ガールズちゃんねる

一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

523コメント2016/12/29(木) 15:57

  • 1. 匿名 2016/12/22(木) 12:21:55 


    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩 | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩 | 食品 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net

    「堂島ロール」で知られ、ロールケーキブームの火付け役となったモンシェール(大阪市北区、社長・金美花氏)の苦悩が続いている。 調査会社によれば、ロールケーキブームの一巡や類似商品の台頭を受けて、2012年9月期〜2014年9月期までの3年間で計7億円を超える最終赤字に転落。なんとか2015年9月期には最終黒字に転換したものの、2016年9月期はフランチャイズ契約をしていた飲食店運営会社の破産で焦げ付きが発生した。


    菓子業界関係者は「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう。だからこそ乱立しブームにもなったし、コンビニまで参入した。当然、目新しさが問われ、商品サイクルは短くなってしまう」と指摘する。

    加えて、堂島ロールなどの洋生菓子は、店舗から1時間以内にキッチンを置き、常にできたてを提供する必要があるため、離れた場所への多店舗展開はコストを押し上げる要因となる。人材育成などの負担も大きい。ブームが終焉したことで売上高は急減、調査会社によれば2010年9月期に67億円だった売上高が、近年では45億円前後で停滞している。

    +487

    -26

  • 2. 匿名 2016/12/22(木) 12:23:47 

    10年ほど前食べて感動した。

    +1537

    -192

  • 3. 匿名 2016/12/22(木) 12:24:09 

    堂島ロール食べたことないなぁ

    +1701

    -121

  • 4. 匿名 2016/12/22(木) 12:24:09 

    ロールケーキ得意。
    ふわっふわにできるし
    甘さ加減も好みにできる

    +854

    -101

  • 5. 匿名 2016/12/22(木) 12:24:15 

    甘すぎて苦手

    +667

    -113

  • 6. 匿名 2016/12/22(木) 12:24:22 


    未だ食べたこと無い

    +1027

    -70

  • 7. 匿名 2016/12/22(木) 12:24:33 

    昔は物珍しかったけど
    確かにもういいかなって思う

    +1427

    -22

  • 8. 匿名 2016/12/22(木) 12:24:38 

    ちょっと前に食べたら味落ちたように感じた。
    気のせい?

    +675

    -35

  • 9. 匿名 2016/12/22(木) 12:24:40 

    生クリームが苦手な私からしたらもっと生地の部分増やして欲しい。

    +1276

    -151

  • 10. 匿名 2016/12/22(木) 12:24:41 

    流行りなんてそんなものさ

    +973

    -6

  • 11. 匿名 2016/12/22(木) 12:24:45 

    クリームどっさりで見てるだけで胸焼け

    +1118

    -79

  • 12. 匿名 2016/12/22(木) 12:24:55 

    くそまずい。
    一口で無理だった。

    +178

    -321

  • 13. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:06 

    コンビニでもそれなりにおいしいロールケーキ食べられるしね

    +2480

    -33

  • 14. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:07 

    あんまり美味しくないコレ。

    +720

    -265

  • 15. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:14 

    この前食べたけどプラスチックみたいな味した

    +98

    -183

  • 16. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:16 

    こういうブームで流行った食べ物って一回食べたらもういいかなってなる

    +919

    -23

  • 17. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:17 

    すっごい高くなったよね?
    10年くらい前に買ってた時は1200円くらいだったのに。

    +757

    -14

  • 18. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:23 

    食べたことないや

    +251

    -25

  • 19. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:27 

    甘いもの買いに行こうかな…
    これ見たら食べたくなった

    +277

    -11

  • 20. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:29 

    食べ飽きた。

    +146

    -22

  • 21. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:36 

    作るのと買うのとどっちがお得?

    +101

    -16

  • 22. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:36 

    近くのケーキ屋でも似たようなやつとかフルーツ入ったやつ買えるもんね

    +748

    -12

  • 23. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:48 

    ローソンで手軽に買えて美味しいからなあ。

    +682

    -28

  • 24. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:49 

    ブームの時だけ来るような客はほっときゃいいよ

    ブームの前を思い出して常連さんを大切に

    +672

    -28

  • 25. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:50 

    そりゃ、それ一辺倒じゃ飽きられるよ
    むしろ、ブーム割と長かったなと思う

    +569

    -6

  • 26. 匿名 2016/12/22(木) 12:25:52 

    新規商品開発しない方が悪いっていうか…もう少し長期的ビジョンでモノ考えるべきでは…

    +472

    -16

  • 27. 匿名 2016/12/22(木) 12:26:07 

    これも結局はテレビの中で作られたブーム。
    韓国人女が堂島ホテルからレシピ盗んで作り出したのが始まりじゃない?
    堂島ホテルとは関係ないよね?

    +1642

    -14

  • 28. 匿名 2016/12/22(木) 12:26:43 

    どんなに人気でても上がったら下がるもんやヽ(´ー`)ノ

    +142

    -9

  • 29. 匿名 2016/12/22(木) 12:26:56 

    金美花…

    +936

    -6

  • 30. 匿名 2016/12/22(木) 12:27:03 

    そりゃ他が簡単に真似できないような次の商品がないなら客は離れるよね
    単純に飽きるもの

    +251

    -7

  • 31. 匿名 2016/12/22(木) 12:27:10 

    ロールケーキって、ホールケーキと生地とクリーム一緒でも割安だし
    崩れにくいから手土産にもちょうどいいけど
    わーっ!ってテンションは上がらない

    +498

    -10

  • 32. 匿名 2016/12/22(木) 12:27:33 

    スイーツの流行りは、陰りが見えたらとっとと撤退するのがセオリー
    未来永劫続くと思う経営者の過信

    +536

    -7

  • 33. 匿名 2016/12/22(木) 12:27:35 

    店舗減らせばやっていけるんじゃないかな
    好きな人はいるだろうし

    +231

    -15

  • 34. 匿名 2016/12/22(木) 12:27:49 

    どうじました?

    +176

    -49

  • 35. 匿名 2016/12/22(木) 12:27:49 

    天板がありさえすれば、簡単なケーキだもんね。牛乳パック型よりさえ火の通りが簡単に確認できるぶん簡単。…昔はケーキ型とか結構値が張ったよね…


    でもそんなこと、ブームの時でもわかってたけどな…?

    +240

    -9

  • 36. 匿名 2016/12/22(木) 12:27:56 

    「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも、つくれてしまう」そんな事ないと思う。

    +587

    -50

  • 37. 匿名 2016/12/22(木) 12:28:00 

    簡単なケーキだもんなぁ
    当たってラッキーだったなくらいに思った方がいいんじゃない

    +371

    -8

  • 38. 匿名 2016/12/22(木) 12:28:10 

    これクドいよね‼

    +292

    -41

  • 39. 匿名 2016/12/22(木) 12:28:22 

    これ牛乳の味がしてすごい好きなんだけど、
    ここでは人気ないんだね。

    +415

    -65

  • 40. 匿名 2016/12/22(木) 12:28:27 

    デパ地下行くから前は結構買ってた
    おいしいスイーツってどんどん出てくるからな

    +161

    -8

  • 41. 匿名 2016/12/22(木) 12:28:39 

    大阪住みで本店が近いけど、食べたことない。

    食べた人はみんなおいしいって言ってたけど、ブームの頃は、ロールケーキを買うのに並ぶのが面倒だった。

    ブームが去ったら、存在を忘れてた。

    +416

    -15

  • 42. 匿名 2016/12/22(木) 12:28:50 

    堂島ホテルがうってたのに、パクったんだっけ?

    +1033

    -8

  • 43. 匿名 2016/12/22(木) 12:29:01 

    ケーキ屋さんの美味しいケーキも大量生産すると味が落ちるから仕方ない。
    一時的に大量消費されて終わりたく無いなら、儲からなくても店舗だけで細々売っていくしか無いかもね。

    +116

    -9

  • 44. 匿名 2016/12/22(木) 12:29:16 

    >>39
    味よりも他の部分で嫌ってる人が多くて、食べたことないのにアンチって人もいると思う

    +291

    -11

  • 45. 匿名 2016/12/22(木) 12:29:19 

    流行ってたときにはいつも売れ切れで、
    そのうちどうでもよくなって、結局食べたことが無い

    +164

    -4

  • 46. 匿名 2016/12/22(木) 12:29:41 

    堂島ならカナシミブルーを作った堂島孝平しか思いつかない。

    +301

    -21

  • 47. 匿名 2016/12/22(木) 12:30:37 

    堂島ホテルのレシピをパクって、ブームに乗っただけじゃん
    盗人猛々しいとはこのこと

    +1085

    -10

  • 48. 匿名 2016/12/22(木) 12:30:45 

    食べたことない…
    フルーツすら入ってないし

    +167

    -12

  • 49. 匿名 2016/12/22(木) 12:30:56 


    味に飽きてくる

    +73

    -3

  • 50. 匿名 2016/12/22(木) 12:31:04 

    社長の名前…

    +494

    -5

  • 51. 匿名 2016/12/22(木) 12:31:06 

    ガルちゃんのみんなで買い支えて金美花社長を応援!

    +3

    -139

  • 52. 匿名 2016/12/22(木) 12:31:12 

    調子に乗って店舗作りすぎだったと思うよ
    あのロールケーキだけで持たないでしょ

    +255

    -4

  • 53. 匿名 2016/12/22(木) 12:31:42 

    本店、支店くらいで売ってれば良かったのに
    欲かいて多店舗展開とかフランチャイズとかするからでしょう。一つもんは飽きちゃうよ。
    原点に戻ってケーキで勝負すればいいんじゃないかな。

    +233

    -5

  • 54. 匿名 2016/12/22(木) 12:32:00 

    5~6人が集まる時の手土産ならいいんだよね、ホールケーキ。
    切り分けやすいし、持ち運んでも崩れないし、ホールケーキの中では安価だから。
    でも2人暮らしとか家族3人だと、飽きちゃって食べきれない。
    それならフルーツ乗ったカットケーキを割高でも買う。

    +88

    -30

  • 55. 匿名 2016/12/22(木) 12:32:13 

    コンビニで手軽に買える。
    それなりに美味しいし。

    わざわざ洋菓子店で高いの買わない。

    +107

    -8

  • 56. 匿名 2016/12/22(木) 12:32:24 

    甘い物苦手なので
    並んでまで買って来た人いて凄いと思った。

    +48

    -3

  • 57. 匿名 2016/12/22(木) 12:33:16 


    2年くらい前新千歳空港に遊びに行ったら
    堂島ロールとロイズのコラボ商品あった。
    チョコレートロールケーキ!
    堂島ロール自体初めてだったけどすっごいおいしかった!
    少なくて高かったけど、また食べたい!

    +24

    -50

  • 58. 匿名 2016/12/22(木) 12:33:18 

    何?パクリなの?

    +340

    -2

  • 59. 匿名 2016/12/22(木) 12:33:30 

    >>53
    他人のレシピを盗んで売ってただけなのに、実力も原点回帰もないと思うw

    +490

    -0

  • 60. 匿名 2016/12/22(木) 12:34:05 

    このケーキのレシピの本家の堂島ホテルは、年内で廃業してしまいます。
    本家は、廃業。
    レシピを盗んだ韓国人は、のうのうと営業中。
    やるせない気持ちでいっぱいです。

    +891

    -1

  • 61. 匿名 2016/12/22(木) 12:34:31 

    TVの家事えもんが真似して作ってたんだけど、私も作ったら本当に堂島ロールみたいに作れた!!

    +95

    -3

  • 62. 匿名 2016/12/22(木) 12:34:31 

    >>15
    プラスチック食べた事あるの?

    +19

    -25

  • 63. 匿名 2016/12/22(木) 12:34:40 

    一度食べたけど、この程度ならうちの近くのパン屋(洋菓子店ではなく)のロールケーキでも大して変わらない。

    +132

    -9

  • 64. 匿名 2016/12/22(木) 12:34:40 

    関西に住んでるけど、すごい行列って聞いて行く気なくした。
    人気落ちて行列ないんだったら買いに行こうかな。

    +16

    -32

  • 65. 匿名 2016/12/22(木) 12:34:42 

    たまにハーフを買って食べてました。美味しいと思ったよ。今は味落ちたのかな?

    +26

    -17

  • 66. 匿名 2016/12/22(木) 12:34:57 

    >>35
    製菓グッズ100均で色々売ってるもんねー。
    年に数回しか作らなくても、100円なら買って損はないし。
    ただ生クリームとかバターという材料費が今は高いよね。

    +86

    -2

  • 67. 匿名 2016/12/22(木) 12:35:06 

    バイト先のレシピをパクって自分の物にした韓国人の会社のケーキなんか食べないよー!
    早く潰れたらいーのに。

    +744

    -7

  • 68. 匿名 2016/12/22(木) 12:35:07 

    堂島ロール催事めっちゃやってるよね

    +78

    -3

  • 69. 匿名 2016/12/22(木) 12:36:16 

    両方食べたけど
    私は堂島ホテルロールの方が好きだわ。

    +294

    -2

  • 70. 匿名 2016/12/22(木) 12:36:32 

    食べた事ないけど、本店の前を通った事ある

    JR大阪駅からちょっと歩いた所だけど
    オフィス街だから、日曜午後に周りに誰も居ないのに
    この店だけ行列だった

    +31

    -31

  • 71. 匿名 2016/12/22(木) 12:36:55 

    >>27
    在日朝鮮人です。
    堂島ホテルで自分が販売員しててレシピを盗み、あたかも堂島ホテルとのコラボと言って売り出した。堂島ホテルから訴訟おこされるもしらを通し今にいたる。
    こんな会社早よ潰れろ!
    ゴンチャロフの名前をパクったりさすが民度が低いお国です。

    +818

    -2

  • 72. 匿名 2016/12/22(木) 12:37:06 

    >>57
    おいしそうだね!検索してみたら北海道限定みたい…(´・ω・`)

    +8

    -25

  • 73. 匿名 2016/12/22(木) 12:37:07 

    経営者があっち系なのであれだけマスコミが煽っていた理由がわかった。

    +552

    -1

  • 74. 匿名 2016/12/22(木) 12:37:09 

    韓国人が堂島ホテルのレシピぱくったやつなの!?
    本店、ホテルの近くだったよね?最悪やん
    みんなよく知ってるね、初めて知った

    +675

    -3

  • 75. 匿名 2016/12/22(木) 12:37:16 

    金美花って、もともと小学校の先生だったらしいけど、なんで韓国人が小学校の先生になれるの?

    +564

    -4

  • 76. 匿名 2016/12/22(木) 12:37:27 

    小山ロールも、味落ちたと思う。

    +25

    -7

  • 77. 匿名 2016/12/22(木) 12:39:20 

    金美花でしょ?...察して
    知ったあととなっては買う予定もないわ

    +470

    -3

  • 78. 匿名 2016/12/22(木) 12:39:34 

    楽天市場で人気の某バームクーヘンも
    デパ地下の実店舗はいつもすいてるよ
    流行なんてそんなものだと思う。

    +210

    -3

  • 79. 匿名 2016/12/22(木) 12:39:48 

    マダムシンコもこれも韓国なんでしょ?

