ガールズちゃんねる

中学受験をする理由

982コメント2019/07/18(木) 20:43

  • 619. 匿名 2019/07/11(木) 07:39:37 

    小学校がPTAとか〇〇会とかの活動が盛んで、
    両親がうんざりしていたし、正直私自身も面倒くさいと思っていた。
    地元の公立中学も似た感じらしく、
    そういう活動の少ない私立中学に進学した。

    6年間、学校行事に親が関わることが少なく、
    高校の卒業式にすら半数以上の親が来ないレベルで楽だった。

    でも生徒への指導は手厚くて、20時くらいまで塾並みの補習があった。
    何だかんだで、私は高校2年の冬休みから期別講習に行ったけど、
    普段は塾なしで大学受験した。それなりの国立大です。

    従兄弟は公立中学→公立高校→私立大学だったけど、
    塾代予備校代大学の学費を計算したら、
    中学受験した私の方がかなり安かったみたい。

    +9

    -0

関連キーワード