ガールズちゃんねる

発達障害児のママが集まるトピPart4

3884コメント2019/10/16(水) 15:29

  • 368. 匿名 2019/09/16(月) 22:48:35 

    >>16でコメントしたものです。
    返信いただいた方、教えてくださってありがとうございます。協力的な旦那さんがいる方が羨ましいです。
    一方で、やはり受け入れられない男の人もいるんですね。受け入れられないのは仕方ないけど、奥さんのせいにするのはひどすぎますね。
    うちの夫にもいつかは理解してほしいので、少しずつですが頑張ってみます。あまりにも理解してくれない場合は一人で育てていく決心もしたいと思います。

    +64

    -2

  • 416. 匿名 2019/09/16(月) 23:22:14 

    >>368
    うちの夫も障害への理解は乏しい方だわ。
    でもよく話を聞いてたら、
    「俺は今この喋りまくってる息子が可愛いし、これだけ色んなものに興味を持ててそれを言葉にできるところは長所だと思ってる。治療で『普通』にするのが良いとは思わない」
    って考えだった。
    夫は夫なりに息子のことを考えてた上で意見してるんだなとは思ったよ。
    結局、「とりあえず通院を続けて、息子に悪影響だと思ったら辞めようか」ってことで落ち着いてる。正直悪影響なことなんてほぼ無いと思うし、私は「とりあえず通院を続けて」の部分が一番大切だから結果オーライ。
    障害だと受け入れられないからダメな父親ってわけでも無いとは思うよ。

    +80

    -2

関連キーワード