    +600

    -2

  • 80. 匿名 2016/12/22(木) 12:40:24 

    ゴンチャロフの「モンシュシュ」という名前をパクって店名にして、ゴンチャロフから訴えられ敗訴しましたよね。
    だから店名を「モンシュシュ」から「モンシェール」へ変更した。
    ケーキのレシピも店名もパクリ!
    さすが韓国人。盗む事が国技ですもんね。

    +722

    -5

  • 81. 匿名 2016/12/22(木) 12:40:48 

    堂島ロールとマダムシンコのバームクーヘンはなんか嫌なイメージが付きまとう
    商品よりも何よりも自分が目立ちたがる女社長って気持ち悪い
    売れるまでこんな苦労しましたエピソードも鬱陶しい
    パブロのチーズケーキもだけどな

    +578

    -1

  • 82. 匿名 2016/12/22(木) 12:41:21 

    食べたけどこんなもんかっていう味だった

    +29

    -4

  • 83. 匿名 2016/12/22(木) 12:41:48 

    マダム○ンコもそのうち…

    +293

    -0

  • 84. 匿名 2016/12/22(木) 12:42:05 

    堂島ホテルに見習いかバイトで入って、レシピ盗んだんだよね。で、我が物顔で売ってマスコミにバンバン出して儲けてた。恩を仇で返す、恥知らずなあの国に人ならではの汚いやり方だよね

    +646

    -3

  • 85. 匿名 2016/12/22(木) 12:43:10 

    >>79
    母親が向こうだったと思う。

    +63

    -3

  • 86. 匿名 2016/12/22(木) 12:43:14 

    金が朴李…

    +216

    -0

  • 87. 匿名 2016/12/22(木) 12:43:36 

    在日企業一覧
    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +174

    -12

  • 88. 匿名 2016/12/22(木) 12:43:44 


    堂島ロールって韓国人が作ったんですか??

    +239

    -0

  • 89. 匿名 2016/12/22(木) 12:43:53 

    日本の老舗デパートに入ってるんだね

    図々しい

    +306

    -0

  • 90. 匿名 2016/12/22(木) 12:44:25 

    関東だけど、パクリの話、初めて聞いた〜。最初、川崎ラゾーナにさかなかったときは並んで買ったなぁ。
    でも、植物性ホイップだと知って買う気失せた。さらにパクリの話聞いてがっかり〜。
    本家を食べてみたかったな。

    +334

    -2

  • 91. 匿名 2016/12/22(木) 12:44:25 

    >>60
    在日だからマスコミに沢山取り上げてもらえたんだね。
    当時は全く知らなかったけど、今ならもう騙されない。

    +376

    -2

  • 92. 匿名 2016/12/22(木) 12:44:26 

    >>79
    そうです韓国です
    バームクーヘンの前は
    焼き肉店経営してたって言ってた

    +371

    -0

  • 93. 匿名 2016/12/22(木) 12:44:38 

    >>60
    堂島ホテルが閉店なのは賃料の問題で本家堂島ロールは売れてる
    しょっちゅう売り切れてるし
    売り切れてたら次焼き上がるまで待たないとダメ

    +245

    -1

  • 94. 匿名 2016/12/22(木) 12:45:11 

    >>75 
    朝鮮大学校出て朝鮮初級学校の教師です。
    日本の学校ではないです。

    +413

    -1

  • 95. 匿名 2016/12/22(木) 12:45:19 

    パブロも「パティスリーブラザーズ」だったな。
    三兄弟は、パティシエじゃなくプロデュースのみ。
    雇ったパティシエに指示して作らせていた。

    +85

    -1

  • 96. 匿名 2016/12/22(木) 12:45:33 

    >>81
    一昔前、こぞってテレビで紹介されてて異様だった。特にマダムシンコは強烈だった。今も売れてるのかな?あの超甘いケーキ。

    +346

    -0

  • 97. 匿名 2016/12/22(木) 12:45:34 

    >>57
    レシピ盗用で本家が廃業なのに、盗んだ方の支援なんかしないで欲しい

    +306

    -3

  • 98. 匿名 2016/12/22(木) 12:46:11 

    友達の家にロールケーキ持っていったら切らなきゃいけないからちょっと嫌な顔された(´ノω;`)
    それ以来個別のにしてる

    +93

    -6

  • 99. 匿名 2016/12/22(木) 12:46:25 

    >>92
    マダムチョンコは、「カウカウ」という焼肉店を経営していました。
    その前は、ホステス。

    +286

    -1

  • 100. 匿名 2016/12/22(木) 12:46:30 

    ロールちゃんで充分

    +64

    -1

  • 101. 匿名 2016/12/22(木) 12:47:23 

    >>96
    たまーに頂くんだけど、正直ありがた迷惑です…。
    もうあのパッケージからして食べる気がしない。

    +143

    -3

  • 102. 匿名 2016/12/22(木) 12:47:44 

    >>62
    あんたアホか?

    +19

    -5

  • 103. 匿名 2016/12/22(木) 12:48:49 

    お菓子作りが趣味のおばさんから始まった会社のわりに、展開の仕方がすごいね…?
    急にブームで胡散臭い〜と思ってたけど、記事読んでもやっぱり不透明な感じがするし、買わなくて良かったわ。

    +188

    -2

  • 104. 匿名 2016/12/22(木) 12:48:59 

    個人的にこっちの方が好き

    +215

    -17

  • 105. 匿名 2016/12/22(木) 12:49:17 

    パブロよりBAKEのほうが好み。

    +58

    -1

  • 106. 匿名 2016/12/22(木) 12:49:38 

    業者さんのオフィスが堂島にあるから時々差し入れに頂いてたけど、持って来るたびに「じゃーん!堂島ロールやぞっ!」とスゴいだろ感だしてた。
    実は生クリーム好きじゃない、甘いもの嫌いとは言えず、毎回狂喜乱舞するの面倒だったなー。


    +142

    -5

  • 107. 匿名 2016/12/22(木) 12:49:39 

    >>96
    生協の宅配で買えます

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2016/12/22(木) 12:50:30 

    >>101
    あちらの感性丸出しの下品なパッケージだよねw
    見るからに不味そうw

    +214

    -1

  • 109. 匿名 2016/12/22(木) 12:51:37 

    甘いモノ好きだけど、ロールケーキはクリームが多すぎて…
    おばさんにはキツイのよね

    +54

    -1

  • 110. 匿名 2016/12/22(木) 12:51:55 

    さすが朝鮮人の店って感じ。
    パクったものを同胞にヨイショしてもらって一時的には売れるけど、
    リピーター増えずに廃れていく。
    そしてそれを人のせいにする(笑)

    +364

    -1

  • 111. 匿名 2016/12/22(木) 12:52:43 

    >>96
    デパートの中に入ってる店舗はいつ見ても
    ガラガラです お店の人が暇そうにしてます
    関西のテレビでも大々的に取り上げられて
    社長の苦労話を織り交ぜて放送してました

    +199

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/22(木) 12:52:59 

    買わない

    何故なら 在日韓国朝鮮人が経営者だから!
    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +260

    -0

  • 113. 匿名 2016/12/22(木) 12:54:18 

    マダムシンコのファンはいっちゃあれだけど、韓国系の人かなと思う。あんなに甘いの日本で食べたことないし、味がおおざっぱすぎる。日本の職人さんならもっと繊細なの作ると思う。

    +333

    -3

  • 114. 匿名 2016/12/22(木) 12:54:31 

    前にガルちゃんで、堂島ロールは韓国人?在日だかがパクって売り出したってのを知った
    そういトピあったよね確か…

    +259

    -0

  • 115. 匿名 2016/12/22(木) 12:54:56 

    日本人も賢くならないとダメだね。
    テレビで異様に持ち上げてる物はあちらのものの可能性あり。

    +324

    -0

  • 116. 匿名 2016/12/22(木) 12:55:12 

    ケーニヒスクローネのロールケーキの方が好き。
    甘さも控えめ、クリームも多すぎず、生地もサクッとして、ハーフサイズで600円位。

    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +197

    -3

  • 117. 匿名 2016/12/22(木) 12:55:58 

    >>81
    あのバームクーヘン、ブームの時はよくTVで観たけれど、全くおいしそうに見えなかった。
    ただただ甘ったるくてクドそうなイメージ。
    商品に対する愛情も感じられないし、こんなんこうしたら売れるやろ的な・・・。
    デパートで行列も見たけれど、自分には理解できなかった。

    +179

    -0

  • 118. 匿名 2016/12/22(木) 12:56:50 

    >>110
    材料費ケチってるんだろうな…って思うよ。
    ロッテと一緒で。

    +215

    -1

  • 119. 匿名 2016/12/22(木) 12:57:00 

    神戸の老舗ゴンチャロフの話を
    聞いてから嫌になった

    +202

    -0

  • 120. 匿名 2016/12/22(木) 12:57:18 

    お店側の苦労を紹介してどうするの
    ちゃんと商品開発してそれを紹介してもらいなさいよ

    +64

    -1

  • 121. 匿名 2016/12/22(木) 12:58:03 

    何でも最初だけ ブーム

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2016/12/22(木) 12:58:07 

    リーマンショック前後の不況の時にロールケーキがブームになったよね。個別のを買うよりも安いから。他のケーキ屋さんでもロールケーキばっかりだった。
    今はアベノミクスでまた戻ってきてるから、ロールケーキじゃなくてもってところかな。

    +93

    -3

  • 123. 匿名 2016/12/22(木) 12:58:41 

    この双子、叶姉妹みたいな格好してるよ。
    成金臭がスゴい。こんな会社によく勤めれると思うわ。叶姉妹はキャラなのでキライではないです。

    +241

    -1

  • 124. 匿名 2016/12/22(木) 12:58:48 

    >>81
    同意。実際この人がお菓子を作ってるわけじゃないのはわかってるんだけど、食べ物商売をやってるにしては清潔感なくてイヤ。買う気になれない。

    +116

    -1

  • 125. 匿名 2016/12/22(木) 12:58:53 

    横浜髙島屋の堂島の店員がメチャクチャだってイメージしかない
    それぞれ違う人から4回くらい聞かされた事がある(笑)

    +148

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/22(木) 12:59:53 

    これ甘さがそんなにないわりに油っぽすぎて苦手
    この油っぽさならもっと甘くしてほしい。

    +48

    -6

  • 127. 匿名 2016/12/22(木) 13:00:15 

    シンコの方はクリスマスケーキも出しています
    あのヒョウ柄を取り入れたケーキです

    +80

    -3

  • 128. 匿名 2016/12/22(木) 13:01:32 


    北海道です。知りませんでした…。
    もう買わない。

    +129

    -0

  • 129. 匿名 2016/12/22(木) 13:01:43 

    パブロも在日企業なの?

    +94

    -0

  • 130. 匿名 2016/12/22(木) 13:03:05 

    クリームだらけのより「の」の字になってるロールケーキのほうが好き。

    +179

    -3

  • 131. 匿名 2016/12/22(木) 13:03:05 

    >>119
    何があったの?
    ゴンチャロフ、バレンタインの時に結構買うんだけど…。

    +46

    -2

  • 132. 匿名 2016/12/22(木) 13:04:05 

    今1200円じゃないの?

    +11

    -3

  • 133. 匿名 2016/12/22(木) 13:04:06 

    >>115
    うちの母親テレビの情報うのみにしてマダムシンコ買ってきてたよ。関西の番組でよく特集してたから。買ってきたわいいけどほとんど食べなかったし。

    +86

    -3

  • 134. 匿名 2016/12/22(木) 13:05:04 

    デパ地下に行く度に行列を目にしツイツイ買った事あるけど繊細な甘さじゃない。ネットで在日韓国人って知って納得。日本人の舌には合わない甘さ。

    +176

    -3

  • 135. 匿名 2016/12/22(木) 13:05:22 

    商品どころか、パッケージもエルメスをパクってるよね。
    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +336

    -2

  • 136. 匿名 2016/12/22(木) 13:05:36 

    テレビで持ち上げられてる頃、食べてみたいなーって思ってた。
    結局一度も食べたことない。
    今となっては、食べなくてよかったと思う。
    体に悪い物沢山入ってそうだし。

    +141

    -4

  • 137. 匿名 2016/12/22(木) 13:05:59 

    胡散臭いスイーツの双璧
    堂島ロールとマダムシンコのバームクーヘン

    +267

    -1

  • 138. 匿名 2016/12/22(木) 13:06:00 

    >>119
    どんな話ですか?

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2016/12/22(木) 13:06:10 

    社長がな

    +34

    -0

  • 140. 匿名 2016/12/22(木) 13:07:58 

    在日韓国の姉妹の店でしょ。いらない。

    +234

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/22(木) 13:08:01 

    >>131
    ゴンチャロフをパクって
    裁判までいったのです

    +195

    -0

  • 142. 匿名 2016/12/22(木) 13:09:17 

    レシピ盗むなんてヒドイ話だね(;´д`)
    しかしガルちゃん開かなきゃ知らなかったよ。
    いろいろ言われるけどやっぱりガルちゃん為になるよ。

    +271

    -1

  • 143. 匿名 2016/12/22(木) 13:09:48 

    「堂島ロール」の物語が想像以上に燃え上がってて笑った(商標とかのお話) | mutter
    「堂島ロール」の物語が想像以上に燃え上がってて笑った(商標とかのお話) | mutternplll.com

    「堂島ロール」の物語が想像以上に燃え上がってて笑った(商標とかのお話) | mutterNOBODY:PLACEmutter1ニコTwittercode「堂島ロール」の物語が想像以上に燃え上がってて笑った(商標とかのお話)Mutter08 Jun 2013「堂島ロール」って言うロールケーキがありますね...



    おいおい
    がるちゃんってちょっと頭弱いの?
    パクリではないでしょ
    なんでも在日ってだけで叩くとバカにされるよ?

    +4

    -213

  • 144. 匿名 2016/12/22(木) 13:10:22 

    >>138
    ゴンチャロフをパクって
    裁判になりました

    +170

    -0

  • 145. 匿名 2016/12/22(木) 13:10:38 

    大阪3大低俗スイーツと言えば。
    モンシェール、マダムシンコ、パブロです。
    地元大阪では評判悪いです。
    みんな大好き、りくろーおじさんが最強です。

    +314

    -1

  • 146. 匿名 2016/12/22(木) 13:10:42 

    作る手間と後片付けの手間考えると買う派、でもここみてたらもうこれ買わないかな。

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2016/12/22(木) 13:11:29 

    名前パクって裁判になってたよね。

    +111

    -0

  • 148. 匿名 2016/12/22(木) 13:11:37 

    韓国人・在日韓国人ってパクルしか能ないよねw何で自分らで考える知能がないんだろ韓国人・在日韓国人って!

    +240

    -1

  • 149. 匿名 2016/12/22(木) 13:11:39 

    堂島ロール。ブームの時に並んで買ったけど、美味しくなかった……
    ブーム云々じゃなくまた食べたいって代物なら人気はずっと続くもんだよ
    ここのロールケーキは一回食べたらもういいですって代物なんでね。近所の名もないロールケーキの方がよっぽど美味しい

    +136

    -2

  • 150. 匿名 2016/12/22(木) 13:11:57 

    >>145
    リクローのレーズン明らか減ってません?(TT)

    +21

    -1

  • 151. 匿名 2016/12/22(木) 13:12:35 

    ロールケーキブームって、エスコヤマから出て来たと思ってた。
    こっちの方がちゃんとした洋菓子のお店だよね。
    マダムシンコのバームクーヘン買うなら、クラブハリエの方にしとくわ。

    +179

    -0

  • 152. 匿名 2016/12/22(木) 13:13:50 

    在日韓国人が作った食べ物とか口にしたくない。味付けが合わないもん

    +182

    -2

  • 153. 匿名 2016/12/22(木) 13:14:59 

    クックパッドに堂島ロールの再現レシピが載ってたから作ったことあるけど、本物は食べたことない。

    +19

    -0

  • 154. 匿名 2016/12/22(木) 13:15:02 

    >>135
    もろじゃん 笑

    +66

    -0

  • 155. 匿名 2016/12/22(木) 13:15:18 

    >>151
    エスコヤマは日本人でしょう?

