ガールズちゃんねる

中学受験をする理由

982コメント2019/07/18(木) 20:43

  • 934. 匿名 2019/07/12(金) 09:27:13 

    東京って大変だよね。
    公立中学は荒れてるんだね。公立高校の進学校も最近はレベルが下がってるのかな?
    だったら私立に行くしかないよね。

    公立中学は義務教育だし、住んでる地域の中学に通うからレベルや素行はピンキリなのはしかたがない。その地域が治安が悪ければ最悪だよね。逆に良ければ問題もない。
    荒れてるなら私立に行くよね。

    私が学生時代を過ごした九州は公立の進学校が強かったから、上は東大、京大、旧帝大・・・100番以内までは国公立に行ってた。私立大学のいいところがないから。
    ただ一番多いのは地元の旧帝大。

    今関西にいるけど、関西もまだ公立が強い。私が通った高校よりも偏差値がいいのに、トップが京大を選ぶのはやはり地域性だと思う。
    大学が少ない地方で優秀な子は東大でも京大でも家を離れてお金がかかるのは同じだから、トップは東大を目指す。
    でも関西は京大なら自宅から通える。たぶん東大にいける子でも経済的に京大にしてる子も多いと思う。大学生活としては京大の方がおもしろそう。個人の感想だけど。

    地元を離れるには親の経済力が物を言うからね。
    東大、京大にたくさん行ってる私立はそれは親が金持ち。そのために越境して通ってるんだから。

    ただ、東大、京大クラスはもともとの頭がいると思うよ。経済力によって、私立、公立にわかれてるだけだと思う。

    経済的に許すならいろんな選択があってうらやましい。どんどん行ったらいいと思う。

    ただ、公立中学は良くなくても、公立の進学高は行ったことがない人にはわからないと思うけど、伝統があるし、立派な先輩方を輩出してるところはたくさんある、と言っておきたい、だけ。

    長々ごめんなさい。









    +5

    -4

関連キーワード