ガールズちゃんねる

中学受験をする理由

982コメント2019/07/18(木) 20:43

  • 661. 匿名 2019/07/11(木) 08:48:15 

    >>652
    やらせてみたらいいじゃない。
    人生でたった1回しかチャンスがないのに、やりたいって言ってる子のチャンスを母親が取り上げるなんて、ナシだよ
    取り上げるのは不正解。

    公立中高一貫の受験日と合格発表の日に、どこの校舎でもいいから見学に行ってみてよ

    受験日は、こんなに人いるの!?ってくらい、駅から長蛇の列が続いてる
    合格の日は、掲示板そばに陣取って見てて。

    受かるわきゃないよなーwwって笑ってる親子、よくやった!って小さく言う親子
    そして悔しくて悔しくて泣いている子。
    この泣いてる子、あんまり見ないよ。芯があって賢そうな子だよ。
    公立にいってもきっとリベンジ出来る子。
    頑張ってきたんだな、一発でそう思える子だよ。

    チャンスをつぶしちゃだめだよ。

    +27

    -1

  • 680. 匿名 2019/07/11(木) 09:08:17 

    >>661
    ありがとうございます。ずっと悩んでいましたが、背中を押されたような気がします。
    幸い、近所に都立中高一貫の塾の本校があるのでやはり、話を聞きに行くことにします。
    そうですね。子供がやりたいと言う挑戦を親が取り上げてはいけないですね。万一、ダメなら地元の公立中学で、ときちんと説明しスタートを切ろうと思います。

    +10

    -0

  • 739. 匿名 2019/07/11(木) 12:09:07 

    >>661
    あの…受験日や合格発表を見学は、
    毎年、どの塾も学校も辞めてくださいとお話がありますよ。
    受験日や合格発表を見学に行くのは…辞めてください。お願いします。

    +11

    -0

  • 939. 匿名 2019/07/12(金) 10:15:04 

    >>661
    なんかウルッと来てしまいました。

    >>652
    うん、頑張りたいって言ってるんだからやらせてあげてと思います。
    学びたいという意欲を摘まないで欲しいな。

    経済的に私立は難しい、都立一貫校は倍率高いことも説明しておいたらどうでしょうか。

    +4

    -0

関連キーワード