    +80

    -0

  • 156. 匿名 2016/12/22(木) 13:15:40 

    オリジナル作ってた本家のホテルは廃業なんて許せんなぁ。
    昔○ダムシンコの店テレビで作ってるとこ見たら職人が生地を素手で混ぜててうわぁ無理って思った。
    記憶が間違ってなければ。

    +170

    -2

  • 157. 匿名 2016/12/22(木) 13:16:52 

    >>118ロッテのお菓子も最近買わなくなった
    前は知らずにロッテのチョコパイとか勝ってたけど
    なんか色々知ってしまうと無理だなぁ
    ブルボンで充分ってなる

    +238

    -2

  • 158. 匿名 2016/12/22(木) 13:19:01 

    堂島ロールや他商品も食べたことあるけど、全部不味かったww

    +72

    -2

  • 159. 匿名 2016/12/22(木) 13:19:08 

    >>129パブロは変な男3兄弟だよね
    社風も奇妙だった

    +122

    -1

  • 160. 匿名 2016/12/22(木) 13:22:58 

    一時期は阪急で整理券配布しての販売で凄かったもんね。
    今は普通に買える。
    でも人気がないほどでもない。
    クリームが美味しいとは思うが私は御影ロールの方がケーキ感じがして好き。

    +92

    -0

  • 161. 匿名 2016/12/22(木) 13:23:02 

    たとえばゼリーやプリンのような「どこでも誰でも作れてしまう」の洋生菓子でもロングセラーで売れ続けている有名店のあるよね。目新しくなくても愛されてる。
    設備投資や手じまうタイミングを逸した経営判断ミスだよ。

    +95

    -0

  • 162. 匿名 2016/12/22(木) 13:23:40 

    >>141
    そうだったんだ…情報ありがとうございます。
    ゴンチャロフ地元のお店だから、腹立つ!

    +109

    -0

  • 163. 匿名 2016/12/22(木) 13:23:56 

    チーズケーキも食べたけど不味くてびっくり。ここのケーキが何でこんなに人気なのって不思議に思った。
    マダムと一緒でマスコミに踊らされてただけかと(笑)

    +123

    -0

  • 164. 匿名 2016/12/22(木) 13:24:07 

    そんな美味しないよ。マダムシンコよりマシだけど。

    +72

    -0

  • 165. 匿名 2016/12/22(木) 13:25:02 

    同じように一世風靡したバウムクーヘンのクラブハリエは右肩上がりです。
    新しいことにチャレンジしたりして
    客を飽きさせません
    バウムクーヘンだってコンビニ展開してます

    結局企業努力がたらないだけです

    +181

    -2

  • 166. 匿名 2016/12/22(木) 13:25:39 

    >>4すごい!是非レシピを教えていただきたいです。
    前に作った時、パサついてしまって美味しくなかった。巻くとき割れちゃったりして。

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2016/12/22(木) 13:26:23 

    福岡の百貨店は、いつの間にか撤退してたマダムもモンシュもw

    +107

    -0

  • 168. 匿名 2016/12/22(木) 13:26:31 

    >>145
    大阪府民じゃないけど、
    私もその3社はあんまり美味しいと思わない。
    りくろーおじさんのチーズケーキ大好きです!
    全国に店舗できないかな。

    +156

    -1

  • 169. 匿名 2016/12/22(木) 13:26:55 

    パクリまくりなんだね。最低!
    ロールケーキくどいし、あの薔薇の焼き菓子も色悪いしまずそう。チョンのセンスなら納得。

    +142

    -2

  • 170. 匿名 2016/12/22(木) 13:27:54 

    えーっ経営者は韓国人でパクりなのか。

    ブームの時に開店前に並んでまで整理券ゲットするのが面倒で他店のロールケーキ食べてるうちに飽きてしまった。

    よかった買わなくて。

    しかしパクリロールをさらにパクる堂島プリンって…。

    +146

    -0

  • 171. 匿名 2016/12/22(木) 13:28:10 

    >>165
    そうそう、
    在日の人達ってマネばっかりで、自分たちでは何も生み出せないんだよね。
    ダメになったらまた他所のをパクればいいって考えなんだろうな。

    +181

    -1

  • 172. 匿名 2016/12/22(木) 13:28:36 

    万人に美味しいと思ってもらえる商品自体ないし、
    同じ物より違う物も食べたいと思うのが人間

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2016/12/22(木) 13:28:40 

    >>111豹柄御殿に随分年下の旦那もしゃしゃり出てきて気持ち悪かったわ
    ゴテゴテのパッケージにゴテゴテのバームクーヘン
    誰が喜ぶのよ(笑)

    +168

    -1

  • 174. 匿名 2016/12/22(木) 13:29:03 

    簡単に作れるものは真似されて廃れるのもしかたないよな

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2016/12/22(木) 13:29:39 

    >>143
    無知って怖いね。
    調べたら金美花の悪事や訴訟の多さがすぐわかるのに。

    +172

    -2

  • 176. 匿名 2016/12/22(木) 13:31:11 

    >>169
    そう、くどいんだよね。
    薔薇の焼き菓子見るからに不味そうだよね!

    +56

    -0

  • 177. 匿名 2016/12/22(木) 13:31:36 

    >>145
    大阪民です。
    私もりくろーおじさんのチーズケーキ好き。
    ただ横着な私は並ぶが面倒でいつも焼き上がりではない方を買います。
    やはり違うんだろうか??

    +82

    -0

  • 178. 匿名 2016/12/22(木) 13:32:07 

    >>173
    あの派手なパッケージは、あちらの人に受けるんだと思う。

    +92

    -0

  • 179. 匿名 2016/12/22(木) 13:32:41 

    個人的に一番おいしいと思うのは
    大阪北浜の五感だと思う 生クリーム
    苦手なんだけどここと伊丹市の某ケーキ屋
    のだけは食べられます

    +78

    -1

  • 180. 匿名 2016/12/22(木) 13:32:49 

    ピーク時より売上落ちるのは当然でしょ。
    赤字じゃなけりゃいーじゃん。

    +27

    -3

  • 181. 匿名 2016/12/22(木) 13:33:32 

    店舗マダムもモンシュもシャンデリアぶら下げて流石在日韓国人のセンス

    +162

    -0

  • 182. 匿名 2016/12/22(木) 13:34:40 

    ミスドが美味しいと言ってるがるちゃん民の舌は
    あんまりアテにならない。

    +7

    -43

  • 183. 匿名 2016/12/22(木) 13:35:01 

    ロールケーキって、ホールケーキじゃ大げさな時重宝だよね
    個数気にしなくてもいいし、そういう使い勝手の良さが売れた理由かなと思う
    友人の娘さんがバイトしてたけど、バイトはホワイトで良いバイト先だったらしいよ


    +30

    -5

  • 184. 匿名 2016/12/22(木) 13:35:13 

    ロールケーキは、LAWSONのこれが最強だと思ってる。
    フワフワじゃなくて、真逆のこっくりなの。
    なのに甘さ控えめで、一切れでも大満足。
    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +108

    -3

  • 185. 匿名 2016/12/22(木) 13:35:14 

    むしろまだ45億も売り上げがあることに驚き

    +185

    -0

  • 186. 匿名 2016/12/22(木) 13:36:12 

    >>145
    私の周りは堂島ロール派が多い。
    りくろーおじさん、あんなのパンでチーズケーキじゃない(笑)
    マダムシンコは確かにイマイチ。

    +13

    -36

  • 187. 匿名 2016/12/22(木) 13:36:37 

    モンシェールは嫌いだけど、モンテールは好き
    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +264

    -4

  • 188. 匿名 2016/12/22(木) 13:37:32 

    サイゲンダイスケが再現してたしね〜〜

    +10

    -1

  • 189. 匿名 2016/12/22(木) 13:37:39 

    お菓子作り趣味だけどロールケーキは簡単だよ
    オーブンと鉄板があれば誰でもできる
    材料も一個300円位だよ
    生地をフンワリ焼くのはちょいむずいけど、巻くのは巻き寿司の力入れない感じで巻けば誰でもできるし、中身のアレンジも無限大!
    今ならミカンがオススメです

    +54

    -4

  • 190. 匿名 2016/12/22(木) 13:38:24 

    モンシェール 金美花。
    マダムシンコ 川村信子。
    パブロ 嵜本 将光。

    +139

    -1

  • 191. 匿名 2016/12/22(木) 13:38:50 

    これ値段もうちょっと安かったら又違ったと思う。
    王将とかサイゼリアがまずいのに流行るのは、結局金額だから。

    +27

    -6

  • 192. 匿名 2016/12/22(木) 13:39:59 

    スタッフの制服もおかしい。
    在日韓国人のセンスって笑える

    +119

    -0

  • 193. 匿名 2016/12/22(木) 13:40:20 

    >>182マダムシンコのあのバームクーヘンを美味しいという感覚のバカ舌にはなりたくないなぁ

    +132

    -2

  • 194. 匿名 2016/12/22(木) 13:44:04 

    何年か前のサンリオキャラ選挙のとき、マロンクリーム(ウサギのキャラ)の公約が
    「堂島ロールとコラボケーキ発売します」だった
    昔マロンちゃん好きだったので、ちょっと期待したけど撃沈・・・
    食べたかったなぁ、マロンちゃんケーキ


    +23

    -1

  • 195. 匿名 2016/12/22(木) 13:46:43 

    1000円前後でデパ地下の凝ったロールケーキ買えるし。

    それに生クリームだけは重たい。
    街のケーキ屋さんの500円くらいで売ってるあんずジャムを塗ったロールケーキが甘酸っぱくて好き。

    +35

    -0

  • 196. 匿名 2016/12/22(木) 13:47:09 

    日本人が作ったお菓子と在日韓国人が作ったお菓子って見分けは勿論、やっぱり甘さ加減などが違う

    +110

    -1

  • 197. 匿名 2016/12/22(木) 13:48:55 

    >>175
    ネットは真実だもんね!

    +6

    -3

  • 198. 匿名 2016/12/22(木) 13:49:28 

    マズイ
    2度と買わない

    +54

    -0

  • 199. 匿名 2016/12/22(木) 13:51:05 

    私も二度と買う事ない

    +78

    -0

  • 200. 匿名 2016/12/22(木) 13:54:34 

    大阪なら
    韓国堂島ロールより

    五感の純正ルーロの方が 抜群に美味しく喜ばれるよ

    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +155

    -0

  • 201. 匿名 2016/12/22(木) 13:55:08 

    甘さ控えめで美味しいと思う。
    安物のケーキほど、すごく甘い。

    +3

    -30

  • 202. 匿名 2016/12/22(木) 13:57:12 

    クラブハリエは本当に美味しい

    +120

    -5

  • 203. 匿名 2016/12/22(木) 13:58:44 

    ごめん、りくろーおじさんのケーキは味がないからそこまで美味しいと思わない。
    レーズンもっと増やすか、スフレ以外にベークドチーズとかも出して欲しいな。

    +46

    -9

  • 204. 匿名 2016/12/22(木) 13:59:09 

    >>200
    美味しそう。
    ネット注文も出来るの?

    +8

    -1

  • 205. 匿名 2016/12/22(木) 14:03:47 

    小山ロールは好きよ

    +57

    -3

  • 206. 匿名 2016/12/22(木) 14:05:23 

    キレイに切れないから好きじゃない。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2016/12/22(木) 14:06:45 

    久しぶりにハリエのバウムクーヘン食べたい

    +62

    -3

  • 208. 匿名 2016/12/22(木) 14:08:12 

    北朝鮮という国の本質は寄生虫である
    北朝鮮という国の本質は寄生虫であるtokumei10.blogspot.jp

    北朝鮮という国の本質は寄生虫である2006年11月11日土曜日北朝鮮という国の本質は寄生虫である北朝鮮と言う国の本質は寄生虫である世界各国に寄生してる寄生虫であるからしていくらその本体である北朝鮮や将軍様を兵糧攻めにしたところで無駄である。将軍様は...

    +53

    -0

  • 209. 匿名 2016/12/22(木) 14:09:02 

    堂島まで10分くらいの場所に住んでるけど未だ食べた事ないし食べたいとも思わない
    正直トピタイ通りロールケーキなんてどこで食べても味同じだと思う
    コンビニのでも充分美味しいと思う
    一時期店に行列できてるの何度か見かけたけど不思議に思ってた

    +72

    -2

  • 210. 匿名 2016/12/22(木) 14:09:08 

    某国人のパクリレシピって知らない人多いの?

    +122

    -1

  • 211. 匿名 2016/12/22(木) 14:12:38 

    お菓子作りになれた人なら、割と簡単で、それほど材料費もかからないと思う。
    うちみたいに、オーブンと言っても電子レンジに毛が生えたくらいの
    オーブンなら、買ったほうが安いと思う。

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2016/12/22(木) 14:13:09 

    在日企業の物は買わない。気になる→企業検索→2chで評価調べる→買うか買わないか決める

    +126

    -0

  • 213. 匿名 2016/12/22(木) 14:13:52 

    >>210
    マダム・シンコの社長さんも韓国の人ですよね。
    パクリではないと思うけど、昔から、バームクーヘンに砂糖衣をかけたのって売ってませんでしたか?

    +118

    -1

  • 214. 匿名 2016/12/22(木) 14:17:05 

    >>191
    王将が近所にオープンしたので行ったけど、まずかった。
    高いし。
    あれだったら、地元の中華料理屋のランチメニューのほうがおいしいし、
    安いと思ったよ。

    +7

    -3

  • 215. 匿名 2016/12/22(木) 14:17:07 

    >>204

    五感自体にオンラインショップはありますが
    純正ルーロは 賞味期限が当日中なので
    店頭販売のみ みたいですねー

    他の商品も ハズレなしの 上品な美味しさなので
    バウムクーヘンや マドレーヌなんかも人気です。

    +60

    -0

  • 216. 匿名 2016/12/22(木) 14:17:13 

    >>159

    パティスリーブラザーズの時はロールケーキを看板商品にしてたのにチーズケーキに乗り換えたね。

    流行にのるのは上手いと思う。

    +25

    -0

  • 217. 匿名 2016/12/22(木) 14:22:30 

    >>159
    洋菓子は味を追求するのが一番と思ってたが
    あの3兄弟のヒットしたキューブシュークリーム?
    形は確かに目を引くがあまりおいしくないと聞いてなるほどと思った
    テレビで彼等の仕事ぶり見たがスイーツに愛がないのがバレバレ

    +86

    -0

  • 218. 匿名 2016/12/22(木) 14:25:06 

    >>216
    四角いキューブ型シュークリームも売っていたね。

    +19

    -1

  • 219. 匿名 2016/12/22(木) 14:25:12 

    大阪だけどパクったのは知らなかったけど、テレビで韓国人が社長なのを知って一気に嫌いになった。
    もともと貰うばかりで1回も買ったこと無いし、味も嫌いだったけど。(コンビニの方が美味しい。)

    でも未だにくれる人がいて困る。
    この前貰った時は申し訳ないけど一口も食べず捨てました。

    +114

    -2

  • 220. 匿名 2016/12/22(木) 14:25:57 

    まだTVで取り上げられる前、芸能人がブログで宣伝したんだよねコレ
    大阪で絶対食べるのが、堂島ロールみたいなカンジで
    今思えば、これも在日ルートだったのかなって
    実際いただきもので食べたけど、行列作るほどの味ではなかったよ

    +160

    -1

  • 221. 匿名 2016/12/22(木) 14:26:00 

    >>217
    三兄弟はパティシエじゃないものね。

    +49

    -0

  • 222. 匿名 2016/12/22(木) 14:26:46 

    毎年親戚の集まりで堂島ロールがあるだないの言ってるけど、他のと何が違うかわからないし、私は初めから興味ない

    +15

    -0

  • 223. 匿名 2016/12/22(木) 14:27:41 

    知り合いが有名なのは美味しいって固定観念持ってる人で1度貰った
    正直なところ、クリームばっかりで逃げ場がない味
    ローソンの方が美味しかった

    +81

    -1

  • 224. 匿名 2016/12/22(木) 14:28:38 

    奈良の金魚ロールの方がうまい

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2016/12/22(木) 14:28:52 

    てか元々どっかのホテルのレシピをパクったんじゃなかった?
    やり方汚いと思った記憶が、、

    +105

    -1

  • 226. 匿名 2016/12/22(木) 14:35:47 

    福岡で仕事してた時に堂島ロール(弟子が出した店だったかも)の店舗が期間限定で出来たから休憩中に行って取り置きしてもらったんだけど、
    受け取った商品の中に頼んでもない商品に「新作なので食べて!」ってメッセージと連絡先が書かれた名刺が入ってた。
    取り置きだったからこっちの名前と連絡先知られててその日の夜からめっちゃショートメールがしつこくきたよ。
    それ以来TVとかで堂島ロール見たり聞いたりすると気分が悪くなる。

    +100

    -0

  • 227. 匿名 2016/12/22(木) 14:36:17 

    昔、この店の近くに住んでた。
    ロールケーキが流行る前はごくごく普通のケーキ屋さんでお客さんもそんなにいなかったのに、ある時を境に人気が爆発していつも行列ができるようになって、間近で見てて流行ってすごいなって思ってた笑。
    確かに出始めの頃はあまりにおいしくてびっくりしたけど、もうお腹いっぱいかなー。
    でももう10年くらい経つし、定番化もして、充分すごいと思う。

    +14

    -5

  • 228. 匿名 2016/12/22(木) 14:38:08 

    前にYOUは何しに日本への番組で、YOUと韓国人YOUが日本の神社で結婚式を挙げることになって、その時に韓国人にも大人気とかいってここのロールケーキと女社長が出てきた。

    韓国人にも大人気?ってのに引っかかってたら、出てきた社長の名前がアレ…
    あ〜〜…ってなったわ。

    ここのロールケーキ、美味しいけどほんの一切れで十分。
    この手のやつって胸悪くなりません?

