ガールズちゃんねる

「いつ赤ちゃんが出来るの?」との質問にウンザリした女性が反撃! SNSに公開した皮肉タップリな写真が超人気に!!

301コメント2016/12/24(土) 03:21

  • 1. 匿名 2016/12/21(水) 11:34:55 

    「いつ赤ちゃんが出来るの?」との質問にウンザリした女性が反撃! SNSに公開した皮肉タップリな写真が超人気に!! | ロケットニュース24
    「いつ赤ちゃんが出来るの?」との質問にウンザリした女性が反撃! SNSに公開した皮肉タップリな写真が超人気に!! | ロケットニュース24rocketnews24.com

    「そろそろ結婚した方がいいんじゃないの!?」だとか、「いつ赤ちゃんが出来るの?」なんていう質問は、「余計なお世話じゃ!」と一喝したくなる気持ちになってしまうこともある。 そんな一言に反撃するべく、赤ちゃんを作ることにプレッシャーを感じたある女性が、SNSに皮肉タップリかつユーモアあふれる写真を公開して、超人気を集めているのだ! こんな写真を見せられたら、周囲の人は、もうお節介な質問を出来なくなってしまいそうである。


    ・画像共有サイトimgurのユーザー、marlboroprincessさんは、夫と結婚してから3年になるのだという。そろそろ新婚期間も過ぎ、親や周囲から「いつ赤ちゃんが出来るの!?」といった、プレッシャーが掛かり始める頃である。

    ・そこで、marlboroprincessさんが反撃の意味を込めて、imgurに画像を投稿することに! 彼女がアップした4分割された白黒写真には、まず1コマ目に、お腹の上で巻き尺を広げた彼女が写っている。なんだか、お腹の膨らみが目立っているようだが、2コマ目では大きなお腹に手を当てているではないか!!

    「も、もしかして妊娠したの!?」と思せておいて、3コマ目に登場したのは……。

    ・marlboroprincessさんは、画像に「(赤ちゃんに)近いものがあるでしょ!」とコメントを添えていて、4コマ目は、ペットを膝に抱っこした彼女の写真で締めくくられている。どうやら、カワいいワンコを飼っているし、今のところ夫婦はペットで十分だということを、スマートな方法で絶妙なユーモアのセンスを持って伝えたようである。

    +1678

    -67

  • 2. 匿名 2016/12/21(水) 11:35:55 

    ん?

    +858

    -93

  • 3. 匿名 2016/12/21(水) 11:36:13 

    こういうネガティブなものを笑いに変えられるユーモアは
    素敵やなあ

    +2720

    -70

  • 4. 匿名 2016/12/21(水) 11:36:15 

    こんなめんどうな家に赤子も産まれたくないと思うわ
    変なポリシーで育てられそう

    +90

    -937

  • 5. 匿名 2016/12/21(水) 11:36:17 

    そうですか。

    +101

    -271

  • 6. 匿名 2016/12/21(水) 11:36:17 

    ほんと余計なお世話

    +1832

    -14

  • 7. 匿名 2016/12/21(水) 11:36:31 

    どこが皮肉なの

    +1137

    -45

  • 8. 匿名 2016/12/21(水) 11:36:58 

    よくわからんけど犬の表情がよい

    +1895

    -6

  • 9. 匿名 2016/12/21(水) 11:36:57 

    皮肉って意味知ってるのかな

    +775

    -34

  • 11. 匿名 2016/12/21(水) 11:37:10 

    皮肉かどうかわからなかったw

    +902

    -19

  • 12. 匿名 2016/12/21(水) 11:37:14 

    日本だったら全然解決にならないと思う

    +968

    -20

  • 13. 匿名 2016/12/21(水) 11:37:23 

    言う側に悪気はないんだろうけど、言われた側はものすごくストレスなのよね
    実母に言われて本気でハラがたったことがある

    +1665

    -17

  • 14. 匿名 2016/12/21(水) 11:37:32 

    聞く方も確かにデリカシーはないけど、
    きかんといて!!!と頑ななのもめんどくさいなとは思う。

    +56

    -168

  • 15. 匿名 2016/12/21(水) 11:37:41 

    >>1
    欧米では聞かれないって宇多田ヒカルが
    言ってなかった?

    めっちゃ聞かれてるやん!
    日本と同じやん!

    +1186

    -12

  • 16. 匿名 2016/12/21(水) 11:37:44 

    白黒写真ってことは遺影=生きた赤ん坊を産む能力はありません
    ってアピールからな?

    +9

    -283

  • 17. 匿名 2016/12/21(水) 11:37:47 

    ほっときゃいいのに、戦うんだな

    +151

    -33

  • 18. 匿名 2016/12/21(水) 11:38:04 

    もうそろそろみんな気づいていると思うけれど

    なにを言いたくても曲解されるから

    SNSにはなにも載せない が正解の気がする

    +726

    -14

  • 19. 匿名 2016/12/21(水) 11:38:14 

    この記事翻訳ずれてない?

    +122

    -15

  • 20. 匿名 2016/12/21(水) 11:38:15 

    ユーモア・・・?

    +117

    -24

  • 21. 匿名 2016/12/21(水) 11:38:32 

    いつ子供ができるの?って本当に危ないよね。
    作ろうと思えばできるけど作らない人にならまだしも、本当に欲しくて出来ない人に向けて言うと、これ以上傷つける言葉はないと思う。

    +1353

    -7

  • 22. 匿名 2016/12/21(水) 11:38:39 

    欧米は聞かれないって嘘だったの?

    海外美化する話ってホントウソ多いよね

    +539

    -8

  • 23. 匿名 2016/12/21(水) 11:38:47 

    元画像に添えられたコメント
    My husband and I have been married 3 years and everyone is bugging us about having a baby. Close enough right?

    どの国でも余計なお世話連中いるんだね

    +383

    -4

  • 24. 匿名 2016/12/21(水) 11:39:24 

    余計痛々しい感じになってない?
    「子どもまだ?」
    「はい」
    このくらいでいいよ。

    +268

    -120

  • 25. 匿名 2016/12/21(水) 11:39:29 

    人それぞれのタイミングや生き方があるんだよね。
    てか、海外でも「赤ちゃんは?」プレッシャーあるんだ…。

    +430

    -3

  • 26. 匿名 2016/12/21(水) 11:39:34 

    つまんね

    +27

    -50

  • 28. 匿名 2016/12/21(水) 11:39:43 

    40歳過ぎてるのに、まだ言ってくるジジイがいる。
    伯父なんだけど、子供嫌いだからいりませんって言ってる。クタバレww

    +624

    -9

  • 29. 匿名 2016/12/21(水) 11:39:53 

    なんか意味がよくわからない…

    +50

    -27

  • 30. 匿名 2016/12/21(水) 11:40:11 

    最近のトピ荒らしの人って荒らし方下手だよね。
    下手すぎてスルーされまくってる。
    荒らしを雇うならちゃんと練習させてあげれば良いのに、お金の無駄ですよ。

    +185

    -9

  • 31. 匿名 2016/12/21(水) 11:40:16 

    皮肉というよりは痛々しくみえてしまうのは私だけか、

    +30

    -60

  • 32. 匿名 2016/12/21(水) 11:40:58 

    遺影がモノクロっていつの時代の考えなの。
    今は遺影もカラーだよ。

    +312

    -13

  • 34. 匿名 2016/12/21(水) 11:41:37 

    格差と子育て問題は世界共通だね

    +5

    -25

  • 35. 匿名 2016/12/21(水) 11:42:16 

    >>33
    こう言う人が辺り構わず「子供作らないの?」って聞きまくるんだね

    +473

    -10

  • 36. 匿名 2016/12/21(水) 11:42:19 

    もっとズバッと切り返してるのかと思ったのでちょっとガッカリした

    +190

    -13

  • 37. 匿名 2016/12/21(水) 11:42:29 

    不妊なら「余計なお世話」じゃなくて「不妊です」って言えばいいのに

    +10

    -176

  • 38. 匿名 2016/12/21(水) 11:43:00 

    >>15
    宇多田ヒカルに欧米の基準を求めるのはもう意味がないと思う。あの人最近ちょっとおかしなことになってるし。

    +318

    -14

  • 39. 匿名 2016/12/21(水) 11:43:39 

    どの国でも 子供は?ってきかれるんだね…

    +208

    -4

  • 40. 匿名 2016/12/21(水) 11:44:06 

    こういう面倒くささって欧米でも同じなんだねぇ~

    +207

    -1

  • 42. 匿名 2016/12/21(水) 11:44:26 

    なんとも思わない

    +13

    -11

  • 43. 匿名 2016/12/21(水) 11:44:26 

    言われすぎてイライラする…ってのを通り越したんだろうねww

    +238

    -3

  • 44. 匿名 2016/12/21(水) 11:44:57 

    >>41
    デリカシーの無さが良く伝わったよ。
    あなたは荒らし上手だわ。

    +319

    -7

  • 46. 匿名 2016/12/21(水) 11:46:47 

    >>41
    この人デリカシーなくて余計なこと言ってピリピリさせてそう…。

    +294

    -8

  • 47. 匿名 2016/12/21(水) 11:46:48 

    生まれた~‼
    可愛い赤ちゃんじゃないか‼‼‼

    +243

    -2

  • 48. 匿名 2016/12/21(水) 11:47:14 

    私はもう「子どもは?」は挨拶代わりに言われるものだと考えて気にしていません。
    ご年輩の方は特に。

    +207

    -4

  • 49. 匿名 2016/12/21(水) 11:48:20 

    横ですが綺麗事でなく、仮に不妊だったとしても人は人自分は自分、外は外ウチはウチ、建て前は建て前で本音は別、と徹底的に割り切るしかないな。
    あと自分が上手く行かない事に世間や他人は全く関係ないという事も理解すべき。
    それにいちど本音を発信しちゃったら、他人の本音も同じように引き受けて行かなきゃならなくなるよ。
    結果、妊娠しようがしまいがそれが自分の気持ちを守る事にもつながると思う。
    あとは他人との距離感は大切。中途半端に近付くから本音をポロっと話しちゃったりして揉めるのかなとは思う。

    +29

    -36

  • 50. 匿名 2016/12/21(水) 11:48:25 

    私はこういうの見るとニヤニヤする
    ああ気にしてるのにちょっとひねったやり方して、自意識がややこしい事になってますなーwって

    +16

    -107

  • 51. 匿名 2016/12/21(水) 11:48:28 

    >>41
    無自覚に人を傷つけるタイプの人だとお見受けした

    +160

    -4

  • 52. 匿名 2016/12/21(水) 11:48:56 

    荒らしさん大人気で羨ましい
    私も構われたい

    +30

    -8

  • 53. 匿名 2016/12/21(水) 11:50:43 

    アメリカ?でもあるんだね

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2016/12/21(水) 11:51:13 

    >>30
    コルセンの新人なんじゃないか?(笑)

    +2

    -2

  • 55. 匿名 2016/12/21(水) 11:52:35 

    >>52やっほー!!

