ガールズちゃんねる

宗教が原因でお別れ・離婚した方

654コメント2014/03/18(火) 19:19

  • 1. 匿名 2014/02/19(水) 22:34:42 

    私は今の旦那と出会う前に長く付き合っていた人がいました。某有名新興宗教の二世信者でした。別れた理由はそれだけではありませんが、結婚を意識した時にやんわり「入信したくない」と伝えて結果ふられました。
    皆さんは何かありますか?
    差し支えなければエピソードを教えてください。

    +457

    -13

  • 4. 匿名 2014/02/19(水) 22:36:52 

    自分の話じゃないけど

    エホバとか、

    信者以外の人と結婚すると
    親に本気で絶縁要求されるらしいよね

    +662

    -21

  • 5. 匿名 2014/02/19(水) 22:37:23 

    なんだ。この写真は

    +545

    -25

  • 6. 匿名 2014/02/19(水) 22:37:40 

    宗教じゃないけど、本業そっちのけでマルチ商法やりはじめたから別れた。

    +530

    -16

  • 8. 匿名 2014/02/19(水) 22:38:42 

    誰だよw

    +144

    -23

  • 9. 匿名 2014/02/19(水) 22:39:00 


    世界は宗教で戦争するくらいだから
    宗教の違いで別れたり離婚するのは仕方ない!

    +1020

    -10

  • 10. 匿名 2014/02/19(水) 22:39:02 

    いや、ごっつい兄さんの写メなに?

    +150

    -20

  • 11. 匿名 2014/02/19(水) 22:39:25 

    写真が意味わかんない。

    +174

    -26

  • 12. 匿名 2014/02/19(水) 22:39:58 

    離婚してないけど、義実家にて新興宗教の入信勧められてから、露骨に疎遠気味にした

    +414

    -9

  • 13. 匿名 2014/02/19(水) 22:40:46 

    知り合いの医師に聞きましたが
    子供の手術の説明を親にするときのために
    エホバの親用のマニュアルがあるそうです
    輸血禁止の宗教だから
    断固として子供に輸血をさせないらしい
    だから説得するためのマニュアルがあると

    そんな宗教の男となんて結婚無理!
    心からそう思った

    +907

    -16

  • 16. 匿名 2014/02/19(水) 22:42:19 

    エホバの勧誘って白人の美男美女使うこと多いよね

    +36

    -276

  • 17. 匿名 2014/02/19(水) 22:42:42 

    連投すんなよッ!

    +19

    -125

  • 18. 匿名 2014/02/19(水) 22:43:19 

    ダンナの母からいつも勧誘されて困ってる、手かざし系…

    +560

    -16

  • 20. 匿名 2014/02/19(水) 22:44:38 

    変な写真があるね
    気持ち悪い(;´д`)

    +79

    -27

  • 21. 匿名 2014/02/19(水) 22:44:54 

    友人がソウカ
    選挙時期になるともうね…
    結婚は無理です

    +860

    -35

  • 22. 匿名 2014/02/19(水) 22:44:58 

    義母に言われてドン引きし言葉が「○○さん(私の名前)、神様は本当にいるのよ」。

    結婚前に言えよw

    +622

    -20

  • 23. 匿名 2014/02/19(水) 22:45:23 

    宗教が原因で別れたカップルと言えば
    キアヌ・リーブスが有名

    +333

    -13

  • 24. 匿名 2014/02/19(水) 22:45:25 

    どの宗教も平和や幸せが基本の教えなんだろうに。ズレちゃったね。
    カトリックもプロテスタントイスラムも新興宗教もいい人も悪い人もいるしさ、
    無宗教の人もそうだし。うーん。

    +380

    -12

  • 25. 匿名 2014/02/19(水) 22:45:35 

    手かざしで勘違いする人は
    心がピュアすぎるんだよ

    +279

    -46

  • 26. 匿名 2014/02/19(水) 22:46:41 

    いつも優しい彼でしたが、宗教の集まりになると必ず参加していました。たぶん心の支えみたいになっていたのかなぁと今になっては思います。クリスマスやお正月… 集まりに行って 、一緒に過ごすことが出来ず淋しい思いをしたのを思い出しました。

    +301

    -8

  • 27. 匿名 2014/02/19(水) 22:46:44 

    手かざしの人って
    本気でなんかパワーでてると
    思ってるのかな?

    +384

    -17

  • 28. 匿名 2014/02/19(水) 22:46:51 

    ミキプルーンも本当にダルい(^_^;)

    +350

    -13

  • 29. 匿名 2014/02/19(水) 22:47:36 

    少し話ズレるけど、毎週日曜日に2人組の人がインターホン越しに勧誘にきます( ̄▽ ̄)

    +587

    -13

  • 30. 匿名 2014/02/19(水) 22:47:45 

    友人が結婚式も指輪も決まってたのに彼氏が宗教に入ってしまい破談。
    やっと結婚できると喜んでたのに。

    +383

    -9

  • 31. 匿名 2014/02/19(水) 22:49:10 

    創◯学◯の人は悪く言われることが多いように思いますが、なぜですか?
    わかる方教えてください

    +71

    -529

  • 32. 匿名 2014/02/19(水) 22:49:17 

    まさに今、妹が創価の彼氏と結婚しそうで困ってる!家族全員で反対!

    +1067

    -63

  • 33. 匿名 2014/02/19(水) 22:49:28 

    アヤパンはこれからが本当の試練

    教祖の姑から
    『教祖の跡を継ぐ孫』を切望されていたのだから

    どうやって逃げ切るんだろうか
    それとも『二代目教祖』として娘を差し出す覚悟なのだろうか

    +636

    -15

  • 34. 匿名 2014/02/19(水) 22:50:01 

    毎日鼻水ズルズル、蓄膿症っぽい。親さんに耳鼻科行ったら?と伝えたら、
    真光さま?手をかざす宗教かな。これで清めたお水で治せます!って言い切られた。
    給食も牛乳、お茶一切ダメ。清めたお水だけしか飲ませれなかった。
    私が教員してた時の強烈な体験。

    +414

    -22

  • 35. 匿名 2014/02/19(水) 22:50:27 

    義母に誘われて、渋々付き合いで学会の集まりに顔を出してしまった…
    電話かかってきて、会いたいだの話を聞いて欲しいだの、紹介したい人がいるだのしつこくて大っ嫌いになった。
    どんなに断ってもグイグイくる集団。もう、ほっといてくれ!!

    +531

    -23

  • 36. 匿名 2014/02/19(水) 22:50:30 

    31
    私も同感

    +16

    -102

  • 37. 匿名 2014/02/19(水) 22:50:36 

    友達もそーかそーかで離婚した
    旦那の実家行ったら、姑とその仲間が待ち構えてて囲まれたって
    実家のトラブルや友達自身の持病、全て信心が足りないからって言われたって

    なんじゃそりゃ

    +546

    -23

  • 38. 匿名 2014/02/19(水) 22:50:48 

    元彼の両親に結婚の挨拶に行ったとき、結婚するには次の事を約束してほしいと言われました。

    1 毎月、3万円団体に納めること
    2 子供が出来たら、子供の名前を教祖?に命名してもらうこと
    3 私の両親も団体に入会すること

    彼がそんな宗教に入ってるなんて聞いてなかったので、頭の中が真っ白になりました!!

    もちろんお別れしました(T.T)

    +856

    -8

  • 39. 匿名 2014/02/19(水) 22:51:14 

    エホバはきまりがたくさんある

    +258

    -12

  • 40. 匿名 2014/02/19(水) 22:52:07 

    ネットワークビジネスと宗教は、やっぱり敏感になる。。。
    ネットワークビジネスや宗教にはまるひとって、自分に自信がないから、誰かの教えを盲目的に信じて人生の道しるべにしたり、集まるのかなあとか思っちゃう。

    +327

    -14

  • 41. 匿名 2014/02/19(水) 22:53:45 

    トピ主です。
    トピ画貼らなかったんですが…何だこの写真(-_-;)

    +327

    -11

  • 42. 匿名 2014/02/19(水) 22:54:05 

    創価だけど普通に結婚してる。
    結婚してるから入信しないといけないとかありませんよ。
    あるとしたらその家がおかしい。

    +167

    -430

  • 43. 匿名 2014/02/19(水) 22:54:23 

    37
    まさにその状態です。
    私の持病を心配するなら、薬代でも払ってくれた方がよっぽど助かるのに(*_*)

    +242

    -6

  • 44. 匿名 2014/02/19(水) 22:54:28 

    わたしは学会二世で(勝手に入れられた)非活動会員だけど、嫌がられますね
    破談になったりして なかなか結婚できなかったわ。 
    正直、その点では親を恨んでます

    +724

    -33

  • 45. 匿名 2014/02/19(水) 22:54:55 

    価値観違うひととは無理ってことで。

    +244

    -7

  • 46. 匿名 2014/02/19(水) 22:55:28 

    新大久保とか勧誘ヤバい

    +140

    -15

  • 47. 匿名 2014/02/19(水) 22:55:41 

    27
    手かざしの人は本気みたいだよ。
    たぶんアレが手かざしだと思うんだけど、高校生の時、友達が頭が痛いって言ったら、担任が手かざしを始めて、みんなドン引き。手当て~とか言いながら頭に手を当ててた。
    思わず笑っちゃったら、すごい睨まれたよ。
    今でも鮮明に覚えてる。

    +362

    -11

  • 48. 匿名 2014/02/19(水) 22:55:47 

    友人の彼が創価で、入信しなくていいって言われたから結婚したけど、妊娠した途端入信を強要されて妊娠中に離婚しました。
    やっぱり結局いつかは入信を強要されるんだよね。

    +616

    -38

  • 49. 匿名 2014/02/19(水) 22:56:48 

    宗教は価値観。知らないから否定はしないけど、結婚はしません。

    +352

    -7

  • 50. 匿名 2014/02/19(水) 22:57:14 

    元彼が手かざしで有名な宗教でした。
    薬はあまり使わないとか。
    私は無宗教ですが、もともと薬はあまり好きではなく、自然食品が好きだったので、何の抵抗もなく受け入れました。
    ですが、結局彼は同じ宗教の人とお見合いして、私はふられました。

    +201

    -9

  • 51. 匿名 2014/02/19(水) 22:57:21 

    私がクリスチャンで毎週日曜は礼拝に行ったり、食前のお祈りをしたりすると彼は嫌味を言ってくるから不愉快でした。
    こっちから別れてやった。
    神を信じない者は天罰がくだると思います。

    +29

    -358

  • 52. 匿名 2014/02/19(水) 22:59:02 

    23 間違えた。トム・クルーズね
    サイエントロジーとか言う胡散臭い宗教に
    傾倒して離婚してる。
    キアヌファンの方すみません

    +239

    -4

  • 53. 匿名 2014/02/19(水) 22:59:10 

    寮に住んでた彼氏。ガラス戸になんか怪しいお札とかコップの水とか見えて、聞いたら名前も知らない宗教に入ってる、と。年始にはお伊勢参りに行っているとのこと。毎朝毎晩お祈りしてるし、家族全員だっていうし、なんだか気味が悪いから別れました。

    +226

    -13

  • 54. 匿名 2014/02/19(水) 22:59:10 

    昔付き合ってた彼に、体の関係を持ったら結婚しなければならないと言われてソッコー別れた。
    ちなみに天○教。その中でも厳しい宗派?らしい。
    デートの約束より太鼓叩く集まりを優先されてた…

    +332

    -8

  • 55. 匿名 2014/02/19(水) 23:00:10 

    草加は嫌いや! 埼玉県草加市やないですよ。

    +165

    -42

  • 56. 匿名 2014/02/19(水) 23:00:30 

    スピリチュアル系の集まりを拠り所にしている人も、遠慮したい。
    知り合いが、神の声がきこえるためのワークを毎日しているだとか、スピリチュアルカウンセリングができるようになるために百万近く払って教室に通っているよ……

    そんなことより現世を楽しめよ!!
    とイライラしちゃうから、疎遠になりました。

    +225

    -0

  • 57. 匿名 2014/02/19(水) 23:01:00 

    私も宗教に夢中の彼に振られました。
    幸◯の◯学です。
    色々イベントに付き合ってあげたので、理解してるほうだったと思うのですが、我慢の限界が来たので少し文句を言ったら「優先順位は変えられない」と振られました。

    変態すぎるとこまで理解してやってたのに、バカみたと本当情けなくなりました。
    彼は信仰心の為なら、命も家族も捨てる覚悟だそうです。

    はいはい、頑張れよ!!

    +358

    -9

  • 58. 匿名 2014/02/19(水) 23:01:17 

    付き合って3年、宗教の話になったとき、
    態度が怪しくて発覚しました。
    彼は3世でした。
    それから別れ話をしました。
    彼は信者ではなかったので、行動をみる限りわかりませんでした。
    別れ話をし、距離を置いていたら
    辞めた書類を私に提出しにきました。
    そして親元を離れて彼は自立しました。
    将来もし結婚するとしても、婿にとるつもりです。
    私はむこうの家族とは一切会うつもりもありません。
    彼も納得してくれています。
    しかし私も心が痛むわけで、、、。
    でも宗教以外はほんとにいい人なので、とても難しい問題ですね。

    +324

    -14

  • 59. 匿名 2014/02/19(水) 23:02:12 

    +10

    -99

  • 60. 匿名 2014/02/19(水) 23:02:17 

    23 間違えた。トム・クルーズね
    サイエントロジーとか言う胡散臭い宗教に
    傾倒して離婚してる。
    キアヌファンの方すみません

    +18

    -43

  • 61. 匿名 2014/02/19(水) 23:02:39 

    宗教なんて心が弱いひとが入るもの

    自分の人生は、自分で切り開いて行く。

    +421

    -104

  • 62. 匿名 2014/02/19(水) 23:03:01 

    大好きで結婚を考えていた彼が創価だったのを別れて知りました。
    お正月は会えないし家にも上がらせない…思えばおかしかった。
    でも好きだったのでもしかしたら結婚してたかも…別れてよかった!!

    +247

    -21

  • 63. 匿名 2014/02/19(水) 23:03:05 

    どんな宗教を信じようと個人の自由だけど、他の人にしつこく勧誘するから嫌われるんだよ。
    何でわからないんだろうね。

    +559

    -5

  • 64. 匿名 2014/02/19(水) 23:03:47 

    手かざしで病気や肩コリなどなど
    治るなら
    この世は
    医者いらずだろ

    +502

    -8

  • 65. 匿名 2014/02/19(水) 23:04:04 

    てかざしの宗教から公園で勝手に手をかざされました。
    手をかざされるとイライラするのですが、これが効果ですか?と言うとニコニコしながらフェードアウトしてった。
    気持ち悪いんだよ。勝手に近寄るな。

    +356

    -7

  • 66. 匿名 2014/02/19(水) 23:04:12 

    そーかはあちらのお国側・・

    +219

    -31

  • 67. 匿名 2014/02/19(水) 23:04:13 

    そーかの友人ができ婚の予定だったけど、相手の実家行ったらそこの家はまた別の宗教だったらしい
    で即破断にし、今はシングルマザーとなり子育てしてる。本人は内緒にしてるけど、別の友人が漏らしちゃった。
    彼女は鳥居がくぐれないので私達が初詣行くのに誘っても適当な理由つけて断ってくる。

    +189

    -12

  • 68. 匿名 2014/02/19(水) 23:04:15 

    付き合って3年半くらいの時、
    彼の家で聖教新聞を発見した。
    付き合いでとってたらしいけど、
    モヤモヤしていました。

    彼が留守の時に押入れを開けたら
    犬作の本があって蛍光ペンでラインひいてた。
    たくさん出てきた。

    無理で悩んだ末に別れた。
    他に好きな人ができたと言った。

    宗教が原因とは言えなかった。
    逆恨みが怖いので。

    +350

    -16

  • 69. 匿名 2014/02/19(水) 23:04:18 

    友達が創価の彼女を連れてきて両親に反対されて別れたわ

    +203

    -14

  • 70. 匿名 2014/02/19(水) 23:05:09 

    変な宗教なや入信してたら冷めるな
    その時は乗り越えてもずっと引っかかるし
    将来的にもね…

    +127

    -3

  • 71. 匿名 2014/02/19(水) 23:05:26 

    だいたい宗教活動で金を徴収するじたいおかしな話よ
    檀家の寄付とはわけがちがうじゃんね

    +330

    -13

  • 72. 匿名 2014/02/19(水) 23:05:49 

    昔付き合ってた彼に、体の関係を持ったら結婚しなければならないと言われてソッコー別れた。
    ちなみに天○教。その中でも厳しい宗派?らしい。
    デートの約束より太鼓叩く集まりを優先されてた…

    +24

    -28

  • 73. 匿名 2014/02/19(水) 23:06:10 

    手かざしで病気や肩コリなどなど
    治るなら
    この世は
    医者いらずだろ

    +78

    -16

  • 74. 匿名 2014/02/19(水) 23:06:37 

    相手は違っても家にその仏壇や聖教新聞あるとか聞いてドン引きした

    +162

    -17

  • 75. 匿名 2014/02/19(水) 23:06:38 

    58さん、心配だなぁ。
    彼氏さん、本当に縁を切れるのかなぁ?
    余計なお世話だけど、慎重にね!

    +98

    -7

  • 76. 匿名 2014/02/19(水) 23:07:04 

    エホバは嫌です。もし自分の子供が生死をさ迷う目にあった時、輸血で助かるのに「ダメだ」と言われたら、私は連れ合いのことを殺してやりたいと思うかもしれません。

    +342

    -11

  • 77. 匿名 2014/02/19(水) 23:07:11 

    トピからは外れるけど、大阪に胡散臭い霊能者がいて横になった私の体に手をかざしてやたらゲップをするオバさんがいたなぁ。かざして悪い物を吸い取ったらゲップが出るそうで。てかゲップなんか息吸ったら簡単に出るし。
    外れてすいません..'

    +147

    -5

  • 78. 匿名 2014/02/19(水) 23:07:23 

    友達がエホバの親がいる人と結婚して、輸血の話になり子供を見殺しにするんですか!と言って別れた。毎週集会?みたいなものにも連れていかれ限界だったらしい。

    +198

    -6

  • 79. 匿名 2014/02/19(水) 23:07:23 

    中学時代にすごくすごく好きだった年上の彼がいて、でも人伝いに創価の会員って事を聞いて気持ちが冷めた。
    中学生の時から宗教のこととか結構気にしてた(笑)

    +215

    -10

  • 80. 匿名 2014/02/19(水) 23:07:42 

    創価学会 統一教会 エホバ キリスト教 ユダヤ教 イスラム教 天理教 あと何があるっけ?
    とにかくどの宗教も熱狂的な狂信者はヤバイ
    いっしょにほんわかと普通に暮らせないよ

    +257

    -21

  • 81. 匿名 2014/02/19(水) 23:07:52 

    ここにもどこかの信者がいたりして

    +206

    -9

  • 82. 匿名 2014/02/19(水) 23:08:51 

    祖父が学会員で聖教新聞のポストみたいなのを玄関につけてるから、やっぱり嫌がられたな
    わたしもわたしの親も非学会員で、活動してるのは祖父だけなんだけど。
    家にひとりでもいると家族全員色目で見られるからつらい…

    +260

    -11

  • 83. 匿名 2014/02/19(水) 23:09:38 

    81
    いるよ。いてあたりまえ。

    +204

    -7

  • 84. 匿名 2014/02/19(水) 23:09:41 

    義父は若い頃宗教にはまり、自営だった仕事のほとんどを義母に任せ、子育ても協力せず、お金は宗教へ持っていく。
    だから一人で頑張る義母を見ていた旦那の兄弟達は宗教大嫌いなんだそう。

    +215

    -1

  • 85. 匿名 2014/02/19(水) 23:10:01 

    宗教が違くて結婚できるのが逆に不思議。結婚式から人生においける哲学まで違ってこないの?

    +169

    -12

  • 86. 匿名 2014/02/19(水) 23:10:13 

    知人の旦那さんの話ですが、結婚後、就職先の経営者の影響で入信し人間が変わってしまいました

    子供が高熱を出しても薬は飲ませない、病院は連れて行かない
    何度話し合っても、まともな話が出来る訳もなく
    知人は2人の小さな子供を抱えて夜逃げ同然で家を出ました

    最終的には離婚出来ましたが、離婚理由に納得しない旦那さんの執拗なストーカーぶりは凄かったです


    +212

    -5

  • 87. 匿名 2014/02/19(水) 23:10:18 

    テリーとドリー 二人は仲良し。
    うぉに~ちゃ~ん!!

    +125

    -18

  • 88. 匿名 2014/02/19(水) 23:10:29 

    相手が創価学会で親が結婚に反対。

    親の説得よりも、機嫌を損ねた彼氏の説得の方が辛かった。

    宗教どうこうではなく、
    宗教という『課題』に対して二人で
    いい感じに乗り越えられるかだと思います。
    (宗教度が高いのは別)

    +109

    -25

  • 89. 匿名 2014/02/19(水) 23:11:10 

    そうかのお友達がストーカーみたくなってて怖かった。
    性格がガラッと変わっちゃっていて、もう付き合えないと思った。
    以前に好きだった異性も、無理。むしろ絶対に嫌。
    すごく残念。無念。

    +130

    -12

  • 90. 匿名 2014/02/19(水) 23:12:00 

    知人の家族が校正会で、その彼女が創価だった。
    熱心な校正会員だったから、彼女の脱会に必死だったが
    うまく丸め込まれ、学会員に。
    しつこい勧誘で友人たちから恨まれてたみたい。
    成人式には参加してこなかったみたいだけど、他の友人は
    「あいつには、本当に迷惑かけられた。
    今日会ってたら殴ってたかも」と、言っていた。
    信じやすい人は、どんな宗教でもハマるのね。

    ちなみに元彼は天理教。
    勧誘はされなかったけど、母親が熱心だったから
    結婚したら面倒臭そうだった…

    +116

    -4

  • 91. 匿名 2014/02/19(水) 23:12:19 

    元幼稚園教諭です。
    幼稚園はカトリックとかお寺とか宗教絡みの所が多いんです。
    私の所は宗教に関係ない幼稚園でした。
    宗教に熱心な方は、異教徒の幼稚園はダメらしく遠くから通ってくる子もいました。

    幼稚園で豆まきやクリスマス会など行事がありますが、決まって「宗派の違い」とか「教典に違反する」と言って必ず何人か休まれました。

    宗教的な意味合いのない、季節の催しの子供の行事にまで宗教を持ち出す親…というか、柔軟性のない宗教はマユツバです!