    +124

    -1

  • 229. 匿名 2016/12/22(木) 14:39:02 

    >>87
    違うのもあるでしょ、、

    +8

    -0

  • 230. 匿名 2016/12/22(木) 14:42:30 

    >>135
    包装は確かに、エルメス丸パクリで引いた覚えがある!
    ただ、レシピや、モンシュシュの名前までパクリとは知らんかった~
    ひどいね、韓国人・・・

    +164

    -2

  • 231. 匿名 2016/12/22(木) 14:43:15 

    >>89
    デパートってたまに何で売るんだろうってもの売ってるよね。

    +21

    -2

  • 232. 匿名 2016/12/22(木) 14:46:22 

    >>200
    五感は義親の知り合いの娘さんが勤めていてお菓子もらったことがあったけど、おいしいよ。
    帰省のお土産にしています。

    +55

    -0

  • 233. 匿名 2016/12/22(木) 14:48:49 

    大量の小麦粉と生クリームが彼の国へ消えて行った?みたいなヤフコメを見たことがある。

    +16

    -1

  • 234. 匿名 2016/12/22(木) 14:49:15 

    クリームが多すぎて無理だった。
    生地を増やすとかフルーツが入ってないと食べられない´д` ;

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2016/12/22(木) 14:50:36 

    パクった商品で商売してるんだもん、商品開発も出来ないんでしょ。朝鮮大好きマスゴミにブーム作ってもらって儲けたんだし、祖国に帰ったら?

    +126

    -0

  • 236. 匿名 2016/12/22(木) 14:54:56 

    >>221全然違うよ
    スイーツ作った事も無い男の人で、単に最小限のリスクで何が儲かるのかを知ってる人
    確か長男が仕掛け人で下の2人は経営に携わってるだけみたいな話だった

    下火になって利益出なくなったらさっさと別の物売り始めると思う

    +39

    -0

  • 237. 匿名 2016/12/22(木) 14:56:50 

    甘いもの大好きなんだけど、なんかこれ生地もクリームもいまいち。家族全員であれ?大したことないなってなった。

    コンビニのものの方が美味しい。
    しかも安い。しかもすぐ買える。




    +69

    -0

  • 238. 匿名 2016/12/22(木) 15:06:42 

    >>215さん、ご丁寧にありがとうございます。
    五感さんのHP拝見してきました。
    苺が入ったロールケーキ美味しそうでした。
    焼き菓子類を注文してみようと思います。五感さん教えて頂いて、ありがとうございます♪

    +30

    -1

  • 239. 匿名 2016/12/22(木) 15:15:50 

    本家が申し立てしたけど、却下されたみたい。寝首をかいたもん勝ちかよ。パクった現在の堂島ロールが勝ったのは残念すぎる。以下本家の申し立ての詳細。
    異議の決定|異議2012-900020 - 商標審決データベース
    異議の決定|異議2012-900020 - 商標審決データベースshohyo.shinketsu.jp

    商標審決データベースでは、効率的に商標の審決を検索することが出来ます!企業の商標管理実務者・特許庁審査官・審判官の方には最適なデータベースです。

    +114

    -1

  • 240. 匿名 2016/12/22(木) 15:17:48 

    これ全然美味しく無かった。
    流行ってるのが全く分からなかった。
    クリームが変に甘くて気持ち悪かった。
    当然の流れじゃない?

    +53

    -0

  • 241. 匿名 2016/12/22(木) 15:18:12 

    この会社、ゴンチャロフもパクってたみたいだね。こっちは敗訴したけど。
    モンシュシュ商標権訴訟、二審でも堂島ロール製造元敗訴、賠償増額  2013/03/08(金) 12:04:43
    モンシュシュ商標権訴訟、二審でも堂島ロール製造元敗訴、賠償増額 2013/03/08(金) 12:04:43news.braina.com

     「MONCHOUCHOU/モンシュシュ」の商標権を侵害されたとして、神戸市のゴンチャロフ製菓が、「

    +99

    -0

  • 242. 匿名 2016/12/22(木) 15:20:23 

    >>225
    詳細は239です。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2016/12/22(木) 15:22:22 

    そういうとこをね
    超えてきたんですよ
    百年以上続く老舗って
    手探りで
    試行錯誤しながら

    堂島ロールさんも
    ここからが踏ん張りどころ
    お気張り

    +4

    -40

  • 244. 匿名 2016/12/22(木) 15:22:23 

    並んでまで買いたいかなぁ。パブロも悪くないけど、並ぶほどでは。貰い物で食べたけど。

    +16

    -0

  • 245. 匿名 2016/12/22(木) 15:25:05 

    益若つばさもだけど、堂々とそのままパクりはやめてほしい。オリジナルって言えるくらいアレンジするなり努力すりゃいいのに。

    +75

    -0

  • 246. 匿名 2016/12/22(木) 15:29:05 

    パブロは胸焼けがする。苦手。
    なぜ、行列なのか理解出来ない。

    堂島ロール、マダムシンコ、パブロは
    関西の人気番組で創業者のサクセスストーリーを何度か見た。その宣伝効果もかなりありそう。

    +77

    -0

  • 247. 匿名 2016/12/22(木) 15:31:09 

    パブロは経営云々の評判があまり良くないし味もリピートする程では無かったからガッカリ。
    当たり前だろうけどブームって作られてるんだなと納得した。

    +74

    -0

  • 248. 匿名 2016/12/22(木) 15:32:34 

    クリームが多過ぎて、一度きり

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2016/12/22(木) 15:32:44 

    モンシェールっていうの!?
    ずっとモンシュシュって言ってた。めっちゃ恥ずかしい

    +25

    -0

  • 250. 匿名 2016/12/22(木) 15:35:09 

    パブロ3兄弟の内の誰かが、コストコの巨大カートに子供を土足のまま乗せて、その様子をSNSにアップしてるのを見てから嫌い。
    まぁ、食べたこともないんだけど(笑)

    +58

    -0

  • 251. 匿名 2016/12/22(木) 15:42:29 

    ユーハイムやモロゾフは関西人にずっと愛されている老舗だけど、最近食べていないから味はどうなんだろう?って思う。

    +53

    -0

  • 252. 匿名 2016/12/22(木) 15:43:51 

    コンビニの輪切りロールケーキも美味しいから
    どっちでもいいんだけど、コンビニのケーキ結構高くないですか?
    ここのと同じだけ用意したらそっちのほうが高くなりそう・・・
    個別包装の便利さは捨てがたいけどね

    +32

    -0

  • 253. 匿名 2016/12/22(木) 15:44:43 

    >>251
    私も最近食べてないから気になります。新しい店が多くて目移りしてしまうもので。

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2016/12/22(木) 15:45:35 

    これ美味しいかな?
    コンビニの方が美味しいのいっぱいあるよね。

    +37

    -0

  • 255. 匿名 2016/12/22(木) 15:46:57 

    ブームってそんなもの。
    何十年か後に
    ティラミスみたいにまた流行が回ってくるかもよ。

    +22

    -1

  • 256. 匿名 2016/12/22(木) 15:47:48 

    どの業種もそうだよ、アパレルだって1度すごく流行ってもしばらくするとダサいブランドに認定されて売上がた落ちになったりする

    +49

    -1

  • 257. 匿名 2016/12/22(木) 15:48:31 

    モンシュシュ
    代表取締役 金美花、専務 金春花(双子の姉妹)。取引先は朝日新聞社。
    堂島ロールを販売。同じ店の同じ名前の商品であるが、原材料の表示が店(工場)によって違う。(今のところ4種類)1本800円が1本1200円に爆上げ。そして異様なブーム。韓流ブーム同様、堂島ロールも在日による捏造ブームか?

    +146

    -1

  • 258. 匿名 2016/12/22(木) 15:54:15 

    トピずれかもしれないけど…ケーキのクリームって100%生クリームと、添加物たくさんの植物性ホイップクリームの2種類あるから、買うときに確かめてる。ケーキ屋さんのディスプレイのは基本原料非表示だから、コスト削減のためその2つをブレンドしてるとこも多いよ。100%生クリームが美味しいし、安全!このロールケーキは本当の生クリーム使ってたのかな

    +59

    -0

  • 259. 匿名 2016/12/22(木) 15:57:14 

    うわパクリとか知らなかった
    絶対に買わない

    +83

    -1

  • 260. 匿名 2016/12/22(木) 16:00:06 

    湯布院のPロールがおいしいよ。。。

    +20

    -0

  • 261. 匿名 2016/12/22(木) 16:12:12 

    手土産で頂いて初めて食べた時は美味しいと思ったけど、飽きる味ですよね。
    クリームがしつこいというか。
    関東に住んでいる友達が「まだ並んでることがある」って言ってたけど商標権の裁判負けてからどんどん落ち目というイメージ。

    五感を好きな方がいらしてうれしいですー。私も大好きです。
    コスパもイイですし、店員さんが感じ良い方が多いです。
    レモンケーキをよくお使い物にしています。

    ちなみに、黒豆のロールケーキは年中おいてますが、いちごとかフルーツが入っているロールケーキは季節限定品ですので、ラインナップは時々変わります。

    +55

    -0

  • 262. 匿名 2016/12/22(木) 16:16:51 

    これに限ったことじゃないけど売りがそれしか無かったらそりゃ飽きられるよね
    常に目新しくて良い物を提供し続けるか
    他の商品も充実させてメニューの1つとして生き残らせるか
    どっちかしかないと思う

    +17

    -1

  • 263. 匿名 2016/12/22(木) 16:17:50 

    >>210
    ここで初めて知ったわ。ちなみに東京。
    一度食べてみたかったけどヤメておく。

    +34

    -0

  • 264. 匿名 2016/12/22(木) 16:33:52 

    堂島ロールが絶賛されてた時 食べたけど……

    クリーム部分に牛乳が多いのか、乳臭くてもう2度と食べないな…と思った

    +52

    -3

  • 265. 匿名 2016/12/22(木) 16:52:13 

    堂島ロール
    堂島ロールにみる、なりすまし・パクリ体質 – 待ち望むもの
    堂島ロールにみる、なりすまし・パクリ体質 – 待ち望むものmeron.vanillapafe.info

    堂島ロール あの有名な堂島ロール、実は朝鮮人の双子姉妹(金美花・春花)が経営してるんです。 元々堂島ロールというのはホテルアンビエント堂島で売られていたロールケーキです。 そこの販売員をしていた金美花がレシピをパクリ、近所で独立してはじめた会社なのです...


    あの有名な堂島ロール、実は朝鮮人の双子姉妹(金美花・春花)が経営してるんです。
    元々堂島ロールというのはホテルアンビエント堂島で売られていたロールケーキです。
    そこの販売員をしていた金美花がレシピをパクリ、近所で独立してはじめた会社なのです。
    この堂島ロールを本当に考案したのは、ホテルアンビエント堂島の総料理長だった人です。
    ただの販売員であった金美花が堂島ロールという名前とレシピをパクリ、営業をはじめた会社は、同胞マスコミや吉本芸人、東方神起などの口コミもあって売れました。
    年間70億円の売り上げがあったと言われてますね。
    ぱくられたこの考案者の総料理長側は訴えをおこしたのですが、今の知名度を獲得した功績は金美花にあるとして退けられます。

    +145

    -0

  • 266. 匿名 2016/12/22(木) 16:52:39 

    もの凄い繊細な舌を持ってる友人いわく、「売れ始めた時と比べて全体的に材料の質が下がってる、特にクリームの質が格段に落ちてる」らしいです。
    ちなみに、2〜3年前に初めて食べた私は胸焼けしました。

    +87

    -0

  • 267. 匿名 2016/12/22(木) 16:52:54 

    パブロ人気だけど、初めて食べたらクソ甘ったるくて不味くてなんじゃこれ2度と買わない!って思ったらここも胡散臭い会社だったのー??
    知らなかった!マダムシンコもこんなん何個も食べてたら糖尿病なるわって位激甘で最悪だった。

    +75

    -0

  • 268. 匿名 2016/12/22(木) 16:54:09 

    >>265
    胸糞悪い話だね。
    最悪。

    +89

    -1

  • 269. 匿名 2016/12/22(木) 16:54:53 

    ロールケーキじたい誰でもどこでも作れる

    私は作れません

    +10

    -2

  • 270. 匿名 2016/12/22(木) 16:56:50 

    グラマシーニューヨークとアンリシャルパンティエは大丈夫だよね?ここのお菓子は大好きなので。

    +45

    -0

  • 271. 匿名 2016/12/22(木) 16:58:15 

    美味しいと思ってたけど昔買ったのは本家の堂島ホテルで買ったやつだったかも。
    最近スーパーでも売ってることない?何だか味が下品になった気がすると思ってたけど韓国のパクり会社だったんだね。

    +65

    -0

  • 272. 匿名 2016/12/22(木) 17:05:56 

    友達が結構ミーハーで流行ったら何でも試すんだけど、韓国コスメやらお菓子流行った時も友達は普通に買ってて、正直よくこんな得体の知れないもん顔や体につけたり食べたり出来るな〜って内心引いてしまった

    +53

    -2

  • 273. 匿名 2016/12/22(木) 17:06:48 

    >>179
    私、伊丹市に住んでいるのですが、よろしければそのお店を教えていただきたいのですが…

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2016/12/22(木) 17:07:44 

    社長・金美花
    韓国人なんや

    +64

    -0

  • 275. 匿名 2016/12/22(木) 17:07:53 

    >>175
    これをレシピパクリというのか商売上手というのかわからんのか
    これ逆なら在日がいったん手放したくせに売れ始めたからイチャモンつけて奪おうとしてる!って言うんだろ

    てか、こう言うと私を在日って言うんでしょ?
    一括りに在日や韓国を非難するやり方がまるまるアッチ系のやり方だからイライラするんだよ。
    反日教育の賜物で「日本=悪」みたいなアホな国と同レベルの事してるって理解しろよ。
    最近がるちゃんが2ch並のレベルになってきてほんと嫌だ。
    私は韓国という国は嫌いだけど個人を非難はしないよ。そんな低レベルな人間になりたくないわ。