    +8

    -7

  • 56. 匿名 2016/12/21(水) 11:53:23 

    荒らしもバイトなんだよね?
    >>41みたいな人気者には特別ボーナスみたいなの出るのかなw

    +113

    -1

  • 57. 匿名 2016/12/21(水) 11:53:51 

    でもさー
    これで「ちょっと皮肉で刺したわよ!」って気になってるかもしれないけど
    それでも聞かれ続けたらどうすんのかなとは思う

    次に我慢できなくなったらもう泣くか怒るかにレベルアップさせないと伝わらないよね
    そうなっちゃうから、最初からスルーしなよ、何も言わないでおきなよって気持ちも分かる

    +12

    -11

  • 58. 匿名 2016/12/21(水) 11:53:52 

    私も荒らしの仕事したい

    +40

    -3

  • 59. 匿名 2016/12/21(水) 11:54:10 

    特に皮肉になってなくないか、これ

    +28

    -4

  • 60. 匿名 2016/12/21(水) 11:54:40 

    子供のことに限らず、プライベートの深い部分に口を出す人とは関わりたくないよね

    +146

    -1

  • 61. 匿名 2016/12/21(水) 11:54:47 

    >>55
    やっほー!!

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2016/12/21(水) 11:55:19 

    聞いてる側に悪意はないんだろうけど
    不妊かもしれないし選択子なしかも
    しれないしどちらにしても失礼だよね
    他人に子供がいようといまいと
    関係ないのに

    +172

    -0

  • 63. 匿名 2016/12/21(水) 11:55:47 

    海外でも赤ちゃんまだ?攻撃あるのね

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2016/12/21(水) 11:55:53 

    >>57
    本人的にはそこまで皮肉ったつもりもないんじゃない?
    ちょっとした遊び心程度のものなんじゃない?
    受け取り手が勝手に皮肉にしてるだけで。

    +76

    -3

  • 65. 匿名 2016/12/21(水) 11:56:00 

    わんちゃん可愛い

    +72

    -0

  • 66. 匿名 2016/12/21(水) 11:56:07 

    しょうむな

    +1

    -19

  • 67. 匿名 2016/12/21(水) 11:56:12 

    「子供は?」くらいなら別に気にしないんだけど(適当に返事すりゃいいし)つっこんで「どうしてつくらないの?子供嫌いとかじゃないでしょ??」とか言われると本当にイラっとする。察してくれ。

    +185

    -2

  • 68. 匿名 2016/12/21(水) 11:57:08 

    結婚したら面倒!とか、子供がいて遊べない!っていう人に限って他人に結婚や子作りを進めるイメージ

    +51

    -3

  • 69. 匿名 2016/12/21(水) 11:57:19 

    >>64
    ふーん。残酷だね。
    不妊の人は軽いジョークも皮肉と取られるほど腫れ物扱いなのか

    こういうとこは国がどこでも変わらんね

    +17

    -25

  • 70. 匿名 2016/12/21(水) 11:58:12 

    赤ちゃんはいつ出来るの?なんてきかれたら、知るか!こっちが知りたいわ!ってイライラしそう。

    +97

    -1

  • 71. 匿名 2016/12/21(水) 11:58:21 

    >>41は今ごろほくそ笑んでるんだろうなー
    たくさん釣れてよかったね

    と、思うけど、本気で>>41みたいな人もいるから困るよねw

    +105

    -1

  • 72. 匿名 2016/12/21(水) 11:59:42 

    ガルちゃんを語るためのガルちゃんのトピで
    荒らしに最適な沸点の低いトピランキングつけられてたよ

    一位不妊と子ナシだった

    +41

    -1

  • 73. 匿名 2016/12/21(水) 11:59:45 

    子供一人産めば「二人目は?」攻撃
    男の子産めば、「次は女の子」
    女の子産めば、「次は男の子」
    女の子2人なら「男の子は?」
    男の子2人なら「女の子は?」
    男女混じった二人以上産んでやっと言われなくなるかな
    うっとうしいけど、聞き流すのが一番

    +152

    -2

  • 74. 匿名 2016/12/21(水) 12:01:13 

    ブラックユーモアも含んでんだろうし日本とは受け取り方も違うでしょ。
    何にせよわんちゃん可愛い。ゴールデンかな?
    まだほんの子犬だね。犬飼ってるからわかるけど、かなり手のかかる時期だし赤ちゃんはまだいいかなって思う気もわかる。

    +40

    -0

  • 75. 匿名 2016/12/21(水) 12:01:38 

    旦那の家族.親戚達と集まった時に私達まだ結婚して2ヶ月なのに叔父さんが
    「子供作らないの?笑」てヘラヘラしながら言われた
    旦那のいとこができ婚したからってなんで一緒の時期に子供作んなきゃいけないんだよ!
    私達にもいとこにも失礼だよって思った
    子供産むことなんて簡単な事じゃないのに軽い感じで話して
    だから奥さん逃げて離婚するんだよ!
    愚痴ってすみません

    +124

    -2

  • 76. 匿名 2016/12/21(水) 12:02:35 

    四枚目のわんこのカメラ目線がたまらんw

    +60

    -0

  • 77. 匿名 2016/12/21(水) 12:02:46 

    これ元のSNS見てみたけど
    やってる方は、ユーモアで返したわって感じだった。
    皮肉たっぷりってのはちょっと違う気がする。

    +82

    -0

  • 78. 匿名 2016/12/21(水) 12:02:56 

    2人目妊活中だけど、毎日家にいないで子供保育園に預けて働けば?って言われた。
    2人目まだ?も嫌だけどこれもこれで嫌だった。
    こっちは出来れば続けて2人産んでから仕事再開したい計画あるのに。

    +100

    -8

  • 79. 匿名 2016/12/21(水) 12:02:57 

    子供ほしくないからピル飲んでますけど何か?

    +57

    -4

  • 80. 匿名 2016/12/21(水) 12:03:13 

    >>64
    不妊→可哀想→本人はちょっとした遊び心で写真をアップする→そんな風に強がらなくても良いのに→皮肉写真をアップするほど辛いのね→可哀想

    こんな感じのループなのかな。

    +74

    -2

  • 81. 匿名 2016/12/21(水) 12:03:17 

    外人が個人主義なんて、幻想だよ
    本人のいないとこで普通に話してるよ「あそこ赤ちゃんなんでいないの?」って

    +91

    -2

  • 82. 匿名 2016/12/21(水) 12:04:22 

    皮肉たっぷりって言うか、ブラックユーモア?的な解釈の方があってる気がする。

    +15

    -1

  • 83. 匿名 2016/12/21(水) 12:04:50 

    まあこんな手の込んだことする時点で気にしてるのはバレちゃったね

    +2

    -27

  • 84. 匿名 2016/12/21(水) 12:05:04 

    世の中には強がりでも何でもなく、子供欲しくない女性もいるんだよ。
    結婚!出産!育児!しか見えなくなってる変な人には理解しがたいだろうけど。

    +162

    -5

  • 85. 匿名 2016/12/21(水) 12:05:30 

    >>80
    結婚しないって人もそんな感じ
    結婚や妊娠なんて普通なことなのに、それすら出来ない可哀想な人って思われてるんだろうなぁ

    +32

    -4

  • 86. 匿名 2016/12/21(水) 12:05:30 

    ユーモアだと面白くないから皮肉の方がまだマシなんだけどねw

    +0

    -24

  • 87. 匿名 2016/12/21(水) 12:07:19 

    元の記事見たけど、このニュースは記者の歪んだ主観が邪魔して湾曲されてる感じがするww

    +41

    -0

  • 88. 匿名 2016/12/21(水) 12:07:33 

    >>86
    欧米と日本では感覚が違うんじゃない?

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2016/12/21(水) 12:08:06 

    本当に赤ちゃん産め攻撃は辛いわ
    二人目は?兄弟いないと可哀想だよ?
    予備作っておかないと
    おじさんの長男は17の時に事故で死んじゃって
    次男が一人ぼっちで可哀想だよ
    三人は必要だよー
    って説教された
    予備とか言うなよ
    っていうかできないんだから仕方ないだろ!
    ハゲの呪いかけておいたw

    +144

    -2

  • 90. 匿名 2016/12/21(水) 12:08:08 

    子供のいない人生を受け入れてる人ではあるのかもしれないけど
    それについて問われるのは嫌なんだろうね
    堂々としてればいいのになぁ
    犬まで使わなくても……
    あっちは障害者のコメディアンとか普通に笑ってあげるらしいから
    これもジョークとして昇華できるのかな?

    +1

    -29

  • 91. 匿名 2016/12/21(水) 12:08:38 

    10年ぶりくらいの友達が私も結婚したのよーとすっごく嬉しそうに言ってきたので
    何も考えずに子供さん何歳?と聞いてしまった
    ごめんなさい、なんも考えてなかった
    悪気がないのがいけないと思ったわ

    +77

    -6

  • 92. 匿名 2016/12/21(水) 12:08:56 

    最早、自分で自分の面倒見るので精一杯なところ、みんなあるでしょ?

