ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart4

3884コメント2019/10/16(水) 15:29

  • 487. 匿名 2019/09/17(火) 00:19:15 

    31にもなる息子、同世代の人を妬んで、もの凄い勢いですぐ怒るんですけど言葉に上手く出来なくて頓珍漢
    発言ばっかり
    性的欲求や食欲だけは毎日大爆発して収入さえなく絶望的です
    気持ち悪いと通報が入り完全にマークされてる状態
    出来る職業は限られてるのにそこでもやはり病気が出て即解雇
    僻むのと食べるのだけは天才的で
    スマホの履歴や毎日、大汗かきながらスマホ離さず狂ったように食べ漁る姿はもう不治の病なんだと再認識しましたね

    最近父親になりたい。赤ちゃんを育てたいなどと無謀な事を言ってきたり、なぜ自分の乳幼児の時の動画や写真おもちゃがないんだって暴れて発狂してます。
    どうやってあなたが人の親になれると言うのか?
    それさえもわからないみたいでお手上げ


    うちは貧困家庭でビデオカメラや写真を撮るのは無理だったし、人から体型や顔などを笑われたりするし可愛いなんて一度足りとも言われた事がないから気分的には撮りたくありませんでした
    そんな悲惨な真実言えないけど...

    朝まで起きて明け方にぶつぶつ言いながら鼻息荒くして唸り散らしてる姿を見ると早く矯正施設に入れなければと思います


    +79

    -16

  • 499. 匿名 2019/09/17(火) 00:35:31 

    >>487
    早く入れた方がいいですよ。

    +112

    -1

  • 502. 匿名 2019/09/17(火) 00:39:21 

    >>487
    親御さんに罪はないので責めたくありませんが、早く施設に入れてあげてください。危険過ぎます。何の罪も無い人が殺されてしまったり性被害にあってからでは本当に遅いんです。

    +160

    -6

  • 506. 匿名 2019/09/17(火) 00:45:37 

    >>487
    早く入れて下さい。

    +82

    -2

  • 510. 匿名 2019/09/17(火) 00:46:34 

    >>487
    何故まだ入れてないんですか?

    +97

    -2

  • 514. 匿名 2019/09/17(火) 00:50:11 

    >>487
    手遅れ。親子共々死んでください

    +11

    -64

  • 518. 匿名 2019/09/17(火) 00:54:08 

    >>487
    矯正施設?本気でそのように思っていらっしゃいますか?
    コメントに事実を書いているのだとしたら、すぐに役所にある福祉課へ相談して下さい。すぐに施設入居は難しくても、自立支援サービスは受けられると思います。お子さんが自立支援サービスを受けている間、お母さんもリフレッシュできますし。
    お母さんの心も相当疲れていらっしゃるのだろうなと思いました。

    +133

    -2

  • 523. 匿名 2019/09/17(火) 01:00:37 

    >>487
    日本は比較的安全だと平和呆けしてしまいますが、やはりこのような方もいるんですよね。犯罪者予備軍と言われてマークされても仕方ないです。被害に遭った方は一生傷が残るのですから。
    息子さんが重大な犯罪を犯す前に一刻も早く施設に入れてほしいと思います。

    +77

    -4

  • 527. 匿名 2019/09/17(火) 01:08:45 

    >>487
    病気って?

    このトピに来てるから
    発達障害がある息子さんなのだろうけど
    軽度知的障害や自閉症的な難しさも
    ずっとあったのかな

    手帳は取得されてますか?

    +49

    -2

  • 554. 匿名 2019/09/17(火) 01:41:40 

    >>487
    みたいな大人に育つのって一部だけですよね?
    悪いことはなぜ悪いのか教え続けて沢山愛情注いで育てればいい結果に繋がると信じて育児してますが>>487見たらお先真っ暗で希望持てなくなりそうで将来が不安で怖くなりました

    +46

    -3

  • 587. 匿名 2019/09/17(火) 02:21:06 

    >>487さん、日々お疲れ様です。
    成人後のお子様のご様子を率直に書いて下さり、参考になりました。ありがとうございます。

    しかし少し教えて頂きたいです。
    >>487さんのお子様は、いつの時点でどのような診断を受けたのでしょうか。
    また、療育・特別学級等どのような対策を取られてきたのか、どのような環境でそのようになられたのか、教えて頂きたいです。

    まだ子供が幼い方々も多く集まっている場ですので、>>487さんの書き込みで不安になっている方もいると思います。
    私も我が子のより良い未来を信じて、未熟ですが日々一生懸命ただ出来ること頑張っている最中です。
    若輩者ですが、どうぞ教えて頂けませんでしょうか。


    +57

    -1

  • 615. 匿名 2019/09/17(火) 03:24:41 

    >>487
    診断名や環境面を書かずに、子育て世代の不安を煽る書き込みはいかがなものかと思います。

    人から子供の容姿について何か言われた等、小さい頃お子さんの写真を撮らなかった言い訳を連ねているところを見ると、さほど愛情や改善の為の努力もなかったように見受けられます。

    +66

    -5

  • 617. 匿名 2019/09/17(火) 03:29:32 

    >>487
    毒親臭プンプン…
    まず貧困家庭なら子供作るなよ。あと可愛くないから写真撮りたくなかったって…多分小さい頃から愛情ないのが子供に伝わってたんだと思うよ
    親が親なら子も子

    +76

    -14

  • 658. 匿名 2019/09/17(火) 06:52:30 

    >>487
    ジョブコーチがつく就労アセスメントをご存知ですか?
    うちは重度なので詳しくないけど、ハローワークで相談できたと思います

    +8

    -1

  • 663. 匿名 2019/09/17(火) 07:02:54 

    >>487
    差し支えなければいつ診断されたかとか書いて欲しいです。

    うちは自閉症の診断ついてますけど、今のところお手伝いしてくれる子に育ってますよ。

    可愛いと言われなかったから写真撮らなかったって…。

    失礼ですけど、息子さんがそうなったのは愛情注いで来なかったからじゃないですか。

    息子の主治医は初診の時に障害関係なくたくさん可愛がって下さい。とのことでした。

    情緒の安定が発達が伸びるのに不可欠だそうです。

    +9

    -12

  • 670. 匿名 2019/09/17(火) 07:19:24 

    >>487
    病院に連れて行くのも一苦労は目に見えてるけど、投薬が必要だと思うなぁ

    +33

    -1

  • 873. 匿名 2019/09/17(火) 11:26:07 

    >>487
    病気⁈矯正施設⁈
    統合失調症かな。もしくは、発達障害の二時障害で精神障害もでてるとか。
    精神手帳をとって通院か通所したら良いと思います。

    +21

    -0

  • 1213. 匿名 2019/09/17(火) 17:40:21 

    >>487
    矯正施設しかないですよね...

    +3

    -0

関連キーワード