    +4

    -63

  • 276. 匿名 2016/12/22(木) 17:12:34 

    お土産で貰って食べた事あるけど、もう一度食べたいと思うほど美味しいとは思わなかった

    流行が過ぎてお客が寄り付かなくなったのは、本当に美味しいと感じる客が居なかったからだと思う

    マダムバウムと堂島ロールは、何故かマスゴミが過剰にステマしていた期待外れな地方スイーツの代表格

    +62

    -0

  • 277. 匿名 2016/12/22(木) 17:14:02 

    元はモンシュシュだったよね
    いつのまにかモンシェールとかに
    なってて値段も1000円から1200円くらい
    二値上がりしてからコスパ悪くて買わない

    +53

    -0

  • 278. 匿名 2016/12/22(木) 17:22:03 

    >>273
    フランダースです 生クリームはあっさりめです
    ムース類がお勧めです 前はクリスマスの時だけ
    川西阪急で扱っていました

    +13

    -0

  • 279. 匿名 2016/12/22(木) 17:25:24  ID:cMpG6RFOPh 

    昔いったら女の店員の態度悪くて一度行ったっきり

    +24

    -0

  • 280. 匿名 2016/12/22(木) 17:26:05 

    京セラドームで野球中継をすると常にデカデカとマダムシンコの顔写真入りの広告が映ってるのでイヤになります

    +68

    -0

  • 281. 匿名 2016/12/22(木) 17:29:37 

    >>280
    それ私も思いました
    バッターボックスの後方ですよね 笑
    嫌でも目に入るという。。

    +51

    -0

  • 282. 匿名 2016/12/22(木) 17:53:12 

    デパートに売ってる冷凍ものを 人から何度か頂いた
    びっくりする程の美味しさではなかった
    どこのロールケーキも美味しいからね
    本店で買ってすぐ食べたら もっと美味しいのかも

    +11

    -2

  • 283. 匿名 2016/12/22(木) 17:57:15 

    堂島と言ったらドージマムテキしか知らん

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2016/12/22(木) 17:58:31 

    在日であろうがなかろうが、やってる事は卑怯だね。日本人がやってもそう思うわ。
    異議の決定|異議2012-900020 - 商標審決データベース
    異議の決定|異議2012-900020 - 商標審決データベースshohyo.shinketsu.jp

    商標審決データベースでは、効率的に商標の審決を検索することが出来ます!企業の商標管理実務者・特許庁審査官・審判官の方には最適なデータベースです。

    +81

    -0

  • 285. 匿名 2016/12/22(木) 18:00:11 

    パッケージはエルメスのパクりだし、ジルスチュアートの要素も入ってたり、コンセプトが定まらなくてごちゃごちゃしてる。洗練されてない感じ。
    家の近くに本店あるけど、お土産買うときは別のお店を選んでしまうなー。

    +73

    -0

  • 286. 匿名 2016/12/22(木) 18:01:02 

    「堂島ロールはステキニダ。もうステキニダ~」

    「堂島ロールを食べるとすごい幸せニダ~」

    韓流ブームも在日堂島ロールも在日とマスゴミがグルになって企んだ偽ブームです。
    日本人のフリした在日を総動員し嘘に嘘を重ねて人気捏造してブームのように見せつけて散々ステマ。
    日本人を騙す手法は韓流偽ブームと全く同じです。
    目的は日本人を金ヅルにすること。
    在日堂島ロールは、誰でも作れるロールケーキなのに高すぎます。

    もういい加減、在日に騙されないようにしようよ。
    在日韓国人がゴリ押しする在日堂島ロールを子孫末代まで永久に不買します。
    堂島ロールと同様に在日マダムシンコも徹底不買します。

    +125

    -3

  • 287. 匿名 2016/12/22(木) 18:01:04 

    >>277
    これでゴンチャロフに、名称の事で敗訴したからみたいです。
    モンシュシュ商標権訴訟、二審でも堂島ロール製造元敗訴、賠償増額  2013/03/08(金) 12:04:43
    モンシュシュ商標権訴訟、二審でも堂島ロール製造元敗訴、賠償増額 2013/03/08(金) 12:04:43news.braina.com

     「MONCHOUCHOU/モンシュシュ」の商標権を侵害されたとして、神戸市のゴンチャロフ製菓が、「

    +48

    -1

  • 288. 匿名 2016/12/22(木) 18:01:19 

    10年前お店に買いに行った!当時話題だったから
    でも闇があるとは知らなかったわ
    たしかにロールケーキはコンビニでもおいしいの食べられるからもうあそこのはいいわ

    +17

    -0

  • 289. 匿名 2016/12/22(木) 18:14:33 

    >>27
    パクリの流れ

    もともと堂島ロールは、アンビエントというホテルが生み出して販売してた

    そこの販売員だった在日の金美花

    会社を作って、パクリ商品を販売

    在日だらけのマスコミが、大々的にステマ

    爆発的に売れた

    パクられ元のアンビエントが、裁判を起こす

    しかし金美花の勝訴に

    金美花は社名まで、他の会社からパクっていた

    モンシュシュという製菓メーカー

    訴えられ、モンシュールにしぶしぶ改名

    ざっくり言うとこんな感じ

    マスコミや芸能人が強く推すものは、ほとんどが在日系だよね

    +113

    -0

  • 290. 匿名 2016/12/22(木) 18:16:55 

    食べたことあるけどまた買いたいとは思わなかった。
    ロールケーキはフルーツが入ってるほうが好き。クリームだけでは食べてる途中で飽きてくる。

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2016/12/22(木) 18:24:21 

    堂島ロールではないですが、マダムシンコの名前も登場したので、週刊新潮の記事になった様。テレビで勝負し、負けたのを放送するなと圧力かけたそうです。
    マダムシンコ「敗北をオンエアするな!」でバーター放送のテレ朝 スタッフはクビに......|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』
    マダムシンコ「敗北をオンエアするな!」でバーター放送のテレ朝 スタッフはクビに......|ニュース&エンタメ情報『Yomerumo』news.merumo.ne.jp

    色んな芸能・エンターテインメント・ニュース満載♪『Yomerumo』| 先日発売の「週刊新潮」(新潮社)で、「マダム信子敗れたり!で消えたTVスイーツ対決」という記事が掲載された。記事によると、テレビ朝日系『お願..続きはこちらから!

    +54

    -1

  • 292. 匿名 2016/12/22(木) 18:49:35 

    期待して食べてみたら、普通。むしろ苦手でした。
    1度しか買った事ない。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2016/12/22(木) 18:49:45 

    韓国で売ればいい。以上!

    +49

    -0

  • 294. 匿名 2016/12/22(木) 18:52:12 

    >>251
    値段も手頃で食べ慣れた味 
    たまに食べると懐かしさもあってほっとする
    「ユーハイム」の「フランクフルタークランツ」は
    バタークリームを使った定番のおいしさでおすすめ

    +32

    -0

  • 295. 匿名 2016/12/22(木) 18:52:48 

    同胞在日韓国人に買ってもらえばいいだろ同じ舌した

    +60

    -0

  • 296. 匿名 2016/12/22(木) 18:57:21 

    一時期メディアで取り上げられすぎていた堂島ロール、wikiみて納得。なんだ偏向報道だったのね。
    しかも賃金不払い・未払い、ブラック企業!!!

    「堂島ロール」のモンシュシュ←商標権で敗訴した現モンシェール
    在日韓国人の双子の姉妹である金美花(社長)と、金春花(専務)により2003年9月4日に有限会社モンシュシュとして設立され…
    モンシェール - Wikipedia
    モンシェール - Wikipediaja.wikipedia.org

    モンシェール - Wikipediaモンシェール出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』移動先:案内、検索株式会社 Mon cherMon cher Co., Ltd.種類株式会社市場情報非上場略称(株)Mon cher本社所在地 日本〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4-16アクア...


    商標問題
    2010年1月20日、モンシュシュの商標権を巡り、 洋菓子メーカーのゴンチャロフより提訴され、敗訴する。
    労働問題
    2012年5月10日、労働基準法違反(割増賃金不払い)の疑いで天満労働基準監督署から、残業時間の短縮と過去2年に渡る未払い賃金の支払いを求める是正勧告を受ける。正社員に対しあらかじめみなし残業時間を設定し定額に固定した残業手当込みの月額給与を支払っていたが、実際の残業時間はみなし残業時間を大きく超過していたことが法令違反とみなされ指導される。

    +56

    -0

  • 297. 匿名 2016/12/22(木) 19:05:41 

    >>107
    生協も共産党系だからなあ。。。
    反原発やらの政治系メッセもうっとうしいし、公安に監視対象されている共産党にお金を落とす気にはならないわ

    +60

    -0

  • 298. 匿名 2016/12/22(木) 19:06:10 

    パブロの社長は元CanCamモデルの阪井あゆみの元旦那だよ。
    阪井あゆみがキャバで働いていた時に出会ったそうです。

    +48

    -0

  • 299. 匿名 2016/12/22(木) 19:06:18 

    2年前、息子の学校の学祭や謝恩会でここの焼菓子を使いました、PTA会長(在日)のツルの一声で。けっこうな数を発注したのに値引きはないし、配達もしてくれず宅配便で届き、クッキーなど割れまくり。返品交換に応じてくれないし、ほんと、悪どい商売してはります

    +90

    -2

  • 300. 匿名 2016/12/22(木) 19:06:20 

    虎屋とかはあちこちにあるけど、美味しいだけじゃなく、種類も多い。季節感もある。ロールケーキだけで、店舗をふやそうなんて、無防備だわ。

    +38

    -0

  • 301. 匿名 2016/12/22(木) 19:13:04 

    先日あべのハルカスの地下をぶらぶらしていたら、
    なんと、高野フルーツパーラーが入っているではないの!

    フルーツはありませんでして、ケーキのみですが。
    それでも、関西にいてあのメロンショートケーキを食べられたのは、
    感激でした。
    ここのフルーツロールケーキもおいしいですよ。

    +73

    -1

  • 302. 匿名 2016/12/22(木) 19:19:20 

    韓国企業だよね?

    +70

    -0

  • 303. 匿名 2016/12/22(木) 19:21:50 

    うめだ阪急の堂島ロールもお客あんまりいないよ。いろいろ知られるようになったし、大丸のシンコも私が行った時は閑古鳥でした。
    最近は在日の店に限らずケーキに使われる材料とか気にするようになったから、デパ地下ケーキにはあまり手を出していません。

    +74

    -0

  • 304. 匿名 2016/12/22(木) 19:22:33 

    韓国企業だろうが日本企業だろうがレシピ丸パクリは最悪やろ
    なんか胡散臭くて食べず終いだったけど食べなくて正解だったのね

    +104

    -0

  • 305. 匿名 2016/12/22(木) 19:22:43 

    関西に千疋屋来て欲しい

    +65

    -0

  • 306. 匿名 2016/12/22(木) 19:28:58 

    パクリ韓国人姉妹の店
    早く潰れればいいのに

    +96

    -0

  • 307. 匿名 2016/12/22(木) 19:33:28 

    チョンでしょ
    盗人猛々しいわカス

    +78

    -0

  • 308. 匿名 2016/12/22(木) 19:34:40 

    >>297
    共産党は生協とグルになって、ナマポの不正受給もしてますね

    生協社員が生活保護を不正受給

    共産党員が付いていって、申請が通りやすいように窓口係に圧力をかけた

    拒否すると共産党員が
    「人権、差別」とうるさいので、
    申請が通りやすい

    ナマポゲット

    もらったナマポから、共産党に寄付させる

    生協も共産党も、もうかる

    ていうかソレ、私らの税金

    日本人の税金を盗んで、反日資金にするシステム

    バレて捕まりました、ザマア

    +79

    -1

  • 309. 匿名 2016/12/22(木) 19:34:43 

    >>275
    あんた コメントちゃんと読んでる?
    そもそも、手放したんちゃうし‼︎
    盗んだんや‼︎泥棒や‼︎
    あんたの方が日本語も理解できひん、勝手に勘違いして怒鳴り散らす、低レベルな人間や!

    +82

    -0

  • 310. 匿名 2016/12/22(木) 19:40:26 

    出身、関西じゃないのね福岡飯塚なんだね

    +26

    -1

  • 311. 匿名 2016/12/22(木) 19:48:54 

    堂島より小山ロールのが好きだわ

    +41

    -1

  • 312. 匿名 2016/12/22(木) 19:50:43 

    小山は全部美味しい

    +43

    -0

  • 313. 匿名 2016/12/22(木) 19:55:57 

    >>185
    盛ってるんじゃない?捏造を愛する朝鮮人だし。

    +52

    -0

  • 314. 匿名 2016/12/22(木) 19:57:50 

    >>313
    朝鮮人は見栄張りだしね

    +44

    -0

  • 315. 匿名 2016/12/22(木) 20:00:26 

    上方修正だろうな

    +17

    -0

  • 316. 匿名 2016/12/22(木) 20:01:32 

    美味しくないし、在日と知ってから、買わない。
    無駄。

    +63

    -0

  • 317. 匿名 2016/12/22(木) 20:03:56 

    堂島ロールって堂島ホテルのレシピパクった在日朝鮮人のやつだっけ?

    ありえないよね。

    +75

    -0

  • 318. 匿名 2016/12/22(木) 20:06:53 

    >>257
    朝日新聞て。。。

    +42

    -0

  • 319. 匿名 2016/12/22(木) 20:08:16 

    食べたことない

    話題になって、そうこうするうちにコンビニから似たようなのが出てきたからそれ食べた

    +20

    -0

  • 320. 匿名 2016/12/22(木) 20:13:51 

    朝鮮人って知った時点でアウト

    +65

    -0

  • 321. 匿名 2016/12/22(木) 20:22:57 

    >>165
    >>161
    経営判断とか企業努力以前に、元バイト先のレシピを盗用する泥棒であり、詐欺師だから

    +71

    -0

  • 322. 匿名 2016/12/22(木) 20:23:50 

    似てるからってどこだかを訴えてたけど
    これ自体がそもそもどこかのパクリなんでしょ

    +15

    -0

  • 323. 匿名 2016/12/22(木) 20:30:18 

    吉本の芸人がマンセーしてたのしか覚えてない。
    パクり商品作るのも、宣伝するのも、買うのも同類の人間がする事なんだろうねー

    +52

    -0

  • 324. 匿名 2016/12/22(木) 20:32:03 

    一生懸命宣伝してたみたいだけど直ぐにLAWSONロールケーキとか他のコンビニスイーツが流行ったから正直食べた事ない。

    +34

    -1

  • 325. 匿名 2016/12/22(木) 20:35:04 

    一時期大好きで良く買ってたよ

    パクリだったとは知らなかった
    最低だね

    +27

    -0

  • 326. 匿名 2016/12/22(木) 20:35:22 

    韓国企業

    +32

    -0

  • 327. 匿名 2016/12/22(木) 20:39:39 

    盗人猛々しい!恥をしれ

    +109

    -2

  • 328. 匿名 2016/12/22(木) 20:44:30  ID:748L51ww5H 

    デザート業界の旬の短さを思うと
    「プッチンプリン」ってすごいんだなあ

    +77

    -0

  • 329. 匿名 2016/12/22(木) 20:47:26 

    個人的にクリームだけじゃ甘すぎて飽きるから、イチゴとかフルーツ入れて欲しい!一切れだけでもそう思う。

    +19

    -0

  • 330. 匿名 2016/12/22(木) 20:53:12 

    あまったるいクリームは2口でギブなんだけど、堂島ロールってどうなんだろう?
    食べてみたかったな

    石屋製菓の白いロールケーキはホワイトチョコが練りこまれてるとかでクドすぎ甘すぎて最悪

    クリームが嫌いなわけじゃないからあっさりした美味しいロールケーキ食べたい。

    +14

    -0

  • 331. 匿名 2016/12/22(木) 20:53:38 

    >>327
    あれ?前の方のコメントで美人って書いてなかった?あれ?

