ガールズちゃんねる
  • 373. 匿名 2018/05/26(土) 23:33:25 

    ほんとお客はわがわままだよね〜
    ひまな時は見づらそうに商品ちらっと触って、見づらいって出てくのに、忙しい時に限って戻ってきて商品触りまくったり商品投げたりするくせに。
    試着したいけど気づかないスタッフがいてイラッとしたり、レジを待ってイラっとしたり
    じゃあ忙しい時間に来んなって思う。
    ゆっくり見たいってゆうなら土日のピークタイムにわざわざ来んな。ランチ前に来い。
    堂々と見ればいいじゃん。
    何気まずそうにしてんの?って思う笑
    てかここの人らがよく言う、いいのがあれば買うって、プチプラとかファストファッションの価格なら接客なくても買うだろうけど、万単位のアイテムとか高いなーってものもそうなの?
    ネットで買うのも不安じゃん。
    絶対接客とか、スタッフの着用が画像なり生で見たくないですか?
    空気読めんスタッフもそりゃいるよ、新人も研修名札付けれんし。
    店頭に立てばバイトも社員もプロだし、そこはお店の店長が基礎基本とかマナーとかは教え込むべきかなとは思う。ブランドの顔だし。
    そこはお客がスタッフとかお店を見極めたらいいと思う。
    質の悪い(いろんな意味で)ブランドはやっぱり質の悪い客がついてる。

    +16

    -12