    子供を産んでいる方が無条件で偉くて凄い、って世の中でもなし

    他人に迷惑掛けないことを念頭に置くのが一番

    そこを踏み越えちゃう人は、自分の中での価値観にしがみつき過ぎ

    このトピで、デリカシーうんぬん言われてる人を見てそう思った

    +34

    -1

  • 93. 匿名 2016/12/21(水) 12:09:03 

    >>88
    欧米がどうでも日本人の感覚だとも面白くないよ
    ここで「?」って言われてるじゃん
    発信者の意図がどうあれ、ね

    +3

    -11

  • 94. 匿名 2016/12/21(水) 12:09:30 

    写真に出てるくらいの子犬は人間の赤ちゃんまではいかなくともかなり手がかかるよ。
    新米ママには同時期はかなり酷。
    だからこの女性の言い分はわかる。

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2016/12/21(水) 12:09:41 

    独身のときはアラフォーの女性に「なんで?不倫してて結婚できなかったとか?」と言われ
    結婚したら、今度は自分の子供の画像延々見せてきて「ね?(あなたも)頑張りなさい」と言われた。そのときまだ結婚して半年だったのに。うざい…
    今妊娠中だけど、どうせ次は2人目は?って言われるんだろうな

    +63

    -1

  • 96. 匿名 2016/12/21(水) 12:10:45 

    フェイスブックに載せて発信した時点でこの人の不妊はコンテンツとして「消費」されている

    +3

    -17

  • 97. 匿名 2016/12/21(水) 12:11:57 

    皮肉としてもユーモアとしても余裕はなさそう

    +1

    -17

  • 98. 匿名 2016/12/21(水) 12:12:08 

    子供まだ?ってしつこく聞いてくる人って、距離感がない人が多い気がする。
    夫婦のことだしほっといて〜って感じ。
    デリケートなこと探られてうれしくなる話題じゃないんだし、他に言う事ねーのかよって思う。

    +109

    -1

  • 99. 匿名 2016/12/21(水) 12:14:01 

    なんだ海外でも聞くのねこういうの
    いつもツバ飛ばして「日本が特別遅れてる」って言ってたやつ出て来いよ

    +27

    -1

  • 100. 匿名 2016/12/21(水) 12:15:16 

    キレイな人とかわいいワンちゃんだから悲壮感もなく絵的にもスタイリッシュでユーモアあふれて見えるけど

    ブスとかアジア系だったら生々しくてとても見てられないわ

    +11

    -8

  • 101. 匿名 2016/12/21(水) 12:15:26 

    >>41
    あんたがストレスの原因なんじゃない?(笑)
    お前がストレスなんだよ!って思われてるかもね。

    +36

    -3

  • 102. 匿名 2016/12/21(水) 12:15:44 

    デリカシーない人って世界中にいるのね。
    まだ?って聞くのほんとやめてほしいわ。あんたに関係ある?って思う。

    +64

    -1

  • 103. 匿名 2016/12/21(水) 12:15:47 

    アメリカで生活してるんですが、(仕事のため)
    日本のほうが自由な部分多いですよ。
    現に日本は女性らしさや品をもとめられるけど、それは素晴らしいと思います。
    アメリカは貧富の差がえげつないですし、
    女性は男みたいに強くないと生活も仕事もやっていけません。。
    田舎はまだ人種差別あるし、、
    アメリカは好きですが、日本で子育てしたいです。
    、、なんか文面おかしくてすみません、
    最近アメリカ生活疲れてしまって、、

    +65

    -2

  • 104. 匿名 2016/12/21(水) 12:17:12 

    結婚してるけど子供いらない派の人、どうやって返してる?
    子供がいる人って「子供いらない」って答えると自分がディスられたと思うらしくて怒り始めたりするんだよね。かといって「いつかできるよ!諦めないで!」って励まされてもなあ、、、。しかも「避妊してる」なんて生々しいプライベートなこと言えるわけないよね?
    そう考えると「子供は?」ってものすごく不躾な質問だって理解してくれるのかな、こういう人。

    +108

    -3

  • 105. 匿名 2016/12/21(水) 12:17:57 

    『子供まだ?』って聞かれるのにうんざりして
    ユーモアで返してることに対して、
    『余裕なさそう』とか『気にしてるのがバレてる』とか
    こういう人には何言っても無駄って感じだねー。

    +123

    -2

  • 106. 匿名 2016/12/21(水) 12:18:28 

    みんなより一足先に結婚した子が、
    結婚まだ?彼氏できた?
    もう30だよ不妊なるよ?妊娠した?
    不妊なの?
    共働き?!うわ大変だね!!!

    と、めちゃくちゃしてくれてて、
    それぞれへこんだり、恨み買ってた。

    そのうちみんな、
    結婚したり子供産んだりしたんだけど、
    その子が旦那に不倫されてると
    愚痴りだした時、
    「うちは愛妻家だからなー大変ねぇ^ ^」
    「うちもあり得ないなぁ〜!」
    みたく誰一人同情しなかった。

    マウンティングするこは、
    いざとなったらとことん見放されるよ。

    +102

    -0

  • 107. 匿名 2016/12/21(水) 12:20:19 

    いい加減気づけばいいのに
    「聞く人は何したって聞くから無駄」ってことに
    へんな反骨精神は無駄だわ
    私は諦めてから心が楽になった

    +9

    -7

  • 108. 匿名 2016/12/21(水) 12:20:35 

    子供まだ?って何回も聞かれて、スルーしてたら避妊してるの?してないの?ってまで聞いてきた元友人にドン引きしたよ。
    人のセックス事情探るとか気持ち悪いわ!
    だいたいまともな人なんて根掘り葉掘り聞いてこないしね。

    +79

    -1

  • 109. 匿名 2016/12/21(水) 12:20:57 

    元はこれ?
    「いつ赤ちゃんが出来るの?」との質問にウンザリした女性が反撃! SNSに公開した皮肉タップリな写真が超人気に!!

    +32

    -6

  • 110. 匿名 2016/12/21(水) 12:22:14 

    私も子供いるが、
    検査薬の写真公開はやめとけと思うわ。

    +77

    -0

  • 111. 匿名 2016/12/21(水) 12:22:34 

    居るよね、夫婦の問題や家庭の問題にズケズケ口出ししてくるやつ。
    お前はそんなに順風満帆で完璧なのかよって感じ。

    +28

    -0

  • 112. 匿名 2016/12/21(水) 12:22:49 

    >>109
    あー……元ネタがあるの?なんか悲しい気分になった

    +2

    -13

  • 113. 匿名 2016/12/21(水) 12:22:58 

    >>107
    確かにそれはあるね
    選択子なしだけど、「いつかできるわよ~オホホ」って言われたら「そうですね~」って返すことにしてる。なお、友達ではない。

    +32

    -0

  • 114. 匿名 2016/12/21(水) 12:23:08 

    無神経な人とは関わらないに限る!
    たいてい子供のこと以外にもお金とか仕事とかそんなことまでよく聞けるなぁって思うことまで探ってくるから。

    +29

    -0

  • 115. 匿名 2016/12/21(水) 12:23:09 

    『子供まだ?』って聞かれること自体がうんざり。
    ってことが理解できない人がいるんだよね。

    +103

    -1

  • 116. 匿名 2016/12/21(水) 12:23:20 

    こういうのズカズカ言ってくる人にははっきり言葉にしないと伝わらないと思う。
    言っても伝わらない場合もあります。

    +25

    -1

  • 117. 匿名 2016/12/21(水) 12:24:10 

    うんざりしてるって聞くと喜ぶ人もいるからもう何も言わないのに限る

    +22

    -0

  • 118. 匿名 2016/12/21(水) 12:24:46 

    逆に子供まだ?って聞いてくる人に、そっちは?まだ産まないの?〇人目考えてないの?って質問返ししたらどういう反応するんだろう?(笑)

    +58

    -0

  • 119. 匿名 2016/12/21(水) 12:25:14 

    苦労なく自然妊娠した人達にはわからないことだから仕方ないよね。

    私は体外受精トライ中で採卵までの毎日の筋肉注射の苦労、採卵後の卵巣の腫れや痛みをまさに味わってるところなんだけど、
    実の母親は苦労なくすぐに私を妊娠してるから、こんなに妊娠まで大変なの知らなくてすごく心配してくれてる。

    でもそれも私が治療中だからわかったことで、そうじゃなければ周りの友達の娘とかに普通に聞いてたわって言ってる。

    でも私は受験、就活、結婚には全然苦労してなくてそれで辛い思いをした人の気持ちは残念ながらわからない。
    だから絶対に他人に結婚とか就職とか、軽々しく聞いたりしない。

    どんな事情抱えてるかはそれぞれなんだから他人の人生に口出すのはよくないと思う。

    +94

    -0

  • 120. 匿名 2016/12/21(水) 12:26:34 

    >>105
    『うんざりしてる』『余裕がない』「実は気にしてる」
    全部両立もできるわけだから
    「うんざりしてる」ことを変なやり方で表明すると
    「ふーん、あなたはうんざりにプラスして、けっこう気にしてる側の人でもあったのね」って思われる
    だから何も言わないのが一番なんだと思う

    +6

    -1

  • 121. 匿名 2016/12/21(水) 12:26:53 

    でもアメリカって、子供のいる夫婦の方が子供のいない夫婦より幸福感が低いって定説らしいよね。この前心理学系の本読んでびっくりした。

    +28

    -2

  • 122. 匿名 2016/12/21(水) 12:29:17 

    >>118
    それ独身のマウンティング女に言ってやればよかった笑
    私が結婚したのが気に食わなくて、旦那絶対浮気するだのなんだの子供いつ?遅いんじゃないの?だの言ってきてたヤツ!縁切ったからもう遅いけど。