    +19

    -0

  • 332. 匿名 2016/12/22(木) 20:53:49 

    石屋製菓白いロールケーキ
    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +24

    -2

  • 333. 匿名 2016/12/22(木) 21:02:29 

    友達がここでパティシエやってたけど、超ブラックで辞めたって話聞いてからいいイメージない。
    金で納得。

    +59

    -0

  • 334. 匿名 2016/12/22(木) 21:02:34 

    知らなかったとはいえ、ショックです…

    アンビエント堂島ホテル時代に食べて感動したのに、ブームの時に一度並んで食べたきりでした

    大昔ですが、前回みたいに「また食べたい」という感動がなかったんやと思います
    同じものと勘違いしてたのが悔しい(涙)

    今も天王寺駅にも期間限定で店舗ありパフェも数種類あるのを、その横のりくろーおじさんの出来上がり待ちに並びながら見てました

    クリスマスケーキも今日が予約最終日
    今週末、ダメ元で堂島ホテルにケーキ買いに行ってみようと思います!

    +43

    -0

  • 335. 匿名 2016/12/22(木) 21:03:14 

    横浜と海老名のららぽーとの店舗、潰れてたよ。

    +38

    -0

  • 336. 匿名 2016/12/22(木) 21:05:38 

    コヤマロール、大好き!美味しいよね

    +20

    -1

  • 337. 匿名 2016/12/22(木) 21:16:12 

    確かに堂島ロール美味しかったけど生クリームより生地好きはオエッてなった。家族みんなそんな感じだから一本買っても消化しきれない。
    それに手軽に買えるファミマのやつで十分かな。

    +16

    -1

  • 338. 匿名 2016/12/22(木) 21:19:51 

    >>21
    絶対に買ったほうが得。一人で一本食べられる人ばっかりの家族なら作ったほうが安いけど。

    +5

    -4

  • 339. 匿名 2016/12/22(木) 21:21:55 

    >>329
    私も!果物たっぷりのロールケーキのほうが好き♡
    ののじロールは大好き♡

    +19

    -0

  • 340. 匿名 2016/12/22(木) 21:23:36 

    美味しいという噂を信じた自分がバカだった。
    自分は、ロールケーキ大好きだけど、これは苦手でした。1回で懲りた。

    +29

    -0

  • 341. 匿名 2016/12/22(木) 21:28:21 

    ローソンのプレミアムロールケーキの方が好みだった。
    あんな色んなとこで作られたら堂島ロールより別のとこで手軽に好みの物を見付けれるだろうな。

    +22

    -1

  • 342. 匿名 2016/12/22(木) 21:28:53 

    >>338
    作った方が断然安いです。
    シンプルなものは、卵、小麦粉、砂糖、生クリームでOkだし。多めに作ったら冷凍しておける。自分で作ると原価が安いのにいかに売値が高いかを実感します。ケーキの中では、比較的簡単なものです。

    +14

    -2

  • 343. 匿名 2016/12/22(木) 21:33:40 

    >モンシェール(大阪市北区、社長・金美花氏)

    金 美 花

    はい解散〜
    赤字転落大いに結構

    +73

    -0

  • 344. 匿名 2016/12/22(木) 21:34:00 

    スイーツって次から次にブームがくるよね。
    プリンとかマカロンとか、テレビで取り上げられてもいつの間にかお店がなくなったりしてる。

    +27

    -0

  • 345. 匿名 2016/12/22(木) 21:37:18 

    アラスカの最北にある『大阪』てレストラン、韓国人経営なの思い出したわw
    もう一軒、近くに『将軍』もあったような。。。

    +41

    -2

  • 346. 匿名 2016/12/22(木) 21:41:20 

    マスコミがゴリ押しして来るものは大概はあっち系
    ってことが最近分かった。

    マスコミの汚鮮って本当なんだね。

    +70

    -0

  • 347. 匿名 2016/12/22(木) 21:42:30 

    マダムなんとかっていうバウムクーヘンも在日朝鮮人じゃなかった?朝鮮人は日本のスイーツまで手を出してんだね。マダムなんとかも近くのオリ○○。クっていうスーパーで売ってるけど誰も買ってないよ。何で売れないのにと思っていたら、オリ○○。クが在日朝鮮人会社という噂。本当か?

    +40

    -0

  • 348. 匿名 2016/12/22(木) 21:43:49 

    >>294
    私もユーハイムのフランクフルタークランツ大好きです!原材料もシンプル、無添加でちゃんとしたバターを使っていて余計なものが入っていない所も好感持てます。 それに比べて堂島ロールもマダムバウムもショートニング、添加物入りまくりで体に悪そうで自分では絶対買いません。。

    +40

    -0

  • 349. 匿名 2016/12/22(木) 21:47:33 

    堂島ロールより、堂島ホテルロールが食べて見たい!!今年で閉店するんだっけ?

    昔テレビで騒がれてた時に堂島ロール食べたけど、期待しすぎてて思ったほどでもなかった。大阪なら五穀か五感のロールケーキの方が美味しかった。

    +38

    -0

  • 350. 匿名 2016/12/22(木) 21:49:20 

    >>346
    いかにもマスゴミのやり方だよね。
    在日企業ってマスゴミにゴリ押ししてもらわないと結局売上上げれないんだよw

    +48

    -0

  • 351. 匿名 2016/12/22(木) 21:49:45 

    コンビニケーキがおいしいと思う。
    おしゃれなケーキ屋は、自分もおしゃれしていかないと店員さんから馬鹿にされそうで怖い。
    その点、コンビニなら疲れた時に「自分へのご褒美!!」って感じでメイクがボロボロでも
    気後れせず買える

    我ながら自意識過剰だと思う。

    +9

    -13

  • 352. 匿名 2016/12/22(木) 21:56:08 

    双子のキム金の会社でしょ?関東のスタートも
    在日タウンの川崎だったし。
    これといい、あの甘すぎるバームクーヘンのマダムシンコも在日朝鮮人でしょ?
    もうその手通用しないよ…
    パチンコ人口も3000万人くらいから、1200万位に減ってるし。
    むしろ、今の若い子在日話題にしてるし
    知らない子いないしww
    本気で半島帰る準備したほうがいいよ

    +102

    -3

  • 353. 匿名 2016/12/22(木) 21:59:10 

    >>215
    関西に住んでるけど初めて知りました。
    お正月の手土産に買ってみます!

    +9

    -2

  • 354. 匿名 2016/12/22(木) 21:59:25 

    みんな、ちゃんとネットに書いて友達に口コミしないとダメだよ
    悪いものがはびこるのは善人が何もしないから。
    それだけ。
    日本人は性善説で成り立つかもしれないけど、
    試し腹文化朝鮮の遺伝子異常のやり方は基地外でしかないから。

    +85

    -2

  • 355. 匿名 2016/12/22(木) 21:59:48 

    なんで、巻いてあるものがクリームだけなんだろう。
    私は、ロールケーキは果物を一緒に巻くのだと思い込んでいた。
    こってりしすぎて、胃もたれする。
    そして、切るとききれいに切れない。
    缶詰でもいいから、果物を入れたほうがさっぱりと最後までおいしく食べられる気がする。

    +25

    -5

  • 356. 匿名 2016/12/22(木) 22:00:08 

    一時でも儲かったんだからいいじゃない
    それを元に上手にビジネスしなさい
    流行りのものに頼らずロングランの商品を考えないと

    +16

    -2

  • 357. 匿名 2016/12/22(木) 22:01:28 

    >>331
    言っちゃ悪いが、オネエかと思った。

    +24

    -1

  • 358. 匿名 2016/12/22(木) 22:02:26 

    双子の姉妹、金美花・春花はどっちがどっちか忘れたが
    それぞれ総連と民潭に所属してるんだよね
    在日は朝鮮籍と韓国籍を自由に行き来できる
    北と南のケンカなんて完全にプロレスだよ

    +84

    -2

  • 359. 匿名 2016/12/22(木) 22:05:37 


    お財布に優しくて美味しいロールケーキ
    今の時代たくさんあるからここの店のロールケーキが
    とかいう人はいなくなってしまったんだよ
    コンビニで手軽に買えるこの時代に
    ここの店舗のという発想もなくなってしまったんだろね
    飲食店とかお菓子屋さん?とか大変だろうなって
    思います

    +3

    -11

  • 360. 匿名 2016/12/22(木) 22:07:05 

    >>102
    プラスティックみたいな味とは、大量に入っている植物性ホイップクリームのことだと思われます
    材料がマーガリンとほぼ一緒です
    マーガリンは液体の植物油に水素を添加して固体にしたものです
    マーガリンの製造過程で、水素添加をさらに続けていくと、なんとプラスティックができます。
    マーガリンは別名、プラスティックファットとも呼ばれ科学的な構造がプラスティックとほぼ一緒です
    >>62の方はいい加減なことを言ったわけではないと思われます

    +55

    -2

  • 361. 匿名 2016/12/22(木) 22:07:51 

    >>343
    赤字転落したのー?
    嬉しいわ〜〜
    で、今までの売り上げテナント料でも何でも回収しましょうよ。
    誰がわざわざロールケーキだけ買うか

    +56

    -1

  • 362. 匿名 2016/12/22(木) 22:12:19 

    横だけど、
    りくろーおじさんも海外でパクられてるみたいだね。
    HPに「海外等での出店はしてません」って記載されているし。

    +58

    -0

  • 363. 匿名 2016/12/22(木) 22:12:25 

    うん、お菓子作りが趣味程度の私でも、もっと美味しく作れるよ。
    (というか好みに合わせて作れる)
    ブームもこれまた韓国の捏造だしね。
    堂島ロール食べてる人見たことない。

    +51

    -1

  • 364. 匿名 2016/12/22(木) 22:13:26 

    南朝鮮人・北朝鮮人・在日帰化朝鮮人共は仲良しなんだよ実は!
    こいつら朝鮮民族の言う事は信用出来ない。

    +63

    -2

  • 365. 匿名 2016/12/22(木) 22:20:16 

    堂島ロール。家族が好きだったからサラリーマンだった父が会社帰りのお土産によく買ってきてくれた。家族が喜ぶので普段流行り物に乗らない父が並んでまで買ってきてくれた。そんな父も定年迎え隠居生活。
    思い出の味です。

    +26

    -9

  • 366. 匿名 2016/12/22(木) 22:20:42 

    これ朝鮮人の会社だったんだ
    う○こ入ってそう

    +43

    -4

  • 367. 匿名 2016/12/22(木) 22:21:10 

    って言うか、なんでこれが売れたのか未だにわからん。

    +46

    -1

  • 368. 匿名 2016/12/22(木) 22:24:28 

    生クリーム苦手。
    パンケーキといい、皆良くあんな盛り盛りクリーム平気で食べれるね(^_^;)

    +33

    -1

  • 369. 匿名 2016/12/22(木) 22:28:29 

    だいぶ前に近くのスーパーに物産展?として堂島ロールあったから食べたけどクリ-ム不味くてびっくり!
    日本人の口には合わない!

    +42

    -2

  • 370. 匿名 2016/12/22(木) 22:29:34 

    昔食べたとき、原材料の表示に添加物の名前が沢山あったことに衝撃を受けて以来
    買ってない。
    近所のケーキ屋さんの方が、卵と砂糖と小麦粉と生クリームのみで作ってるし
    安心で美味しいもん。

    +57

    -2

  • 371. 匿名 2016/12/22(木) 22:29:52 

    堂○ロールはパクり丸出しホステスが喜ぶ土産の定番!と宣伝
    大阪のバウムクーヘンの方はいつか芦屋に豪邸を建てて日本人を見下ろしてやるんや!とおばちゃん自ら言ってたよ
    どちらもソースは魔法のレ○トランで見たわ
    あの番組で推されてるお店は吉本系かあちら系ばかり
    まともな関西人ならみんな知ってる

    +80

    -1

  • 372. 匿名 2016/12/22(木) 22:29:56 

    堂島ロール自体が好きではなかった。
    生クリームのスポンジ巻きっていう感じがして、ロールケーキ?って思ってたから。
    スポンジよりもクリーム重視だったけど、ケーキの基本はスポンジだと思うんだよなぁ。
    味も正直生クリームが牛乳臭くて微妙だった。
    関西で、同じく大人気を誇る小山ロールがある。
    毎日数百人が来店して買い求めるロールケーキ。
    平日でも行列が出来てて、店舗の場所も兵庫県の田舎にあって、車でないと行けないのに、今でも凄い人気で衰え知らず。
    そして、本当に美味しい。
    ブームではなく、最後は味だろうね。

    +61

    -0

  • 373. 匿名 2016/12/22(木) 22:31:20 

    気持ち悪いから貼らないけど
    経営者2人の顔面が整形しすぎで ゾワゾワするよ!

    着物きてる画像もあったりして 腹立たしい事 この上ないわ

    +53

    -2

  • 374. 匿名 2016/12/22(木) 22:33:30 

    ブームの時に、話題の双子社長って関西の番組に出てたけど、
    モロ整形丸出しの顔でビビった覚えがある。
    ちなみに、在日韓国人ではないよ。在日朝鮮人。

    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +86

    -0

  • 375. 匿名 2016/12/22(木) 22:36:57 

    クリームがあんなに多いのは、忙しい時に人手が足りなくて、スポンジ巻くよりクリーム多目にした方が早く巻けるから、窮余の産物だった、それが人気のキッカケだったってテレビでみたな。
    パクリなのかなぁ。

    +36

    -1

  • 376. 匿名 2016/12/22(木) 22:42:27 

    誰かも言ってだけど、確かにロールケーキなら、小山ロールの方が、私は断然好き。
    あれを求めてわざわざ時間掛けて来る人達の行列見ると、ロールケーキなんてどこでも作れるとか、思わないわ。

    +26

    -1

  • 377. 匿名 2016/12/22(木) 22:43:45 

    クリームだけのスポンジケーキが売れるはずないのに、
    クリームだけのロールケーキがヒットするっていうのもすごい。

    +9

    -0

  • 378. 匿名 2016/12/22(木) 22:45:21 

    並んでまで買って食べたけど、一回食べたらもういいやーって味だった。私はコンビニので満足しました。

    +24

    -3

  • 379. 匿名 2016/12/22(木) 22:45:42 

    ロールケーキの立役者は津田陽子さんという方です

    +23

    -0

  • 380. 匿名 2016/12/22(木) 22:46:36 

    私が子供のころはロールケーキといえば、
    5切れ入って100円の安いやつ。
    今の子達はロールケーキといえば、
    生クリーム入りを想像するのかなぁ。。
    ロールケーキも変わったのね、

    +16

    -1

  • 381. 匿名 2016/12/22(木) 22:46:57 

    こないだパブロのタルト買ったところだよ
    確かにまた食べたいとは思わない味だった
    特に抹茶のは不味くてびっくりした

    +33

    -0

  • 382. 匿名 2016/12/22(木) 22:56:30 

    朝鮮人帰れ!大嫌い。気持ち悪い。吐き気する。し○ばいいのに!

    +47

    -3

  • 383. 匿名 2016/12/22(木) 23:04:25 

    382
    さすがに言い過ぎかな。
    心の中だけに留めといた方がいいよ。

    +14

    -21

  • 384. 匿名 2016/12/22(木) 23:06:32 

    大阪の箕面にここの工場があるんだけど、時間限定でロールケーキの端っこの切り落としを寄せ集めたものを少し安く売っています。端っこまで売るなんてセコイなぁと思ったのですが、販売時間になるといつも大行列です…

    +22

    -2

  • 385. 匿名 2016/12/22(木) 23:06:58 

    私も魔法のレス○ランで紹介されてる店は行かない買わない
    ぷいぷいも避けるようにしてる
    まともなお店もあるのだろうけど残念なとこが多すぎるんやもん

    +47

    -0

  • 386. 匿名 2016/12/22(木) 23:08:47 

    奈良美智さんの絵が韓国でパクられた事件も
    ついさっきガルちゃんでトピ立った
    日本では誰もが見た事がある絵柄なのにね
    警告文を送ったら逆に韓国の裁判所に訴えられたんだよ
    芸術家・奈良美智、アウトすぎる絵柄パクリを見せる会社に警告文を送るも、逆に訴えられる
    芸術家・奈良美智、アウトすぎる絵柄パクリを見せる会社に警告文を送るも、逆に訴えられるgirlschannel.net

    芸術家・奈良美智、アウトすぎる絵柄パクリを見せる会社に警告文を送るも、逆に訴えられる 続くツイートで、「訴えないことで改心を期待したのだけど、先方は逆に『著作者は会社側』『奈良に損害賠償請求の権利はない』と言ってる」と相手の主張も紹介。「著作権専...