    +232

    -12

  • 92. 匿名 2014/02/19(水) 23:12:53 

    この前五時に夢中で男の坊さんが
    宗教はそもそもお金を信者に要求しない
    ただ信心することだけ
    だから、お金を要求してくる時点でもうそれは宗教では無いと言ってました
    なるほど、とおもいました

    +484

    -7

  • 93. 匿名 2014/02/19(水) 23:13:00 

    旦那が創価だけど幽霊学会員みたいなもん

    だけど周りがうるさくて勝手に家に仏壇持ってくるし聖教新聞とらされるし最悪

    +206

    -25

  • 94. 匿名 2014/02/19(水) 23:13:16 

    高校の頃、受験の時期になり、彼は理系トップクラスだったのに創○大学を受験すると聞き、すごい驚きとショックだったことを覚えています(^_^;)
    受験に集中したいという理由で、お別れさせていただきました…

    +209

    -15

  • 95. 匿名 2014/02/19(水) 23:13:16 

    51
    >神を信じない者は天罰がくだると思います。

    釣りだと思うけど、キモい

    +206

    -9

  • 96. 匿名 2014/02/19(水) 23:13:18 

    トピずれですが、仕事で某宗教の施設にいったことがあります。お城のような建物と、それを囲む寄贈者の看板がついた満開の桜…。
    これ全部お布施なんだと思ったら、宗教って恐ろしいと思いました。今まで見た、どんな桜の景色より、ダントツで素晴らしいお金のかかった景色でした。

    +157

    -5

  • 97. 匿名 2014/02/19(水) 23:13:23 

    家でも周辺でも宗教の話なんて全く無縁で、やばいやつがあるなんて知らなかったけど
    ◯価っていうのが渦巻いてると知った時は驚いた。その存在を当然のように知ってる周辺にも驚いた。昔家に勧誘に来られたとか…自分にも友達からも選挙前電話かかってきた。
    無知なのも怖い

    +186

    -8

  • 98. 匿名 2014/02/19(水) 23:14:02 

    そーかの友達の結婚式は衝撃だった。
    余興全てがそーかの方らしく 結婚式に相応しくないヨレヨレのスーツに赤字のタスキを一様にかけ 叫んだり歌ったり。
    私のテーブル以外は爆発的に受けてるのが怖かった(笑)

    +226

    -11

  • 99. 匿名 2014/02/19(水) 23:15:06 

    宗教系は、本気の付き合いになったら、きちんと相手に言うのがマナーですよね。

    私はプロテスタントですが、付き合う前に伝えてます。
    家族は皆私以外無宗教であることや、無宗教の方との大きな違い・出来ること・出来ないこと。伝えます。

    私は無宗教の方としか付き合ったことがありませんが、無宗教・またはクリスチャンの方以外と付き合うつもりはないので、相手にも確認します。確認することを失礼とも思いません。

    こんなこと言ったら批判されるかもしれないけど、「相手が好きだから、相手の宗教は気にならない」は所詮は綺麗事。早めに確認することをオススメします。

    +349

    -10

  • 100. 匿名 2014/02/19(水) 23:15:20 

    義兄嫁が熱心な学会員でした。
    うちにも○教新聞、公○党よろしく!と何度も来ました。
    あと毎週のように子供を連れて集会に連れて出掛けたり義兄は我慢出来なくなって結局離婚しました。離婚の話の時も他の学会員引き連れて来て責めたてられたみたい。
    やっぱり宗教問題は難しいですね(>_<)

    +120

    -5

  • 101. 匿名 2014/02/19(水) 23:15:45 

    私はホントに新興宗教が大嫌いなので
    (あ、普通に神様は信じてますから神社やお寺や教会は好きですけど)
    誰かを好きになると宗教とかやってないか凄い気になってしまう
    「初詣とか行く?」とか「クリスマス好き?」とか色々遠まわしに調査するwww

    そもそもお布施やら勧誘やらしないと助けてくれない神様なんておかしいもんね。

    そんなん神様じゃなくって思いっきり人間ぢゃんか。

    +251

    -24

  • 102. 匿名 2014/02/19(水) 23:16:54 

    義母が生長の家とかいう宗教に
    入っていて、白鳩という会報誌を
    渡されたことがあり、
    ドン引き&受け取り拒否しました。
    義母だけが信者でダンナは
    宗教嫌いなので、ほうっておくしかない

    +82

    -11

  • 103. 匿名 2014/02/19(水) 23:18:19 

    親戚が手かざしで有名な宗教です。
    母親の兄の嫁が…。かなり熱心な。

    兄の嫁の息子が昔小さい時に、風邪になっても母(兄の嫁)が薬をくれないのでコッソリ祖母(兄の母)の家に行って『薬がちょうだい。』って言って貰っていたそうです。初めて聞いた時は衝撃的でした。
    小さい子まで無理矢理巻き込むなんて。

    その他も、熱心な信者の兄の嫁が親戚になったことで、祖母(兄の母)と兄の姉もカタチとして入信しました。全然熱心ではなくココロでは信用してないんですけどね。宗教でお金かかってイライラしてました。

    他にも私の母(兄の妹)にも、兄の嫁は入信を進めたかったみたいです。でも、姑と同居の長男の家に嫁いだので祖母(兄の母)から『それは止めてほしい』と言ったそうです。

    こんなの聞いて本当宗教って怖すぎるなって思いました。お金は自分のために使いたいって思うに私は入信無理だな(笑)

    +87

    -18

  • 104. 匿名 2014/02/19(水) 23:20:21 

    兄の元彼女は同棲してた家から忽然と消えた。しかも家電とか、金目の物も一緒に消えた。
    どうやら統一教会の信者だったらしく、合同結婚式の為に韓国へ行ったらしい。2度と帰ってくるな!!でも、別れてくれて助かった。

    +174

    -4

  • 105. 匿名 2014/02/19(水) 23:21:01 

    小学生か中学生時に友達がたまに休日に通ってる場所があるって言ってて、その子に連れられて通うようになった友達もいて
    どんな何をする場所かも隠されて誘われるまま皆で一度行ってみた。襖の部屋と人がたくさんいてなんか本みたいな物を熱心に読んでいた。不気味で意味がわからなかったけど何もせず帰った。
    数年後あの存在を知って、まさかと思って住所を調べたらそうかそうかとなった。危ない!

    +107

    -4

  • 106. 匿名 2014/02/19(水) 23:21:07 

    103
    離婚も別れもしてないんですが、最近この話を聞いて衝撃的すぎて書き込んでしまいました…すいません…。

    +8

    -13

  • 107. 匿名 2014/02/19(水) 23:21:36 

    あー私の為にあるかのようなトピックだー(T ^ T)
    元旦那の家族は全員、真○苑という宗教。
    結婚する時は深く考えずいい所だけ学べればいっかーとお気楽に思い入信しました。でもだんだん重荷に思う事が増えてきました。出産した時も旦那家族は一斉に「無事産まれたのは○○様のおかげね〜。感謝しなくちゃね。」と言い、私は!?って感じでした。
    名前も霊能者の位の人に決めて貰うと言ってきましたが、私は断固として拒否!
    私が教えの言う通りにしないので、旦那からは「お前とは歩んでいけない!」と言われ内心ニンマリw
    さっさと離婚しましたよー!
    あの宗教に盲目になっている人もどき達と話すだけで病んでしまう。

    +213

    -4

  • 108. 匿名 2014/02/19(水) 23:21:44 

    別に宗教しててもいいけど、他人を巻き込むな

    +258

    -3

  • 109. 匿名 2014/02/19(水) 23:21:54 

    旦那の実家が創価学会。付き合ってるときに知って、親に言ったら反対されて別れようか悩んだ…。親戚からももちろん反対された。でも反対押し切って結婚した。
    旦那は学会員。私と子供に入ってとは言わないけど、もし言ったら離婚する。私は宗教大嫌い。友達にも旦那が創価学会とは言えない。
    今になって色々考えると結婚やめとけばよかった…。

    +255

    -17

  • 110. 匿名 2014/02/19(水) 23:22:06 

    道で「手相を見せてください」って声をかけてくるのも宗教ですか?

    +111

    -1

  • 111. 匿名 2014/02/19(水) 23:22:21 

    キリスト教の古典的な狂信者って
    恐竜より先に人間がいたって本気で思ってるんだよ、お笑いだよね
    人間様が一番偉いと思ってるんだよ

    +79

    -28

  • 112. 匿名 2014/02/19(水) 23:22:30 

    親の知り合いで
    何度も何度もお断りしても
    勧誘してくる人がいます…

    時々、私の家に人がいるかどうか
    様子をうかがって近所で待ってるときも
    あるから少し怖い((T_T))
    そんなに勧誘されても
    うちは入る気ないっての!
    ちょっとトピずれしてごめんなさい

    入る気はなくても
    親はその人と信頼関係を崩したくないみたいだし
    難しいところです…

    +82

    -0

  • 113. 匿名 2014/02/19(水) 23:22:44 

    付き合ってたとかじゃないけど、同じ小学校だった友達が一家で創価学会だったらしく、その子の母親は毎週のように近所に勧誘に回ってた。

    うちの母も毎度断ってるのに懲りずに頻繁に来てたな…

    あのときは子供だったからよくわかってなかったけど、今考えるとほんとに変な人だった。

    +107

    -9

  • 114. 匿名 2014/02/19(水) 23:22:53 

    本当に世の中の平和を願っているのなら、自分と違う宗教も、無宗教も全て受け入れるべきなのに。

    勧誘することの意味がわからない。

    +188

    -4

  • 115. 匿名 2014/02/19(水) 23:23:53 

    61は初詣とか厄払いに行ったりしないんだろうか…
    あと葬式にはお坊さんとか呼ばないのかな?

    宗教ってカルト宗教や新興宗教がすべてではないんだけど

    +42

    -6

  • 116. 匿名 2014/02/19(水) 23:25:36 

    私の友人は
    宗教の問題で結婚式が挙げられないと言っていた
    白いドレスが問題らしいけど…
    友人の旦那様のご両親が熱心な信者なんだとか…

    挙式=かんどうレベルの行為
    らしいです
    離れて暮らしているのが唯一の救いみたいです…

    +70

    -1

  • 117. 匿名 2014/02/19(水) 23:25:40 

    私も公園で手かざしのおばさんに強引に手かざされました…。
    どうですか?肩が楽になったでしょう?と言われ、、、微妙な顔してるとニコニコしながらいなくなりました。

    しばらくして、公園を見渡すと
    おじさんがおばさん2人に囲まれて手かざしされてる図はシュールで笑ってしまいました。

    +99

    -3

  • 118. 匿名 2014/02/19(水) 23:25:46 

    手かざしって有名なんですね!
    うちの親がそれ系の宗教で、病院嫌いで死にました

    +136

    -4

  • 119. 匿名 2014/02/19(水) 23:25:58 

    新興宗教は嫌だよね〜。

    別れて正解だよ!

    信仰の自由はあるけど、ある会社では事務員の女が勧誘、御利益グッズの販売し始めて社内がメチャクチャになって以来、採用前にその宗教の信者じゃないか調査する会社もあるよ。


    +94

    -4

  • 120. 匿名 2014/02/19(水) 23:27:05 

    親族がエホバ
    子供の手術の時に死んでも輸血はしないで欲しいと話して、今や親子関係は絶縁。当たり前だよね。
    一体何の為の宗教なのか?

    +150

    -4

  • 121. 匿名 2014/02/19(水) 23:28:10 

    小学生の頃に、おうちの都合で国歌を歌わなくて良い子いませんでしたか?
    あれは、在日?
    それとも、そーか??

    +135

    -15

  • 122. 匿名 2014/02/19(水) 23:29:35 

    『いいな』って思ってた人から「結婚を前提に付き合いたい」と言われ、とっても嬉しく快諾した。
    「今日はケジメとして連れて行きたい場所がある」と言われ、ついていくと…
    教会??
    なーんか嫌な予感がしたけど、彼の態度が一変。
    信仰する神についてだの何だの〜とくとくと話され(この時点で完全に興ざめ)、やっと解放されたのが4時間後。
    帰ってソッコー調べたら、某有名三姉妹デザイナーさんが陶酔される新興宗教だった(-。-;
    もちろん、その夜から連絡取ってません。

    +126

    -1

  • 123. 匿名 2014/02/19(水) 23:30:21 

    極左、極右も宗教みたいなもんだよね…

    +40

    -16

  • 124. 匿名 2014/02/19(水) 23:33:04 

    付き合ってもいないけど、創価の男に言い寄られた事があります。

    妻子ある身なのに。

    不倫は教義に反してないとかメチャクチャな事言ってストーカーに。

    まず離婚して脱会しなければ、付き合う事も出来ない!と断ったら、私を殺して自分も死ぬと言われ、マジで怖かった。

    宗教やってるから穏やかなんだろうと思ってたら大間違い。

    やっぱりこっちの常識は通用しないんだよね。

    あの人達は自分が1番、勝利、輝くとか日常会話で使ってたら要注意!

    +167

    -8

  • 125. 匿名 2014/02/19(水) 23:34:01 

    111

    >恐竜より先に人間がいたって本気で思ってるんだよ
    >人間様が一番偉いと思ってるんだよ

    それ宗派何??
    私クリスチャンだけど、一度も聞いたことないな・・・

    プレアダミック時代(恐竜等古代の時代)→天地創造→人間の誕生
    って習ってるんだけどな~・・・

    宗派によって違うのかな・・・

    +58

    -27

  • 126. 匿名 2014/02/19(水) 23:34:26 

    旦那の両親がそう。家にはそういったものがある。旦那も小さい頃は集会に連れてかれてたみたいだけど、初詣に行けないし一人暮らしをしたら探し出して勧誘。とりあえず初詣行きたいし、勧誘がうざかったらしいです。旦那は嫌ってるが、義理両親がこれからなんか言ってこないか不安。
    友達も、彼と結婚していいか神様に祈ったのとか言ってて理解できなかった。
    宗教は自由だが、ぐいぐいこられるとね。

    +43

    -2

  • 127. 匿名 2014/02/19(水) 23:35:18 

    トピ画懐かしい~

    生きてるってなんだろ~♪って
    プロレスラーの真似して泰造とホリケンやってましたね。

    +80

    -2

  • 128. 匿名 2014/02/19(水) 23:35:22 

    関係ないけどトピ画像みんな知らないの?
    笑う犬にでてたネプチューン原田泰造なのに…

    +88

    -6

  • 129. 匿名 2014/02/19(水) 23:35:30 

    創価の芸能人て多いよね。
    宗教が原因でお別れ・離婚した方

    +178

    -5

  • 130. 匿名 2014/02/19(水) 23:35:32 

    親が創価学会に入っています
    私は嫌なのでやってません
    父も母もネットはやらないし創価学会を信じ込んでいて聞く耳を持たない
    大好きな父母だけどそこは合いません
    でも私や旦那、弟、その嫁誰にも創価学会を勧めません
    彼氏彼女本人がのめり込んでいたら話は別だけど両親が入っていても勧めない場合もあるとは思う

    +173

    -9

  • 131. 匿名 2014/02/19(水) 23:35:44 

    私の友達が、ガッツリ創価ファミリーでその婚約者がクリスチャンで、式を教会で行う事に創価ファミリーが大反対で結果お別れになりました。 
    彼氏はエリート官僚で玉の輿の妻になるはずたったのに…

    +117

    -6

  • 132. 匿名 2014/02/19(水) 23:35:55 

    信じたいと思わせてくれる宗教がないから信じません。親の墓どうしようかな?めんどくさいな

    +31

    -7

  • 133. 匿名 2014/02/19(水) 23:36:38 

    兄が、宗教が原因で離婚しました。

    母親がエホバで私と兄は2世でした。

    子供のころは集会と呼ばれる会(1週間に3回、1回につき1〜2時間ひたすら話を聞かされる)に、泣き叫びながら連れて行かれてました。

    嘘をつくとか、何か悪いことをするとコードを束ねたムチで生尻をしばかれてました。

    皆さんの書かれてるように、輸血はだめ。

    国歌斉唱、校歌斉唱、騎馬戦もだめ。

    婚前交渉はもちろん、結婚は同じ宗教の人間と。

    人は死ぬと楽園で生き返る。
    (宗教の人間のみ)


    空から火の玉の降るハルマゲドンが近々来る。

    3月あたりは、大事な式典があるので、勧誘に必死。


    冷静にみるとキチガイ集団。
    家に来たときは、仏教ですと笑顔で撃退してます。


    母親とは絶縁一歩手前。



    本当に宗教って何も生まない。

    +219

    -8

  • 134. 匿名 2014/02/19(水) 23:36:47 

    107さん
    友達がそれやってます。
    修行で霊感が身に付くらしい。
    何か…。信用していいのか?と思います。
    芸能人もいっぱいいるとか、誘われました。

    +27

    -2

  • 135. 匿名 2014/02/19(水) 23:37:13 

    うちの近くに幸福の科学、学校の近くにエホバ
    クラスメイトに天理教
    天理教はたっくさんいた。

    考えてみれば結構宗教に囲まれてんだなー

    どの宗教かわかんないけど、
    国家?歌っちゃいけないらしくて
    クラス全員で歌う時その子は
    口パクだった

    +93

    -1

  • 136. 匿名 2014/02/19(水) 23:37:27 

    手かざしで有名な宗教て何??
    そういえば昔駅とかでされたわ。

    +44

    -0

  • 137. 匿名 2014/02/19(水) 23:37:33 

    高校生のとき部活の練習試合でよく行ってた高校のグラウンドの隣にけっこう大きい建物があって、いつもよく車が入っていくなーって思ってたんだけど、ちゃんと見てみたら創価学会って書いてあってびっくりした記憶がある。

    あの中では何が行われていたんだろう…怖い…

    +66

    -5

  • 138. 匿名 2014/02/19(水) 23:37:35 

    創価と結婚したけどキモかった。変なの唱えてんじゃねーようるせー。きめー

    +94

    -25

  • 139. 匿名 2014/02/19(水) 23:38:15 

    >125
    キリスト教根本主義による自然史博物館が開館 «  WIRED.jp
    キリスト教根本主義による自然史博物館が開館 « WIRED.jpwired.jp

    キリスト教根本主義による自然史博物館が開館 «WIRED.jpWIREDIDEAS + INNOVATIONSTwitterGoogle+Rss FeedFacebookTumblrMailToTOPICSAppleGoogleDesignMusicCityEducationArtHealthSEARCH消去WIRED VOL.10 11.25発売未来都市2050NEXT NEWS次の記事2007.5.30 WE...

    +11

    -6

  • 140. 匿名 2014/02/19(水) 23:38:15 

    何信じてもいいけどさ、のめり込むのと相手が違う宗教のときにケンカすんのをやめなよ。

    世界の戦争は半分は宗教の違いから起こってると思う。
    何のための宗教だい?

    +142

    -8

  • 141. 匿名 2014/02/19(水) 23:39:54 

    あまりにも価値観がトンチンカンな相手だと結婚してうまくいくわけないんだから
    それは国の思想レベルでも同じでしょ
    信仰の自由はあっても配偶者や身近な人に押し付けちゃダメじゃん

    +87

    -0

  • 142. 匿名 2014/02/19(水) 23:40:07 

    そこまで熱心ではないですが親が創価学会…
    なので勝手にわたしもそうなってました。
    結婚する時に断れない理由もあり夫も強制的に…
    夫は気にしてなかったのでよかったです。
    夫婦揃って形だけの感じで
    集まりなど嫌なので一切参加してません。
    家にも来るので正直やめてほしい。
    親がそうだから子供も…ってのもやめてほしい!

    +122

    -13

  • 143. 匿名 2014/02/19(水) 23:41:13 

    未成年の輸血は医者の判断で出来る法律できてるよ

    エホバだろうが、親が拒否する権利は無くなりました

    かと言って思想を押し付ける人とは付き合えないけどね

    +122

    -3

  • 144. 匿名 2014/02/19(水) 23:41:41 

    私の元夫がクリスチャンでした。

    色々あって、転勤を機に単身赴任という体の別居をしたけど、全く会う事もなく2年。
    離婚を提案しましたが、聞き入れてもらえず…
    「カトリックは離婚はご法度!」の一点張り。
    裁判をし、色んな人に間に入ってもらい4年かかってやっと離婚成立しました。
    どんな宗教でも、信仰心や戒律を持ち出されると話し合いになりません。

    +110

    -5

  • 145. 匿名 2014/02/19(水) 23:42:47 

    122さん、実は私もその教会の信徒なのですが、流石に4時間はやり過ぎですよね
    不快な思いをされたならすみません
    同じ心信を持つものとして、お恥ずかしいと思ってかきこみしました
    強要みたいなことは一番したらダメなのに・・・

    +47

    -27

  • 146. 匿名 2014/02/19(水) 23:43:20 

    宗教の人ってかけちゃいけない言葉がある気がしてどう接したらいいのかわからない

    +59

    -1

  • 147. 匿名 2014/02/19(水) 23:43:34 

    111

    125と同じく、そんな話は聞いたことがないです。
    カトリックですが…

    +24

    -10

  • 148. 匿名 2014/02/19(水) 23:43:51 

    統一教会の合同結婚式で韓国人の男と結婚し、結局愛情は生まれず離婚した男がいた

    創価学会のお布施のために風俗嬢してまで金作してる女がいた

    片方が学会員で離婚した夫婦がいるなんて、誰でも聞いたことがある話よね

    +68

    -8

  • 149. 匿名 2014/02/19(水) 23:44:16 

    懐かしい~画像‼
    生きてるってな~んだろ、生きてるってな~あに♪のうぉにーちゃんだ‼

    +32

    -4

  • 150. 匿名 2014/02/19(水) 23:44:49 

    147
    139のサイト見たら分かるよ

    +12

    -2

  • 151. 匿名 2014/02/19(水) 23:45:16 

    宗教って言っても、神道・仏教・キリスト教・イスラム教(過激は除く)と新興宗教では、また話が違う気もする・・・

    +91

    -5

  • 152. 匿名 2014/02/19(水) 23:45:58 

    148の訂正
    ×結局愛情は生まれず離婚した男がいた
    ○結局愛情は生まれず離婚した女がいた

    +31

    -0

  • 153. 匿名 2014/02/19(水) 23:46:46 

    元彼が天◯教信者でした。
    付き合い始めは隠されていましたが、私の誕生日も、好きなアーティストのライブも「母親の手伝いでイベントに行かなきゃいけない」と断られたため、問い詰めると一家で天◯教信者で、宗教の集会には欠かさず参加するものだと言われました。
    人生で天◯教が一番大事だそうですよwww

    うちは仏教徒(お墓が、ってだけですが)なので無論両親は付き合うことに猛反対。
    ま、両親に反対されるまでもなく私自身も無理なので即別れました。

    +90

    -4

  • 154. 匿名 2014/02/19(水) 23:47:30 

    新興宗教だけが悪いんじゃなくて、どの宗教も
    熱心すぎる信者と、その宗教に無関係無関心な人だと
    生活するにあたってひずみは生まれるよ

    +85

    -5

  • 155. 匿名 2014/02/19(水) 23:47:41 

    天○教の子は小学生のときにいたけど
    変な子じゃなかったし
    親も無理に勧誘するような人じゃなかったし
    そこまでキツイ宗教じゃないと思ってたけど…
    ここ見てると天○を無理に勧誘してくる人もいるんだね
    人によるのかなー

    +118

    -4

  • 156. 匿名 2014/02/19(水) 23:51:32 

    そうかの友達が結構不幸なんだけど…
    いつも祈ってるわりには報われてないし〜(笑)
    離婚相談私にしないで池田にすればー(笑)

    +145

    -11

  • 157. 匿名 2014/02/19(水) 23:51:46 

    大好きだった元彼が新興宗教やってました。
    最初のうちは、自分に関係なければ相手の価値観は気にしない、なんて気持ちでいたのですが、付き合いが長くなればなるほど2人だけの話では済まされなくなってきます(;д;)
    結果的に別れを選びましたが、もう二度と宗教持ちの人とはお付き合いしたくありません。自分もつらいし、相手もつらいと思います。

    +72

    -1

  • 158. 匿名 2014/02/19(水) 23:52:28 

    134さん
    107です。
    その修行というのは要は何人勧誘できるかで決まります。
    勧誘する事は真○苑では徳を積む事だと教わっているので、友人はあなたを救ってあげているという思考で勧誘していると思います。
    後は他人の悩み事を聞いてあげるのも得を積む事だと教えられている為、無宗教の人より優しい人に感じるかと思います。
    私が言うのも何ですが、友人からの勧誘はきっぱり断る事をお勧めします(。-_-。)

    +51

    -4

  • 159. 匿名 2014/02/19(水) 23:53:14 

    前の彼氏が創価でした。家族が皆そうで、選挙では某党に入れろ、イベントに一緒に行けなどなどでその熱烈さに結局別れました。
    信仰は自由だけど、それを強制するのはさすがに…ね。

    +93

    -4

  • 160. 匿名 2014/02/19(水) 23:56:58 

    学生の時、宗教上の理由で校歌を歌わない子がいた。
    あれは何の宗教だろう?

    +49

    -3

  • 161. 匿名 2014/02/19(水) 23:57:08 

    前付き合っていた彼氏がエホバでした。
    お母さんが信じていて兄弟ともになんとなく持っていた感じでしたが、どんどんひどくなって。

    誕生日やイベントも祝わない。
    毎週集会みたいなのに行くし、
    そもそも信者以外の人と付き合うということが悪なので入信を迫られたり。
    一応勉強しに行きましたが無理で別れました。
    やっぱり過ぎた宗教は悪かなーと。

    今なにしてるんだろー?

    +45

    -4

  • 162. 匿名 2014/02/19(水) 23:57:29 

    まさにうちの両親です。
    うちの父はただでさえ同族会社で肩書きだけ重役の、給与は新入社員より低くて一家養って行けないから頼むから転職して、と懇願する母を「お前は打算的」と母の苦労を全く理解せず、お金のせいでぎくしゃくした両親の空気を感じて私と妹はあまり家にいなくなってしまいました。
    そうしたら一家団結の為と言いだし創価に入信。
    呆れ果てた母は離婚しました。
    妹も早々に結婚して家出。人数減って部屋を広く使えることをいいことに家は集会所と化しました。
    当時大学生だった私は家を出ることができず。
    そのあと私や家にくる友達片っ端からしつこく勧誘。
    どんなに断っても「一度でいいから集会に着て」「新聞だけ取ってくれ」断り続けると「本当の宗教は理解されない」とか、本当に取りつかれたみたいになってました。
    私も結婚を期に家を出てそれ以来父とは連絡取っていません。
    が!よりによって高校時代の親友が卒業後創価に。地域の集いで知り合った二人は両方から猛烈なプッシュ。
    いい加減諦めて欲しい。本気でうんざりしています。

    +107

    -2

  • 163. 匿名 2014/02/19(水) 23:58:18 

    136
    「世界真光文明教団」

    +15

    -0

  • 164. 匿名 2014/02/19(水) 23:58:51 

    旦那の会社の元後輩に創価の女の子が居て、付き合ってた人がクリスチャンで、彼は彼女がどの宗教を信仰して様と関係無いと言ってたんだけど、彼女はキリストの教えは間違ってるから、創価入信しろと執拗に迫って振られたらしい。
    彼女は二世だけど、親は宗教が原因で離婚してます(~_~;)
    一度、その子の家で女子部?だかの集まりに参加したけど、メンバーが来たら囲まれて、ナイツ主演の創価を進めるビデオみせられて、マンデラ大統領が来日した際に、青年部が歌を歌ったシーンで泣き出して、それにはちょっとひいてしまった。
    まあ集まった人達は自分が創価に入信していかに幸せだった、手慣れたように話しだして、一人不妊に十年近く悩んだけど、毎日ごだいぼくさま?だかなんだかにお祈りしてたら、子供を授かれたって語ってたけど、それは不妊治療のおかげやんってツッコミいれたくなった。

    +85

    -6

  • 165. 匿名 2014/02/19(水) 23:59:15 

    旦那が創価3世です。
    お互い結婚を考えるようになってから発覚して、辛いけど別れるなら早い方がいい!と思いすぐに切り出しました。
    が、自分達(親と祖母)は信仰するけど旦那や兄弟周りに強要はしない人みたいで、私は絶対に関わらせない。という約束で結婚しました。
    今の所は私も子どもにも一切害がないのでまぁ…よかったかな?