    +13

    -2

  • 123. 匿名 2016/12/21(水) 12:30:12 

    うちも4年できなかったからうんざりしたな。
    「あんたはその質問1回しかしてないつもりだろうけど
     こっちは何回もされてんだよ。」
    ってどんだけ喉から出かかったか。

    そんでやっとこさできたと思ったら今度は
    「2人目作らないの?」
    クソみたいな世界だと思った・・・

    +91

    -0

  • 124. 匿名 2016/12/21(水) 12:30:40 

    >>119
    不妊治療して授かった人でも無神経な人はいるよ。
    自分が妊娠した途端にまだできないの?って手のひら返すようなって人っているもの。
    不妊の人で自分以外の人が妊娠したら嫌だから、会うたびに妊娠してるかどうかしつこく確かめる人もいたし、結局はその人に常識があるかどうかだよね。


    +77

    -0

  • 125. 匿名 2016/12/21(水) 12:32:08 

    笑顔で対応
    可愛い人だね

    +28

    -0

  • 126. 匿名 2016/12/21(水) 12:33:45 

    ほんとにうんざり。
    うちは不妊だったけど、それだけじゃなくて
    レスだったりお金なかったり色々事情ある場合もあるのに
    なんで聞けるの?聞いてどうすんの?って思う。

    +70

    -0

  • 127. 匿名 2016/12/21(水) 12:33:56 

    少し批判的な意見は荒らしとか、その荒らしはバイトとか、荒らすの下手くそとか言いながら思いっきり食いついてる人、頭大丈夫?+多いけど、この人の方がデリカシーないように見えるわ

    +2

    -13

  • 128. 匿名 2016/12/21(水) 12:34:08 

    私は性格が悪いので絶対に聞きません

    なにげなく子供の話題が出た時
    「あっ、大丈夫かな、この話題」と言う顔で一瞬だけ不妊の子の顔を見ます

    +5

    -22

  • 129. 匿名 2016/12/21(水) 12:35:59 

    >>127
    私も思ったw

    ガルちゃんは釣り堀って言われる所以だよね

    +1

    -12

  • 130. 匿名 2016/12/21(水) 12:39:20 

    最近、私も人前で「まだ出来んのか?」って男性に言われた。
    「はい・・・」と言うと「だめじゃねーか」って。

    どんな気持ちで言ってるんだろ・・・
    だめじゃねーかってなに?
    欲しくて出来ない人にとったらヒドイ言い方だよね。
    うちは、病気身体でつくれない。
    欲しいわけでもないので良いんだけど。
    わざわざ病気でって言うのも嫌。

    その男性、カツラなんだよね。
    「赤ちゃんが出来ないとか、髪がハゲない、あっ、いや、生えないとかって、身体の事いわれてもどうしようもないですよねー?」
    って、今度いってやろ!

    +124

    -1

  • 131. 匿名 2016/12/21(水) 12:39:28 

    若いから言うでしょ
    うちの知り合い18年出来なかったよ
    10年ぐらいは言われてた
    あとはもう言わなかったよ
    でも産まれてよかった44歳初産だよ

    +3

    -11

  • 132. 匿名 2016/12/21(水) 12:40:21 

    >>126
    わざと聞いて反応楽しんでるような人もいるからね…
    子供できないの?かわいそうとか心の中で見下してるんだと思う。
    そういうことしてる人のが周りから見下されてるんだけどね。

    +69

    -0

  • 133. 匿名 2016/12/21(水) 12:42:46 

    もうね、新婚さんにも聞かないのが当たり前な意識になってる。
    できたらおめでとうでいいじゃんねえ。

    +61

    -0

  • 134. 匿名 2016/12/21(水) 12:43:19 

    >>104
    もう不妊のフリしかないですよ‼︎
    それが妥当かなと。不妊の方には悪いけど、やっぱりドヤってると思われたら攻撃されるのもわからなくはない。
    こいつ苦行をサボってやがるな、と思われる。
    ガルちゃんにも沢山いるよね、その手の方。
    私はリアルじゃ周りはみんな子供のいる友人ばかりだけど、そんな意地悪言うママ誰もいないからネットでの暴言には毎回ドン引きしてるよ。
    ただ年配者には選択こなしなんて概念ないから「治療したけどダメだったんです、すいません」で通してるかな。

    +26

    -2

  • 135. 匿名 2016/12/21(水) 12:43:30 

    既婚未婚、子供、彼氏の有無、仕事・・・ぜーんぶこっちからは聞かないことにしてる
    言いたい人は自分から言ってくるんだからわざわざ聞くことないよね?

    +20

    -0

  • 136. 匿名 2016/12/21(水) 12:43:44 

    >>130
    それってセクハラじゃん!ありえないよ!
    頭の毛がないのはダメじゃないんですかぁ?って天然装って聞きたいw

    +82

    -1

  • 137. 匿名 2016/12/21(水) 12:45:37 

    >>130
    「いつそれ生えてくるんですかあ?」も候補に入れといて

    +88

    -2

  • 138. 匿名 2016/12/21(水) 12:46:10 

    >>103
    アメリカは超学歴社会だよね
    大卒でないとまともな仕事がない
    仕事自体も実力重視だから大変
    最近、専業主婦希望が増えてるらしいね

    +18

    -2

  • 139. 匿名 2016/12/21(水) 12:49:31 

    せめて聞くのは1人1回までにして欲しい。
    顔合わせるたびに聞いてくるおばさんがいる。

    +30

    -0

  • 140. 匿名 2016/12/21(水) 12:50:13 

    >>134
    やっぱりそれが無難だよねえ
    はっきり「うちは要らない派で」って言っても不妊だって決めつけてくる人がいるんだから、そのままでいいのかね。不妊治療してる人は金銭的にも肉体的にもきついんだから申し訳ない気がするけど。

    なんで世の中、結婚したら子供が当たり前なんだろう?
    私の周りは子なし家庭多いよ~

    +36

    -0

  • 141. 匿名 2016/12/21(水) 12:51:03 

    >>109
    アメリカってこう言うジョーク?みたいな写真好きだよね そしてわざわざSNSにあげる

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2016/12/21(水) 12:52:27 

    >>103
    アメリカは都会でもまだ差別あるよね
    人種、性、年齢差別。
    自由なんて嘘っぱち

    +14

    -1

  • 143. 匿名 2016/12/21(水) 12:53:55 

    >>139
    何歳なのかわからないけどそれなりの年齢だったら、前もそれ聞きましたよね?何回目ですか?
    自分の言ったこと覚えてないんですか?
    ってボケてること匂わすかな。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2016/12/21(水) 12:54:01 

    >>21
    子供は?っていう質問だけじゃなくて、子供のいない既婚者に対して自分の妊娠や子供の話を一方的に聞かせるのもかなり傷付ける。

    まだ子供がいなかったとき、グループLINEで同級生の妊婦さん達の会話ずっと聞かされてかなりしんどかった。

    +30

    -1

  • 145. 匿名 2016/12/21(水) 12:55:37 

    「いつ赤ちゃんが出来るの?」との質問にウンザリした女性が反撃! SNSに公開した皮肉タップリな写真が超人気に!!

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2016/12/21(水) 12:56:06 

    海外って、デリケートな事でも結構ダイレクトにガツガツ訊いて来そう。しかも悪気なく言ってくるのが当たり前っぽい感じ
    逆に日本なんて不妊に対する理解ある方だと思うけど。お子さんのいる方だって、欲しくても出来ない方に対する気遣いの出来るかた沢山いるよ。
    だからここでもワザと「子ありvs.子なし」の対立をあえて煽るようなトピを見ていると、そこまでして日本人の民度を下げたくてたまらない輩がまだいるのか⁉︎って感じで唖然とします。
    ああいった下らない対立が炎上する一方で、立場の違う相手の事も理解できるように努力している人達の存在まで隅に追いやられてしまう事が納得できません。

    +14

    -1

  • 147. 匿名 2016/12/21(水) 12:56:31 

    子供はかわいいけど、本当に欲しくない
    一度も欲しいと思ったことがない
    子育て大変な人はお疲れ様~とは思うけど、偉そうにされると「ならなんで作ったんだよ」と言いたくなるんだよね

    +51

    -1

  • 148. 匿名 2016/12/21(水) 12:56:45 

    >>144
    グループLINEから退出するな、わたしだったら。
    そもそもあれ自体がうざったいし。

    +19

    -0

  • 149. 匿名 2016/12/21(水) 12:59:24 

    >>33とか>>41とかが無神経扱いされてるけど、そうは思わなかった。>>41で人に子どもは?ときいたことはないと言っているのに。
    不妊でピリピリしてる人に対してはおそらく多くの人が同じように感じてるよ。こちらも気を遣ってます。

    +3

    -13

  • 150. 匿名 2016/12/21(水) 13:04:36 

    私も不妊こわいって思った

    +2

    -23

  • 151. 匿名 2016/12/21(水) 13:04:50 

    子供産まないと「赤ちゃんまだ?」
    産めば今度は「二人目は?」
    そんな余裕ないと言えば「なんとかなるわよ~」

    育てるのは自分だからね。
    他人は痛くもかゆくもないから
    好き勝手言う。

    +63

    -0

  • 152. 匿名 2016/12/21(水) 13:05:27 

    もっとおおらかに生きればいいのにーって言うのが口出しみたいに見えるから叩かれるんだと思う
    全体的には同意だったんだけど書き方が良くない

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2016/12/21(水) 13:06:32 

    確かに、不妊こじらせて意地悪になってる人とかいる。そういう人は自然とできて子供産んでたら「まだ?」とか無神経なこと言う人だったんだろうなと思ってる。で、不妊治療の末授かっても同じ。そういうレベルの人ってことで相手にしない。

    +12

    -2

  • 154. 匿名 2016/12/21(水) 13:07:15 

    「気を使って疲れること」みたいなトピだと>>33>>41くらいの言い方でたくさんプラスつくよ

    +4

    -3

  • 155. 匿名 2016/12/21(水) 13:11:00 

    >>148
    退出しようと思ったんだけど、友人の結婚式控えてて何かとやりとりしなきゃならない時期だったから無理だった。
    私自身は当時病気で子供作れなかったんだけど、それは友人達も知ってることだったから、本当に気が利かないんだなってわかった。

    それ以来疎遠です。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2016/12/21(水) 13:14:37 

    >>155
    事情知っててわざわざグループLINEでやりとりしてるならわかっててやってるよね。
    そんなやつとは疎遠にして正解だよ!

