。
    (うちも幼稚園バス停のお子さんが凄くて。)

    お友だちについての絵本や、習い事などで新しいお友達ができると変わってくると思います。
    うちは受動型のグレーですが、なかなかこういう特性のお子さんはいなくて相談できないんですよね。
    近所の子とはクラスを離したほうがいいかもしれません。近所って親も子どももいろんな意味でキツイので。

    +14

    -1

関連キーワード