    でもお土産とか持ってくとまず胡散臭い仏壇にお供えされるのがキモイです(ーー;)笑
    私が出産間近の時は仏壇に「無事に生まれますように」と書いた紙が祀ってありました。
    緊急帝王切開でした(ーー;)笑



    +97

    -16

  • 166. 匿名 2014/02/19(水) 23:59:57 

    139

    125です。ページ拝見しました。
    「キリスト教根本主義」という方々がいらっしゃるんですね。
    調べてみます。
    ありがとうございました。

    +9

    -3

  • 167. 匿名 2014/02/20(木) 00:01:14 

    最近、3年付き合ってる彼氏にそーかだと告白されました。
    結婚の話もでてたのに…親に言えない…

    +100

    -4

  • 168. 匿名 2014/02/20(木) 00:01:31 

    124さん

    そう、創価の人って
    勝つ!、勝利!、輝く!、進化!
    とか好きですよね。笑

    元職場の上司、元彼、創価だった。
    特に元上司!最悪だった!
    口が上手いから回りは騙されるけど
    本当に腹グロだった。
    仕事辞めると言ったらしつこい嫌がらせ
    ストーカーさせられた。
    本当に最悪

    +66

    -6

  • 169. 匿名 2014/02/20(木) 00:01:34 

    「私、彼氏と別れて辛くてリスカしてたの、貴方も大丈夫だよ。きっと幸せになれるから。宗教に入って。。」
                     
    私が不幸そうに見えたらしい。
    しかもなぜ上から目線?同類にしないで欲しい。
    ていうか、体、ガリガリ過ぎて折れそうだったんだけど。。怖い。。

    +52

    -3

  • 170. 匿名 2014/02/20(木) 00:02:37 

    私はクリスチャンだけど、人に強要は絶対しない。勧誘もしないし、お金もとらない。結婚相手もクリスチャンでなくてもいいと思っている。ただ、聖書を信じているというだけで、色眼鏡で見られて辛い。

    キリスト教は危ない宗教というけど、多くの人が結婚をするときに、ウェディングドレスを着て、神父の前で誓いをたてるよね…

    +143

    -19

  • 171. 匿名 2014/02/20(木) 00:05:01 

    私にとって、なんだかタイムリーなトピだ。
    彼からプロポーズされたけど、自分の親がエホバだから快諾できなくてかなしい。親への挨拶とか修羅場になるわ。
    仮にも高校までは出してくれた人だから心苦しいけど、親とはもう絶縁するしかないかなあ。

    +112

    -4

  • 172. 匿名 2014/02/20(木) 00:05:34 

    友達が天理教だったけど勧誘とかされなかったな…。
    手かざしの宗教の子はメールほとんどした事なかったのに3年ぶりに来たメールが勧誘メール…ショックだった…。学校でもそんな姿見たことなかったから…。
    宗教で常識とか習わないのかな?
    信仰より常識から学び直すべきだと思った!

    +88

    -2

  • 173. 匿名 2014/02/20(木) 00:05:47 

    前の職場に婚約破棄されて弱くなってた時に統一教会に入って合同結婚式で結婚した人がいた。
    おじいちゃんに似てる彼(韓国人)だったから良かったと言ってた彼女が怖かった。

    +49

    -0

  • 174. 匿名 2014/02/20(木) 00:06:46 

    天理教の彼の両親に
    「あなたは天理教の後継者婦人としてふさわしくないので別れてくれ」と懇願された。
    最初は気にしないで付き合ってたけど、嫌がらせの電話とか、メールが毎週来て、面倒臭くなった。
    そんな宗教、こっちからお断りです。
    宗教云々ではなく、個人の人柄が大切だと思います。

    +62

    -1

  • 175. 匿名 2014/02/20(木) 00:06:48 

    義兄の嫁が創価。結婚が決まるまで、一切宗教の事は言わなかったらしい。すべて決まった段階でまさかの告白!
    当然義理の家族たちは反対。でも義兄は押し切って結婚したらしい。
    結婚5年目、今のところ義兄は入信してないみたいだけど。(お正月の初詣で鳥居くぐってたし)
    これからどうなることやら…

    +50

    -4

  • 176. 匿名 2014/02/20(木) 00:09:08 

    旦那の会社の元後輩に創価の女の子が居て、付き合ってた人がクリスチャンで、彼は彼女がどの宗教を信仰して様と関係無いと言ってたんだけど、彼女はキリストの教えは間違ってるから、創価入信しろと執拗に迫って振られたらしい。
    彼女は二世だけど、親は宗教が原因で離婚してます(~_~;)
    一度、その子の家で女子部?だかの集まりに参加したけど、メンバーが来たら囲まれて、ナイツ主演の創価を進めるビデオみせられて、マンデラ大統領が来日した際に、青年部が歌を歌ったシーンで泣き出して、それにはちょっとひいてしまった。
    まあ集まった人達は自分が創価に入信していかに幸せだった、手慣れたように話しだして、一人不妊に十年近く悩んだけど、毎日ごだいぼくさま?だかなんだかにお祈りしてたら、子供を授かれたって語ってたけど、それは不妊治療のおかげやんってツッコミいれたくなった。

    +10

    -10

  • 177. 匿名 2014/02/20(木) 00:09:17 

    171追記
    トピの趣旨に合う話忘れてました。両親は片方がエホバに入信したことでもめて、離婚してます。宗教以外にも暴力(エホバじゃないほう)とか借金とかもあったので、離婚のきっかけにすぎませんが一応参考までに。

    +22

    -1

  • 178. 匿名 2014/02/20(木) 00:10:45 

    うちのマンションの横がそーか会館で気分悪い。

    新興宗教の信者って割合でいうとどれくらいいるんですかね?
    私の周りにはほぼいないのですが知らないだけで多いのかな

    +65

    -2

  • 179. 匿名 2014/02/20(木) 00:12:08 

    彼がイスラム教で結婚したら改宗してほしいみたいだけど、一生豚肉食べられないなんで考えただけで、、、、、、

    +66

    -5

  • 180. 匿名 2014/02/20(木) 00:12:23 

    トピ内容より。画像がめっちゃ懐かしいー。生きてるってなんだろ…生きてるってなーに。おにぃちゃ~ん!!

    +14

    -10

  • 181. 匿名 2014/02/20(木) 00:12:40 

    私が3歳の時オバが創価の人と結婚。その数年後、オバは病死したんだけど、その際創価元夫は創価の女性と浮気してた事が発覚。結局信者増やすための結婚だったみたい。なんやかんなで裁判沙汰になるトラブルがあった、
    だから宗教入会してる人とは絶対に付き合うな!と親から散々言われて育った。

    が、
    初めてできた彼氏が真光信者二世だった…。
    見た目も私にはもったいないくらいのイケメンでまさか真光入ってるとは想像もつかない感じだから宗教については引っかかるけどお付き合いをしてた。

    ある日私が食べ過ぎてお腹が痛いーと言ってたら手かざしされてビックリで固まった。単なる食べ過ぎだから時間がたてば痛みも治まるのは当たり前なんだけど、手かざしして良かったでしょ!?みたいな事を言われて眩暈がした。

    それから毎日毎日真光脱会できないものかとネットで調べたけどすごく難しいことが分かって、更には彼氏本人に今後脱会する事を考えていないのか尋ねたらNOとの事だったので、未練はあるけど別れた。

    結局宗教>私だったんだと自分を慰めてる。

    +82

    -4

  • 182. 匿名 2014/02/20(木) 00:12:47 

    私の親はあんまり信心してなかったけど、
    私の育ての親の祖父母や叔母は根っからの創価信者です。
    結婚する時に旦那の祖父母の宗教に対して不幸になるわと言われた時は、絶句でした。
    旦那側の宗教はお墓参り等で形だけでもやってねと言うぐらいで入信とかの話は全くナシでしたが、私側はグイグイ来ました。

    旦那と泣く泣く別れようかと思った時一番しつこく言っていた祖母が亡くなりました。
    大好きだったから悲しかったけど、
    祖母が亡くなったことにより、無理強いがなくなり結婚できました。

    ただし私の脱会は認めて貰えず、旦那や旦那親には内緒のままです。

    +26

    -3

  • 183. 匿名 2014/02/20(木) 00:15:17 

    職場で仲良くなった女性が旦那様転勤で引っ越した。それからびっしりと便箋10枚も手紙が来て、あなた(私)はこれからこうしなさい、付き合ってる彼氏と別れなさいとか、思いのままに操る文句が書いてあった。怖くなり、メールも電話も着拒しました。手紙も無視。気持ち悪い!

    +33

    -2

  • 184. 匿名 2014/02/20(木) 00:16:00 

    葬儀場で働いてました。いろんな宗教がありました。旦那さんの宗教隠してても、葬儀の時に参列する友人にバレますよ 密葬ならともかく

    新興宗教はお布施が嫌だというけれど 坊主のお経代もお布施と同じです。無宗教なら葬式は本当に安く済みます。
    学会は友人葬といって、学会の幹部が坊主代わりにお経を唱えますので無料 学会員からは香典受けない事も多いです
    (関西地方の話ですが)

    全くのトピずれでした




    +40

    -8

  • 185. あをい 2014/02/20(木) 00:16:47 

    小学生の頃、商店街を歩いていたら手かざしさんに声をかけられて??のままされて何色が見える?って言われて困ってたら商店街のお店の人が助けてくれた。何も理解できない子供に何してる!っておじさんが怒ってた。本当に理解できないし怒ってるおじさんも怖かったー!宗教の話になるたび思い出す、おじさんあの時はありがとう♪

    +99

    -2

  • 186. 匿名 2014/02/20(木) 00:18:45 

    輸血は絶対だめ!とか 豚肉は禁止!とか
    堕胎は禁止!とか
    他の神社仏閣にいく事すら禁止!とか
    女は髪隠せ目だけしか出すな!とか

    納得いかない禁止事項
    こんなの解せないよ、分かりたくもないけど。

    +101

    -4

  • 187. 匿名 2014/02/20(木) 00:20:28 

    101さん。
    神社に行って、お賽銭は入れないの?
    坊さんだって、壇家から金を集めているよ。
    神社も寺も、結局、お金儲けしています。
    宗派、宗教関係なく、どれもお金儲け。


    +39

    -20

  • 188. 匿名 2014/02/20(木) 00:20:36 

    義理妹がエホバです。とても良い子ですよ。
    エホバの二世は親思いなひとが多い感じですね。
    てかざしやそうかほどおかしな宗教じゃない気がする、お金も取らないし。

    +19

    -71

  • 189. 匿名 2014/02/20(木) 00:20:48 

    結婚とかじゃないけど、母の実家が貧乏でお姉さんだけ知り合いに預けられて草加に染められて、40年経っても熱心な信者で私も小さい頃お泊まりに行くとお経唱えさせられた。
    高校の友人は、学校から実家が遠く親戚の家から通ってたけど、その子も講演会っていうものに毎週通わされてた。
    宗教信者って何も分からない学生から洗脳しようとするから怖いなって思うよ。大人にならなきゃ詳しくわからない難しいものだからね。
    あと別の草加の友人は、小学校の教員目指してた。受かったかは知らないけど何教える気か考えたら怖い。

    +39

    -4

  • 190. 匿名 2014/02/20(木) 00:21:28 

    6戸ぐらい分譲してる新築戸建てに見学行って
    なかなかいいな〜って思って窓開けたら築数年の隣の家に天理教なんちゃら分教会?ってめっちゃデカイ表札があって即やめた!!
    全戸売れたけど害はないんだろうか(;・д・)

    +40

    -5

  • 191. 匿名 2014/02/20(木) 00:21:31 

    家は父方が明治維新の頃からのカトリック、母方は仏教

    そして母はいったい何があったんだ?と思う程の徹底した無神論者(初詣も無視、でもお墓参り毎年行く)

    その母の親友はある宗教に入信していて私の受験の時にはお守りを頂いた(多分神道系)

    なぜ宗教嫌いの母にこんな友達が?と思ったが

    その友達は勧誘しない、押し付けない、ただただ自分が信じているだけで、私は幸せ者だ、と前向きで明るい人

    そして押し付けじゃなく、母の幸せや私の幸せを願ってくれる

    そういう人もいるんだな〜と思った

    最近結婚した姉の旦那がPLで少し揉めたので、母の友達みたいな人は滅多にいないんだと実感

    花火見に行こうと旦那に誘われた姉が、トトロの雨乞いみたいな踊り踊らされた!!とご立腹で、今のところ害はないのだけどこれから問題が出てくるんだろうかと心配・・

    +37

    -4

  • 192. 匿名 2014/02/20(木) 00:24:09 

    187. 匿名 2014/02/20(木) 00:20:28 [通報]
    101さん。神社に行って、お賽銭は入れないの?
    坊さんだって、壇家から金を集めているよ。
    神社も寺も、結局、お金儲けしています。
    宗派、宗教関係なく、どれもお金儲け。


    ↑層化の人?強制的にえげつない金集めと
    自発的なお賽銭と同じにしないでね^^

    +116

    -13

  • 193. 匿名 2014/02/20(木) 00:25:10 

    元カレの話。
    付き合ってすぐの頃、仲良しの皆でパーティーをするから一緒にいかない?と誘われ、軽い気持ちで参加したら…創価学会の集会?でした。わけのわからない歌みたいなのを皆で歌ったり…生き地獄でした。
    すぐにお別れしました。本当の理由は言えなかったけど…

    +73

    -2

  • 194. 匿名 2014/02/20(木) 00:26:14 

    学生時代付き合ってた人がエホバでした。

    カラスは悪魔の使いだからと、憎々しげに追い払ったり、
    改心しないとノアの箱舟に乗れないと説教されたりしました。
    楽しいところに連れて行ってあげると、騙すように集会に参加させられたり。

    教えに準じていないまわりの人間を、かなり酷い言葉で蔑むのに、
    自分は浮気三昧、思うようにいかなければわめき散らして暴力、
    挙句の果てに、別れ話を切り出したらストーカー化&自殺するする詐欺。
    アパートの呼び鈴を、壊れるまで延々と鳴らし続けられたり散々な目にあいました。

    信心深い自分は何をしても許されると本気で思っているらしく、話も通じない。

    信仰は自由ですし、彼が最低だっただけでちゃんとした良い人もたくさんいることも承知ですが、
    この出来事がトラウマになり、宗教にはまっている人にはいまだに拒否反応がでてしまいます。

    +64

    -8

  • 195. 匿名 2014/02/20(木) 00:28:36 

    179さん

    改宗の覚悟がないならイスラム教の方とはお付き合いしない方がいいですよ。
    無宗教で育ってきた人が生半可な気持ちでは
    イスラム教徒にはなれないですよ。
    本当に大変です。


    主人がイスラム教徒で結婚前に改宗しました。

    +54

    -5

  • 196. 匿名 2014/02/20(木) 00:30:17 

    宗教は肯定も否定もしないけど
    無理矢理な勧誘は困ります
    インターフォン越しに
    「いまの世の中、戦争や内乱で多くの人が命を落とし子供の虐待死などどう思いますか?」
    そりゃ悲しいしない方がいい
    でも面倒だったから
    「何とも思いません」
    って応えたら相手はビビってた

    宗教で辛い思いした方に幸福がたくさん訪れます様に

    +90

    -4

  • 197. 匿名 2014/02/20(木) 00:30:52 

    創価はけっこう居るよね。
    創価なら家のどこかに小さな仏壇が置いてあるって聞いた事ある、毎晩お祈りするらしいから。
    彼氏が一人暮らしの人は家中探してみて!

    +51

    -6

  • 198. 匿名 2014/02/20(木) 00:31:29 

    家族、親族ほぼ創価学会。
    しつこく入信を勧められたけど、納得できない事が多すぎるから、絶対嫌だと言い切って入信しなかった。
    今は家族、親族とも疎遠状態。
    それでも入信しなくて本当に良かった!
    ちなみに無宗教の旦那(結婚15年)とは仲良しでうまくやっていってる。

    +73

    -0

  • 199. 匿名 2014/02/20(木) 00:32:15 

    両親共に創価。私が産まれた時に勝手に入会。
    結婚する時、相手の家族には言わなかった。
    勧誘とか選挙とか新聞とか、学会関係の人に言ったら二度と会わない。死んだと思ってと言った。
    退会についてかなりキツく話ししたけど、言わない代わりに退会させないと言われた。
    糞宗教が。滅びればいい。娘の幸せより宗教をとった。必ず幸せになると思い込んでるが、実の娘を不安にさせて、脅かしている事実を見ようともしない。

    旦那様だけ知ってます。

    +120

    -6

  • 200. 匿名 2014/02/20(木) 00:32:45 

    某国立医大の教授秘書をしていた時に、外科医だった元彼と3年付き合い結婚の話しになり実家に挨拶に行った。
    ご立派な家と上品な両親だったが・・・
    おもむろに母親から宗教の事を切り出されてビックリ。日蓮宗系の聞いたこともない名前の宗教。
    母親は私は入信しなくても、生まれた子供は集会とやらに連れて行くのを了承してほしいと懇願された。

    外科医なんて化学的な仕事をしてるのに本当に信じているのか?と彼に聞いたけど、二世だから親に逆らえないと言われたので・・・結局お断りしました。
    職場の人にも本当の破談理由は言えずに、私が辞職しました。
    良縁を喜んでいた親は、宗教がらみだから破談に賛成してくれて少しは安堵しました。

    +51

    -2

  • 201. 匿名 2014/02/20(木) 00:35:05 

    1回10万以上るセミナーにはまって、
    俺はこういう人間だったんだって
    元彼が別人みたいになったから
    別れた

    東京では歩いてると変な勧誘が多かった・・・

    +28

    -3

  • 202. 匿名 2014/02/20(木) 00:37:30 

    日創研!!!!
    社長を始め職場の上司の一部がセミナー研修に行ってからおかしくなった。人が変わった。完全に洗脳だよ、、、

    +33

    -0

  • 203. 匿名 2014/02/20(木) 00:39:06 

    母の知り合いで、
    気の強い女性がいます。
    その女性は結婚するときになって夫となる人からそーかだと伝えられた結果、
    激怒。
    婿に取り、相手の両親と縁をきり、
    子供も会わせず写真だけを送るだけだったそうです。
    最近その旦那さんの両親共におなくなりになり、お葬式に出たそうですが、そーかのお葬式がまた恐ろしいらしいです!!
    相手の両親と縁を切ることは可能だけど、
    お葬式や介護を考えると、結婚悩みますね。
    けど本人たちのぶれない気持ちや、婚前契約を結ぶ等してルールをきめたら離婚せずにすむのかもしれません。人を苦しめる宗教なんて存在価値ないですよね。。
    私も彼氏が元そーかなので辛いです。。
    結婚したくても踏み出せない…でもいい人も現れず…といった感じです。

    +48

    -3

  • 204. 匿名 2014/02/20(木) 00:39:48 

    私の彼も創価です。しかも3世、彼のお母さんは、創価で紹介された人の養女に入り義祖父母と一緒に暮らしてます。強い繋がり、すごいと思いました。

    彼のことはとっても優しくって大好きです。お母さんもいい方です。

    彼自体は、まったく興味ないかんじですが、新聞やら色々勧誘があるみたいです。

    なのですごく辛く悩みます。

    同じ悩みがある方がいらしゃるてわかって気持ちが軽くなりました。

    ゆっくり考えられるような年ではないのですが頑張って考えてみます。

    +47

    -2

  • 205. 匿名 2014/02/20(木) 00:40:09 

    エホバの勧誘ホントうざい!
    子供がいる事知ったらそこから悩みはないですかー?なんて話を広げようとするし。
    正月三ヶ日中にも来たみたいだけど幸い夫が追っ払ってくれたから良かった。
    しょっちゅう近所を2人組に別れてウロついてるから迷惑。

    +58

    -6

  • 206. 匿名 2014/02/20(木) 00:40:51 

    170さん同様・・・
    私もクリスチャン(プロテスタント)です。
    教会に通っただけで、
    近所の方から「あなたの親御さんに同情する・・・」
    「日本は八百万の神なのに・・・」「外国の宗教信じるの?」
    友達からも「あ~・・・そっち系なんだ・・・」
    「勧誘しても無駄だから!」
    「強そうに見えて、弱いんだね!」など、何度も言われてきました。
    (ちなみに全て違う方からです。普段は至って普通で、礼儀正しい方々です。)

    友達とはゆっくり話し合い、理解(キリスト教にではなく、私に対して)してくれるようになりました。

    悪気はないと分かっていましたが、それでも最初はショックでした。
    今はもう慣れましたが笑!

    もちろん勧誘や、献金集め絶対しません(自ら望んで献金はします)!
    (クリスチャンの知り合いの方々で、している方も幸いいません。)

    でも、色々周りの方との話の中で分かったのは、

    ・知っていること:教会での挙式、そこでの賛美歌、クリスマス →怖くない・受け入れやすい
    ・知らないこと・知る機会がないこと:祈り、神様の愛、御言葉(聖書の言葉) →怖い・受け入れにくい

    ということ。
    そりゃ知らないことは誰でも怖いよな・・・って当たり前だよな。って今なら分かります。

    宗教戦争はもちろん反対だし、結婚相手に「洗礼受けろ」なんて言わないし、子供にも自分で判断がつくまで洗礼させないです。
    しないこと(初詣など)はあるけれど、それ以外は普通です。

    でも、このトピ読んで、やはり「宗教」で嫌な思いをしたり、傷ついた方が本当に多いんだな・・・と感じました。
    信仰を持っているからこそ、行動や言葉には気をつけたいと思います。

    長々とすみません。大変勉強になりました。

    +101

    -9

  • 207. 匿名 2014/02/20(木) 00:41:05 

    葬儀の時に、参列者が白装束を着てるのはどこの宗教か分かる方居ますか?

    献花かな?が菊もなく、ただ葉っぱのみ、白装束の参列者が来て凄く不気味な葬儀だったと参列した知り合いに聞いてどこの宗教か気になってます。

    +26

    -0

  • 208. 匿名 2014/02/20(木) 00:43:13 

    霊波の光←かなり気持ちわるい白装束軍団

    一回騙されて連れて行かれたんだけど、みんな洗脳されてるか嘘みたいな奇跡の話にみんな号泣したりしてたわ(笑)

    しかも、みんな幸薄そうな表情。あんたら不気味だよ(。・ω・。)

    +57

    -0

  • 209. 匿名 2014/02/20(木) 00:43:45 

    火事にあったとか、身内に身障者、被介護者がいるとウッカリ話すと、創価の猛烈の勧誘にあいますよ。

    そうなったのはあなたのせいだとか言ってくる。

    +52

    -4

  • 210. 匿名 2014/02/20(木) 00:44:43 

    192さん
    私の主人は、おっしゃる通りの人。
    だけど、強制かどうかはその人が決めること。
    神社に行ってお賽銭も入れるが、主人は手も合わせない。宗派は違うが、上手く付き合ってます。
    寄付、お布施を言うのなら、全てに当てはまるのでは?

