ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2013/05/19(日) 22:28:10 

    マイナス覚悟で投稿します。

    2年前から鬱、不安障害、睡眠障害になり
    投薬治療中の5歳の娘の母です。


    私の両親は、私が中1の時に離婚し
    祖父、祖母に育てられてきました。
    父親に引き取られましたが、
    良い記憶がないので、祖父母に父母代わりに
    育ててもらった。と思って今でも感謝をしています。

    私は父親に暴言を言われ、
    私の兄との殴り合う喧嘩を
    多々見て育ちました。

    今でも深く心に突き刺さっている言葉が
    トラウマになり子育てに自信が持てなく
    娘にとって最低な母親ではないか…と、
    悩んでいます。

    その父親に浴びせられた言葉が
    「お前は母親の愛情を受けていないから子供は育てられない」

    この言葉が、娘を怒る度に
    娘に対する反省と不安で気分を落ち込ませて
    しまいます。

    「愛情」とは何か…?
    皆さんに聞きたくて投稿しました。

    家事で忙しい時、
    体調がすぐれない時、
    ついつい娘に強く当たり
    イライラをぶつけてしまいます。
    たまに、頭をパチンと叩いてしまったり…
    そうすると自分を責めて
    気分がどん底に落ちてしまいます。
    (今もその状態です)
    自分でも、どうしていいか分からずにいます。

    子育てをされているママさん。
    又は、母親にどんな愛情を受けて
    育って今に至るのか…
    教えて下さい。

    私に怒られた娘は
    「ママになったあなたへ」
    という娘を出産した時に友人からもらった本を
    握りしめて寝ています。

    やっぱり私は駄目な母親なのでしょうか…

    +119

    -16

関連キーワード