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2016/12/21(水) 13:17:16 

    アメリカ人かなあ?個人主義の国でも聞くんだね。かなり前に、ある女性が新聞に投稿していた。人は天気を話すように子供のことを話す。私は1人目はすぐに産まれましたが、2人目にはなかなか恵まれせんでした。そうしたら、色んな人から2人目はまだ?と聞かれました。私も2人目が欲しかったのですが出来ませんでした。人から聞かれるのが物凄く嫌でしたという内容だった。私はそれまで1人目が出来ない人にはさすがに子供の話題はしなかった。しかし、1人目が出来たということは、身体にも問題なく赤ちゃんが産める人で、兄弟がいたらいいですね?と言っていたなあと反省し、それからは子供に関しては一切質問しないことにした。

    +26

    -0

  • 158. 匿名 2016/12/21(水) 13:19:34 

    従姉妹の叔母と娘がめちゃくちゃ聞いてくるよ。
    彼女が結婚して数年子供が出来なかった時は何一つお互い触れなかったのに、出来てからは結婚した他人の子作りの様子が気になるみたい。本当にデリカシーなくて驚いたわ。

    +20

    -0

  • 159. 匿名 2016/12/21(水) 13:24:54 

    >>28
    私も40過ぎてるけど数年おきに聞かれる。しかも義姉!
    頭おかしい。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2016/12/21(水) 13:25:21 

    知り合いならまだ許す。

    私は実母から言われ続けて母が大嫌い

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2016/12/21(水) 13:25:34 

    私も赤ちゃんまだ?ストレスが多くてウンザリ。
    身内ならわだわかるけど、他人に言われるとウンザリ。

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2016/12/21(水) 13:33:44 

    うちは選択ひとりっ子なんだけど
    二人目は?ってめちゃくちゃ聞かれる。

    親しい知人より、初対面とか
    あまり関わらない人のほうが聞いてくる。

    +24

    -1

  • 163. 匿名 2016/12/21(水) 13:38:59 

    >>162
    そういう時どうしてる?
    うちも選択一人っ子予定。

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2016/12/21(水) 13:41:31 

    >>150
    こう言う人が勝手に「不妊様」を作り出すんだなと思った
    自分が無神経なのを棚に上げて、気にする方が怖いとか言うの

    +32

    -2

  • 165. 匿名 2016/12/21(水) 13:41:36 

    子供まだ?って聞かれるのはまあ仕方ない気もするけど、
    どんな表情して返すべきか分からなくて
    結局いつもちょっと申し訳なさそうな顔で
    「うん、、まだなんだあ〜エヘッ…」
    みたいに返してるけど、疲れる。

    なんで申し訳なさげな顔しなきゃならないのかなって思う。

    そのたんびにメンタルがズキズキとダメージ受ける感じ…

    +30

    -0

  • 166. 匿名 2016/12/21(水) 13:46:15 

    >「いつ赤ちゃんが出来るの?」との質問にウンザリした女性

    そんな事、一回も聞かれた事ないけどね
    海外って日本よりずっと直球で失礼だなー

    +13

    -1

  • 167. 匿名 2016/12/21(水) 13:48:54 

    >>165
    すっごく欲しいんですけどね! こればっかりは仕方ないですねー!
    と言えばいい
    相手のほうが申し訳ない顔になるよ

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2016/12/21(水) 13:49:40 

    私は選択1人っ子で、つべこべ言った人は覚えてるから
    その人たちにだけは仕返ししてるよ

    自虐風に「国立いけるか分からないし高校大学私立だと大変!
    貯金の結構な部分がなくなるわー」って
    奨学金確定の2人っ子ママ、まじで顔が歪むから

    +21

    -7

  • 169. 匿名 2016/12/21(水) 13:52:38 

    SNSでディズニーのキャラクターにお腹をさすってもらった写真を載せてた友達がいたけど、妊娠したのを察してほしいみたいなのが伝わってきた。
    お祝いのコメントをしたときに、私が不妊で悩んでいるのを知っててネズミ講の青汁と浄水器をわざわざご丁寧にLINEで勧めてきたときは本当に余計なお世話と思った。

    +44

    -0

  • 170. 匿名 2016/12/21(水) 13:54:45 

    >>164
    本当に頭おかしい不妊様もいるよ

    +5

    -5

  • 171. 匿名 2016/12/21(水) 13:57:20 

    >>168
    あなたもめんどくさそうな人ね

    +8

    -4

  • 172. 匿名 2016/12/21(水) 14:03:28 

    つかおっぱいでかすぎない?w余裕で負けた、、。

    +10

    -0

  • 173. 匿名 2016/12/21(水) 14:08:26 

    子供よりワンコの方が可愛いもん!

    +12

    -3

  • 174. 匿名 2016/12/21(水) 14:09:53 

    >>171
    お互いさまってやつね

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2016/12/21(水) 14:12:42 

    >>21
    ほんと、欲しくても出来ない人は「こっちが聞きたいわ!」だろうね。

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2016/12/21(水) 14:14:41 

    >>168
    選択したんだから仕返ししなくたって堂々としてればいいんじゃないの?

    +6

    -11

  • 177. 匿名 2016/12/21(水) 14:21:19 

    結婚して『子供の予定は?』はよく聞かれるなぁ。
    『まだ予定はありません』って言ってるけど。
    これが結婚して2~3年たつと『子供まだ?』に
    変わるのかなぁ…憂鬱。

    +32

    -1

  • 178. 匿名 2016/12/21(水) 14:30:31 

    >>149
    やっぱり無神経な人って根本的な考えが間違ってるって気付かないのか
    無意識に上から目線になってるって気付かないのか
    とりあえず、この写真の女性は不妊とか一切書いてない。子供欲しいけどできないなんて書いてない。
    なのに不妊と決めつけ「〇〇すると赤ちゃんくるよ~」「気を使って(やって)る」なんてほんと何様かと思うわ。

    ちなみに私は独身ですからね。独身の私ですらあなた達を無神経バカだと思ってんだからね。

    +23

    -2

  • 179. 匿名 2016/12/21(水) 14:38:21 

    家の伯母も、不妊で授からなかった人なのに
    親戚の人に平気で子供まだなの?
    と聞いていた。
    自分も色々辛い経験したと思うのに
    なぜ他の人にはそんな事聞けるか謎だ。

    +34

    -0

  • 180. 匿名 2016/12/21(水) 14:40:31 

    >>178
    「独身ですら」じゃないでしょ?
    「独身だから」の間違いだよね。ちゃんと書きなよ

    世間から持たざる者(という選択をしている場合も含めて)扱いをされまくってるから
    人一倍過敏なんですって
    正直に書いたらどうなの? 笑

    +3

    -18

  • 181. 匿名 2016/12/21(水) 14:43:35 

    きっと不妊様が妊娠したら妊婦様になるんだろうな。

    +11

    -9

  • 182. 匿名 2016/12/21(水) 14:43:40 

    >>178
    普通に不妊でしょ
    選択さんだったらこんなややこしいことしないわ

    +1

    -19

  • 183. 匿名 2016/12/21(水) 14:45:15 

    不妊の中に一定確率で不妊様がいるのは変わらないしね
    こっちも「この人は地雷さんかな?」って自衛する必要は出てくるわ

    +4

    -9

  • 184. 匿名 2016/12/21(水) 14:46:00 

    >>182
    『普通に不妊』とか…どういう神経してんの。

    +25

    -0

  • 185. 匿名 2016/12/21(水) 14:46:18 

    >>180への反論は「私は若いので!」かな?

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2016/12/21(水) 14:48:05 

    >>184
    書き方に厳しいねぇ
    「やってる事からして不妊と考えた方が自然」くらいの方が良かった?
    この言葉尻の取り方、不妊様とそっくりだわ、やれやれ

    +1

    -19

  • 187. 匿名 2016/12/21(水) 14:48:43 

    結婚して子供いないからって
    『不妊』か『選択して子供産まない』
    の二択なわけじゃないと思うんですけど。

    +33

    -0

  • 188. 匿名 2016/12/21(水) 14:50:53 

    不妊叩きの人がきてるのか…。

    +18

    -0

  • 189. 匿名 2016/12/21(水) 14:51:30 

    無神経に聞かないで下さい
    不妊か選択かそれ以外かにも理解と配慮を下さい
    気を使ってほしいけど「気を使ってる」と言う自覚無くそれをやってください

    ってことでしょ
    はいはいわかったわかった

    +2

    -21

  • 190. 匿名 2016/12/21(水) 14:52:11 

    >>189
    全然わかってないw

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2016/12/21(水) 14:52:32 

    >>190
    えーごめんー
    説明して―

    +0

    -15

  • 192. 匿名 2016/12/21(水) 14:53:41 

    うち大型犬だからできないわ。ちと裏山。

    +17

    -0

  • 193. 匿名 2016/12/21(水) 14:54:48 

    >>187
    死別ってことでしょうか……?

    +0

    -6

  • 194. 匿名 2016/12/21(水) 14:57:25 

    実際理想としては>>189で間違ってないと思うけど
    ただそれができる人の絶対数は少ないんだよね
    真からの非差別主義者があり得ないのと同じで

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2016/12/21(水) 15:00:34 

    理解も配慮もいらないよ
    聞かないでほっといてくれたらそれでいいよ

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2016/12/21(水) 15:01:09 

    普通に何も触れなくていいんじゃないの?
    なぜそれができない?
    他人の家庭がそんなに気になるのかな?

