ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart4

3884コメント2019/10/16(水) 15:29

  • 459. 匿名 2019/09/16(月) 23:50:11 

    >>16
    私は子供と関わる仕事してたから、あれ?もしかして?ってずっと不安だったんだけど、旦那も義母も超楽観主義で、個性個性!って笑い飛ばされて悩んでる事も言えなかった。2歳で疑いアリと診断されて、4歳になって最近やっと義母が「そういえば〇〇君7歳まで自分で着替えしなかったし、幼稚園でもずっと歩き回ってて話聞かない子供だった」って言い出して、心の中で『完全な遺伝じゃん!悩んだ時間返せ!』って叫んだよ。
    旦那はグレーなのかな?仕事はバリバリ出来るけど、家ではアスペ全開。本人自覚なし。
    『義務』と認識した事はしっかりやるけど、『出来ればやって欲しい事』は相当強く言わないとやらない。息子も全く同じです。
    私が療育に積極的な事に対しては、任せるとの事。自分は何もしてこなかったし、迷惑を掛けてる自覚も無いので、内心、必要ないと思ってるのかも。

    +130

    -0

関連キーワード