    +3

    -6

  • 211. 匿名 2014/02/20(木) 00:47:30 

    51みたいなコメントがあるとその宗教自体誤解されるからやめてほしい。

    うちはキリスト教だけどそんな天罰とかそういうものではないし、強要なんかしない。
    キリスト教を誤解されるようで不愉快。

    +41

    -10

  • 212. 匿名 2014/02/20(木) 00:48:07 

    高校生の頃、友人のうちに行ったら玄関先で
    何か抑揚のあるうなり声が聞こえた。
    部屋に入ると巨大な仏壇の前で、両親と友人がとりつかれた様に「お題目」とやらを唱えていた。
    恍惚とした表情で、催眠術にでもかかったように。
    初めて見た異様な光景が忘れられない。

    それ以来、石原さとみや上戸彩も可愛い顔して毎日あんな念仏を1時間も唱えているのか?と、そんな目で見てしまう。

    +84

    -3

  • 213. 匿名 2014/02/20(木) 00:48:45 

    宗教など何も生まない、等のコメントをしている人たちがいますが、日本のお宮参りとか安全運転のお守りとか火葬とか、他の宗教の人から見たらそれも宗教活動なのでしょう。

    海外で暮らしていますが、日本の宗教観で面白いと思うのは「無宗教」と自称している人たちも、しっかり昔ながらのしきたりには習っていて、それが自分たちにとって当たり前だから、自分たちが中立の立場に立っているように勘違いしてますが、諸外国から見ればオカルトに見えることもあるでしょう。

    よく、世界はこんな所もある!とかいった番組で、色んな国の風習を見て、「え〜?!」というリアクションをとったりしていますが、外国の人たちが日本の風習を見たら、それも滑稽に見えるものですよ。世界では日本の仏教はむしろ少数派の民族宗教だと思われてるお思います

    +89

    -15

  • 214. 匿名 2014/02/20(木) 00:51:11 

    宗教を見抜けるアイテムってないですか?
    ○○教なら家にこれがあるとか。
    友達の彼が怪しいみたいなんです!

    +34

    -6

  • 215. 匿名 2014/02/20(木) 00:51:20 

    私は両親が創価ですが友達など勧誘はしないです。逆に友達が他の学会の人からの勧誘の話を聞くと胸が痛みます。その時はきつく断るように話をしています。宗教は自由ですから。がるちゃんを見ている学会員の人がいるなら無理やりな勧誘は避けて欲しいです。結構迷惑かけてますよ!彼氏は特に気にしてない感じです。

    +55

    -3

  • 216. 匿名 2014/02/20(木) 00:51:26 

    結婚して気づきました。。。
    義母と小姑がエホバ。
    義父は仏教。
    夫は無宗教。

    なんか複雑な家族と結婚してしまった。
    いつか子供が勧誘されるのではないかと心配です。

    そして、エホバは勧誘も必死なのもそうだし、結婚式場にも信者は入れないそうです。
    そして、親戚や家族内のお葬式にも出席せず。。。

    凄く、変な感じがしました。

    信者だからってお葬式ぐらい来ようよ。。、って思いました。

    宗教の違いっ難しいですね

    +44

    -3

  • 217. 匿名 2014/02/20(木) 00:52:29 

    あなたは良くても、将来、自分の子供の就職、結婚に関わる事があるので、しつこいからとか、いい所だけを取り入れるとかで安易に入信しちゃダメです。

    キチンとした会社は左系、新興宗教やってないか、家族はどうかとか調べますよ。

    結婚したいと連れてきた相手を親が調べる事もあります。

    個人情報保護が声高になっていますが、会社も会社の資産、従業員を守るためには仕方がない。

    +33

    -1

  • 218. 匿名 2014/02/20(木) 00:52:35 

    彼氏が手かざしで有名な宗教に入っていて悩んでいます。
    私は宗教とは無縁の家で育ったので初めて聞いた時は引きました。
    一回彼が私に幸せになれるよと言って手かざしをしようとしてきたことがあります。もちろん今のままで幸せだからと言って断りました。
    彼は宗教には勧誘しない、強要もしないと言っていて、私も宗教のこと以外は大好きなので今も付き合っています。。
    でもこのトピを見ていたらこの先のことが不安になってきました。結婚も考えてお付き合いしてるので余計に不安です。。。ちなみに彼の両親も宗教に入ってます。

    +30

    -3

  • 219. 匿名 2014/02/20(木) 00:53:22 

    創価学会ってなんですか?
    なんでそんなに嫌いな人が多いんですか?

    +18

    -26

  • 220. 匿名 2014/02/20(木) 00:53:54 

    214

    怪しいって・・・
    友達が彼に聞きなよ。彼氏でしょ。

    +25

    -4

  • 221. 匿名 2014/02/20(木) 00:56:28 

    街コンで知り合った人にご飯に誘われて、言葉に
    言い表せない違和感を抱えたまま会いに行きまし
    た。最初は家族の写真を見せられ、生い立ちの
    を聞かされ、
    『今の生活で満足できるのか』
    『親に毎月仕送りできるほど稼ぎたくないか』
    『紹介したい素敵な女性がいる』
    と案の定変な方向に。
    なぜ、宗教などの勧誘は『紹介したい人がいる』と
    言って誰かに会わすんだろう。
    ちなみに、私は
    『大満足』
    『親は仕送りなんて望んでない』
    『会いたくありません』
    …と無表情で回答しました。

    これは宗教とは少し違うかもですが…皆さんも
    どうか気を付けて下さい!!!

    +52

    -1

  • 222. 匿名 2014/02/20(木) 00:57:25 

    204
    結婚したら入会させられ、婦人部で活動するように指示されますよ。

    週1で集まります。書籍も沢山買わされます。
    そういえば、試験のような、位決めのようなものがあります。そのために、会社で勉強する事務員もいました。

    +37

    -3

  • 223. 匿名 2014/02/20(木) 00:57:35 

    義母が私クリスチャンなの!と告げてきた
    よくよく調べてみるとエホバ信者だった
    クリスチャン=エホバなの?

    +9

    -36

  • 224. 匿名 2014/02/20(木) 00:58:47 

    私はそうか二世。まったく活動してないし、そもそも親が勝手にいれたんだけど。
    結婚する人は無宗教?の人がいい(>_<)

    +41

    -1

  • 225. 匿名 2014/02/20(木) 00:59:51 

    神戸の近くだったかな?
    買い物に行こうと誘われたのに、寄る所があると言って、友人に宗教団体の本部?的な所に連れていかれました。
    藤原紀香も信者だよ、とかなんか言ってた。

    友人は婚活がうまくいくように祈ってたみたいで、同世代の男性信者がいたから、じゃあそこで探せばいいじゃん、て私が言ったら苦笑いしてました。

    入信しなくても建物に入るだけで住所書かされたけど、偽名とか書けば良かったなー。世間知らずでした。

    +29

    -1

  • 226. 匿名 2014/02/20(木) 01:00:26 

    221

    マルチ、アムウェイとかじゃないですか?

    +29

    -0

  • 227. 匿名 2014/02/20(木) 01:00:45 

    クリスチャンです。
    アメリカに長く住んでいたので、
    アメリカでは無宗教の人の方が少ないです、
    セレブリティ達も実際はきちんと信じてるわけでもなく好感を得る為に私はクリスチャン発言するような国です。

    特に勧誘しないし、したいとも思わないし、
    お金だって吸い上げられたりしないんだけど、
    日本に来て凄い気持ち悪い目で見られる事に
    ショックですが、家にしつこいエホバとものみの塔が来たとき、宗教=気持ち悪い物な日本人の感覚がわかった気がしました、
    本当ひとくくりにされたくないから
    やめて欲しい。

    +64

    -8

  • 228. 匿名 2014/02/20(木) 01:01:26 

    219

    韓国
    コピー宗教
    しつこい勧誘
    自分の価値観の中での幸せを皆が幸せだと決めつけ押し付ける

    +27

    -5

  • 229. 匿名 2014/02/20(木) 01:05:43 

    私も101さんと同じ!宗教が大嫌いです。

    神様はいると信じてるし、私もお寺や神社にお参りに行きます。

    なんか理由はないけど、宗教信者はついてけないなぁ。怖いもの。

    創価と統一教会、天理教が怖くて。

    +51

    -12

  • 230. 匿名 2014/02/20(木) 01:06:40 

    家では神社やお寺に行くし、
    幼稚園と高校がキリスト教で宗教って授業もあったり、小学生の時は何となく友達と教会に通ってたので
    怪しげな新興宗教や日常生活に支障を来すくらい狂信してる人以外は別に気にならないけどな....
    私自身は仏教徒でもキリスト教徒でもないけど、そういう考え方が色々根付いてるとは思う。

    +29

    -0

  • 231. 匿名 2014/02/20(木) 01:07:04 

    創価が嫌いとうっかり職場では話せない
    いたって普通の見た目のひとが入信しているし
    なにをされるかわからない
    そんなひとが隣にいると思うとぞっとする

    +97

    -6

  • 232. 匿名 2014/02/20(木) 01:08:29 

    214
    そうかがくかいはおまもりをもってはいけないらしい
    あと神棚がある

    +6

    -16

  • 233. 匿名 2014/02/20(木) 01:09:39 

    小学校の同級生に自宅が天○教の教会って子がいた。
    県外どころか飛行機乗って行く距離なくらいめちゃめちゃ遠いのに、高校は天理高校へ。
    大人になってから漠然と親から行けって言われたのかな?熱心な信者??と不思議に思ってた。
    ある時「これから結婚するんだ!」って言ってたんだけど、半年後くらいに噂で離婚した、と耳にした。

    ここ読んでて、宗教でモメたのかな・・・?とか思った。


    でも、その子の妹は地元の偏差値低いキリスト教系の高校へ。 あれ?w

    +17

    -7

  • 234. 匿名 2014/02/20(木) 01:13:11 

    51. 匿名 2014/02/19(水) 22:57:21 [通報]
    私がクリスチャンで毎週日曜は礼拝に行ったり、食前のお祈りをしたりすると彼は嫌味を言ってくるから不愉快でした。
    こっちから別れてやった。
    神を信じない者は天罰がくだると思います。


    私もクリスチャンです。
    天罰くだる?あなたよほどお偉い方なのね(笑)寝言は寝てから言いましょうね^ ^

    +63

    -6

  • 235. 匿名 2014/02/20(木) 01:15:27 

    新興宗教に入っている有名人一覧(214名)
    新興宗教に入っている有名人一覧(214名)yahooinfo.client.jp

    新興宗教に入っている有名人一覧(214名)×[PR]この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。新興宗教に入っている有名人一覧(214名)〜希心会〜樹木希林(女優)平みち(元宝塚、女優)司こ...

    +7

    -1

  • 236. 匿名 2014/02/20(木) 01:17:03 

    ちなみにエホバとものみの塔はキリスト教ではありません、彼らが聖書と言って配っている本は彼らの宗教に合わせてキリスト教の聖書を原本を無視して編集プラスα付け加えてます。
    宗教の押し売りや、お金とられるんで気をつけて下さいね。

    +57

    -11

  • 237. 匿名 2014/02/20(木) 01:17:13 

    同じ血液型の人と結婚してはいけない宗教って何ですか?

    +5

    -3

  • 238. 匿名 2014/02/20(木) 01:18:51 

    普通のエピソードなんですが、
    私も学会の彼とお別れしました。
    本当に大好きだったのですが、将来が近づくにつれて、私じゃ彼を幸せに出来ないと感じるようになりました。
    同じ宗教の人同士で結婚したほうが
    きっと幸せなんでしょうね。

    +36

    -2

  • 239. 匿名 2014/02/20(木) 01:19:51 

    223さん

    違います。全く違います。
    使っている聖書も違います。
    一番の違いは、「キリストを神と信じるか」どうかだと思います。

    一般的にはエホバの方(キリストを神とは信じていない)をクリスチャンとは呼ばないですが、一般的なキリスト教の教えが間違っているとして、自分たちの方が真のクリスチャンであると名乗っている場合があります。

    +40

    -4

  • 240. 匿名 2014/02/20(木) 01:21:08 

    クリスチャンと言っても二世なのか、どこの教会なのかを気にする企業もあります。

    左系と結び付きが強い教会だとやはり警戒されますよ。

    +10

    -5

  • 241. 匿名 2014/02/20(木) 01:21:20 

    義母が三世。
    主人は生まれた時から登録されいて、会費は今も義母が払ってる。
    子供が生まれて勝手に子供も登録された。
    そして今私の名前も登録されそう。
    勝手に子供を登録するとか勘弁して欲しい。
    義母が亡くなったら主人もろともやめるつもり。

    +34

    -0

  • 242. 匿名 2014/02/20(木) 01:22:00 

    宗教は個人的にOKだけど
    共産党員をほのめかしてたから
    即、別れた事はある
    妙に北朝鮮援護してたし

    +27

    -4

  • 243. 匿名 2014/02/20(木) 01:22:05 

    母が学会に入っていますが、
    父や兄弟、私にも強要してきませんし、
    何の問題もありません。
    特にお布施もしていないようですし、
    集会にも行っておらず、
    自分のペースで一日一回、静かに
    唱えてるようです
    入りたいとは思いませんが、
    それで母が心穏やかに過ごすことができるならば特に反対するつもりもありません。
    家庭内でも尊重しています

    +56

    -4

  • 244. 匿名 2014/02/20(木) 01:22:37 

    なんでもそうだけど、キリスト教でも仏教系でも、派生の派生の新興宗教は本当に捻じ曲がった教えでよくないです。
    神を信仰してるようで、人を信仰してたり、人に安心を与えるはずの宗教が、恐怖を与えたりしています。
    日本人の多くの場合、ご先祖様が長らく世話になってきた、寺とか、地域の氏神様とか基本的にお参りしてたら済む話なんですよね。
    新興宗教に自分の代で嵌ったり縁があったとしても、お墓や弔いのことで揉めること、元々、家や家系が次いで来た宗派に戻ることも多いものです。

    +32

    -0

  • 245. 匿名 2014/02/20(木) 01:22:51 

    171さん
    私の両親もエホバの証人です。
    両親が結婚し、兄が産まれた時期に母が勧誘され信者に。その後私が産まれ、兄と私はわけもわからず集会に通っていました。そしてまもなく父が負けた様にクリスチャンになりました。

    今では私以外、家族は立派なクリスチャンです。

    私は昨年結婚しました。
    結婚式の準備はこれからなのですが、出席してくれるかは不明です。。


    旦那にはさりげなく勧誘してました。笑

    結婚したいと言ったとき、母に大事な娘をサタンに取られて悔しいと言われました。意味不明でした。


    親子の感情は少なからずあると思いますが、それ以上にご両親はあなたより神の教えの方が大事。

    私は両親の事でこれ以上傷つきたくないので、必要以上に関わらない様にしてます。。

    信者でない人との結婚…
    すんなりとはいかないですよ!


    171さんも頑張ってください!
    長々失礼しました。

    +27

    -9

  • 246. 匿名 2014/02/20(木) 01:22:59 

    うちの姉の旦那は創価だけど、全く強要しないし、本当に素晴らしい人格の人。
    それみてて、宗教に対する偏見はかなり少なくなった。
    やはり人によるなって。
    宗教やってても、ダメな人はダメだし。
    それよりもマルチ商法のがヤバイ。
    私の友達の彼がやってて、本当に迷惑。
    友達と別れても、しつこく勧めてきやがる。

    +73

    -12

  • 247. 匿名 2014/02/20(木) 01:23:02 

    トピずれだけど、一時期住んでた家の隣が天◯教の大きな教会だった。
    朝の6時から太鼓やら鈴?やら拍子木やら鳴らしてものすごく迷惑だった(ーー;)
    安眠妨害もいいとこ…

    その家に住む少し前に付き合ってた元彼が天◯教信者だった。
    別れて正解だったわ。

    +39

    -2

  • 248. 匿名 2014/02/20(木) 01:25:24 

    日本人って無宗教といいながら
    結婚式はキリスト系、葬式は仏教系。
    変わってるよね。
    外国人は首をかしげる宗教観。

    +62

    -8

  • 249. 匿名 2014/02/20(木) 01:26:55 

    スレ違いかもですが。
    学会三世です。今は恋人なしですが、恋人どころか友人にも後ろめたくて言いません。どんな目で見られるかわかってるから。
    幸い両親は祖父母の遺言だから、という理由で学会員というだけで勧誘などもせず、熱狂的というわけではありません。
    そして今は、家族の中で自分だけですがカトリックの洗礼の準備中です。育ちのせいもあり、宗教について疑問を抱いていたので学んでみた結果でした。それでも将来恋人できた時とか結婚する時とか、なんて言えばいいんだろうと時々考えます。過去のことを思い出すと、どんな反応されるかとただただ怖いです。でも人生に信仰は必要と感じます。
    宗教は心の弱い人が頼るものだと言う人や、神様がいると言われただけで引いてしまう人は嫌悪感を示すよりも先に自分がどれほど宗教について知ってるか一度振り返って欲しいです。実際変な宗教もたくさんあります。でも信仰を持ってる多くの海外の人は皆心が弱いんですか。神様はいないと心の底から思ってますか。
    ほとんど関係がないような三世でも、嫌な思い惨めな思いしてきました。言い逃れすらさせてくれないような周りの目があったからです。せめて、それについて少しは知ってから批判して。はなから偏見の目で見られるのは辛いです。

    +17

    -14

  • 250. 匿名 2014/02/20(木) 01:28:35 

    「知らないから怖い」なら、まず宗教に関する最低限の知識を持ち、自分の身を守ればいいんですよね。

    知らない→宗教怖い→とにかく拒否・嫌い!
    って・・・
    単なる無知のせいで、信仰持っている方々を傷つけていいわけないですよね・・・

    なんとも言えない気持ちになる。

    +39

    -11

  • 251. 匿名 2014/02/20(木) 01:28:39 

    私も以前、某新興宗教二世の彼と付き合っていました。何回かデートをしても、なかなか付き合おうと言ってくれなくて、なんでだろう、と思っていたら、いざ、付き合うときに、実は家が宗教に入ってて。と言われました。
    その時は深く考えず付き合ったけど、やっぱりどうしても、宗教のことが、受け入れられなくて、お別れしました。
    前の彼女と別れたのも、宗教が原因だったみたいで。
    彼は二世だったので、なんだか、彼の気持ちを思うと、宗教って、なんなんだろうなあ…と悲しくなりました。

    +53

    -1

  • 252. 匿名 2014/02/20(木) 01:29:21 

    前に付き合っていた彼の実家に初めて行ったとき、両親にお願いされ宗教の集まりに行かされ、次の日はねずみこうに…
    どちらも信じていて両親ともに悪気なく私に話してきたけど、そんな扱いが悲しかったな~
    別れてよかった!

    +21

    -1

  • 253. 匿名 2014/02/20(木) 01:29:47 

    けんしょうかいも狂ってる

    +33

    -5

  • 254. 匿名 2014/02/20(木) 01:33:31 

    高校時代の彼…ある日、お宅の玄関に聖教新聞があった。
    創価だ!と思って別れたけど、何年かして再開した時に思いきって聞いたら、彼のお母さんが頼まれて付き合いで取っていただけだった。

    大学時代の彼…彼家庭、近所の彼父実家の一族全員が天理教。
    大怪我しても、毎日拝んだりご本尊にお参りに行けば治る!とか言ってた。
    怪我なら病院だよ…別れた。

    大学時代の彼その2…何をやってもうまくいかないから、天理教のご本尊があるとこに奉仕活動に行くって。
    これぞ神頼み…お別れ。

    倫理っていうの、中小企業の社長とか良く入ってるよね。
    本人たちは宗教じゃないって言うけど、考え方がモロ宗教くさい。
    倫理に入ってる会社に就職するのは気をつけて!


    +42

    -3

  • 255. 匿名 2014/02/20(木) 01:34:47 

    高校の入学式後、教室に入ると個々の机に教科書や記念品が置かれていた。
    確認していたら、いきなり奇声を発する女子が…「誰がこんなもの置いたのよ!!!!」
    続けて男子が本を投げつけサッカーボールのように蹴りつけた!
    どうやら記念品の一つの聖書がダメだったみたい。
    どうやら他のクラスでもあったよう。
    揃いも揃って【臨機応変】って言葉を知らないのか?
    担任にそっと返す事も出来るし、サラッと捨てるなり放置するなり出来たはず。
    子供の頃から叩きこまれた教えは根深いと思った。
    余談ですが、この2人の進学先は⚪︎価大学です。
    やはり2人とも信者同志で結婚したみたい。

    +57

    -3

  • 256. 匿名 2014/02/20(木) 01:36:16 

    最近、○価も大きくなってきているので、あまり声を大にして批判はしづらい…。
    私の勤めている会社の社長は○価に入ったそうで、やっぱり商売してる人はいろいろバックアップがあるから信じてなくても入る人多いですよね。
    でも、はじめ聞いたときはショックでしたね。
    あーうちもついに○価企業かーと。

    +62

    -2

  • 257. 匿名 2014/02/20(木) 01:36:50 

    >207

    私は行ったことないけど、PL教の葬儀は参列者が白装束と参列したことがある友人から聞いたことがあります。


    でも、石川県とか行くと普通に仏教で家族は白装束っていう地域もありますよ。
    元々日本の葬儀は白装束だったそうですから。その文化?が色濃く残っている地域は白装束なんだとか。
    喪服はなぜ黒いのか? [通夜・葬式の弔問マナー] All About
    喪服はなぜ黒いのか? [通夜・葬式の弔問マナー] All Aboutallabout.co.jp

    喪服といえば黒をイメージしますが、日本の長い歴史の中では白い喪服が主流でした。参列者が喪服を着るようになったも最近になってから。喪服の歴史をご紹介しながら、喪服に関する最強マナーをご紹介します。

    +25

    -1

  • 258. 匿名 2014/02/20(木) 01:38:23 


    マイナス覚悟ですが、

    宗教してる人キモい!
    関わりたくもありません。

    +106

    -28

  • 259. 匿名 2014/02/20(木) 01:39:42 

    タイムリーなトピです!
    自分の名前を書かなくてはならない場合は、いつも嫌気がします。
    私の名前は犬作に付けられたらしい。
    私が生まれた時に親が懇願したとか。
    自分の名前も創価も大嫌い!
    本当に嫌!
    熱心なバカ信者は私の父。
    今は関わりもない。
    創価なんかに熱心になったおかげで、一家が離散した。
    創価も犬作も大嫌い!

    +85

    -3

  • 260. 匿名 2014/02/20(木) 01:41:58 

    エホバ狂いの母親がいる人とお付き合いしていました。
    彼の妹さんが、手術の必要な病気になりましたが、母親が輸血を断固拒否したため妹さんは亡くなりました…
    娘の命より大切な信仰心って一体何だろう。

    +95

    -4

  • 261. 匿名 2014/02/20(木) 01:41:58 

    エホバから脱会した方の書籍がありますよ。
    東京ガールズコレクションをプロデュースした方の
    告白本みたいな感じかな。
    「ドアの向こうのカルト」ってタイトルです。
    私はマイナーな新興宗教に両親が入信してて
    高校生になってから自然と離れていきました。
    宗教は違えど、なぜ著者がエホバを離れたのか
    納得する部分は凄く似ていましたね。所どころに
    聖書の聖句みたいなのが出てきます。さすがに聖書には縁がないので理解しづらかったのですが
    読み物としては楽しめたし、エホバってのも
    少しは理解しました。
    かといって新興宗教は嫌いです!勝手にやってろ!
    他人を巻き込むな!例え身内でも!

    +46

    -3

  • 262. 匿名 2014/02/20(木) 01:44:22 

    エホバじゃないけど、輸血は嫌だな。
    エイズになっちゃうかもしれないし怖い…

    +16

    -50

  • 263. 匿名 2014/02/20(木) 01:44:51 

    258

    関わりたくないなら、周りにそう伝えたら?
    普通に生活してたら、大抵見分けられないし、相手もあなたに「キモイ」と思われるくらいなら、離れた方がお互いのためかもよ!

