ガールズちゃんねる

中学受験をする理由

982コメント2019/07/18(木) 20:43

  • 653. 匿名 2019/07/11(木) 08:39:37 

    賢い学校じゃなかったけどそんなに勉強しなくてもマーチに行けたのはカリキュラムのおかげかなと思ってる。

    高校受験をする友達が中3の3月まで勉強の範囲が終わっていないと知って衝撃を受けた
    授業進度どうなってんの?!と
    学校の授業のレベルが低いから中学の早い段階から塾に通って、学校で習ったことをさらに塾でもやっている地元の友達の話を聞いて受験して良かったと心から思った
    私は高3の夏期講習まで塾とは無縁の生活

    ここで書かれているように環境的にも良かったし、大人になってからも中高の友達はそれなりの生活をしている友達ばかりというのも良かった
    同じ大学や職場の人は「地元の人たちはもう話が合わない」「悪い人たちじゃないけど高卒で塗装工になるようなやつらばかりの地域」「今更話すことはないかも」みたいな感じで地元に寄り付かなくなった人の話をちらほら聞く。
    地元は好きだけど話が合わないという感覚がよくわからないけど、同じようなレベルの人たちがいなかったんだなと思った。

    +6

    -0

関連キーワード