    +35

    -0

  • 197. 匿名 2016/12/21(水) 15:04:04 

    質のいい「無関心」を無意識で実践できるほど人間的に成熟してないからなぁ、悪いけど。
    子供の有無と同じで、多様な人間がいるからね
    これからもできる範囲で気遣いを続けさせてもらうわ。

    子供の話はしないようにする
    不妊か選択かにもできれば関心を向けないように心がける
    それらの気遣いを「してあげてる」という意思を持たないように「気をつける」

    ま、このくらいで許してもらうしか。

    +4

    -16

  • 198. 匿名 2016/12/21(水) 15:07:16 

    私一人でカフェとか普通に行く。それが好きってわけでもないんだけど、誰か一緒じゃなきゃ嫌ってわけじゃないから。それなのに勝手に「一人で寂しい人」って決めつけてくる人っているんだよね。
    この画像見て勝手に不妊と決めつける人って、そういう人たちに似てる。自分の価値観が絶対だと思ってて、そうじゃない人を「気の毒」「必死w」とか嫌味言ってくるんだよね。

    私は一人でカフェくらい行くんでついてくんなw
    子供はかわいいけどあんたの子供なんて興味ねーよw
    って思ってるよ。

    +39

    -0

  • 199. 匿名 2016/12/21(水) 15:08:53 

    >>197
    ほんとうに純粋な質問なんだけど、本当にそんなに人のこと気になるの?

    で、
    人の家庭の事情は気になるけど人の気持ちがわからないって、どういう教育を受けたの?

    +29

    -0

  • 200. 匿名 2016/12/21(水) 15:09:04 

    不妊様って芸能人や道行く知らない妊婦さんに敵対心をもつ人だと思ってた。
    知り合いや親戚に自分の家庭を詮索されるのは誰だって嫌だと思うけど。

    +23

    -1

  • 201. 匿名 2016/12/21(水) 15:09:21 

    相手に子が無いのが分かったら
    この人子供がいないんだ、ふーん
    と思って終わらせるのが正解ってことでいいのかな?

    +5

    -7

  • 202. 匿名 2016/12/21(水) 15:11:42 

    他人の家庭事情はどうしても知りたいけど他人の気持ちはどうでもいいって、すごいね

    +37

    -0

  • 203. 匿名 2016/12/21(水) 15:14:20 

    >>199
    気になるよ。元来、何に対しても好奇心は強い。
    それを活かした仕事もしている。

    「他人の気持ちが分からない人間だ」と感じたのはどの部分を見ての意見?
    ネットへの書き込みは配慮のレベルを数段階下げて行っているのでそこは突っかからないでくれると嬉しいんだけど

    +3

    -20

  • 204. 匿名 2016/12/21(水) 15:16:38 

    >>203
    ふーん
    そうなんだね
    私はあんたに興味ないよw

    +16

    -1

  • 205. 匿名 2016/12/21(水) 15:17:03 

    選択こなしなので、聞かれてもどーーでもいいです。適当にごまかすし、突っ込まれてもはぐらかすし。他人から何言われても右から左。

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2016/12/21(水) 15:19:40 

    個体の脆弱性とかってやつだよね
    205みたいに気にならない人もいれば気になる人もいる
    でもいちばん脆弱な人に合わせるのが基本だよ!
    保育園の騒音と一緒
    「私は子供の声で元気になります」って人と「うるさくて辛いです」
    だったら後者が優先

    +8

    -6

  • 207. 匿名 2016/12/21(水) 15:20:17 

    >>204
    興味ないならレスしなきゃいいのに…

    +1

    -13

  • 208. 匿名 2016/12/21(水) 15:21:47 

    ていうか「いろいろ思ってるけど表には出してないよ」って人の気持ちの部分にまでどうのこうの言いすぎ
    そこまで行ったら不妊様と変わらないよ
    なんで内心までコントロールしようとするのさ

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2016/12/21(水) 15:22:55 

    そもそも他人の生活のしかもかなりプライベートな部分に興味持つとか低俗すぎる。煩悩に取り憑かれてる。異常。

    +39

    -0

  • 210. 匿名 2016/12/21(水) 15:23:09 

    >>3日本人が同じ事したら叩かれそう…

    +2

    -1

  • 211. 匿名 2016/12/21(水) 15:24:02 

    異常さを押し隠してみんな生きてんだよ
    トランプ当選とかは押し隠すのに疲れた人がガス抜きを始めた現象

    +2

    -9

  • 212. 匿名 2016/12/21(水) 15:28:05 

    ほっといてくれればいいって嘘ばっかりじゃん

    グループLINEで子育てトークされると怒るって
    あんたの子ナシの部分をほっといてるから普通に日常談話として子育ての話もするのに

    +5

    -12

  • 213. 匿名 2016/12/21(水) 15:29:19 

    >>41

    確かにあなたはストレスなさそう・・・

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2016/12/21(水) 15:39:33 

    グイグイ聞かれるのはもちろん嫌だけどお子さんいるのー?と聞かれていないと答えてるのに
    え?なんで?って更に突っ込んで来る人ってそういないなー
    過去に一人だけグイグイ来る人はいたけど(笑)
    お子さんいるのー?だけでは別にムカつかないしイラッともしない
    ただ姑の子供はまだ作らないの?にはいらつく

    +15

    -0

  • 215. 匿名 2016/12/21(水) 15:42:26 

    初対面で、
    結婚されてるんですか?→してます→お子さんもいらしたら大変でしょうね~~~ニヤニヤ
    みたいな質問のしかたする人、嫌じゃないけどこの人地雷だなーと思って距離を置く

    +28

    -0

  • 216. 匿名 2016/12/21(水) 15:50:38 

    内定ない友達の前で会社のことぽろっと話しただけで大騒ぎされたことがある
    付き合いはなくしたけど
    きっと彼女は今頃独身様か不妊様か妊婦様か子持ち様になったんだろうなあと思う

    +3

    -14

  • 217. 匿名 2016/12/21(水) 15:55:45 

    >>15
    宇多田は日本人批判したいだけ

    +12

    -1

  • 218. 匿名 2016/12/21(水) 15:58:44 

    >>211
    ガス抜きじゃなく、トランプを支持してるからだよ。ヒラリーだとオバマとたいして変わらないし。

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2016/12/21(水) 16:00:14 

    >>218
    支持の裏とか根底にある心理ってことです

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2016/12/21(水) 16:00:55 

    外国人だってやっぱりこういう事を言うんじゃん。

    +10

    -0

  • 221. 匿名 2016/12/21(水) 16:02:18 

    宇多田ひかるって紅白はロンドンから中継だって。なんで?

    +7

    -2

  • 222. 匿名 2016/12/21(水) 16:15:23 

    既にペットがいるので
    そんな必要ないっって事じゃない ?
    笑顔でw 余計なオーセーワだよね。

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2016/12/21(水) 16:24:12 

    >>15
    私の感覚では海外のほうが結婚=出産、が当たり前みたいな風潮がある。キリスト教の強い国だからかな?神様からギフトはもう貰った?みたいな。カトリックは堕胎も避妊も未だに忌避してる人が多いからね。結婚したら子供が出来るのは当たり前だと思ってる中高年の皆さんは多い。

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2016/12/21(水) 16:30:55 

    海外ってどこのことか知らないけど、欧州だとだいたいは子育てしやすい環境だから話が違うよね

    +2

    -3

  • 225. 匿名 2016/12/21(水) 16:34:09 

    >>224
    ああ、ヨーロッパはそうなのかも。私がいたのはアメリカの田舎だったから、ズバズバ直球で結婚したら子供できるのは当たり前だろ!って感じのおじさんがたくさんいたよ。
    早く夫の仕事が終わって日本に帰りたいってずっと思ってました。

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2016/12/21(水) 16:34:40 

    何年も言われまくった私から言わせると
    動物を持ち出すのは逆効果
    「自分以外の命を育てたい気持ちはあるんだね」とか
    「ペットと子供は違うよ」とか言われる

    +23

    -0

  • 227. 匿名 2016/12/21(水) 16:37:28 

    >>203
    >>197

    よっぽと自分に自身ないんだろうな。
    常に周りの動向を気にして比べて
    なくちゃいけないなんて。

    +2

    -1

  • 228. 匿名 2016/12/21(水) 16:37:49 

    親が子供の件について触れるのは致し方ないにしろ周りが子供はまだなのか聞く必要性はあるの?まったく関係なくない?私なら友達に子ができようができまいがどうでもいいんだけど。

    +24

    -1

  • 229. 匿名 2016/12/21(水) 16:40:03 

    あー、さっき丁度義母とその仲間に子供は?って聞かれてイライラしてたとこだったのでホッコリしたわ。
    子供は?まだです!で終わるわけじゃないんだよなぁ。

    義母達 え?なんで?出来にくい?
    私 いやまだ欲しくなくてでもいつかは欲しいから計画は立ててる
    義母達 偉いね!で、男の子と女の子の2人は欲しいよね!頑張れ!!(なんかイラっとした)
    私 いや、子供は出来ても1人でいい
    義母達 え!?なんでなんでなんで!子供はたくさ....

    子作りもしてなけりゃ悪いけどセックスレスなんだわ。正直別に子供居なくてもいいって考えだし。
    海外もやっぱり聞かれるんだね。
    本当放っておけよって思うわ。

    微妙にトピズレすみません ; ;



    +28

    -2

  • 230. 匿名 2016/12/21(水) 16:41:47 

    >>227
    本人いる時に言ってあげたら良かったのにww

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2016/12/21(水) 16:49:11 

    式を挙げて半年後に旦那の親や親戚から孫催促された時はきもかったな
    新婚生活2年は自由にさせてほしいわ

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2016/12/21(水) 16:56:08 

    >>3
    3みたいな事を言える人大好き!

    +2

    -0

  • 233. 匿名 2016/12/21(水) 17:17:55 

    何で日本ばっかり大きなお世話を焼いて
    海外ではそんな事ない、なんて勝手な思い込みしてる人がいたんだろうね?