    +12

    -32

  • 264. 匿名 2014/02/20(木) 01:47:11 

    妙智会みたいなのに親が入っていたことがあります。
    ちょうど離婚してすぐできっと心が弱っていてすがるものが欲しかったんだと思います。
    勧誘をしないといけないと強く言われてそれが嫌で辞めてました。
    そのあと脱税かなんかで問題になってました。

    お経を唱える会みたいなのでロウソクがキツネの形したとかなんとかいって
    親が言ってたけど幼心に怖かった。
    水、お茶を備えると減るのはご先祖様が飲んでるからとか言ってたけど
    ただ単に蒸発しただけでしょって・・・
    そんな体験があるので私は宗教が嫌いです。
    そんなもの信仰しなくても自分次第で幸せになれます。

    +34

    -0

  • 265. 匿名 2014/02/20(木) 01:48:38 

    夫が天○教の教会の息子。
    特に気にせず付き合ってたけど、結婚式は天○教の本部でやらされた。「讃美歌は歌えない!」と言われたが、おめぇの結婚式じゃねぇよ!!
    妊娠中、出産直前まで天○へ三カ月の修養にいかされた。毎日泣いて過ごした辛い日々だった。
    毎月の集まりには参加させられるし、子どもたちも信者にされてる。毎月お供えとしてお金も取られる。
    天○教が本当にストレス。

    結婚するまでは宗教に対してそんなに偏見はなかったけど、結婚してから宗教ムリになりました。
    別れられるうちに別れた方がいいと思います。

    +64

    -3

  • 266. 匿名 2014/02/20(木) 01:48:59 

    私も以前創価学会の人と付き合ったことがあってその人と結婚した後のことについて色々考えたけど、
    何だかんだ言って創価学会の人の結婚相手は同じく創価学会の人とじゃないと無理だと思う。

    +63

    -2

  • 267. 匿名 2014/02/20(木) 01:50:48 

    「断る」ことが抵抗なくできれば、家の宗教を嫌いになることもなかったかもしれない。
    恐怖のあまり自分の気持ちを表現することが難しかった自分を、否定しない。

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2014/02/20(木) 01:52:58 

    高校時代に仲良かった友達がしょーかだった。選挙の時連絡きてがっかりしたよ。いつも笑顔で可愛かったのにさ。その後一切連絡断ちました。もう1人笑い顔の男友達もしょーかだったし。ほんとにがっかりだよー

    てか歴史上の人物の生まれ変わりとか大々的に言ってる時点で腹抱えて笑えるんだけど。うけゆー。歴史上の人物が穢されて嫌。信者から金巻き上げてる奴が歴史上に名前を残す人物なわけねーよ。笑わせんな。バーロー

    +21

    -14

  • 269. 匿名 2014/02/20(木) 01:56:27 

    わたしも元彼がソウカで別れました。
    付き合い始めは高校生だったからお姉さんが創価大行ってるって言われても、へぇ〜って感じでした…。
    お互い大学生になり、ハタチすぎたら急に集まりとかに行き出した。ある時突然久本の講演会に行けるんだけど行く?って言われてはっとした。こいつ…わたしを引きずり込もうとしてる…。
    その後両親の反対もあり、お別れしました。そいつは選挙前の活動のせいでどんどん友達減ってるらしい。

    +47

    -3

  • 270. 匿名 2014/02/20(木) 01:58:04 

    エホバ狂いの母親がいる人とお付き合いしていました。
    彼の妹さんが、手術の必要な病気になりましたが、母親が輸血を断固拒否したため妹さんは亡くなりました…
    娘の命より大切な信仰心って一体何だろう。

    +17

    -3

  • 271. 匿名 2014/02/20(木) 01:58:21 

    258
    禿同。
    キモイ。ほんとに他人を巻き込むな。やるなら1人でやってろよ!

    +19

    -6

  • 272. 匿名 2014/02/20(木) 02:03:18 

    270
    娘の命を守れないクズ親としか言えない。もっと生きられたのに。変な親を持つと大変。妹さんが死んでも約束守れてよかったとか、きっとあの子もわかってくれる、これも修行とか思ってるんだろな。あーキモっ!!

    +51

    -3

  • 273. 匿名 2014/02/20(木) 02:05:07 

    医学生です。
    エホバが何故輸血を拒否するのかは知りませんが、輸血はエイズや合併症の危険が多いしここ数十年の内に先進国ではなくなると思います。
    今は輸血の代わりとなる医療がすごく発展しています。血液に似た成分を入れるものや自分の血液を回収して濾過して戻す機器など。

    +47

    -12

  • 274. 匿名 2014/02/20(木) 02:13:41  ID:Sv3wJiadpE 

    彼氏が、キリストと神道を融合した某新興宗教信者でした。ネットで調べていると、その宗教のかたがたがダビデのマークの描かれた法被を着てイスラエルを行進する様子の動画が。イスラエルにいったことがあると言っていたがこういうことだったのかと。
    彼は素敵ですが、どうしてもその宗教が怖い…別れるべきなのでしょうか、、

    +35

    -1

  • 275. 匿名 2014/02/20(木) 02:13:43 

    私と主人は無宗教ですが、
    両家の親族が宗教に浸かってます。。

    多種多様に渡り…

    私の祖父母が創価。
    母も創価。
    叔母は名も知らない奇妙な宗教団体に加入し、借金にまみれ…金の無心が酷くなり現在疎遠。

    主人の祖母はキリスト教ですが、
    叔母と叔父がエホバ。
    従兄弟が聞いた事もないような奇妙な宗教団体に加入し、何年も音信不通。。



    選挙前にはヤレ公明党宜しく〜

    新聞は生協以外は読むな!

    子供が出来ないのならお布施を〜

    ピンポーン「寒くなったから、風邪引かないように拝みに来た」

    金の無心しつこい!!

    「個人の思想」なら、家族や子孫を巻き込むのは可笑しな話しです。

    宗教は自由ですが、
    勧誘は「商売」ですよね。

    +42

    -0

  • 276. 匿名 2014/02/20(木) 02:16:01 

    高校の時、「宗教活動を専念するため、退学します。」って子がいた。
    剣道の授業も宗教のために出来なくて、ひたすら校庭走ってた。
    夏休み中に退学したのでいつの間にかサヨナラだった。

    +29

    -1

  • 277. 匿名 2014/02/20(木) 02:19:14 

    うちにも聖教新聞あるよ
    近所の信者が勝手に投函してる
    ペットの小屋にひく紙として大活躍w
    近所はソウカだらけで、もう完全にイッちゃってるような人も沢山いるから絶対関わらないようにしてる

    +45

    -1

  • 278. 匿名 2014/02/20(木) 02:24:23 

    なんかやたらと長文で自分のやってる宗教を擁護したい人
    クドすぎて強引すぎて鬱陶しいわ
    そんな調子だからウザがられるのも分からない?

    +36

    -5

  • 279. 匿名 2014/02/20(木) 02:26:36 

    子供ん時、母が眞光さん
    予防接種受けさせてくれんかった
    今は辞めた
    振り替えると異常だったな
    道場もじじばばーばっかでつまんないし
    子供は以下にも良い子って感じ

    正座して目つむるの
    額にてかざしてるとき
    目開けると
    気が狂うと言われた
    しょっちゅう薄目だったが
    なにもない

    おみたまあけても気が狂うらしい
    しょっちゅう開けてたぜ

    そんなときサリン事件があった
    まだ小学生だったが
    笑ってしまったよ
    こいつらバカだってね

    創価は有名だが
    集会でどんな活動すんの?

    知人に天理がいるが
    駅前寒いのによく
    うたってるよ

    +42

    -5

  • 280. 匿名 2014/02/20(木) 02:30:20 

    279
    あんたのガラケーの細切れ改行もかなりのキチっぷり(笑)

    +13

    -26

  • 281. 匿名 2014/02/20(木) 02:45:20 

    私は創価二世で今は何もしていないけど、やはり小さい頃から洗脳されてたので昔は活動もしてました。
    主人も主人の両親も知ってます。
    こんなにも結婚を反対されるものとは知りませんでした。
    私の両親は学会員で長年別居しています。
    最初は主人を勧誘したかったみたいだけど、
    夫婦で学会員のくせに上手くいっていない人に言われたくない!離婚もしてない復縁もしてないで訳のわからない状態より私は主人と毎日一緒にいて幸せなんだけど!信心して母のようになりたいとは思えない!なんの説得力もない!
    って言ってから何も言ってこなくなりました。

    父とは疎遠なので、母が亡くなったら(兄も熱心な信者なので)友人葬でもなんでもして私は退会しようと思ってます。

    +22

    -1

  • 282. 匿名 2014/02/20(木) 02:45:46 

    子供ん時、母が眞光さん
    予防接種受けさせてくれんかった
    今は辞めた
    振り替えると異常だったな
    道場もじじばばーばっかでつまんないし
    子供は以下にも良い子って感じ

    正座して目つむるの
    額にてかざしてるとき
    目開けると
    気が狂うと言われた
    しょっちゅう薄目だったが
    なにもない

    おみたまあけても気が狂うらしい
    しょっちゅう開けてたぜ

    そんなときサリン事件があった
    まだ小学生だったが
    笑ってしまったよ
    こいつらバカだってね

    創価は有名だが
    集会でどんな活動すんの?

    知人に天理がいるが
    駅前寒いのによく
    うたってるよ

    +8

    -13

  • 283. 匿名 2014/02/20(木) 02:48:48 

    子供ん時、母が眞光さん
    予防接種受けさせてくれんかった
    今は辞めた
    振り替えると異常だったな
    道場もじじばばーばっかでつまんないし
    子供は以下にも良い子って感じ

    正座して目つむるの
    額にてかざしてるとき
    目開けると
    気が狂うと言われた
    しょっちゅう薄目だったが
    なにもない

    おみたまあけても気が狂うらしい
    しょっちゅう開けてたぜ

    そんなときサリン事件があった
    まだ小学生だったが
    笑ってしまったよ
    こいつらバカだってね

    創価は有名だが
    集会でどんな活動すんの?

    知人に天理がいるが
    駅前寒いのによく
    うたってるよ

    +5

    -21

  • 284. 匿名 2014/02/20(木) 02:51:40 

    夫の弟がガチのキリスト教。
    結婚式が弟親族以外、みんなキリスト関係。

    余興もロックで「主よ」「イエスよ」ジャガジャーン♪
    みたいでドン引き。

    そして仏教のうちらはすっげー浮いてた。
    30歳で「異空間」を体験した。

    +14

    -9

  • 285. 匿名 2014/02/20(木) 02:57:23 

    >13

    実際に元義家族と私の子供が輸血必要な状態になって主治医にしないと死にますと言われてるのに
    義理家族(両親)が拒否!
    私、私の家族は無宗教だし怒りました!
    私は『私の子供です!私が決めます!』と役に立たない元旦那に『我が子の命か親の宗教どっちが大事やねん!我の親やろ、黙らせろ!』と
    私の一存で即刻、輸血治療をお願いして
    その子も今小学生です!★

    宗教だけが原因ではないですが、何もしなければ死ぬ!
    勿論、輸血で100%もないですが助ける方法がそれしかないのに『こいつら、頭イカれてんのか!』とこの1件で私が離婚を考えたら皆賛成してくれ、今は元旦那も元義理家族も一切無関係で別れて良かったです!

    +46

    -1

  • 286. 匿名 2014/02/20(木) 03:07:14 

    良かったら読んで下さいと、ポストに入れられた小冊子「目覚めよ」もう起きてるっちゅうの!

    +84

    -3

  • 287. 匿名 2014/02/20(木) 03:10:31 

    でもお笑いの人が、創価大卒だとちょっとショック... あと好きな芸能人がマチャミだとかいう人も...

    +47

    -2

  • 288. 匿名 2014/02/20(木) 03:14:48 

    良い宗教てないんですかね?
    やっぱりクリスチャンとかなんですかね?

    +9

    -10

  • 289. 匿名 2014/02/20(木) 03:14:58 

    281さん

    281さんは二世と言えど、自らの意思で創価に加入した訳ではないのですよね?
    でしたら「脱会の手続き」なんてしなくても良いし、放って置いても何の支障もないっ!と、ドーンと構えて下さい。

    確かに、宗教には怖いものがありますよね。

    私(達)も親も叔父も叔母も…祖父母も…兄弟も捨てる覚悟を決め、結婚しました。

    ですが、

    逆に、



    結婚したら女性は苗字も家もなーにもかも捨てるもの!と、昔ながらを決め込めば、、、


    そこから、新しい人生ですよ。ね、

    +15

    -4

  • 290. 匿名 2014/02/20(木) 03:17:04 

    288です
    間違えました。
    やっぱりクリスチャンとかなんですかね?

    +4

    -11

  • 291. 匿名 2014/02/20(木) 03:18:27 

    またまた288です。
    間違えました。
    やっぱりキリスト教なんですかね?
    の間違えです。

    +7

    -14

  • 292. 匿名 2014/02/20(木) 03:24:58 

    同僚がそーかで、彼の子を妊娠したのに、宗教に入らないと言われたからっておろして別れた。そして同じそーかと結婚。
    朝神様にお願いすれば、願いは叶うとか言ってる。選挙になると、しつこい。もうTELはでない。

    +30

    -1

  • 293. 匿名 2014/02/20(木) 03:30:40 

    今お付き合いしている彼がそうか2世。
    プロポーズの後に両親が熱心な創価学会だと聞かされる。
    本人は活動していないが母親が熱心な活動。
    旦那が癌で去年他界。祈っても完治しないことを身を持って知ったであろうに息子の脱会を許可しない。祈って寄付した処で何が叶ったのか?自分の人生は自分でしか切り開けないとは思えないのか?


    +35

    -1

  • 294. 匿名 2014/02/20(木) 03:35:43 

    彼氏が真光(てかざし系)…。
    最近の異常気象や災害の話になった時に真光で天変地異が来るって言われてるからね、とか身体の調子が悪くなったら道場に行くとまあまあ良くなる、とかをサラッと言ったりするので、結婚を考えていた分余計に不安で病みかけました。私が生理痛でダウンしてたら手かざししてくるし…ただでさえイライラしているのでそれより薬買ってきて!!って思います…。
    イメージですけど、手かざし系は創価学会etcより攻略しやすそうに見えて全然そんな事ないです。教義は結構キチガイですし、ご利益信仰です。
    信じるのは素晴らしい事だけどどんなに丸々信じても、疑って考えて納得して心に留めるのとでは天と地の差があると思います。盲目的に信じたら、良い事を言うのは別にその人じゃなくてもいくらでも代わりがいる。人間らしく生きた人と、不浄だ穢れだ禊ぎだと判別して生きた人とでは他人に対する説得力が違うし、同じ言葉だとしても重みが違う。
    私も彼も人に生まれて人に終わるから、彼にもっと人間らしく物事を見定めて欲しいなあ…と思います。まあ…何回話し合いをしても無理だと分かったので最近は別れの言葉ばかりが頭を過ぎりますが。長々とすみません。

    +25

    -3

  • 295. 匿名 2014/02/20(木) 03:43:50 

    私の彼がエホバ2世。彼のお母さんが熱心で、彼のお父さんは仏教のまま結婚したけど最近エホバにチェンジ。
    彼自身は半分エホバで半分無宗教って言ってます。ただ、聖書は持ってるし、年一回の大会には必ず行く。ものみの塔と目覚めよは大切に読んでる。ただ、大学入ってからは一人暮らしを始めて、誘われていった初詣でおみくじやらを体験したみたい。そこは拒否するどころか、好きにやってるみたいだけど。クリスマスも一緒に楽しんでくれるしなあ。

    神様がいるいないとか、終末論とか、怖くて話題にできないや…。輸血の話も、お母さんがダメって言ってる、とまでしか聞いてない。自分に必要が来たらどうするの、って聞けてない。ちなみに、お兄さんの結婚相手は入信させられた模様…。

    お互い結婚を考えてるから、早いうちに、話し合わなきゃなとは思ってますが…。言いにくい。なんて切り出すのがいいんだろう。

    +17

    -2

  • 296. 匿名 2014/02/20(木) 03:45:10 

    キリスト教てなにしてるんですか?
    ミサ開いて祈ってることだけやるんですか?

    +1

    -9

  • 297. 匿名 2014/02/20(木) 03:53:11 

    ダライ・ラマ14世がおっしゃっていました。

    「宗教なんて食べ物の好みと一緒なんですよ」

    彼はローマ法王と対談されていましたね。
    キリスト教も仏教も、きちんと教えを聞くと上の方は同じことを話していると思います。
    宗教心は素晴らしいと思います。
    行き場のない怒りや悲しみから救われた方もたくさんいるでしょう。

    でも、「うちの宗教が一番!他のは全然ダメ」って勧誘してくる所、非常に憤りを感じます。
    信者を増やすことに必死になって、もはや宗教の教えなんてわかってない。

    昔、いいなと思っていた人がいました。友人からの新興宗教への勧誘にうんざりしてるのを話たのに、一番大きな新興宗教の良さを話してきました。「あー、あそこはダメだよ、でもうちは本物だよ」って。

    一気にさめて、彼から遠ざかりました。

    +57

    -1

  • 298. 匿名 2014/02/20(木) 04:02:01 

    297
    なるほど参考になります。

    +13

    -2

  • 299. 匿名 2014/02/20(木) 04:03:41 

    なんで日本は勧誘しまくるんだろう?
    自然に入ってくるのは待てないのかな?
    本当に不思議

    +34

    -1

  • 300. 匿名 2014/02/20(木) 04:06:06 

    自分が最悪な状況に追い込まれているとき勧誘されると入らされちゃうのかな?

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2014/02/20(木) 04:27:43 

    親が創価です。
    本当に嫌です。
    小さい時から勝手に入れられています。

    何回も抜けたいと言っていますが
    抜けるなら縁を切るとまで言われました。

    友達にも彼氏にも秘密にしてますが
    いつかばれて引かれるのが怖いです

    親に秘密で抜けれる方法ないですか?
    私自身宗教に全く興味なくてもやはり創価というだけで引きますよね?(;_;)

    +91

    -3

  • 302. 匿名 2014/02/20(木) 04:39:16 

    232 これはガチ。神社いっちゃだめなんだよ

    +12

    -1

  • 303. 匿名 2014/02/20(木) 04:57:50 

    宗教なんてものは洗脳だと思っているので、昔から宗教の有無を確認してから付き合うようにしています。
    確認してから付き合わないと、時間の無駄になりますよ!

    +33

    -4

  • 304. 匿名 2014/02/20(木) 05:01:17 

    母方のおばーちゃん、お姉ちゃんがソーカの熱狂信者で父方が反ソーカ派。
    母は全くのソーカ嫌いだったものの、家にソーカ信者が押し寄せてくるものだから母が父と喧嘩の原因になるから辞めて欲しい、来ないで欲しいと言ってるものの来るもんで小さな頃から夫婦喧嘩が耐えない家庭でした。

    そして、離婚。

    母が死に喪主になった私を押し退けて葬儀の形はソーカ式…

    極めつけは友達のお母さんにウンザリする程家に来られ仕方なく入会したら小さな御守り御本尊を渡され、その後家が火事。
    何も持たず子供達と命からがら逃げたとゆーのに、御本尊を持って逃げれなかった事をため息混じりに説教された事により長年溜めていた怒りが爆発!

    本気で大嫌いな宗教です。

    +59

    -0

  • 305. 匿名 2014/02/20(木) 05:03:09 

    「初詣に行き、お盆行事をして、クリスマスを祝い、チャペルで挙式し、葬儀は仏教であげる」
    けど無宗教・宗教は嫌いな方は、逆になんで宗教行事をするのかが、分からないのですが…
    どういった目的でするのですか?
    イベント感覚???風習?なんとなく?
    宗教行事と知らなかった???

    本当に謎で気になります。

    +26

    -15

  • 306. 匿名 2014/02/20(木) 05:16:30 

    手かざしのせいで家族を亡くしました。
    うつの家族に悪いものがとりついてるやら、前世の行いが悪かったやら、悪いことばっかり言って悪化。
    本人に治ると言って連れ出したくせに。
    以来宗教が大嫌いです。
    絶対信用しない。

    +42

    -1

  • 307. 匿名 2014/02/20(木) 05:18:04 

    ところで、オウムやアレフの話が出てきませんね。もちろん私の回りには居ないのですが、ここまでまったく話題に上らないのが不思議です。
    あれだけ悪名高いのに、なぜ?

    +44

    -2

  • 308. 匿名 2014/02/20(木) 05:20:34 

    今考えれば元彼の親が酷かった。
    身代わりみたいな、人型の紙をみにつけてとか、
    神様がちゃんとみてるからとか。
    今考えれば
    ぞっとする。
    別れましたが。

    +19

    -1

  • 309. 匿名 2014/02/20(木) 05:22:53 

    わたし305さんの言うように、初詣行くし、葬式は仏教であげますよ。
    姉の月命日には家にお坊さんが来てくれてお経あげてくれるので、仏教を信仰しているつもりになってました。
    それが一般的だと思ってたから、結婚した時にお姑さんにこの家の宗派聞いたら、なんか難しい事言われて、結局お墓のあるお寺は日蓮宗?だけど、お姑さんは校正会に通ってるみたい。
    お姑さん、自分の葬式はどうするつもりなんだろう?
    勉強するつもりで聞いてみたら勧誘されるし、、、
    本当に宗教ってわからん!

    +11

    -2

  • 310. 匿名 2014/02/20(木) 05:24:33 

    私が若い頃不良っぽくなった時に近所の真光信者にそそのかされたのか母が入信。
    何年か前に事故で生死彷徨って助かったらご先祖様の祟りみたいな感じで親子で信仰しなきゃ今後も何が起こるか・・・で、嫌で嫌で仕方が無かったけど入信するだけで良いからって言葉を信じて母の顔をたてるつもりで入信したが最後。集会は出席しなきゃならないわ、手かざし受けなきゃならないわ(目瞑って正座)周り見たら信者出会いからの夫婦ばかり。色々唱えるのが呪いの呪文に聴こえるし、そのうちキモ信者と結婚させられるんじゃないかって恐怖。何万も払って母が買ったおみたまという安っぽいネックレスをつける事が私を病ませたのでこのままでは自分が無くなると思い、怒りをこめておみたまをトンカチで粉々に粉砕した後ゴミ箱へ。ゴミ取集された事を確認後、母に言うと震えて道場長やら世話役やらに連絡して、うちにみんな集まっておみたまの供養やらなんやらしてて笑えた。ほんの何ヶ月でも信者だった事恥ずかしくて誰にも言えない

    +43

    -1

  • 311. 匿名 2014/02/20(木) 05:59:10 

    305
    日本人は無節操だから
    こんなことになった
    他の人やってるから
    自分もやろう
    頭ん中何も思わん

    +13

    -6

  • 312. 匿名 2014/02/20(木) 06:08:00 

    昔付き合ってた男に、宗教入ってないよね?!としつこく聞いて大喧嘩したことがある。懐かしい思い出。

    +19

    -2

  • 313. 匿名 2014/02/20(木) 06:12:04 

    301さん、私の元カレは創価でした。別れちゃった理由も…
    でも、あなたが宗教が嫌なら大丈夫なはずです。
    私は、どちらかと言うと…勧誘?されそうだったから。

    +11

    -2

  • 314. 匿名 2014/02/20(木) 06:12:57 

    311
    ちがうよ!
    部節操なんじゃなくて平和なんだよ。
    正月は神様の日で、お盆は仏様の日で、クリスマスはキリスト様の日なんだよ。
    神様も仏様も偉い人(人じゃないけど)は、そんな事じゃ怒らないって思ってるんだよ。
    「あ!神頼みしたな!もう面倒みないぞ!」って、仏様もキリスト様も怒らないし、
    「あ!お供えしてる!俺も甘い物食べたい!」って、神様もキリスト様も怒らないじゃん。

    +52

    -9

  • 315. 匿名 2014/02/20(木) 06:22:47 

    紹介されてすごくいい人だと思っていた人が、熱心な学会員でした。
    選挙のお願いをされ、
    池田さんの本を押し付けられ
    主催のイベントに連れていかれ
    セミナーに誘われ
    家行ったら題目あげてみない?と言われ
    話す内容は、
    「自分が変われば周りも変わる」
    と言って頑張ってるアピールでした。

    誠実な人になりたい とか言う割に
    身体の関係は求めてきました。
    最初はいい人だったから
    入信しなければいいんだしと思って
    会うのをやめられませんでした(;_;)
    友達に反対され続けて
    最近やっと冷静になることができました。
    友達、ありがとう(;_;)

    +38

    -3

  • 316. 匿名 2014/02/20(木) 06:38:30 

    元彼が創価三世でした。
    元彼は信仰心はなく(初詣も一緒に行けた)、近所に住んでる父方の祖母だけが熱心だ、と言っていました。
    付き合ってる間に選挙があり、「よかったら〇〇党に入れて」と言われました。どうやらお祖母さんに頼まれたようですが、元彼自体は投票に行ってないんですよね。
    彼女に頼むくらいなら自分の選挙権を使え、と思いました。もちろん〇〇党への投票なんてしませんでしたが。

    創価だと判明してからしばらくはやっぱり好きだったので、付き合っていましたが、様々な理由も重なり、別れました。
    そのとき、宗教も理由として大きいことを伝えたら「(宗教のことを)言わなきゃ良かった」と言われました。
    知らずに付き合ってたら、と思うとゾッとします。

    +31

    -4

  • 317. 匿名 2014/02/20(木) 06:47:44 

    このスレ待ってました(T_T)
    まさに今私、人生最大に悩んでます。
    長く付き合っていた彼とデキ婚しまして、彼側がどっぷり系そーかです。
    顔合わせの時もそーいったお話無かったし、私の両親にも何もお話もなく、私には、お祈りすればいいことがあるみたいなこと数回言われました。
    もうすぐ出産ですが、彼も彼の家族も赤ちゃんを入信させることが当たり前みたいなこと言われました。
    うちの親は猛反対。
    ずっと言ってこなかったくせにずるいと。
    どうすればいいでしょう。
    せっかく新しい命が誕生するのに、お宮参りの時本気でモメマス。
    そーかを否定しない。でも本人達が熱心にやってれば良いだけと思いますが、まわりにそーかがいないので、みなさんならどうしますか。。

    +49

    -1

  • 318. 匿名 2014/02/20(木) 06:52:45 

    父が亡くなってから母が急に宗教的な事を始めた

    たぶん寺の影響で

    創価じゃないって言ってるけど数珠が
    もろにそう

    私達にもお父さんの為にアレしなさいコレしなさいって勧誘してくる

    +22

    -1

  • 319. 匿名 2014/02/20(木) 07:00:27 

    エホバの証人って怪しい壺とか売り付ける
    エホバの【商人】かと思ってた。

    +50

    -11

  • 320. 匿名 2014/02/20(木) 07:04:41 

    301さん
    私も生まれた時から入信させられ
    合唱団に入れられ、○作先生の為のマスゲームの練習で夏休みは全て捧げていました。
    やっていることは北隣国と同じでした。
    人の為とか言ってもピラミッドの構図がアホな私でも理解でき、これは違うと判断し朝晩のお題目もやめ、会合も行かず家を出たのでスッパリ関係を無くしました。私の場合、親がかなりのめり込み私生活でも親と縁をきりました。
    301さんは親とは縁をきれないでしょうが
    入信する時にサインしていないし勝手に信仰しなくても大丈夫じゃない?
    新しい支部長とかが押しかけてきちゃうのかな?
    でも大人なんだからキチンと辞める決意があれば大丈夫です!