    +51

    -0

  • 387. 匿名 2016/12/22(木) 23:14:27 

    コンビニレベルの味なのになんでか売れた不思議なケーキでしょ。
    原材料何が入ってるんだろ。
    8ロールもそうだったけど、味覚おかしい人多すぎ。

    +22

    -0

  • 388. 匿名 2016/12/22(木) 23:15:22 

    堂島ロールより小山ロールの方が好きだ。

    +20

    -0

  • 389. 匿名 2016/12/22(木) 23:23:46 

    汚鮮されまくったマスゴミが宣伝しまくっただけのハリボテ人気!

    ぷいぷいといえば堂島ロールがゴンチャロフに訴えられた時に局アナまで庇ってましたね。
    こんな細かい事で裁判するなんて小さいと。

    +40

    -0

  • 390. 匿名 2016/12/22(木) 23:28:01 

    一回食べたことあるけどクリームが牛乳の味とにおいが強くてあんまり美味しくなかった
    なんで人気出たのか不思議

    +19

    -0

  • 391. 匿名 2016/12/22(木) 23:35:49 

    >>374
    ビゲンにソックリじゃん!!!!

    うわっ
    ((((;゚Д゚)))))))

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2016/12/22(木) 23:37:42 

    金美花か・・・・だからか・・・ブームの頃3回職場で差し入れで食べたけど、全然おいしいとは思わなかった。 まずくはないって感じで。

    金美花かぁ。

    +34

    -0

  • 393. 匿名 2016/12/22(木) 23:39:53 

    >>373
    着物?祖国の民族衣装チョゴリを着ろよってね朝鮮人のくせに

    +39

    -0

  • 394. 匿名 2016/12/22(木) 23:43:31 

    >>366
    う○こ入れててもおかしくない人種やけど
    さすがにう○こは入れてないと思うわ~

    +8

    -2

  • 395. 匿名 2016/12/22(木) 23:44:00 

    マダムのバウムクーヘンも堂島ロールも在日帰化韓国人むけに作ってるんだよ。確かに日本人の舌には合わない。

    +34

    -0

  • 396. 匿名 2016/12/22(木) 23:49:50 

    在日朝鮮人は馬鹿舌なんだろw

    +36

    -2

  • 397. 匿名 2016/12/22(木) 23:50:01 

    甘いから苦手かも。
    千疋屋のロールケーキが個人的には好き。

    +18

    -0

  • 398. 匿名 2016/12/22(木) 23:54:11 

    在日企業だよね
    東方神起が美味しい美味しいとステマしてた。
    あの頃無知のお花畑で買っていた
    自分を殴りたい

    +48

    -0

  • 399. 匿名 2016/12/23(金) 00:08:07 

    マダムシンコって、泥棒に入られていたよね。

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2016/12/23(金) 00:09:26 

    モンシェールは、韓国にも出店しているみたい。
    日本はいいから祖国で頑張って。

    +39

    -0

  • 401. 匿名 2016/12/23(金) 00:19:57 

    堂島ロールの韓国人さん。
    さようならー

    +56

    -0

  • 402. 匿名 2016/12/23(金) 00:21:49 

    どこが美味しいのか不思議だった。私の舌がおかしいのかなって思った。
    二度と買う事ない。

    +32

    -0

  • 403. 匿名 2016/12/23(金) 00:25:29 

    私はこの会社の正体と成り立ちを知ってたから絶対買わなかった。
    何だかんだ買ってる人がいるからそこそこ美味いのかと思ったら、まずいんだねw

    +60

    -1

  • 404. 匿名 2016/12/23(金) 00:29:19 

    ロールケーキより、シフォンケーキにクリームがついてる方が好き。
    ロールケーキはクリームが多いとボリュームあるよね。

    +16

    -0

  • 405. 匿名 2016/12/23(金) 00:37:06 

    箕面にアウトレット店あるよ。型崩れやはしをおいてる。確か¥500しなかったような。

    でも食べないけど。

    +32

    -0

  • 406. 匿名 2016/12/23(金) 00:37:37 

    >>29
    堂島ロールにみる、なりすまし・パクリ体質 – 待ち望むもの
    堂島ロールにみる、なりすまし・パクリ体質 – 待ち望むものmeron.vanillapafe.info

    堂島ロール あの有名な堂島ロール、実は朝鮮人の双子姉妹(金美花・春花)が経営してるんです。 元々堂島ロールというのはホテルアンビエント堂島で売られていたロールケーキです。 そこの販売員をしていた金美花がレシピをパクリ、近所で独立してはじめた会社なのです...

    +35

    -0

  • 407. 匿名 2016/12/23(金) 00:39:32 

    こっちが本家だって。

    +70

    -0

  • 408. 匿名 2016/12/23(金) 00:40:46 

    当時ハイヒールモモコがやたら宣伝してたね

    +38

    -0

  • 409. 匿名 2016/12/23(金) 00:42:37 

    チーズケーキのパブロもあれだけ店舗拡大して、コンビニともコラボして
    危ないと思うわ
    パイ生地は店舗で焼いてなくて某国から仕入れてるどんなものが使われてるか分からないやつだし

    +46

    -0

  • 410. 匿名 2016/12/23(金) 00:44:46 

    どっちも食べたことない。
    本家のを食べたいなぁ…
    でもなくなっちゃうのか

    +24

    -0

  • 411. 匿名 2016/12/23(金) 01:02:34 

    ブームの頃、行列のひとり前にいた中国人観光客が10個買っていったけど、あれ持ち帰れるの?

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2016/12/23(金) 01:06:10 

    ちよっと前に堂島ロールを知らないガルちゃん民がいてびっくりした
    そんでうちの近所のロールケーキのが美味いって言い張ってた 知るかアホw
    オッサンじゃないかと思ってる

    +0

    -28

  • 413. 匿名 2016/12/23(金) 01:09:05 

    >>402
    マダムシンコよりはマシってレベル
    あれも大阪
    大阪ってセンス無いのばかり

    +28

    -4

  • 414. 匿名 2016/12/23(金) 01:10:54 

    あっそういえばマダムシンコもあれだったわ

    +37

    -0

  • 415. 匿名 2016/12/23(金) 01:14:18 

    物作りして商売するなら、そんな事目に見えて分かってなかった?と思うけど。
    目新しい物に飛びつく人の習性を理解してやっていかなきゃ進化もないし飽きられるだけだよ。

    +4

    -1

  • 416. 匿名 2016/12/23(金) 01:15:44 

    チョン企業と聞いて
    このキムチ工場の唾液画像思い出した。
    唾液なら混入してもバレなさそうだし
    もう買わない。
    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +38

    -1

  • 417. 匿名 2016/12/23(金) 01:16:59 

    韓国人のやつね、はいはい

    +25

    -1

  • 418. 匿名 2016/12/23(金) 01:20:06 

    >>408
    モモコは金さえ入ればなんでも宣伝するからw
    私の中ではたむけんとツートップで信用できん芸人

    +55

    -1

  • 419. 匿名 2016/12/23(金) 01:23:32 

    金美香
    画像検索してみたら
    昔と顔が別人じゃん!!

    +23

    -0

  • 420. 匿名 2016/12/23(金) 01:37:23 

    モモコも吉本だし在日だろ?

    +29

    -1

  • 421. 匿名 2016/12/23(金) 01:39:02 

    少しトピズレするけど
    たむけんの離婚理由てあっち系の女子大生との不倫だっけ?
    前妻の実家の資金で焼肉屋出させてもらったのにね
    最近話題にもならないからもう乗っ取られたのかな

    ツートップうけるw

    +43

    -1

  • 422. 匿名 2016/12/23(金) 01:43:52 

    昔5人位しか並んでない時に、友達が買うと言ったので並ぶの付き合ったら、前の客たちにちんたらちんたら接客していて長いこと待たされた。
    気づいたら後ろに列ができていた、あれは待ち人数が少ない時、ちんたら接客して列をわざと伸ばしているんじゃないかと思った。

    +45

    -1

  • 423. 匿名 2016/12/23(金) 01:49:34 

    >>420
    モモコは父親か兄が警察官だよ、だから日本人でしょ。

    +26

    -4

  • 424. 匿名 2016/12/23(金) 01:59:33 

    いくら立ち上げたのがあちらの方でも
    従業員の大多数は日本人なんだろうし
    そこまで悪くいうのもどうかと思う

    +0

    -28

  • 425. 匿名 2016/12/23(金) 02:00:50 

    フルーツ入ってる方が美味しい
    クリームだけのって飽きるんだよね

    といっても、もう随分と食べてないな

    +13

    -0

  • 426. 匿名 2016/12/23(金) 02:01:30 

    私は生クリームが大好きなので、生クリームたっぷりのこれを見た時、

    こういうのを待っていました!と感動したものです。

    ペコちゃんロールも美味しいけど堂島の方が少し上をいくかな。

    白い恋人の白いロールケーキは、ペコちゃんロールの方が断然美味しい。

    白い恋人さんごめんなさい・・・。

    でも、白い恋人はこのクッキーが美味しいのだから!!!

    また注文致しますね・・・

    +2

    -25

  • 427. 匿名 2016/12/23(金) 02:04:39 

    大阪人だけど、何で並んでたのかわかりません。
    別にマダムシンコも現堂島ロールもオーナーは大阪人ではないから、大阪のセンスも何も関係ありゃしない。

    +43

    -2

  • 428. 匿名 2016/12/23(金) 02:06:09 

    モモコは日本人だし韓流にもそんなに乗らなかったけど金さえ入ればなんでも宣伝する。これだけは間違いなし。
    新婚時代に旦那から夜の一発いくらかを払わせてたのは有名。

    +39

    -1

  • 429. 匿名 2016/12/23(金) 02:08:49 

    モモコは番組の食べ物持って帰ったりするから、食べ物関わる番組が大好きなんでしょ。

    +27

    -0

  • 430. 匿名 2016/12/23(金) 02:11:28 

    まあ、マスコミが過剰に宣伝するやつは、きちんと調べた方がいいよね。

    +35

    -0

  • 431. 匿名 2016/12/23(金) 02:15:52 

    タダでくれるんやったらなんほでも宣伝しまっせ〜!タッパーパカッ!byモモコ

    +29

    -0

  • 432. 匿名 2016/12/23(金) 02:15:55 

    >>430
    確かに大事だね。
    あとは大概在日朝鮮人は見れば分かるしね日本人なら。

    +25

    -0

  • 433. 匿名 2016/12/23(金) 02:21:41 

    >>432
    ステマの一件以来、芸能人の宣伝も信じられないないですね。水素水とかね。

    +29

    -0

  • 434. 匿名 2016/12/23(金) 02:27:45 

    427だけど、大阪はセンスないのばかりと言うやつがいるから、はっきり言わせてもらうけど、この件と大阪は関係ない。大阪は美味しいものかまリーズナブルでボリュームもあり、値段が手頃な場所。まず食べ物はね。

    +34

    -1

  • 435. 匿名 2016/12/23(金) 02:35:50 

    コンビニのロールケーキはおいしいけど、添加物が多いから…と思って、デパートで堂島ロールを買ったら、結構な数の添加物が表示されてて、びっくりした。

    +25

    -1

  • 436. 匿名 2016/12/23(金) 02:43:17 

    モンシェールもマダムシンコも在日どうこうより
    味がくどすぎる 二度は欲しくない

    御影ロールのが好き
    おみやげならアンリシャルパンティエのお菓子が嬉しい
    大阪じゃなくて神戸のお菓子になるけど

    +35

    -0

  • 437. 匿名 2016/12/23(金) 02:44:12 

    八天堂の八天ロールの方が好き

    +3

    -9

  • 438. 匿名 2016/12/23(金) 02:49:15 

    >>434
    天下の台所だもん
    大阪は商売の間口が広いからね
    おいでおいで〜なラフさが誤解される事が多すぎて気のどくになるよ

    バームクーヘンのおばちゃんどっか遠く遠くに引っ越して欲しいと思う兵庫県民でした

    +33

    -0

  • 439. 匿名 2016/12/23(金) 02:59:19 

    >>428
    ラスト一行
    自分の聞き間違いだと思ってたんだけど本当だったんですね
    お笑いのネタとしてもドン引き…
    そういった思考の人が買うんでしょうね

    +20

    -0

  • 440. 匿名 2016/12/23(金) 03:03:54 

    >>60
    堂島ホテルの廃業って方がショック。
    赴きあって好きだったのに。
    本当にレシピ盗まれて本家堂島ホテルが廃業ってやるせない。

    +43

    -0

  • 441. 匿名 2016/12/23(金) 03:13:17 

    コンビニは何でもかんでも真似しすぎ!

    食品にも特許あげないと

    +5

    -1

  • 442. 匿名 2016/12/23(金) 03:26:32 

    私は美味しいと思ったことない!クリームが牛乳くさくて無理でした。

    +12

    -0

  • 443. 匿名 2016/12/23(金) 03:27:24 

    >>113
    在は同胞ネットワーク繋がり、仲間意識?みたいの徹底してる。帰化しても中身は変わらない。
    無駄に社交的なのでステマ上手、日本人に口コミで広めたり、付き合いで利用させる、
    宣伝活動は日課、チヤホヤして一緒に行って買わせる。(悪口でライバル店や人の評判落とすのも得意)
    つい最近、老いしいケーキと焼き菓子で行列とかで買ったら、ケーキは2~3日経過みたいで詐欺だし、
    焼き菓子も不味い、箱や袋はキレイ洒落た店内で混んでたが、スタッフ、客も日本人らしくなかった。
    テレビ雑誌にも出たとか似てるわ。

    +29

    -0

  • 444. 匿名 2016/12/23(金) 03:39:13 

    >>228
    途中から生クリームの質落ちたって言われてたよね。

    +24

    -0

  • 445. 匿名 2016/12/23(金) 03:40:57 

    これ美味しくないと言ってる人いて安心した。
    私には甘過ぎる。舌や胃にいつまでもクリームの
    脂肪分が残る感じが気持ち悪くて無理。
    同じく朝鮮系企業のクリスピークリームドーナツもハワイで食べた時は美味かったのに日本上陸した時に食べたら
    ハワイで食べた時と違って味がクドくて不味かった。マダムなんとかの砂糖ジャリジャリブリュレもしつこ過ぎてダメでした。
    共通するのは朝鮮企業。日本人の味覚を無視した
    作りなんだと思う。

    +44

    -0

  • 446. 匿名 2016/12/23(金) 03:42:33 

    この前、テレビ東京「未来世紀ジパング」で韓国特集をやっていました。

    韓国では中国産キムチを韓国産キムチと偽って売るキムチ業者が社会問題になっているそう。
    中国産キムチを韓国産キムチと偽って中国産の3倍の価格で売り大儲けしてる韓国のキムチ業者。
    中国産は1キロ1000円の価値しかないのに韓国産だから3000円と騙して売る韓国人。
    バレなければ儲かってしょうがないから犯罪は一向に減らない。
    同胞の韓国人を相手にする商売でも日常茶飯事で韓国人同士で騙し合う詐欺・犯罪は毎日のように行われている。

