ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart4

3884コメント2019/10/16(水) 15:29

  • 386. 匿名 2019/09/16(月) 23:06:39 

    >>220
    発達遅滞って、精神遅滞とはまた違うんかな?
    支援学級とは、情緒?知的?それとも、情緒、知的支援学級別れてないクラスなんでしょうかね?
    支援学級にしようか悩まれてる方は、その辺もきっと知りたいんじゃないかなと思いました。

    +3

    -0

  • 407. 匿名 2019/09/16(月) 23:20:10 

    >>386
    我が校は
    知的障害級、情緒障害級、病弱級、難聴級に分かれています。
    (精神遅滞含めて発達遅滞とわたしは思っています。)
    ちなみに、知的クラス、情緒クラスなどきめるのは学校さん?教育委員会さん?に提出した書類と面談の様子できまります。
    各級一人担任の先生がつきますのでたとえば四人情緒障害級そうとうとしても書類上一人知的障害級に行ってもらい担任を二人確保するみたいなこともあるそうです。

    学年が近いと、
    知的障害級、情緒障害級など分かれていても同じよう教室で、学ぶこともありますよ。
    完全に級わけで分離してるところもありますし。
    それは学校次第なのかなと思います。

    市の教育委員会に相談して見学して、疑問を聞くのが一番早いと思います。

    +13

    -1

関連キーワード