    +30

    -1

  • 321. 匿名 2014/02/20(木) 07:06:48 

    新興宗教系じゃないけど、
    外国人の彼氏が敬虔なクリスチャンで

    『結婚するまでは処女じゃないとダメ』

    っていう理由で『キミとは結婚できない』と
    振られた友達がいる。

    処女じゃないことを理由にして別れたくせに
    その子とヤル事ヤってたという矛盾。
    意味わからないし、もてあそばれた子が可哀想だった。

    +44

    -3

  • 322. 匿名 2014/02/20(木) 07:11:07 

    私の実家はお寺、彼は学会二世でした。
    学生時代二年間お付き合いし、付き合って一年目に彼が打ち明けてくれました。
    彼の母親とお姉さんが熱心に信仰していて、彼自身は特に興味は無いけれど 家族だから集会の集まりの時は行っていると言っていました。

    仲のいい友達にも、今までお付き合いしたことのあった女性にも家族が信仰宗教に入っていることを誰にも知られたくなかったと話していました。

    宗教を理由に別れてしまったわけではありませんが、私も実家のことを考えたら結婚となると両親、親戚から反対を受けていたと思います。

    お互いに好きなだけじゃ、どうにもならないこと世の中にはたくさんあると思います

    +19

    -1

  • 323. 匿名 2014/02/20(木) 07:21:21 

    宗教上で処女じゃないといけないって所は男も童貞じゃないと駄目だったような
    友達騙されてないか

    +52

    -0

  • 324. 匿名 2014/02/20(木) 07:32:18 

    自分の親がエホバ。
    自分は違うけど小さい頃に辛い思いを沢山したから
    宗教は絶対に入らないって決めてる。
    旦那ももちろん無宗教。
    宗教は周りに強要するのはNG。
    親を恨んだ時期もあったけど今では
    いい距離感で付き合ってる。

    +29

    -0

  • 325. 匿名 2014/02/20(木) 07:33:52 

    高校のクラスメイトが宗教の試験があるとか言って何かを勉強してた。
    当時は大変だねとしか思わなかったけど、今考えるとコワイ。
    小学校のクラスメイトは学級委員に推薦されたら、宗教の関係で人をまとめることはしちゃいけないっていう理由で拒否してた。
    子供の頃からの洗脳コワイ。

    +26

    -2

  • 326. 匿名 2014/02/20(木) 07:37:18 

    新大久保のヨハン早稲田教会韓国人のキリスト教会に500万ぐらい献金させればました。
    韓国人と結婚させられた

    +14

    -4

  • 327. 匿名 2014/02/20(木) 07:40:23 

    私は付き合ってもいない創価の妻子持ちの男にストーカーされた事があるので、その後の男性といい感じになった時はズバリ聞きます。

    こういう事があったので、創価、新興宗教の信仰者とは付き合えないと。

    結婚となると、2人だけの問題じゃなくなるのがわかっているので。

    私だったら子供のために、夫側の近くに住まない。子供を入信させるなら別れると言うと思います。
    嫌がらせ、ストーカーする人達です。
    その宗教が正しいとは思わない。

    日本はお宮参り、クリスマス、バレンタイン、教会式の結婚式。そして先祖供養。
    それはそれでバランスがとれているのではないでしょうか。

    +24

    -2

  • 328. 匿名 2014/02/20(木) 07:46:10 

    韓国人と結婚させられるなんて!

    死刑になるほうがまし

    ああ生き地獄ですね、
    これ以上の刑罰は地上にないと思います!

    +52

    -7

  • 329. 匿名 2014/02/20(木) 07:49:24 

    桜田淳子

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2014/02/20(木) 07:50:33 

    父が学会人です。
    家にたくさん信者が来てそれなりの位置づけにいるみたいです。
    でもその父は実の娘の私に性的嫌がらせをするような人間です。寝ている時に裸にされた事もあり「お前とHしたいんだよお」と毎夜迫られてました。
    謝罪を求めると「実際コトに及んだわけでもないのに何でそんなに怒るのか分からない」とすっとぼけられました。
    いくらなんでも学会員の皆さんがこういう思想とは思っていませんが、少なくともこんな鬼畜が実在いるのが創価です。
    ちなみに私は何一つ嘘も誇張もしていません。

    +70

    -4

  • 331. 匿名 2014/02/20(木) 07:53:18 

    近隣住民の嫌がらせの事を調べてたら、創価の人が創価やめようとする時に電磁波攻撃やほのめかしといった手をよく使う、というのを見て絶対に宗教は関わりたくないと思った。恐過ぎて絶対に無理。

    +22

    -5

  • 332. 匿名 2014/02/20(木) 07:56:28 

    私の実家がクリスチャン、旦那のほうは普通の仏教徒家庭です。
    どちらも熱心なワケではないけど行事事があるたび小さな衝突があります。これがどちらかが新興宗教なら別れていたor結婚はなかったでしょうね…

    +25

    -1

  • 333. 匿名 2014/02/20(木) 07:59:26 

    創○の友達が怖い!なんだか 最近 宗教臭が顔にもあらわれてきた。 宗教にはまってる人って 目や表情が 独特じゃないですか?
    やたら 誰かを尊敬してて 新聞やら雑誌の切り抜き集めてる。怖い 怖い

    +36

    -4

  • 334. 匿名 2014/02/20(木) 08:00:32 

    314さん

    神様は神頼みしても怒ったりしませんが、神様によっては見返りを求めますよ。
    稲荷神社とか狐関係は特に神頼みするもんじゃない。

    勘違いしてる方が多いですが、神社では神頼みするものではなく頑張ることや誓いをたてるのにお参りするんです。

    +20

    -3

  • 335. 匿名 2014/02/20(木) 08:01:19 

    元彼が宗教活動が熱心な家で育った。
    彼自身はそのことがすごくコンプレックスで親に反発して、高校卒業と同時に家を出て自立していた。
    だけど、実家からは宗教関連のものがしょっちゅう送られてきた。
    その後、彼とは宗教以外のことが原因でお別れしたが、結局彼が結婚した相手はその宗教に入らされたし、結婚式もその宗教に従い、こどもの名前も教祖様につけてもらってた。

    親はそうでも、自分は違う。なんて言葉を信じないで心底別れてよかった。

    +27

    -1

  • 336. 匿名 2014/02/20(木) 08:02:10 

    信仰なんて、結局は自己満足
    周りを不幸にしていても気付かない
    ただの自己満足

    +28

    -2

  • 337. 匿名 2014/02/20(木) 08:02:54 

    ガチの創価で、公明党のウグイス嬢やってる友達がいる。
    性格はウザい。
    お見合いパーティーで、サイエンストロジー?みたいな科学系のあやしい宗教してる人に出会って、付き合ってる。

    彼女は彼の宗教の悪口ばっかり言ってるけど、正直どっちもどっちだなって思ってるw

    +31

    -2

  • 338. 匿名 2014/02/20(木) 08:03:26 

    姪の元夫が創価二世でした
    デキ婚でしたが、入籍直前に姪が「親族に勧誘することだけはやめて」と釘をさしたら、急に不機嫌になり「お前が死んでも家の墓に入れない」って言い出したとか
    その時点で離婚は目に見えてましたね
    生まれた娘は一度も父親と一緒に住んだことなしです

    ところでエホバの勧誘ってわざと気候の厳しい時に行くことになってるのかな?
    ここは盆地で40度近い暑い日とか大雪の日とかによちよち歩きの子を連れてくる
    子供が可哀想で仕方ないです

    +34

    -2

  • 339. 匿名 2014/02/20(木) 08:07:39 

    創価の勧誘ほんとにウザイ。
    選挙の度に、中学の同級生がみんなの実家に来る。
    どこの親も困ってる。
    こどもの同級生だけに、無碍に扱うこともできないし。

    あなた達が信じてるのは大いに結構だが、巻き込むなやって思う。

    +23

    -2

  • 340. 匿名 2014/02/20(木) 08:08:41 

    305さん

    イベント感覚です。

    美味しいものを食べ、プレゼントをあげあうクリスマス。誰かの力があるならいいことあるようにとお願いして損はない初詣。親の親の親の意向を大切にという思いからなくならず、今では核家族同士が集まるいい理由のお盆。あまーく愛を誓い合う夢見る世界の挙式。

    全てに意味はありません。楽しむため。
    神様もルールも重要ではない人たちにしたら、なんの矛盾もない。

    +35

    -3

  • 341. 匿名 2014/02/20(木) 08:11:00 

    小学校の時の担任が授業で たまに宗教的な事を言っていた。放課後に髪がポヤポヤしか生えてない生徒に手かざししていた。そして皆の前で、先生は手からパワーが出る だから髪が生えてきていると言った。
    正直、恐かった。その保護者も頼るしかなかったのかな?多分、先生の家族も洗脳されていた。両方、洗脳されてないと夫婦生活も無理だと思う。

    +22

    -0

  • 342. 匿名 2014/02/20(木) 08:16:54 

    嫁いだら聖教新聞を取ってて聞いたら付き合いだと言われました。
    それでも嫌でモヤモヤしてて、調べたら、止める時にその地区の婦人部がきて色々な言われたって人がいて家はどーなるんだろうと内心ヒヤヒヤしてましたが、引っ越しを期にいつの間にか止めてた(笑)配達の人に言うだけで大丈夫だったらしい。
    相変わらず知人からは選挙前に電話が来るけど義母はやんわり個人の自由だとアピールしています。

    +11

    -1

  • 343. 匿名 2014/02/20(木) 08:25:56 

    元彼はバツイチだった。

    奥さんと別れた理由が元彼の実家がソーカで元彼はソーカ嫌いで実家とも疎遠にしていたが、こどもが産まれたら途端にこどもだけでも入れと気が狂いそうになるほど言われたそう。
    で、奥さんは洗脳される前に逃げだした。
    私も別れて良かった。
    結局、彼はソーカに入ることを了承してくれる子と結婚してた。

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2014/02/20(木) 08:29:34 

    私の母は真光ですが、父は入っていませんし、娘たちに無理に勧誘する事もなく、その旦那にももちろん勧誘することもありません。食べ物も限定されたことはありませんし、生活で困ったことはありません。
    手かざしは、病は気からと同じようなものではないでしょうか?
    他人にさえ迷惑かけなければ、御先祖様や神様を大切にすることは特別悪いことのようには思いませんよ~

    +7

    -20

  • 345. 匿名 2014/02/20(木) 08:30:02 

    創価の被害者ホントに多いんですね。。
    私も会社の上司からと、友達からの勧誘攻撃で参ってます。

    キリスト教みたいに勧誘をしない宗教なら別に問題はないんだけどねぇ。

    +41

    -1

  • 346. 匿名 2014/02/20(木) 08:33:17 

    元夫の家系がソウカです
    子供が産まれたとき大変でした
    入信とか名前がソウカ繋がり
    断固拒否しましたが洗脳育児
    本当に恐ろしいものでした
    勝手に新生児を寒空に連れ回し
    会館や座談会や見知らぬ人の家で
    お題目?をあげられたり
    全然ちがう名前で呼んだり
    キチガイそのものでした
    ソウカの人(人間関係)を見て思ったこと

    日本語がおかしい
    会話が繋がらない
    自分中心で人の都合おかまいなし
    家が貧乏でアパート暮らし
    定職就かずで生活保護
    身なりがみずほらしく
    座談会と題して不平不満ばかり
    行く先で必ずバッタリ会う
    (偶然が多すぎ)
    お古とか何かをほしがる

    自分は大卒後から長く勤めていて
    毎晩残業で帰りが遅いのですが
    見計らって家に訪問しては
    座談会のお知らせや手紙を渡してくる

    何回も断っても私の立場を完全無視
    働きながら双子育児もかねて大変な中

    「離婚したでしょ?大変でしょ。」

    は?アパート住みに言われて心外でした
    4月から米国で働くのでお世話様でした、には

    「いくらふんだくった?」

    本当に卑しい人でした
    環境は人を作るというけど
    ソウカ地域でまともな人1人もいなかった

    元夫、元夫の家族は
    働くことをせず
    人にたかることばかりでした
    信心よりまず働いてください!

    +36

    -7

  • 347. 匿名 2014/02/20(木) 08:36:07 

    私もそーかの人(母親と祖母が信者で旦那は産まれたときから入信)と結婚したけど、旦那はなんにも宗教活動してないし、義母、祖母から勧誘されたことも一切ないな。
    義父は宗教に入ってもないし。
    選挙のときも何も言われたことない!

    +12

    -6

  • 348. 匿名 2014/02/20(木) 08:40:22 

    創価に親が入ってて

    わたしは創価には関わらないようにはしてるけど

    この記事見てたら悲しくなる

    いつかはわたしも彼氏にそんな言葉を

    投げつけられるのかなって

    +43

    -5

  • 349. 匿名 2014/02/20(木) 08:43:37 

    旦那が独身の頃の上司が手かざし系で、なぜか私も何度か誘われました。(不信感を持ちつつ…。)

    寝違えたと言えば首に手をかざし、風邪をひいたと言えば背中に手をかざし、薬は体に毒だから使うなと言われ、無農薬の調味料からペンダントや水晶、掛軸などすすめられました。

    結婚前に転職し、手かざし上司とは疎遠になりましたが、もし旦那が入信していたら結婚はしなかったと思います。

    子供が病気をしても医者に連れて行くなとか、手かざしで治してやるとか言われても困るし。縁が切れてよかった!


    +18

    -1

  • 350. 匿名 2014/02/20(木) 08:46:40 

    友達の親が守護霊が見えて、調子が悪いときは手をかざしてくれって聞いたんだけどこれも何かの宗教かな?
    写真からも透視できるらしい

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2014/02/20(木) 08:46:50 

    346さん

    うちも義両親がソーカですがあなたが書いてあることどれも当てはまりませんよ
    みんな人間なんだから中にはそうじゃない人もいると思いますよ
    ちなみに私も勧誘されたことないです

    +13

    -12

  • 352. 匿名 2014/02/20(木) 08:47:27 

    わたし、創価3世だよ。何の活動もしてないけど。
    旦那には結婚前に一応伝えたけど、普通に結婚できた。
    ただ、自分は創価には入らないって言われてるし、それでいいと思ってる。
    こんな人もいるよ。

    周りに強制もしてないし、創価の人から色々強制も受けてないから、
    創価の何が悪いのか、いまいちよくわからない。

    +29

    -28

  • 353. 匿名 2014/02/20(木) 08:50:07 

    エホバの人よく、うちに来ます。クリスマスの次の日にうちに来たから昨日は、皆さんで集まったりしたんですか?祝?的な事話したら…あっさり集まったりしません。って言われて…えっ?って感じになりました。

    +13

    -1

  • 354. 匿名 2014/02/20(木) 08:53:14 

    >346さんへ

    352だけど、祖母も母もわたしも生活保護じゃないよ。
    あなたの周りの人がたまたまそうだったってだけで、全体の事として
    話を拡散しないでほしいな。

    +11

    -19

  • 355. 匿名 2014/02/20(木) 08:54:46 

    旦那の親がエホバ。
    サタンがどうこうとか本当に頭おかしいし、エホバじゃない人への悪口がすごい。
    私がエホバじゃないという理由で一方的に嫌われてます。
    心から嫌いです。

    +42

    -6

  • 356. 匿名 2014/02/20(木) 08:56:22 

    知人夫婦の嫁がどこかの胡散臭い宗教で彼んちは仏教だったんだけど。
    彼の祖父が亡くなった時に嫁が葬式は汚れるので宗教上の理由でお通夜と葬式の間は実家に帰ったそう。

    彼も彼の家族も唖然。
    結局、離婚してましたが話を聞いたときはネタかと思いました。

    +13

    -0

  • 357. 匿名 2014/02/20(木) 08:57:32 

    自動車学校で一緒だった女のコに、卒業後何年かして食事に誘われて宗教の勧誘をされた。
    「入信しないと幸せになれないの!あと、いつか起こる最終戦争で生き残れないの!○○ちゃんは大事な知人だから助けたくって!」と熱弁開始。

    ウンザリしつつ「じゃあアナタは今、幸せなの?」って聞いたら・・・
    「私、(未婚だけど)いま妊娠してるの。相手はかなり年上なんだけど、最近になって働こうかなって言ってくれてるんだ。」って返ってきてもう絶句(笑)
    聞けばそのお相手はその子より30年上&バツ2で子供有・・・なのにニート様だって。

    +53

    -0

  • 358. 匿名 2014/02/20(木) 08:59:55 

    うちも旦那が、そーか。
    旦那以外、誰も入信してないよ。特に何の害もい。ここで、それぞれの悪い事だけが書いてあるけど、本当にそんなことがあるのか、逆に不思議。

    +16

    -37

  • 359. 匿名 2014/02/20(木) 09:00:36 

    私の友達のご両親は、母親が創価学会入会してて、父親は入会してない人結構います!母親が入会しているからといって離婚したり、父親が辞めさせようとしたりはないです。
    信仰がないよりはあるほうがいいとは思います。

    +15

    -31

  • 360. 匿名 2014/02/20(木) 09:01:37 

    離婚や別れって、ただ悲しいだけではないから
    それが再出発だったり当人にとってその後良かったって事になる。
    幸、不幸は自分自身しかわからない!
    他人から見れば幸せにしか見えなくても
    渦中にいるものからすれば毎日地獄のような日々だったり…お金、親、子供、人間関係、病気、仕事、勉強、人間に生まれてきた以上、欲が出るから悩みは尽きない。
    悩みがそれぞれ有るから解決したく幸せになりたいから信仰があると思う。
    どの信仰が正しいのかは
    身近な人に思いっきり悪口いってぶちまけたら
    良い!近いうちに必ずバチがくる!
    怪我をした、人から叩かれる羽目、契約が落ちた、何かしら支障がでる青天の霹靂みたいな事が
    もうひとつは、良い行いをしたらいい
    その信仰に関わる、善いとされることを。
    御布施、人に何か話すなど。金額関係なく
    最低限、わかりやすくしたければ1より10
    10より100、100より千、万。

    ただ、その御布施も見返り欲しさではなく
    少しでもお役に立ちたいという気持ちを忘れず
    さすれば、必ずその金額、金額以上、または行い同等の何かが不思議と返ってくるはず!

    まあ、バチが当たる!っと事は本物

    何もなければ、願いも叶わず

    皆、幸せになりたいから
    また、幸せを感じたこと願いが叶ってる事があるからこそ世に広めたいのでしょう。

    信仰がなんであれ
    結局は、人間性だと私は思う。

    +5

    -28

  • 361. 匿名 2014/02/20(木) 09:02:32 

    創価の人みんながみんな悪い人じゃないと思う
    学会員だけど周りみんないい人だし
    逆にそんな学会員いるんだってびっくりだわ

    +18

    -55

  • 362. 匿名 2014/02/20(木) 09:03:47 

    今、正にこのことで悩んでます。
    付き合ってまもなく、彼氏の母親が真如苑という新興宗教の熱心な信者だと発覚…
    彼氏は信者ではなく母親だけが信仰。
    私が、それって新興宗教だよと教えるまで彼氏は普通の宗教だと思っていたらしい。
    ずっと一緒にいたいと本気で思った人なのでかなりショック。
    彼氏は私と一緒にいるためだったら覚悟は出来ていると言ってるけど、
    私も私の両親も新興宗教大嫌いなので望みは薄いだろうな…。
    付き合いが長くなる前に別れなきゃと思ってるけど大好きなんだよなあ。
    新興宗教がますます嫌いになった。
    子供が不幸になるだけよ、あんなの。

    +39

    -2

  • 363. 匿名 2014/02/20(木) 09:06:05 

    洗脳、完了だね!

    +5

    -13

  • 364. 匿名 2014/02/20(木) 09:07:43 

    357です。すいません途中で誤送信してしまいました(汗)

    で、そんな身の上話を語る彼女は全然幸せそうに見えませんでした。
    むしろ自動車学校にいた時よりやつれて負のオーラがすごかった。

    悲しくなったので、お会計だけ済ませってさっさと立ち去ろうとしたんだけど「今、お店の外に(宗教関係の)先輩が待ってくれてるから!!」って言われて、半ば強引に拉致www
    その先輩の家に連れて行かれ祭壇の前に座らされ、紙に実家の住所&電話番号を書いて祭壇に飾ればご利益があるからって(笑)

    もう状況がツッコミ所満載で逆に面白くなったので、てんで出鱈目の住所&電話番号(某カツラ会社の番号)を記入して差し出してさしあげたわ。
    なんでご利益に住所とか電話番号が必要なんだって話(笑)

    結局それっきりになったけど、今から考えればその子自身も弱ってるところを付け込まれたんだろうなって思う。
    宗教ってホント怖い。

    +29

    -1

  • 365. 匿名 2014/02/20(木) 09:09:24 

    娘がプロテスタント系の幼稚園に通ってたので、卒園後も日曜日に教会に通い、ボランティアしています。 最近、姑に、宗教にのめり込んで金をつぎ込んでいる、とすごい勢いで怒られてしまった。

    +12

    -1

  • 366. 匿名 2014/02/20(木) 09:10:04 

    生きてれば全てにおいて、せ・ん・の・う♥

    +9

    -14

  • 367. 匿名 2014/02/20(木) 09:10:17 

    母親だけっていう家庭は
    その母親がさみしい思いをしてる人が多いよね。
    自分の居場所をそこに見出しちゃって、盲信、人に押し付けたり。

    母親にしてみたら、主婦のサークルみたいな。
    それが新興宗教だったなんて
    ある意味気の毒なんだけど、他人の私が関わるのはゴメンです。

    +29

    -1

  • 368. 匿名 2014/02/20(木) 09:10:25 

    彼の家族みんなクリスチャンです。
    最初はうわ~って思っていたけど、
    押し付けて来ないし、
    彼のご両親、妹も本当に優しくて素敵です。
    私は家庭環境があまり良く無かったので、
    始めて彼の家に行って
    食事の前に皆で与えられたご飯に感謝と
    作ってくれたお母さん、働いてくれたお父さん、私と出会えた事を手をつないで祈ってくれた時、何だかクリスチャン素敵かもって思いました。それ以外にもご両親が本当に可愛がってくれます。

    やっぱり結婚するまでHは無しで最初は
    びっくり&恥ずかしながらモンモンとしてましたが、身体の関係以上に本当に大切にしてくれる彼なので気にしてません、むしろ浮気とか心配無くて安心です。

    クリスチャンになるかはまだ分からないけど、
    私的には宗教の壁より、彼、彼家族の優しさは宗教から来てる部分もあると思うから肯定的に考えてます。

    +56

    -5

  • 369. 匿名 2014/02/20(木) 09:10:43 

    通勤で使う駅に、毎日宗教の勧誘らしき人が立っています。
    誰に話しかけるでもなく、看板を掲げているだけですがちょっと不気味です。

    身なりはきちんとしていて、パッと見お金持ちにみえます。

    こんなことして何の意味があるのか…私には理解できません。

    +27

    -3

  • 370. 匿名 2014/02/20(木) 09:15:18 

    夫の実家がカトリックなので結婚するとき私も洗礼受けました。
    今のところ特に問題はありません。人にはあまり信仰の事は話さないし教会もほとんど行っていません。
    前置胎盤で出産( 帝王切開)の際に輸血を余儀なくされました。輸血しなければ子どもも自分も助からなかったと思います、つくづくエホバじゃなくて良かったと思いました。輸血の説明のときに医師から宗教上問題ないか確認されましたが、エホバだからと輸血に同意しないケースもあるんでしょうね。命より大事な信仰って何なの?
    カトリックですと行っても家に勧誘に来ます。宗旨替えさせたらなにか特典でもあるのでしょうか?
    トピズレすみません…

    +19

    -1

  • 371. 匿名 2014/02/20(木) 09:18:55 

    私は、ひいおじいちゃんの代からの天○教です。

    でも、初詣は行くし、毎年クリスマスツリー飾るし、神社仏閣大好きだし、結婚式はチャペルでした。
    旦那さんは無宗教だけど、こんな私と普通に結婚してくれたこと、本当に感謝してます。
    もちろん、入信を勧めたことはありませんが。
    妹の旦那さんはP○。
    でも夫婦仲良くやってますね。

    ちなみに、、、
    父親から、誰と結婚してもかまわないが、創○学○の信者だけは駄目だ、と言われてました。

    +29

    -6

  • 372. 匿名 2014/02/20(木) 09:19:42 

    昔、出会い系で知り合った男性(創価)に「俺は全然モテなかったんだけど、彼女が欲しかったから毎日毎日お祈りしていたらモデルの彼女が出来たんだ。でも俺は彼女にもお祈りをして貰わないと嫌だったんだけど、彼女はお祈りを拒否したからその子の事は振ったんだよ…。」と言われました。
    それを聞いて、愛は宗教に負けてしまうんだなぁととても悲しくなりました。

    +21

    -3

  • 373. 匿名 2014/02/20(木) 09:23:43 

    S学会です。
    彼がというより、彼の両親が熱心な信者でした。
    彼の家にいったとき、彼がトイレに立ったと同時に彼の母が集会に来ないかと…。
    笑顔で交わしましたがショック隠しきれず…。

    本当に大好きな彼だったのですが、家に行く度に勧誘とか考えるとお別れするしかなかったです。

    +27

    -3

  • 374. 匿名 2014/02/20(木) 09:28:30 

    305です。

    いろいろな意見ありがとうございます。

    314さんの文章を読んで、よく分からなかったのですが・・・
    仏様・神様・イエス様を全て信じているってことですか??
    存在だけを信じているのか、教えも信じているのか・・・
    でも相反する(敵対するの意ではなく)部分はあるのに、なぜ全部??