    もし日本人相手どうだろう?
    反日無罪で間違いなく韓国人の犯罪性は激増する。
    在日企業がつくる食品は消費期限切れのゴミのような原材料を多用し、高値で日本人に売りつけているはず。
    賞味期限切れで原価0円の原材料を使い、さらに産廃処分費を逆にもらってゴミを高値で売り飛ばす。
    浮いた金を在日同胞や在日芸能人にバラまいてステマをさせ人気捏造、日本人を騙して高値で買わせる。
    在日同胞同士はウインウインの関係で、被害を受けるのは日本人消費者なのだ。

    在日は罪悪感の欠片も感じない反日無罪で、逆に騙された日本人が悪いというのが在日の考え。
    日本人を騙した金でさらに在日同胞に金をバラまく錬金術は続く。
    ゴミを高値で売るので利ザヤが大きく多額のステマ費用を捻出できる。
    だからあれだけ執拗に情報番組やニュースで取り上げられてステマができたのだ。

    在日企業の食品と聞いただけで不買に値します。
    韓国人同士ですら騙し合っているんだから、日本人への犯罪性は何百乗にも激増する事を学ぼうよ。

    +34

    -0

  • 447. 匿名 2016/12/23(金) 03:49:01 

    そういえば大阪の京セラドームにもでかでかとマダムシンコの広告が出てますね
    度を越した下品なピンク色で笑う
    本拠地としてるオリックスバファローズは韓国進出して成功してるし中継もしてる
    モモコさんもオリックスファンを公言

    +21

    -0

  • 448. 匿名 2016/12/23(金) 03:51:13 

    >>442
    なんか分かる!ミルクの風味じゃなくて生臭いんだよね

    +11

    -0

  • 449. 匿名 2016/12/23(金) 03:56:49 

    マダムチョンコのコピペロール

    +25

    -0

  • 450. 匿名 2016/12/23(金) 03:57:06 

    一回だけ友人の付き合いで食べたけど、何も記憶に残ってないから特別美味しくもない味だったと思う
    メディアがやたらと取り上げてるとこはああやっぱり韓国企業ねってなる
    持ち上げまくってるの見るとまず疑うわ
    ぶっちゃけ近所のケーキ屋のロールケーキのが何倍も美味い

    +14

    -0

  • 451. 匿名 2016/12/23(金) 03:59:12 

    >>327
    無理、恥を理解できない。

    +14

    -1

  • 452. 匿名 2016/12/23(金) 04:07:04 

    >>374
    二人とも鼻入れてるね~
    左は顎も入れてるね~

    +34

    -0

  • 453. 匿名 2016/12/23(金) 04:07:05 

    あちらの思考は常に自分は間違ってないだからね
    コピーされるほど自分は凄いんだ!と感動した同じ口で真似された!と被害者ぶる

    +30

    -1

  • 454. 匿名 2016/12/23(金) 04:14:08 

    >>409
    パブロって変な返事?するよね。
    一度買ったんだけど「パ~ブ~ロォ~」って店員に叫ばれて「目が点になる」を初めて実感した。

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2016/12/23(金) 04:20:55 

    >>437
    ここのクリームパン好きで買ってたけど、錆びみたいなのが付いてて、問い合わせの電話したらのらりくらりで全く話しにならなかった。
    それ以降気持ち悪くて買ってない。

    +17

    -0

  • 456. 匿名 2016/12/23(金) 04:22:57 

    自然淘汰って感じ
    本当に美味しければブーム関係なく残るけど、また食べたいって味じゃなかった

    +26

    -1

  • 457. 匿名 2016/12/23(金) 04:30:41 

    口に合わない、また食べたい味じゃないとか絶対韓国だもんな
    化粧品とかでもパッケージでもなんとなく肌に悪そうとかわかるし

    +34

    -1

  • 458. 匿名 2016/12/23(金) 04:35:56 

    だってモンテールの300円出せば買えるロールケーキで十分美味しいし

    +37

    -2

  • 459. 匿名 2016/12/23(金) 04:43:48 

    そんなに甘い物は得意じゃないんだけど
    ここを参考にして本当に美味しそうなお取り寄せスイーツポチッとしてしまったよ(*≧∀≦*)

    ありがとうみんな!さようなら堂島ロール!

    +19

    -0

  • 460. 匿名 2016/12/23(金) 04:51:06 

    >>447
    たむけんもビジネスオリックスファンだよ
    プライベートでは阪神の選手にべったり
    この人も黄金伝説でカメラ回ってる間に子作りしたり感覚がおかしい
    もちろん堂島ロールも推しまくってた

    +28

    -0

  • 461. 匿名 2016/12/23(金) 05:10:58 

    食べた事無い。そもそもロールケーキ嫌いだし。
    ただの薄いスポンジで生クリーム巻いただけというお粗末な出来上がり。
    フルーツも無し、タルトでもなくカスタードもない、
    スポンジと生クリームだけ食べて美味しい~!って感動は無い。

    +11

    -2

  • 462. 匿名 2016/12/23(金) 05:21:42 

    食べたことないなぁ〜
    遠すぎてから無理だね
    新幹線か飛行機に乗らないと気軽に行ける距離じゃないから…。
    クリーム大好きな私には、このロールケーキは食べてみたいと思う

    だけど、セブンの100円で買えるロールケーキで充分かな〜 余程じゃないとわざわざ遠くまで行って食べようとは思わない。
    近くて便利、安くて美味しい、食べるとhappy!

    +13

    -2

  • 463. 匿名 2016/12/23(金) 06:37:34 

    これが美味しい
    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +13

    -0

  • 464. 匿名 2016/12/23(金) 06:43:13 

    韓国の飲食店の8割は残飯の使い回ししてます。保健所が罰則を強化したら、店主の6割が「厳しすぎるニダ」と大反対

    食べ残しのご飯を再び客に提供

    キムチの裏に前の客の食いかけの米粒が

    韓国人がつくる食材、韓国料理、キムチ、韓国海苔、マッコリ、トンスル、菓子、ロールケーキ・・・・・・・
    韓国人が作る口に入れるもの全てを拒否します。

    +51

    -2

  • 465. 匿名 2016/12/23(金) 06:47:23 



    韓国人には人様に料理や菓子を提供する資格がそもそもありません!

    +49

    -2

  • 466. 匿名 2016/12/23(金) 06:48:43 

    高いロールケーキでなくてもロールちゃんやコンビニスイーツで十分ってのもどうなのかな?と思う。
    ロールちゃん、がるちゃんで悪名高きヤマザキパンの品物なんですけどね。

    +20

    -1

  • 467. 匿名 2016/12/23(金) 06:51:40 

    >>182
    やっぱり真面目に作ってるケーキ屋さんのが美味しいと思ってるよ。
    どんだけコンビニスイーツが頑張ってても、油分の管理と保存に限界があるから。
    食べたその時は美味しいけど、なんか口に残る感じがあったり胸焼けする感じになるのはそのせい。
    コンビニスイーツが美味しいと言われるのは、
    ジャンクフードの中では、であって、
    専門店の品物と同じ土俵には上げられないよさすがに。

    +33

    -0

  • 468. 匿名 2016/12/23(金) 06:58:06 

    >>461
    堂島ロールは別として、
    本当に良い素材で作られたお菓子はシンプルでも美味しいよ。
    というより、シンプルだからこそ卵やバターの豊かな風味、
    純生クリームのくどく残らない本物のコクが楽しめます。

    +21

    -0

  • 469. 匿名 2016/12/23(金) 07:57:31 

    マイナーだけどヤスダヨーグルトのロールケーキがすき
    口にいれたら溶ける生地に、甘くなくレモンのような酸味がするクリーム
    しつこくなくて、優しい味 心身疲れたときに紅茶を淹れて食べてます
    胃弱の方にお勧めです(値段の割に小さいのが難点かな)

    +12

    -0

  • 470. 匿名 2016/12/23(金) 08:08:11 

    こうなったら、堂島キムチロールを作るしかないね

    +11

    -1

  • 471. 匿名 2016/12/23(金) 08:09:47 

    ブーム関係なく、近所や馴染みのパン屋さん洋菓子屋さんのロールケーキが一番好き
    ちなみに堂島ロールは食った事ない。コンビニのクリームたっぷりロールケーキで事足りるしね

    在日韓国人がレシピ盗んだとか…呆
    今までの「~が流行!」ってマスコミのステマだっての世間にも広まったし
    もうマスコミの思い通りにはならん!

    ↓楽●ステマ代表「花畑牧場生キャラメル」めっちゃ流行ったっけね
    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +28

    -2

  • 472. 匿名 2016/12/23(金) 08:09:57 

    色々なところで絶賛されてたから、
    ブーム終わりくらいの時に楽しみに買って食べたらそうでもなくてがっかりした記憶がある。
    期待値が高すぎたのかな。

    +10

    -0

  • 473. 匿名 2016/12/23(金) 08:11:31 

    堂島ホテルでこの女経営者が働いていてレシピを盗用しいかにも自分が作ったかのように、だよ

    堂島ホテルは今月で廃業するけど

    本物の堂島ホテルロールしか食べた事がなかった

    家が近いから
    いろいろ噂はきいてたよ

    +34

    -0

  • 474. 匿名 2016/12/23(金) 08:33:36 

    ハリエ推してる人いるけど、10年くらい前、阪神地下の行列並んで買ったらバームクーヘンくそ不味かったので二度と買ってないのだけど、美味しくなったのかな?

    +17

    -1

  • 475. 匿名 2016/12/23(金) 08:42:03 

    堂島ロール、マダムシンコ、パブロ…

    マスコミが以上に持ち上げた感じが似てる…

    +44

    -0

  • 476. 匿名 2016/12/23(金) 08:48:08 

    ロールケーキ食べたい
    各地においしいロールケーキ屋さんあるよね

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2016/12/23(金) 08:50:56 

    関西に住んでいる人なら、シンコもこの姉妹もテレビで大きく取り上げられていたの知ってる人多いよね。
    シンコは貧しい生い立ちの中で苦労しながらも成功へと上り詰めたサクセスストーリー、豪邸で年下夫と鼻高々だった。
    朝鮮人にビジネスを成功させるために、メディアは大々的に取り上げる。
    クリスピークリームも潰れればいいよ。

    +42

    -0

  • 478. 匿名 2016/12/23(金) 09:12:32 

    >在日韓国人 の双子の姉妹である金美花(社長)と、金春花(専務)により2003年9月4日に有限会社モンシュシュとして設立され、2007年7月25日より株式会社モンシュシュとなり、2012年10月1日より現在の社名となる(屋号は同年7月1日に変更)。また、二人の姉は経理担当として経営に参画している。

    ゴリ押しねつ造チョンブームだっただけ。
    このロールケーキ自体がどこかのパクリでしょ。

    +31

    -0

  • 479. 匿名 2016/12/23(金) 09:13:11 

    流行りに乗っかって食べた人大丈夫?
    不潔で不衛生なチョンが作るチョンケーキだよ?
    人糞入ってなかった?

    +19

    -1

  • 480. 匿名 2016/12/23(金) 09:15:26 

    日本人から搾取するニダ!
    一世を風靡した「堂島ロール」の深すぎる苦悩…ブームが終焉、「ロールケーキ自体、どこでも、誰でも作れてしまう」

    +40

    -0

  • 481. 匿名 2016/12/23(金) 09:30:56 

    >>470同胞キムチ悪いロール

    +21

    -0

  • 482. 匿名 2016/12/23(金) 09:45:13 

    うん。ブームになって食べてみたけど、そんなに並ぶ程おいしいか?!と思って一度しか食べなかった。ロールケーキなんてどこにでも売ってるし、近所のケーキ屋さんのフルーツたっぷりの方が美味しいわ。

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2016/12/23(金) 09:56:57 

    >>458
    同感。
    スーパーで気軽に買えるし。

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2016/12/23(金) 09:58:32 

    食べたことある人みな、並ぶほどでは〜って言ってたから一度も食べたことないけど、大した味じゃないってことね。

    +8

    -0

  • 485. 匿名 2016/12/23(金) 10:01:57 

    7年ほど前に1回だけ並んで購入しました。
    当時、大阪に旅行に行っていましたが、一緒に行った友人が買いたいと言っていたので並び購入。
    家に帰って食べましたが、そんなに美味しいか?逆にまずいし近所の方が好きと思った覚えがあります。
    私、味覚・嗅覚には自信があります。

    パクリとか知らず、今ここを見て納得。
    だって本当に美味しくなかったもん!!

    ロールケーキ、最近オープンした近所のケーキ屋さんが今のところナンバーワンです。

    +11

    -1

  • 486. 匿名 2016/12/23(金) 10:10:08 

    >>3
    私もない。大阪に住んでた時ヒロタのシュークリームやシューアイスを
    よく買ってた。一時的に人気になる物って長続きしないと思う。
    シューアイス食べたいなー。

    +8

    -0

  • 487. 匿名 2016/12/23(金) 10:13:28  ID:SnvljbkvfZ 

    阪急に入っているけど
    客が誰も買ってない 撤退するやろうな

    売り上げが無いし 客無し
    撤退まで時間無し

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2016/12/23(金) 10:16:43 

    ロールケーキって作った事ないな
    そんなに簡単に作れるんだ?

    +4

    -0

  • 489. 匿名 2016/12/23(金) 10:25:39 

    すごい美味しいって聞いたから何年も前に食べたときは
    え?普通…って感じだった、そんなに絶賛するほどのものじゃないよね
    一度食べたら十分

    +10

    -0

  • 490. 匿名 2016/12/23(金) 10:37:44 

    このロールケーキもマダムバームクーヘンも食べたことない。
    メディアが流行ってるって宣伝するものはろくなものないなw
    梅田大丸のピンク色の店舗はいつもガラガラで暇そうにしてる。
    他にもキティーちゃんやマイメロが乗ったケーキとかもあるのにww

    こういうことだったら食べなくてよかったーって思ってる。
    近所のケーキ屋ので十分!

    +16

    -0

  • 491. 匿名 2016/12/23(金) 10:42:58 

    こーゆうの支えてるのが女と女にまつわる男が大半。男単体では買う人が少ない!
    他の類似商品もあるし、右向け右の女の性格とミーハー兼ねてのもんだろう。女の浮気だろただの

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2016/12/23(金) 10:45:18 

    >>488
    最近はフライパンで簡単に作れるロールケーキのレシピもたくさんあるよ。材料も小麦粉・砂糖・卵に生クリームだけ。

    +4

    -0

  • 493. 匿名 2016/12/23(金) 10:46:13 

    お土産とかもらいものとして食べるものだよね
    自分で買うほどのもんじゃないわ〜

    +4

    -0

  • 494. 匿名 2016/12/23(金) 10:51:12 

    ロールケーキはもっとクルクルに巻いてあるやつがいい!
    クリームの比率高すぎると気持ち悪い。

    +5

    -0

  • 495. 匿名 2016/12/23(金) 11:10:33 

    ここのフルーツ入ってるのも食べたけど美味しくなかった
    他店と比べてなんか果物が新鮮じゃない味がした

    普通の堂島ロールも生クリームの油で胸焼けする

    +3

    -0

  • 496. 匿名 2016/12/23(金) 11:17:23 

    >>66
    100円だったら生クリームじゃないわ。
    無知すぎ。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2016/12/23(金) 11:17:25 

    うちのほうのお店は並ばなくても買えたし、最初に食べた時は感動したけどな〜
    しっとりしてて美味しかった
    行く度に味が落ちてく感じはした

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2016/12/23(金) 11:22:45 

    在日帰化朝鮮人は商品より自分が目立ってなんぼだからね、どいつもこいつもw日本人は、一に商品二に商品って考えだけど。在日帰化朝鮮人が作った食べ物は日本人の口には合わない。

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2016/12/23(金) 11:23:31 

    韓国人の得意技だよね。
    パクってしれーっと売り出し。

    +8

    -0

  • 500. 匿名 2016/12/23(金) 11:50:03 

    なんか油が…
    どうして流行ったのがわからない

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。