    普通に海外でもあるのに。

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2016/12/21(水) 17:24:19 

    いずれにしても、発信によってこの女性に子供についての質問は無くなるだろうから効果は有るよね

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2016/12/21(水) 17:34:35 

    >>224
    子育てしやすいかな?

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2016/12/21(水) 17:34:37 

    いつ赤ちゃんができるの?
    ってすごくバカで無神経な質問だと思う

    こっちが聞きたいですって返したい。

    そんなもん分かってたら
    どんだけ便利か。

    +30

    -0

  • 237. 匿名 2016/12/21(水) 17:39:17 

    >>233
    外国アゲのタレントの声が大きいんだよ。アメリカでは、欧州では、台湾ではと、日本と比べる人いるじゃん。知らないよって思うし、実際問題、外国でも日本と変わらないんだよ。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2016/12/21(水) 17:41:24 

    >>235
    そりゃ日本よりはいいでしょ
    学費無償だよ?サマーキャンプとかほとんど無料だよ?文具も服も割引とか補助金出るしね。書ききれないほど手厚いよ。

    +3

    -3

  • 239. 匿名 2016/12/21(水) 17:44:08 

    >>238
    学費無償って、どんだけ税金とられてるかわかってんの?マスコミに騙されたらダメだよ、そもそも比べる意味がない。

    +7

    -2

  • 240. 匿名 2016/12/21(水) 17:46:26 

    何歳になったら結婚しないと変、結婚したら子供産まないと変、みたいなのほんとうぜーわ笑

    +22

    -0

  • 241. 匿名 2016/12/21(水) 17:47:50 

    >>238
    日本はもっと消費税上げろと?違う国つくりなんだから、その無償って所だけを素晴らしいと言われてもなあ。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2016/12/21(水) 17:58:06 

    本当に余計なお世話だよね。
    義姉が早く産めやら何やら言ってくるけど、どういうつもりなんだろうと毎度イライラする。
    自分だって32歳未婚のくせに「早く結婚しなよ」って言われたらどういう気持ち?

    +16

    -0

  • 243. 匿名 2016/12/21(水) 18:06:25 

    >>1
    てっきり「私の腹の肉でしたー残念!」ってやると思ってたのに
    別に普通の切り返し方だなあ

    +6

    -1

  • 244. 匿名 2016/12/21(水) 18:24:22 

    私も義母に画像送信しよっと
    でもうちの猫ちゃんだとわんこほどお腹おおきく見えないな、、

    +5

    -1

  • 245. 匿名 2016/12/21(水) 18:35:10 

    私も今日聞かれた。
    欲しくてもできないんだよ!!
    お願いだから、ほっといて。

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2016/12/21(水) 18:49:59 

    子供3人→離婚→母親デブスで水商売
    →ピチピチのいかにも水商売ですって服で授業参観にくる
    →娘高学年で周りからいじめにあいはじめる
    →母親デキ婚→娘中学生下の子のめんどう全部みる、母親次の子妊娠中


    こういうポンポン産む人は清潔感ないって感じる

    +10

    -1

  • 247. 匿名 2016/12/21(水) 18:57:04 

    そりゃ海外でも言われるって
    海外ドラマでも言われているって

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2016/12/21(水) 19:36:32 

    世界共通なんだね

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2016/12/21(水) 19:36:58 

    いちいち、こんな写真で反論しなくても…。
    むしろ面倒くさいと思ったわ。

    +6

    -4

  • 250. 匿名 2016/12/21(水) 19:42:00 

    関係無いけど、おっぱい大きいね

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2016/12/21(水) 19:55:21 

    恋愛とか結婚とか妊娠に干渉してくる人間に限って、夫や子供の愚痴ばっかりこぼしてる。
    SNSの投稿も、幸せアピール全開か、家族に対する不満のどっちか。

    +19

    -0

  • 252. 匿名 2016/12/21(水) 20:00:50 

    子供作らない人もいるよ。

    +17

    -0

  • 253. 匿名 2016/12/21(水) 20:02:23 

    >>252
    わかる。
    みんながみんな当たり前に子供を作りたいとは思ってないよね、

    +22

    -0

  • 254. 匿名 2016/12/21(水) 20:04:48 

    意味わからない

    +2

    -3

  • 255. 匿名 2016/12/21(水) 20:53:52 

    そうなんだよね。海外でも普通に聞かれる。
    私もイギリス人の義母に
    「いつになったら私はおばあちゃんになれるの?って聞かれた」
    結婚して2年ようやく授かった時だった。
    その時はまだ6週目だから「妊娠した」とは言えなかったけど。

    +17

    -1

  • 256. 匿名 2016/12/21(水) 20:59:13 

    >>136
    >>137

    ありがとう(笑)
    それがさ、カツラって気付かなかったのよ。
    人に言われて知った!
    見れば見るほど黒ぐろしてる不思議な髪

    だから、知らないままとぼけて
    ハゲてもカツラ被ればバレないけど、
    不妊は仕方ないですよねー
    って言ってやろか!

    まだズラか!
    だめじゃねーかっ!
    ってな。(笑)


    話ズレるけど
    上司もカツラだった!これも気付かず。
    振り返れば、何年も髪切ったところ見たことが無い!
    ハゲてるもう1人の上司は、髪切ったとこ何度も見たのに・・・

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2016/12/21(水) 21:13:47 

    もうすぐ忘年会なんだけど、
    「子供はまだ?」
    って無神経に聞いてきた女も参加するから、また同じ事をみんなの前で聞かれたらと思うと憂鬱。
    結婚してから子供のことを聞かれる度に波風立てないように自虐的に返してたけど、それにも疲れました。

    ここで良い案があったら使わせてください。

    +14

    -2

  • 258. 匿名 2016/12/21(水) 21:52:35 

    >>229
    私も同じような事言われたよ!

    私に子供を催促する権利があるのは、この世でただ1人だけ。
    お腹を痛めて私を生んでくれた、実の母親だけ、だと思う。

    お前みたいな大して知りもしねー他人のおばさんに何で子供を要求されなきゃいけねーんだよ!
    とすごい不快感と嫌悪感で一杯になりました

    世の中の全姑へ
    息子に直接要求しろ!息子にし続けろ
    お前らが我々に子供を産めと言う権利は一切ない!

    失礼しました

    +29

    -1

  • 259. 匿名 2016/12/21(水) 22:16:25 

    私も結婚6年で子ナシだけど、実姉も5年でいない。私の義母が悪気はないんだと思うけど私に会う度に毎回「お姉さんとこは赤ちゃん出来た?」って聞いてくる。何かウンザリ…出来たら教えるからさ、黙っといてくれ…遠回しにお前の所は?って聞かれてるような気もしてモヤモヤする。

    +34

    -0

  • 260. 匿名 2016/12/21(水) 22:20:24 

    私もしつこく言われたことある。
    20で結婚してすぐ作らなかったから
    職場の独身の35歳の人に
    なんで赤ちゃん作らないの?
    あれ?もしかして若いのに不妊?
    ってしつこく言われた。
    腹が立ったから
    なんで○○さんは結婚しないの?
    あれ?もしかして彼氏すらいない?
    って言ったら、
    あなたには関係ないでしょ。て言われた。
    そっくりそのまま返すわ。

    +42

    -0

  • 261. 匿名 2016/12/21(水) 22:23:36 

    私は子持ちの立場だけど、子どもまだ?とか
    聞いてくるデリカシーない人大嫌い。

    お前に関係ねーだろ!
    挨拶みたいに聞いてくるな!
    できたら言うわ!って思う。

    子どもまだー?って聞かれたら
    旦那と2人の生活まだまだ楽しみたいしね〜♡とか
    今が楽しいから子どもはまだ先かなーとか答えたらいいんじゃない?!

    早く産まないと〜とか言われたら
    早ければいいってもんじゃないし、家庭のタイミングが大事だしねーって!笑

    +19

    -0

  • 262. 匿名 2016/12/21(水) 22:31:54 

    出来る時は出来るし
    出来なきゃ夫婦でのんびり
    暮らせば良いのにさ、
    なんで子供子供せかすかね
    子供目当てで結婚した訳じゃあ
    無いんだからさー

    +25

    -0

  • 263. 匿名 2016/12/21(水) 22:32:16 

    海外(欧米)でも普通にじゃんじゃん聞かれるよ・・・
    なまじっか高齢出産も多いから(欧州だと40でも体外受精にも保険つかえたりして)、プレッシャー期間が長い!

    +11

    -1

  • 264. 匿名 2016/12/21(水) 22:32:41 

    ほんとやたら言ってくる人いるよね
    身近な人より知り合い程度の人に言われることが多い

    しかも離婚歴ある人にやたら言われる

    結婚ていいよー!と…
    失敗した人に言われても説得力0

    逆に結婚して幸せだって言ってる人は
    結婚いいよーとは言うけど押し付けがましくなく
    でも焦ってするものじゃないしゆっくり考えなきゃねー^^とイラッとしない言い方してくれる

    あくまで私の周りはですけど( ̄▽ ̄;)

    +10

    -0

  • 265. 匿名 2016/12/21(水) 22:37:52 

    最後の写真のワンちゃんがドヤ顔に見えるのは私だけかな(^-^?)

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2016/12/21(水) 22:44:30 

    もうかわいい子供がいるんだね、と分かった。
    にしても表情豊かでかわいいワンコだな。

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2016/12/21(水) 22:47:41 

    犬、可愛がられてるんだろうなー
    すごい人間臭い顔
    こういう表情をする犬は、マジで我が子として大切に育てられてるんだろうなーとホッコリする
    子供ができるまでの繋ぎとしてペットを飼うバカ親よりよっぽどいい

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2016/12/21(水) 22:50:16 

    こういうトピでさえ、神経を逆撫でする口調で書き込んでおいて「イライラしないで?それってきにしてるってことでしょー!?」と、さらに煽る人がいるのね。

    私はそういう人たちよりも心が綺麗だわ、比べて安心できるわ。
    ありがとうね!