    教えを信じているなら、どう全て(仏教・神道・キリスト教等)を受け入れてるのか分からないし、
    存在だけ信じてる(生活の基盤にしない)なら、やはりなぜ宗教行事をするのか不思議なんです。

    どう心の中で折り合いをつけているのかが不思議です。

    +6

    -11

  • 375. 匿名 2014/02/20(木) 09:36:10 

    祖母が創価学会に入っています

    私は、全く気にしてない
    だから、主人も気にしてない
    子供達も入信していません

    創価は嫌われてますが、基本は自由
    結婚相手が創価だからといって無理な勧誘も無い

    +12

    -21

  • 376. 匿名 2014/02/20(木) 09:36:35 

    136さん、他のみなさんも書いていますが、手かざしで有名な真光(まひかり)と思います。
    私の場合は勧誘されたのは彼氏でも主人でもなく、友人だったのでトピずれしますが、子育ての悩みを相談したら連れていかれ前世に悪いことをしたからこうなっただの、手かざしされたり、その後の勧誘もしつこく、今困っている状態です。

    +14

    -0

  • 377. 匿名 2014/02/20(木) 09:36:51 

    高島彩を見習え。

    +3

    -10

  • 378. 匿名 2014/02/20(木) 09:37:23 

    私は創価三世で、生まれたときから入会。祖父母、父母は熱心に活動してます。
    私はほぼ全く何もしてないです。

    私と同じで特に何も活動してない姉が結婚決まったとき、母と揉めてましたね。
    姉は宗教はそれぞれだし、勧めるつもりもないし、活動する気もないと。
    後から彼氏も違う宗教だと知ったらしいですが(だんな本人もその時家族に言わらて知ったらしい)。
    結婚式なんて宗教色とか全くなかったですよ!

    私も来年結婚予定です。
    もちろん彼氏は創価のことは知ってます。
    母が入会勧めてきたら断るつもりです。
    というか前に入会させたないと伝えてる。

    宗教なんて個人の自由。
    信仰心もないのに入れてどうするのと思ってる。

    +16

    -3

  • 379. 匿名 2014/02/20(木) 09:38:11 

    372
    モデルと付き合ったのが彼の妄想じゃないならいいけど。

    +21

    -1

  • 380. 匿名 2014/02/20(木) 09:40:56 

    そういえば、小学生の時手かざしやってるおばちゃんが公園に現れてよく勧誘してたし、私も友達も勧誘されてた
    見かける度に追い回して質問責めしてたら姿を見せなくなったけど

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2014/02/20(木) 09:41:28 

    祖母が創価学会に入っています

    私は、全く気にしてない
    だから、主人も気にしてない
    子供達も入信していません

    創価は嫌われてますが、基本は自由
    結婚相手が創価だからといって無理な勧誘も無い

    +6

    -23

  • 382. 匿名 2014/02/20(木) 09:41:53 

    すごくタイムリー。私自身創価二世です。産まれてすぐ勝手に入会させられました。創価大嫌いです。『気持ち悪い』『絶対嫌だ』など言われていますが全てを知ってる私(二世、三世の被害者)が一番、心の底から無くなればいい、吐き気がすると思っています。無宗教の人私からすればホント羨ましいです。この事が原因で何度泣いたか、怒ったか分かりません。何でこんなに悩まなければいけないのか…
    私には付き合ってもうすぐ一年になる彼がいますがまだ打ち明けられてません。結婚もしたいです。結婚しても入会なんかとてもじゃないけどしてもらうつもりはありません。話した途端に態度が変わってしまったらどうしようと思います。大好きな両親だけど彼を優先させて疎遠になる他ないのかなぁと考えます。大好きなのに宗教のせいで疎遠になる。幸せの為の宗教だとしたらそのせいでバラバラになる我が家はなんなの?と思います。無宗教の旦那さんと結婚した二世、三世の皆さんにどういうふうに打ち明けて、その反応もぜひ聞かせていただきたいです。

    +44

    -1

  • 383. 匿名 2014/02/20(木) 09:42:11 

    創価2世です。
    私は宗教がキライなので、活動は一切していませんが、親は熱心です。

    宗教には抵抗がありますが、創価の考えでいいなと思うこともあります。
    そのおかげで、父は母にすごく優しいし、夫婦仲もすごく良くて、喧嘩するところも見たことがありません。
    夫婦で良く会館に行って、友達皆でお茶会したり、悩み相談し合って励ましあったりサークル活動みたいで本人達は楽しそうなので、好きにさせてます。

    宗教も他人に迷惑をかけない範囲でやるのであれば、私は良いと思います。
    本当に、押し付けるのだけはやめてほしい。

    +44

    -8

  • 384. 匿名 2014/02/20(木) 09:44:40 

    元カレがそーか。
    友達もそーかで新聞屋。
    あんまり信仰してる雰囲気なかったんだけど、いざ宗教の話すると結構本気な感じ。
    友達の親には入れられそうになるし、元カレも信じてるし、こういうのって洗脳だから何言ってもだめなんだよね。
    当時子供だったのでそれが理由で別れたりはしなかったんだけど、今思えば子供の恋愛でよかったって感じ。

    +10

    -1

  • 385. 匿名 2014/02/20(木) 09:44:48 

    387のものです。

    みんなそういうわけではないですよ。
    ここのスレでは結構言われてるけど、そんなの見たことないわ!ってのも多いです。

    小さい頃から行事とかは付いて行ってたので、活動してないとは言え、どんなものか知ってます。
    だから、だいぶ盛られてるなと思うコメントもあるのも見たら分かります。

    私の周りはクリスチャンだっていますが、普通に仲良いし。
    宗教で何もかも決めつけるのはどうかとおもいます

    +8

    -7

  • 386. 匿名 2014/02/20(木) 09:53:13 

    創価2世である事を隠されたまま結婚しました。
    夫と義両親は異常な信仰心を持っていて、収入はほぼ全て財務というお布施に回され、大変な目にあいました。
    離婚後、創価と判明しましたが、そこから創価のストーカーによる嫌がらせが始まりました。
    職場での評判を落とす工作や、新しい恋愛の妨害を職場の創価信者にされました。
    離婚直後は鳥の死骸を玄関前に置かれたり、自転車を壊されたりも…。
    本当にしつこくて、離婚から10年以上経っても続いています。
    結婚前、宗教に入信していないか何度か聞いた時も入っていないと言い張ったり、結婚後も誤魔化され続けたりと平気で嘘をつく人達です。
    非常に組織的に動くため、注意が必要です。
    甘い考えでは太刀打ちできませんので、とにかく関わらないように気をつけてください!

    +41

    -6

  • 387. 匿名 2014/02/20(木) 09:54:34 

    宗教なんかインチキでしょ!

    嘘だよ!

    やめた方がいいよ!

    入信しちゃ駄目だよ!

    +32

    -8

  • 388. 匿名 2014/02/20(木) 09:56:18 

    母の弟のお嫁さんがそーか。
    けどとてもいい人で何の害もない(*^_^*)
    ただ、娘達を集まりに連れて行くらしく、祖母は不機嫌(^_^;)

    そういえば、そーか絡みでぶち切れたのは去年結婚する時お互いの親の顔合わせで我が家に義両親が来る時にそわそわして待っていたらインターホン鳴って母と一緒にお待ちしてました!って出たら母の友達のそーかの人。

    選挙期間で、ちらし持ってきてこの人に投票して!と・・・母親ぶち切れて今それどころじゃない!帰って!と言って帰ってもらいましたが本当に迷惑でした(^_^;)アポなしであんな大事な時に来るなんて非常識すぎてビックリ。
    そういうところがそーかだからって言われるんだよって思いました。


    あとはスナックで働いてた時に年上の女の人が真光で、頭が痛いと言ったら急に手かざししてきて断ったけどそのまま続けられた。
    友達2人もついでにって手かざしされて、次の日私は車で事故して顔にケガ(T_T)
    もう1人の友達は母親が倒れ入院。
    もう1人は未成年で働いてたことがバレて警察が実家にきて大騒動(^_^;)その後お店は閉店。

    みんなで手かざしのせいだ(笑)って言ってましたが本当にそうかも(笑)

    別に押し付けてこなければいいけど私の周りの真光、天理は結構勧誘がひどい(´・_・`)(´・_・`)

    仲良い友達だけど、宗教入るのはごめん。

    +21

    -2

  • 389. 匿名 2014/02/20(木) 09:56:55 

    みんなどんな活動やってんの?

    +2

    -3

  • 390. 匿名 2014/02/20(木) 09:57:23 

    コメ見てると、新興宗教と伝統的宗教をごっちゃにしてる人多いんだなと感じる。
    日本は八百万の神の考えが土台にあって宗教に寛容だから、そのへん疎いのは仕方ないけれど。
    新興宗教への信仰、信仰がないよりマシとは全く思わないわ。あれは信仰ではなくて洗脳。

    +30

    -6

  • 391. 匿名 2014/02/20(木) 09:58:14 

    私は以前、困ってるときにクリスチャンの友人に助けられてから、宗教に悪い思いは持ってません。

    勧誘されるのは困るけど、中にはいい人もいるんじゃないかなって思ってます。

    けど、勧誘だけは本当に勘弁してほしい!
    どの政党に投票しようが、個人の自由でしょ!って思います。

    +17

    -4

  • 392. 匿名 2014/02/20(木) 09:59:25 

    宗教って気持ち悪い(>_<)

    +17

    -8

  • 393. 匿名 2014/02/20(木) 10:02:29 

    私は会社辞めて、さぁ結婚となってからそうかとしらされましたので、そのまま結婚。集まりに行って気持ち悪すぎて鳥肌がたち、それから無理矢理集まりに参加しても笑顔一切なし、挨拶もしない、気持ち悪って態度をあからさまにしてたら旦那もあまり行こうといわなくなりました。が、子供がまだ小さいからかな。大きくなったときにまた行かなきゃいけないのかな(T_T) 家にも何回かきたけど、笑顔で、さすが迷惑な時間帯にくるんですねー。さすが!っていってから全くこなくなり、新聞は事で電話しなきゃいけなかったときは184を最初につけて電話しました笑 旦那のことも旦那の家族も可哀想な人達って見下してますが、子供のために心の中で強く思うだけにしてます‼

    +11

    -1

  • 394. 匿名 2014/02/20(木) 10:02:43 

    386さん
    創価の者ですが、それは創価という以前に人間としてありえないですね。
    私の周りの方々は温かい方達ばかりなので、びっくりしました。

    人の幸せを願えないのであれば、宗教をする資格はないと思います。

    そんな方達がいるということが本当に本当に恥ずかしい。
    辛い思いしましたね。。
    代わりに、謝らせてください。
    ごめんなさい。

    これから貴方がうんと幸せになれる様に願ってます。


    +13

    -26

  • 395. 匿名 2014/02/20(木) 10:03:13 

    392さん
    何がどう気持ち悪いの?

    +7

    -11

  • 396. 匿名 2014/02/20(木) 10:17:15 

    創価3世です
    創価に入信しても何の意味もありません。
    私の代でやめました。
    (退会するにも手続きが必要で、お金も取られますが無視して)
    とにかく、宗教信じません。
    普通に道徳教育を身につけていれば良い事
    友達も創価ですが、内心嫌いです。
    創価ってより人柄が嫌いなんですが
    選挙の時はしつこいので縁を切りたいけど、子供じゃあるまいし!と思って大人の付き合いしてます
    何かわからないけど別の宗教を信仰している友達もいます
    念仏唱えて人生が素晴らしくなるなら誰でもやりますよね
    結局自分次第なのに!

    +29

    -2

  • 397. 匿名 2014/02/20(木) 10:21:13 

    母親の友人が宗教やってて、弟がなくなったときにお母さんに付け込んで弟の保険金を毎日のように10万寄付させてたり絵画買わせたりして借金まみれになった。
    何の価値もない絵に70万とか馬鹿らしい。
    今思えばうちの母は友人というかただのカモだよね。
    精神的に弱ってる時に付け込むのも最低。
    それ以来、人間不信になって疑り深くなった。宗教なんて絶対信じなくなったなー。
    そもそも神様を信じるのにお金を要求することがおかしいよね。
    旅行でタイに行ったときは現地の人はお寺で礼拝したりして心から信仰してる感じはしたけど、日本のはただの金儲け。胡散臭い宗教なんて全部なくなってしまえばいいのに。
    信じることは勝手だけど人に強制するのはよくないよね。

    +16

    -1

  • 398. 匿名 2014/02/20(木) 10:24:41 

    顕正会もキチだよ

    +19

    -0

  • 399. 匿名 2014/02/20(木) 10:30:36 

    旦那は結婚する前に宗教のことは何も言わなかった。
    実はひいおじいちゃんの代から天理でした。

    出産の時にお米を飲んでね、と小袋を3つ貰いました。
    陣痛の時とか、出産後直ぐに飲んだ…。

    私自身はまだ入会はしてません。
    でもいつかは…なんでしょうね。

    結婚した後に皆さん知ることもあるので、どうしようもないですよね泣

    +14

    -1

  • 400. 匿名 2014/02/20(木) 10:32:40 

    こんなに宗教に関わってる人がいて驚き

    +24

    -0

  • 401. 匿名 2014/02/20(木) 10:37:35 

    2、3世で活動はしてなかろうが、名簿などに登録してある以上、学会員なのは間違いない。

    学会員が入り込んでる企業ならともかく、一流企業はチェックしてるよ。
    あなたが良くても、交際相手の親が調べるかもしれない。あなたの子供が将来そんな事で振るいにかけられる。
    なんだかんだ、障害になるんだよ。
    若いうちは
    誰と交際しても、結婚しようが問題はない。

    その相手が入信するかが親学会員は重要なのです。

    試しに結婚を考えてる交際相手が宗教嫌いなので、自分はやめたいと言ってごらんよ。
    なんだかんだ反対するのだから。
    まして身内の学会員がやめるなんて言ったら、その親は学会員内での地位や名誉 が落ちる。
    それが怖くてやめさせる事なんて全力で止める。
    無宗教の人にしてみれば、そんな騒動自体が理解出来ないんだよ。

    +39

    -5

  • 402. 匿名 2014/02/20(木) 10:41:55 

    362さん
    私の母が真如苑の信者です。私は大っ嫌いで全く信じてないどころか心の中でバカにしてます。親が信者だからって彼氏さんが信者じゃないというなら大丈夫じゃないでしょうか…。信じられないならその宗教のことを彼氏さんの前で大否定してみてください。それで反抗してきたらやめた方がいいかと。
    私は全く信者じゃないので旦那にはきちんと話してわかってもらえてるし、子供ももちろん絶対一生連れて行かないと決めています。
    私みたいに全く信じてないのに、親が信者だからって理由で大好きな人と結婚できなかったら辛すぎます。
    本当に信者じゃないなら大丈夫だと思いますが(>_<)でも気持ち悪いですもんね(>_<)私も親があんなのにはまってほんとに迷惑してます。

    +32

    -0

  • 403. 匿名 2014/02/20(木) 10:51:08 

    幼稚園のコメント出てたけど私の家はごく一般的な仏教(宗派は忘れた)だけど家から一番近いって理由でカトリックの幼稚園だった。

    イタリア人のマフィアみたいなイカツイ神父が園長で、そんなド西洋な彼が七五三時期に千歳飴を園児に配ったりお節句にも桃の花とひなあられ配ってた姿が子ども心に違和感あって印象的だったな。
    クリスマスのサンタ役の時だけハマってた。

    親になった今、子どもにいつからどんな風に宗教のこととか違いを受け入れたり理解したりすることを教えたらいいか考えなきゃと思う。将来もし娘が新興宗教に入りたがったり嫁ぎたがったりしたとき正直やめてほしいし。でもどうしてダメなの?と言われたらなんて言えば良いのか…

    ズレてすみません。

    +18

    -0

  • 404. 匿名 2014/02/20(木) 10:54:44 

    374
    私の実家は、田舎のお寺。神と仏様は全然違います。
    小さい頃から、本当に嫌だった。
    父親は坊主なのに、友達とけんかになると、ハゲとか線香くさいと言われたり。
    クリスマスもなし。
    正月はもちろんお寺で手を合わせる。
    結婚式もウェディングドレスが着たかったのに、お寺で和装。
    後日、父親に内緒で写真は撮ったけど。
    仏教徒でも縛られている。
    頑固親父に言いたい!
    そんなに語るなら、肉、魚は食わず、精進料理を食べてろ。
    何で、私は産まれたの??
    唯一、どんな勧誘が来ても「うちは実家がお寺ですから」で断れる。
    亡くなったらお経を唱えてもらうが、それまでは自由に生きます!

    +18

    -1

  • 405. 匿名 2014/02/20(木) 10:56:01 

    私も親が創価で勝手に入信させられてる。
    親は大好きだけど、創価は大嫌い。
    結婚しても私が嫌がってるのを知ってるから旦那には何も勧誘もなし。結婚する相手が断固拒否なら揉めることもないと思う。
    ただ、兄は非活動員だけど嫌がってもなかったから嫁さんを入信させてた。嫁さんに本音を聞きたいわー。なんか申し訳ない。

    +32

    -3

  • 406. 匿名 2014/02/20(木) 10:57:59 

    夫婦、カップルが普通の会話の中で話しても不思議じゃない。

    クリスマスはどうしようか?
    ラマダンはどうしようか?
    過越はどうしようか?
    灌仏会はどうしようか?

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2014/02/20(木) 10:59:34 

    実家の隣のご両親、創価の幹部とまではいかないけど結構上の方らしい…
    娘さん、彼氏いるみたいだけど結婚となったらどうなるんだろ。余計な心配か。

    +23

    -1

  • 408. 匿名 2014/02/20(木) 11:03:09 

    男友達の親がそうかで、長く付き合ったけど、結婚の話が出て彼女にいって、入信しなくていいからって事だったんだけど、母親がお札買う名前を貸して?と言われ、彼女家族巻き込んで大騒動!
    男友達、相手親に土下座して幸せにしますから!!っと説得も結局、破断。

    一年くらいして新しい彼女で来たけど、
    そうかに入ってることいつ言うかかなり悩み中らしい

    +11

    -0

  • 409. 匿名 2014/02/20(木) 11:14:25 

    聞いた話
    親が亡くなり、財産相続関係の問題が発生した(大した財産でもないのに)。
    信者の息子が他の兄弟に財産が行かないように相続放棄の書類を偽造して独り占めした。

    他の兄弟はびっくり!弁護士に相談したら、その弁護士『あの宗教ですか。奴らは巧妙な手口でどうにもならない。』と言われて泣き寝入りだったらしい。しかも、兄弟のうち一人は母子家庭(母一人子一人)で長年住んでるいる土地を諦めた。

    敢て宗教名は伏せますが、同じような話ってありますか?

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2014/02/20(木) 11:16:24 

    133さん
    わたしも元が2世ですが少し違う点があったので書き込みます。

    楽園で生き返るのは宗教の人間だけではありませんよ。ほとんどの人がいきかえり、楽園でも学ぶのを拒否し続けた人は永遠の深い眠りにつきます。

    +7

    -15

  • 411. 匿名 2014/02/20(木) 11:18:20 

    弟が創価の嫁を貰っちゃった。
    今音信不通で何をしているかわからないけど、多分のめり込んでると思う

    +22

    -2

  • 412. 匿名 2014/02/20(木) 11:19:32 

    うつ病になって、たまたま行って入院させられた精神科の病院がそーかで医師に神社仏閣に行くのを怒鳴られそーかに入信しないから病気が治らないと怒鳴られ、信者ないのに毎月父からお布施を一万巻き上げていた。
    今はそーかでない著名な先生に診て頂き元気に一人暮らしをしてますがマンションの二階のおばちゃんが何かの宗教にハマってて今も太鼓をドンドン叩かれ困ってます!!
    夜中もやって管理会社から注意行ってしばらくおさまったんだけど。

    +14

    -4

  • 413. 匿名 2014/02/20(木) 11:24:20 

    初めて旦那の家に挨拶に行った時、姑と宗教の探り合いだった。
    お互いこだわりなく先祖代々仏教だったからよかったけど、ちがってたらギクシャクしたんだろうなぁ。

    +22

    -0

  • 414. 匿名 2014/02/20(木) 11:25:04 

    107さん

    姑が熱心な真⚪︎苑信者で、勝手に入れられてました‥
    大好きでしたが、どんどん嫌悪感が募り今では顔も見たくありません‥

    +18

    -1

  • 415. 匿名 2014/02/20(木) 11:30:53 

    私が病弱で、ほとんど病院で過ごすような体だった。
    健康食品やサプリや水。良いと言われたものは何でも試す母親だったんだけど…
    いつの間にか、手かざし宗教に入信。
    毎日のように手かざしされてた。

    藁にもすがる思いで入信したと思うけど、普通に薬も飲まされてたし、私が健康体になってからは宗教のこともケロっと忘れてる。

    まだ先の話だけど、いずれ父親が介護が必要になったときに、また宗教を始めるんじゃないかとビクビクしてる。

    +13

    -0

  • 416. 匿名 2014/02/20(木) 11:34:29 

    妙な宗教の信者ほど熱心?のめり込む?狂信的?だよね。
    その宗教の教義を知らないけど、妄信的な信者を忌み嫌います。

    妙な宗教=私の基準だけど。世間一般とそうかけ離れていないと思う。

    +10

    -1

  • 417. 匿名 2014/02/20(木) 11:35:23 

    友達がそーか。
    泊まりに行ったら、そこで打ち明けられました。
    翌日ランチの予定がそーかの人の家に無理矢理行かされ
    (一人暮らしした県外のお家に遊びに行ったので帰るのも無理だった)
    結局一日その人の家で終わった。
    観光も何も出来ず、そのまま帰宅。
    それから泊まりに行くのは辞めた。

    そのそーかの人は本当にしつこくて
    ◯◯ちゃんと仲良いのだから、
    入ってあげたら喜ぶよ!と言うので
    私は否定も肯定もしません、
    興味がないので入っても申し訳ないと伝えたら

    毎日一緒の時間に祈れば良いじゃん?
    一緒の時間に祈ってると思ったら続くよって。
    正直引きました(苦笑)

    でも、お互い仕事もしてるので合わせれませんと言っても
    じゃあ仏壇だけでも買ってみたら?って
    話飛び過ぎ…

    そのまましばらく疎遠状態になりましたが、
    友達が泣いて電話やメールしてきたので
    とりあえず許しました。

    その後、友達から
    ◯◯には幸せになって欲しい、
    お守り持ってて貰いたい、でも私が買ってプレゼントしたら私が幸せになってしまう。
    だから買って!って`。*:`( ゚д゚๑)

    お守り5千円…買うわけないでしょ!

    その友達、未だに独身、彼氏居た事もない。
    仕事も転々としているというか、
    務めた所は倒産したりしている。
    変なセールスで物買わされて借金もある。
    それで幸せ?