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2016/12/21(水) 23:00:07 

    かわいい笑

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2016/12/21(水) 23:00:36 

    >>255
    聞き方に殺意わく!
    とっくにおばあちゃんだよ!ババアと言いたい。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2016/12/21(水) 23:05:18 

    子供欲しくてもなかなか出来ないうえに、子供まだ?って言われるのがどんな思いか味わって欲しいわ

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2016/12/21(水) 23:06:20 

    来年結婚予定だけど、結婚後に子供は?って聞かれたら、「わ〜!よくネットで既婚の方はそーいう質問されて不愉快っていうの見てたんですけど、ほんとに結婚すると聞かれるものなんですね!自分も結婚したんだなーって実感湧きますね!!」って返してしまいそうだ。

    +21

    -1

  • 273. 匿名 2016/12/21(水) 23:48:58 

    >>13
    私も実母に言われて腹が立ったので
    自分で産んだら?と言い返しましたよ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2016/12/22(木) 00:04:08 

    よくわからないけど犬可愛いな!

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2016/12/22(木) 00:04:38 

    いいな〜
    うちの猫は暴れるからこんな風にしてくれないな〜

    +6

    -0

  • 276. 匿名 2016/12/22(木) 00:10:21 

    私、結婚して5年たつけど、まだ子供いないです。
    子供は?なんて新婚の時は親戚や会社の人からよく聞かれたけど。
    今じゃ全然聞かれない。
    たまたま常識的な人が多いのか。
    田舎のじーさんばーさんばっかなところでしか話題にしない内容って感じ。
    無神経に何度も根掘り葉掘り聞く人は時代遅れだよね。

    +20

    -1

  • 277. 匿名 2016/12/22(木) 00:10:38 

    子どもまだ?と聞かれて
    どう答えるのが正解なのかわからないまま8年。

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2016/12/22(木) 00:18:50 

    >>257
    もう、酔った勢いで真顔で
    「見たらわかるじゃないすか。何回聞かれるんですか?」
    なんつってー!!アハハー!

    で、話題を変える。

    折角楽しい雰囲気に水指すのも悪いから冗談半分、本気半分で。
    我慢することない。


    +6

    -0

  • 279. 匿名 2016/12/22(木) 00:32:56 

    『私が子供居ない理由なんか、なんで説明せなあかんのよ?(笑)』

    と返してやったら二度と聞いてこなくなったよ。
    いいじゃん、別に悪いことしてる訳じゃないんだから、正直に言ってやれば?
    私は妊娠する事は出来ませんし妊活もしていませんが、仕事も辞めませんが、夫は絶対に私でなければ結婚しないそうです。
    夫のお仲間の一部のジジイババアが私ら夫婦を嫁としてとか婿としてとかいじりまくろうと、たかが保険屋のお局が干渉して来ようと、
    『ブスは嫌い』
    だってさ。夫がね。
    本当に私と別れさせたいなら私より美人をあてがってあげたら?
    夫も綺麗な可愛い子大好きなのに、そんなのと結婚するのが許されなかったなんて、若いうちからあんまり上の立場ってのも可哀想にねぇ(笑)

    +3

    -5

  • 280. 匿名 2016/12/22(木) 00:41:04 

    そんな事言うような、うるさいオッサンおばさんの子供なんかより犬や猫の方がよほど可愛いと思う

    だから人間の子供は欲しくない

    +8

    -1

  • 281. 匿名 2016/12/22(木) 01:38:44 

    愛犬だって自分の子みたいなものだよね!

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2016/12/22(木) 03:26:58 

    私も子ども欲しいと思いながら4年、自然にはできない。不妊治療したほうがいいのかな、このまま夫と愛犬のままでもいいのかな、と日々考えている。だから赤ちゃんの話題出されると困る。どう答えればいいかわからない。正直に話しても空気重くなるし笑って流してる。

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2016/12/22(木) 03:27:41 

    私は実祖父母にあんたは遅いよって言われた。
    思わず出来ないんだからしょうがなじゃんって言い返してしまったけど
    それは正解だったのか?とたまに考えてしまう。
    やっぱり聞き流した方がいいの?

    +4

    -0

  • 284. 匿名 2016/12/22(木) 04:33:39 

    私も子供が出来る前の「子供はまだ?」攻撃に辟易していたから気持ちがわかる。
    相手に悪意はないんだろうけど、大きなお世話だと思っていたので露骨にムカついた顔をしていたと思う。
    こういう明るい反撃はいいね。

    +12

    -0

  • 285. 匿名 2016/12/22(木) 06:06:04 

    SATCでもキャリーとビッグが「子供は作らないの?」とか聞かれてたね

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2016/12/22(木) 06:54:11 

    >>119
    本当にそうですよね。それなりに努力はしたとしても
    何となく上手くいって苦労までしなくても手に入れられるタイプの
    人っていますよね。
    そう言う人は(その人が悪いわけじゃないけど)他の人の痛みが分からないから
    ぐんぐん踏み込んでとどめ刺したりしちゃう。
    悪気が無いって怖いし、自分は大丈夫でも自分の子が苦労することもあるから
    あまり人の事に口出さない方が賢明だと思います。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2016/12/22(木) 07:52:26 

    私は30代で結婚したんだけど、新婚だとは思っていないであろう新しく知り合う人達から

    『あのー、子供作らない主義ってやつなんですか?』
    『知り合いにも子供居ない人いるけどね、やっぱり出来た時には"もっと若い時に産んでおけば良かったー"とか言ってるよ』

    なんて言われました。が、彼女達は本当に悪気はないようで、最後まで嫌な感じではありませんでした。だから他人の見る目ってそうなのかなぁって思います。

    +14

    -0

  • 288. 匿名 2016/12/22(木) 08:01:32 

    世の中には既婚者でも妊活とは全く逆のことをやってるような人間も実際居るんだから、無駄なお節介は止めた方が賢明ですよ。

    本当に「結婚、子供2人以上、女は主婦」というのが正しいと思って言った所でどうなります?
    そんな主張が、今時良く思われます?

    +7

    -1

  • 289. 匿名 2016/12/22(木) 09:25:33 

    >>15
    欧米でもある程度の年齢になると、結婚しないの?
    とか子供は?ていう話は出るみたいですよ。
    日本よりかは子供を持たない選択肢の意思表示はしやすいとは思いますが。

    宇多田ヒカルは語学はできても結局現地のコミュニティーにすごく馴染んでるわけじゃないと思うから聞かれないだけで、日本と同じで現地人同士はそーゆー事は言われるそう。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2016/12/22(木) 10:08:35 

    結婚何年目だっけ?って遠回しに聞いてくる人も多いよ。
    聞かれたらあーまた子供いないから詮索されてるんだって思う。
    この質問ももーうんざり!!

    +10

    -0

  • 291. 匿名 2016/12/22(木) 10:10:33 

    「結婚まだ?」とか「子供まだ?」とか本当に余計なお世話だよ。それぞれのペースや考え方、理由があるんだから。

    私の姉とかいとことかみんなデキ婚だったから結婚からすぐ子供って考えの親戚が多いのかもしれなちけど
    田舎のおばさんに結婚の報告したら、子供はまだ?ってすぐ聞かれた。
    いや、入籍きのうしたばっかりだけど・・・ってびっくりしたよ。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2016/12/22(木) 11:04:20 

    子供が出来なくて悩んいでいた頃、昔の友人から「子供はまだ~?」って笑いながら言われて、その場では何も思わなかったけど、帰宅して大声で号泣したのを思い出す。それほど妊娠できないことって女性を苦しめることだし、聞いちゃいけないことってくらいは大人として当然知っておかないといけないモラルだと思う。

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2016/12/22(木) 11:18:27 

    >>4
    そんなことない!

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2016/12/22(木) 11:21:43 

    >>16
    え…?それは、ないかと。

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2016/12/22(木) 11:32:32 

    子どもいなくて結婚年数が長い人って
    純粋に旦那と仲良いんだな〜って思ってる!
    羨ましく思う。

    今の時代って子ども作って当たり前ってかんじではないような。。。

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2016/12/22(木) 11:32:39 

    結婚5年目で不妊治療をしています。

    実の両親からの孫催促が辛いです。
    実母には不妊治療のことを話してあるのですが、父は知っているかわかりません。

    兄が精神疾患でニートなので、私だけが頼りなのだそうです。

    この前も「お前がこんな娘で本当に残念だ」と言われ旨が張り裂けそうになりました。

    子供を産まない娘はもう娘ではないのでしょうか。

    書いていて涙が止まりません。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2016/12/22(木) 12:21:59 

    >>296
    実父なんだろうけど最低だね。
    「あんたが私の父親なんて残念だ」と言い返してやりたい。
    わたしも結婚して5年。20代前半で結婚したけど治療中。来年から旦那の実家に引っ越すから今から不安だよ。
    毎回報告ないのかってうざい!
    子どもが3人いるだけでも幸せなのに、どうして孫まで求めるんだろう。

    +7

    -0

  • 298. 匿名 2016/12/22(木) 12:29:56 

    2人目まだ?って聞かれる
    もうウンザリ
    私にとったら「年収いくら?」て聞かれるのと同じくらい失礼な質問

    +7

    -0

  • 299. 匿名 2016/12/22(木) 13:57:09 

    >>298
    年収いくら?と同じぐらい失礼な質問
    おっしゃる通りです!

    最悪ですよね、今この時代に質問してくる人
    よっぽど時代遅れか、悪意を持って分かってるのに質問してくる
    このどちらかの人なんだととらえてます

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2016/12/22(木) 22:06:27 

    >>276
    時代遅れの人か、恵まれすぎてて無神経な人かどっちかな気がする。
    子供が出来ないとか、作らないとか、考えたこともないんだろうね。
    なんでも自分が基準。本当にウンザリ。

    +0

    -1

  • 301. 匿名 2016/12/24(土) 03:21:07 

    >>229
    >>258
    同感!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。