    友達曰く、私の祈りが足りないからだ!って
    言っていたけどそんな事ないと思う。

    +37

    -3

  • 418. 匿名 2014/02/20(木) 11:35:28 

    やっぱり創価おおいんだねー

    +41

    -4

  • 419. 匿名 2014/02/20(木) 11:38:56 

    カルト教団

    +23

    -0

  • 420. 匿名 2014/02/20(木) 11:44:06 

    私はつい最近宗教が理由で別れました。
    彼は創価でした。
    彼のことが嫌いになったわけではないのに、宗教が理由で別れるなんて!!って最初は思ってたけど、別れるには立派な理由だな〜と別れてからつくづく感じます。
    彼には申し訳ないけど、やっぱり私はいくら彼のことが好きでも入信する覚悟はできませんでした!

    +46

    -2

  • 421. 匿名 2014/02/20(木) 11:49:59 

    友達が創価
    付き合ってた彼氏と結婚するだろうと思ったら彼側が拒否して別れた
    その後、別の人と結婚して子供も産まれて幸せに暮らしてると思ったら離婚…
    離婚してから旦那も創価で勢いで結婚してしまったと言っていました
    創価同士だと楽だからと…
    その子は活動してないけど、親がかなり熱心なようで、話を聞いていると辛そうです
    宗教は子供の人生も変えてしまうんだなーと思う

    +30

    -1

  • 422. 匿名 2014/02/20(木) 11:52:50 

    404

    それは同情します。

    確かにお寺の娘が教会式っていうのはわかりますが、殆んどがビジネス坊主で肉食も夫婦の営みどころか、キャバ通いする坊主もいますよね。京都の坊主なんて祇園で遊んで愛人までいる。

    それなのに子供にはアレコレ駄目というのは可哀想。

    +24

    -2

  • 423. 匿名 2014/02/20(木) 11:52:51 

    ねね、もー免罪符を買った?
    えっ!まだ買ってないの!早く買いなさいよ。
    メディッチ家がリッチになって、その力でルネッサンスを推進しているのよ。

    マルティン・ルター?酷い男ね!ルネッサンスを終わらせた男よ!

    +3

    -14

  • 424. 匿名 2014/02/20(木) 11:54:18 

    創価は創価で結婚すればいいのにね。

    +58

    -4

  • 425. 匿名 2014/02/20(木) 11:56:15 

    創価はお守りないよ。
    何かと間違っていない?

    +6

    -23

  • 426. 匿名 2014/02/20(木) 11:59:03 

    私は結婚してから旦那が創価と知って、何も活動しなくていいからと言って両親に入れられたし、私自身創価についてよく知らなくて入会したけど、人のことを騙して会館に連れて行ったり一人で来ると言いながら団体で来て家に長居したり、今では居留守使ってます!
    他には流産したのも私の池田へのお祈りが足りないから、母にもらった安産のお守りを捨てろなど言われました。
    両親が○んだらそっこう抜けます!
    離婚した話ではなくてすみません…。でもこれから結婚する人で宗教で迷ってる方、よ〜く考えてください(>_<)

    +39

    -2

  • 427. 匿名 2014/02/20(木) 12:03:40 

    釣りじゃなく
    私は統一教会二世

    私は適当に好きなように活動してるけど、熱心な子はちょっと近寄り難いよ。
    盲目的に勧誘しようとして数が目標になっちゃってる。そんな目して近付いても誰も足止めてくんないでしょって思った。
    新規信者の目標が俗に言う合同結婚式ってのも謎…というか現実的でないと思う。
    統一教のマイナスイメージを少しでも払拭して、カルトじゃないかもね、いい人もいるかもね、統一教ってそんなに悪いとこじゃないのかもなって印象持ってもらうことの方が大事だと思う。
    具体的な数じゃなくて、自分の周囲にそう思ってもらえるような人になることが先。
    もう壺とか売ってないけど、統一教っていまだにそんなイメージじゃないですか?
    その点桜田淳子さんはえらいよ。サンミュージックの社長さんもすごいし。
    自分自身がマトモな人になるのが先なのに、数を達成すれば立派になれると思ってる人は本末転倒だよと思っちゃう。二世同士仲は良いけどね。同じ宗教でも人によって価値観様々。特に一世より下は。

    +6

    -18

  • 428. 匿名 2014/02/20(木) 12:11:49 

    425さん

    お守り本尊ってやつです。

    +14

    -1

  • 429. 匿名 2014/02/20(木) 12:15:58 

    何か凄い建物がいっぱいだよね。

    某宗教1
    都内なら信濃町辺り、日本津々浦々の地方都市

    某宗教2
    地方の県庁所在都市か大きめの都市

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2014/02/20(木) 12:17:52 

    本当に世の中の平和を願っているのなら、自分と違う宗教も、無宗教も全て受け入れるべきなのに。

    勧誘することの意味がわからない。

    +43

    -0

  • 431. 匿名 2014/02/20(木) 12:28:23 

    本尊は掛け軸みたいなもの。
    仏壇のない人、入信してない人には買ってもらわない。ご本尊様に失礼だから。

    +4

    -7

  • 432. 匿名 2014/02/20(木) 12:30:52 

    阿含宗って知ってる方いますか?
    彼の実家が入信してるのですが…

    +6

    -1

  • 433. 匿名 2014/02/20(木) 12:31:14 

    私自身がそうか二世です。生まれてすぐに入信させられました。
    ですが、母親が私の幸せを願い入信させたものなので、母の気持ちを考えたら、脱退する事はできません。
    私自身は無宗教ですが、正しい宗教は、人生を生きやすくするツールだと思っています。
    実際に、末期ガンを宣告された患者が前向きな思考になるまでの期間は、何かしらの宗教を持っている人のほうが早いというデータがあります。
    私の母も末期ガンでしたが、一緒に祈ってくれる人がいたのは心強いものでした。
    私は彼が違う宗教でも、無宗教でも良かったのですが、やっぱり、脱退しないと結婚出来ないという人もいました。
    その方とは別れる事になりましたが、後悔はありません。結局、そういう人は、自分が巻き込まれるのが嫌という気持ちが大きいだけなのです。
    今は、私と同じ考えの無宗教の人と結婚しました。
    私の親が勧誘することもないですし、もしあっても私が話し合って解決するつもりです。

    +11

    -10

  • 434. 匿名 2014/02/20(木) 12:31:36 

    相手が創価の見分け方わかる人教えてください。

    私は元カレに隠されていて、聖教新聞を発見してから疑い始め、
    物品を発見してから別れに至りました。

    今の人は最初に宗教の確認をして、昔からの仏教だったので
    (熱心じゃない、家の宗派がっていうくらい)
    安心しましたが。

    今後出会う人が新興宗教の人は、正直避けたいです。

    私の創価の元カレは、養老の⚫︎とかいういう居酒屋に週1で行ってました。

    +12

    -4

  • 435. 匿名 2014/02/20(木) 12:33:56 

    【勧誘】
    母子家庭が公共の団地に住んでいると、”その宗教”の地区の担当者がやってくる。何か困ったことはありませんんか?何かを相談、何かをやってもらった自動的に入信らしい。

    【教職】
    教職員免許をとっても公立学校教員の空きがないと就職できない。”その宗教”が教育界で力?多数の信者?がある地域では、信者は比較的すんなり就職できるらしい。

    【生活保護申請】
    これも”その宗教”が強い地域だと、生活保護申請が比較的に受理されやすいらしい。

    信じるか信じないかは貴方次第です。

    +15

    -4

  • 436. 匿名 2014/02/20(木) 12:34:37 

    新居に引っ越したら
    お隣さんから そーかのお誘いが…
    始めはやんわりお断りしていましたが
    しつこく何度も来るので
    ハッキリとお断りしてところ
    「呪われるぞ!!」と捨て台詞
    宗教の押し売りは恐ろしいです

    +42

    -2

  • 437. 匿名 2014/02/20(木) 12:36:36 

    クリスチャンも
    赤い十字架の教会に
    行ってる人はヤバイよ。
    教会の名前で判断しないと
    キムチ入ってるから。

    +21

    -1

  • 438. 匿名 2014/02/20(木) 12:37:36 

    宗教が原因で離婚しました。
    両家顔合わせの際に入信しなくて良いと言われ親も渋々納得し結婚。それから宗教の誘いもなく平和に暮らしていたんですが娘を出産したら名前を教祖?に付けてもらうから集会に来なさいといわれ話が違うと旦那に訴えたけど聞いてもらえず。結局、娘は自分達で名付けたけど義父母の宗教勧誘は悪化。マイホームを購入する話が出たら教祖?に相談しろ。あげく勝手に家を決めてきて明日からここに住め。旦那が買ってくれたんだからと住む事にしたけど私が少しずつお金返しますから。というと返済してくれなくて良いから月に一度の宗教の集まりに来て。といわれ私は断固拒否をしましたが旦那が何故か熱心に通いだした。
    もう無理だと離婚を申し出、娘を連れて出ていこうとしたけど揉めに揉めて、裁判までしたけど親権は旦那側に。
    離婚出来て宗教勧誘から解放されたけど娘を失いました。

    もう宗教はこりごりです。

    +41

    -2

  • 439. 匿名 2014/02/20(木) 12:41:48 

    402さん
    362です。レスありがとうございます…!>_<
    私も大好きな人と一緒になれないと思うとほんとにつらいです。
    ただ結婚となると親戚関係になるわけですから簡単にはいかないんだろうな、と。
    402さんが私の彼氏の立場なんですね。
    彼氏の母親が真如苑だというのを知ったきっかけは彼氏の部屋に遊びに行った時に、
    小さな写真立てのような見開きのお札?が玄関に飾ってあったことです。
    どこのお寺のか聞いたところ、お寺じゃないと言うので気になって調べたところ…(ーー;)
    彼氏が、真如苑が新興宗教だと知ってからは、そのお札のようなものは玄関からなくなっていました。
    なので、彼氏も真如苑に対してはなんの思い入れもないようです。
    彼氏は私とずっと一緒にいられる保証はないと知ったとき号泣してましたし…
    いろいろ真如苑について調べましたがすごく危ない団体ですよね…。
    402さんのお母さんはどのような感じで活動?しているんですかね?
    あと、結婚に関して402さんの旦那さんのご両親とは揉めなかったのですか?
    差し支えなければ、教えてください。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2014/02/20(木) 12:49:11 

    434
    鳥居を故意にくぐらないのは創価です。

    自営、特に飲食店で三色旗という旗を軒先に掲げていたら創価です。

    会話の中で、やたら勝利、輝いてるとか言い出すと創価です。
    他にもワードはありますが。

    創価でも他の創価の人をけなす場合もあるのでご注意を。
    あと、やたら自宅の市町村の次まで住所を聞き出したら創価です。
    聞き出す本人がその地区の創価に連絡して選挙や新聞などを勧誘するつもりです。

    私もなぜか選挙会場に出掛けたのか知られていました。
    期日前投票でさえ。
    翌日、ありがとうございます。と言ってきて怖かった。
    ま、別の所に入れたけどね。

    奴らは何人引き入れたか、進捗状況を報告する会をやっています。
    水曜日夜が多いかな。
    地区により違うけど、決まった曜日夜に会えなくても創価を疑ってもいい。

    +29

    -1

  • 441. 匿名 2014/02/20(木) 12:53:57 

    創価の人とは絶対結婚なんてしない方がいい。
    付き合うのも止めたほうがいい。
    だから創価の人は結婚相手も創価が多いよ。

    +43

    -4

  • 442. 匿名 2014/02/20(木) 12:56:10 

    今どき、カルト宗教に騙される奴ってバカなの?利用されて、貢がされて、人生ボロボロになって、ドMなの?

    ソーカ、トーイツキョーカイを初めてとする
    カルト宗教の幹部は朝鮮人なのに!

    バ カ な の ???

    +28

    -4

  • 443. 匿名 2014/02/20(木) 13:06:40 

    440
    鳥居は神様の通り道だから、外をまわるかはしっこを通ってくぐるのがマナーってテレビで行ってましたよ。

    +7

    -1

  • 444. 匿名 2014/02/20(木) 13:08:07 

    こんなに親族の宗教のことで苦労されている人がいるなんて。心強くなりました。
    私は義母がエホバです。プロポーズされ承諾したあと、私の両親に主人が挨拶にきた時に告白されました。正直先に知っていたら結婚承諾してたか解らなかったと今でも思っています。
    幸い主人は無宗教で、義父義祖母は仏教、義母も勧誘等してきません。ていうかご本人から宗教の話聞いたことない。それでも正月等の年間行事は一切参加しない、墓参りは1人だけ行かない、孫の誕生日に祝いの言葉ひとつない…等々モヤモヤすることばっかりです。
    同じような立場の方がいらっしゃり、心強くて離婚はしていませんが書き込みました。すみません。

    +14

    -0

  • 445. 匿名 2014/02/20(木) 13:21:50 

    宗教が原因で離婚ってこんなにあるんだね

    +24

    -0

  • 446. 匿名 2014/02/20(木) 13:27:00 

    440

    生理中は鳥居をくぐってはいけないから、必ずしも創価ではない。

    +6

    -7

  • 447. 匿名 2014/02/20(木) 13:31:10 

    旦那の祖父母が宗教してる、、、
    産婦人科の場所聞かれて教えたら
    勝手に方角とかみてもらってきた。
    孫の名前もしつこく見てもらえみてもらえって言われたけど断固として拒否した。
    名前は重要だから、名前がいいと救われるからって。旦那も義父も宗教の人につけてもらった名前で、いい名前だから事故した時怪我だけで済んだんだってさ。運が悪けりゃ死んでたんだってさ。旦那も義父も居眠りとか自分の不注意で起こした事故なのに。私名前の画数とかよくないけど事故なんてしたことない。私にはこじつけにしか思えない。息子の名前の時あまりにしつこかったからそれから距離置いてる。

    +6

    -0

  • 448. 匿名 2014/02/20(木) 13:32:29 

    私の元同僚に、そうかの方がいました。
    実際にはご両親が入信されていたようですが、
    二世となる彼も学会員であることは確かだったようです。

    彼が学会員であることを知ったのは、彼のお葬式でした。お葬式が、いわゆる普通のものではなく、学会員が集まり独特のものだったのです。
    彼は、20代でガンに犯されガンと診断されてから一年も経たずに亡くなりました。
    生前、新興宗教の話になると、怪訝そうな顔で悪口を言っていた彼。
    自分が学会員であることが嫌で、誰にも知られたくなかったんだと思います。

    自分の意思とは正反対に、その事実を大勢に知られることとなり、さらに無念だったことでしょう。

    ここで、こんなに悩んでいる人が多いことを知り、胸が痛くなります。
    信仰心、宗教心を持つことは良いことだと思います。
    でも、新興宗教はどなたかがおっしゃってるように、信仰ではなく、洗脳です。

    本来の信仰心は、「幸せになるために」持つものです。そこは、どの宗教も同じはずなのです。

    離婚後や大切な誰かを亡くした後、人の弱みにつけこんで勧誘するなんて、いくら信者を増やしても幸せになれません。

    +22

    -1

  • 449. 匿名 2014/02/20(木) 13:33:32 

    創価が原因で離婚しました。
    結婚するまでは宗教に入ってることすら知らず妊娠して戌の日のお参りに行こうと旦那と姑に言われ創価に連れて行かれました。
    創価の中で書類を無理矢理書かされそうになり妊婦なのに全速力で逃げました(笑)
    一気に旦那への気持ちも冷め産まれる前に離婚。
    今は別の人と再婚し普通に生活をしていますが創価の建物を見ると今だに吐き気がします。

    +26

    -2

  • 450. 匿名 2014/02/20(木) 13:35:54 

    440さん

    434です。
    鳥居の件は言ってること理解できます。
    鳥居というか神社がダメみたいですね。

    3年半隠されていたので、あの時見つけなければ
    そのまま結婚して苦労していたかもしれません。

    名前もナンミョウホウレン〜の字からとったり
    犬作につけてもらったりするみたいですね。

    あの件以来、友達でも彼氏でも宗教は無理です。
    過剰なスピリチュアルも!

    +6

    -2

  • 451. 匿名 2014/02/20(木) 13:36:29 

    440さん、ありがとうございました。

    +0

    -0

  • 452.   2014/02/20(木) 13:43:42 

    彼の母がある宗教に入っていて(彼は信者ではない)結婚の話がなかなか進みません。
    私の親が首を縦に振らない。彼本人が信者じゃなくてもそうなるんだから、宗教ってデリケートな問題。

    +32

    -0

  • 453. 匿名 2014/02/20(木) 13:44:13 

    学会三世です。
    私自身は入信したまま、仏壇をお家に置くことも主人は受け入れてくれました。
    主人に入信して欲しい気持ちは一切ありません。うちの両親も親戚も一切一言も食事会の際にも入信の進め?を口にしませんでした。

    ちなみに親戚は全員創価大学を出ている、熱烈?タイプですが、尊重してくれたのだと思います。

    会員によりけりだと願いたいです...

    +12

    -27

  • 454. 匿名 2014/02/20(木) 13:45:24 

    トピ画が変わってる!

    +8

    -0

  • 455. 匿名 2014/02/20(木) 13:53:20 

    自分が信じて心に宗教を持つのは勝手だけど、幸せのカタチなんて十人十色なんだから
    人に押し付けるのはやめて欲しい。

    +50

    -0

  • 456. 匿名 2014/02/20(木) 14:00:08 

    その人の経験や考えなど生の声を聞きたいのに、結局は「神様の思いはこう!」と話してくるから
    宗教をやっている人とはなかなか話がかみ合わない。

    +29

    -0

  • 457. 匿名 2014/02/20(木) 14:07:48 

    私の彼はエホバ証人です。

    +3

    -20

  • 458. 匿名 2014/02/20(木) 14:08:50 

    現在、付き合ってるひとの家族が真如苑?で、結構熱心なのですが、本人は殆ど興味がないと言っています。
    真如苑ってどんな宗教なのでしょうか??

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2014/02/20(木) 14:09:11 

    うちの夫はバツイチ。
    元妻が創価を隠して結婚したそうです
    初詣も一緒に行かないし、集まりには連れて行かれる勧誘されまくり、黙って子どもを入信させたのも離婚原因の一つだったみたい

    離婚数年後に私と付き合いはじめ、初詣や温泉旅行先で観光で神社行ったり、クリスマスに雰囲気味わいで教会寄っただけですごい喜んでたなあ
    創価て葬式勝手にやったり、仏壇取り上げたりするらしい
    家買うときも近所に公明党のポスターないか確認したよ
    創価やエホバが勧誘ピンポンくるけど、うちはユダヤ教徒もしくわ幸福の科学ですの!と言えば二度と来ない
    宗教はオウム依頼カルトにしか見えないよ

    +28

    -3

  • 460. 匿名 2014/02/20(木) 14:20:09 

    つきあっていた彼が創価学会
    私の喘息発作を入信すればなおるとか言いやがった。

    馬鹿が?と別れた。
    危うく祈りで殺されるとこだったわ。

    +45

    -1

  • 461. 匿名 2014/02/20(木) 14:26:52 

    私はキリスト教の高校に通っていました。
    生徒のほとんどがクリスチャンではなかったけど
    やっぱりなにかと優遇されるのはクリスチャンの生徒と親だし
    信仰をもつ先生と無信仰の生徒は合わないってのがよくわかった。
    いくら話しても思い込むと全然話し聞いてくれないし、
    ましてや週1、1限礼拝の時間があって、
    その時間を計算してら1年で50時間程。
    そんな時間あるなら勉強させろよって感じでした。
    世界に30%近くの信仰者がいるキリスト教でも
    信仰心がない人とではわかりあえないって思ったのに
    もっとよくわからない宗教なんかもってのほかだなって思います。

    +26

    -6

  • 462. 匿名 2014/02/20(木) 14:28:53 

    401
    一流企業ってどこの話し?
    そんなの調べるって聞いたことないよ。

    +12

    -2

  • 463. 匿名 2014/02/20(木) 14:33:05 

    親鸞聖人の教えを聞く集まりに参加していました
    学生は恋愛禁止なので社会人になってからその団体内で恋愛結婚する人が多かったです
    全国各地にご法話聞きに行かないといけないし、いい席は多くお金を払わなくてはいけなくて熱心な方は休日外部の方と接する事はなかったと思います
    好きな人が一人いましたがデートがご法話会場になるので諦めました

    +4

    -3

  • 464. 匿名 2014/02/20(木) 14:37:58 

    日本の女性に、混血児を産ませることが目的なのか

    誰か教えてください

    +5

    -2

  • 465. 匿名 2014/02/20(木) 14:38:38 

    よく活動って書かれてるけど、どんな活動をするんですか?

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2014/02/20(木) 14:40:27 

    創価とかって池田に金払ってるけど、ただの金づるにしか見えない。創価大っ嫌いだからなくなってほしい。

    +68

    -2

  • 467. 匿名 2014/02/20(木) 14:42:48 

    あなたの旦那の折伏は諦めたけど、子供は入会させるようになるよ。

    +12

    -1

  • 468. 匿名 2014/02/20(木) 14:45:38 

    一流企業こそ創価企業ばっかだけどね
    三菱系とかゼネコン系とか
    東大と慶応が多いとこは可能性が高い

    +25

    -5

  • 469. 匿名 2014/02/20(木) 14:47:57 

    旦那が変な宗教やってなくて本当によかったと思いました。
    どんなに好きでも新興宗教は勘弁だわー。
    このトピ見てて、深夜にやってた時のはねとびのグローバルストーンとちゅーりっぷ教ってコント思い出して笑ってしまった。
    ネットワークビジネスの勧誘と、怪しい宗教の集会のコントです。
    知ってる人いないかなー?
    トピずれ失礼しました・・・

    +25

    -1

  • 470. 匿名 2014/02/20(木) 14:53:56 

    神戸に本部がある霊法会?霊友会?も怖いですよね!毎月8のつく日に集まりがあるそうで、通勤や通学時間帯に三ノ宮にいると必ず勧誘されす(>_<)特にパイ山付近は会員の方で異常な程溢れているのでびっくりします。無宗教な私はタクシーの運転手さんに話を聞くまで全く知りませんでしたが、創価学会よりはるかに会員数が上回り、全国展開されているそうです。皆さんどうか気をつけて下さい(>_<)

    +18

    -1

  • 471. 匿名 2014/02/20(木) 14:56:26 

    エホバの証人―公式サイト: jw.org
    エホバの証人―公式サイト: jw.orgwww.jw.org

    エホバの証人の公式サイトです。聖書や,聖書に基づく出版物,また最新のニュースをご覧になれます。エホバの証人の信条や活動を紹介しています。


    +3

    -9

  • 472. 匿名 2014/02/20(木) 14:57:41 

    どなたか教えてください(;_;)
    彼がソウカ3世です。
    でも、何も参加したことがなく(集まりなど)、新聞も読んだことがなく、わたしにソウカとは何か?と聞くくらいの人です。
    祖母が入っているらしく…

    わたしは彼が大好きなので結婚したいのですが、ソウカの人は嫌な思い出があるので家族が嫌がります(;_;)(;_;)

    婿に入れればこの問題は解決出来るのでしょうか?(;_;)

    +10

    -7

  • 473. 匿名 2014/02/20(木) 15:00:40 

    離婚の話ではないですが、クリスチャンの母の古い知人のお婆ちゃん(92)は、葬式費用と言う名目で教会に200万を献金として巻き上げられてしまいました。お婆ちゃんは障がい者で生活保護を受けてます。海外に住んでた弟さんが亡くなり遺産分けか何かでもらったのがその200万らしい。保護世帯はお金を持てないので、UNICEFか東南アジアの孤児院に寄付したいと教会に相談したがためにこんな事態になりました。全くわけがわかりません。立場の弱い人間を利用するなんて信じられません。
    ちなみに統一教会とかではなく韓国系プロテスタント教会です。詐欺みたいです。老い先短い人の気持ちを踏みにじんでいてとても悲しいです。

    +19

    -2

  • 474. 匿名 2014/02/20(木) 15:16:04 

    わたしキリスト教プロテスタントですが、宗教は自由だと思ってます。
    でもやっぱり創価とエホバ、幸福の科学だったり新興宗教というかカルトは無理です
    話しはずれますが、彼氏ではないですが、昔親友がエホバになってしまい大ゲンカして
    友情をとるか、宗教をとるかで話し合い結局決別してしまいました。
    エホバは輸血してはいけないだったり、誕生日はおめでたくないだったり
    その他もろもろ規制が厳しすぎ、創価も勧誘しなければ救われないだったり。。。
    宗教は個人の信仰から成り立つものでカルトは人をコントロールするものです。
    カルトは宗教と呼ばれるべきじゃないと思います!
    実際エホバだったりするのに自分はクリスチャンだと名乗る人も
    嫌い。エホバとキリスト教はちがいます!

    +28

    -3

  • 475. 匿名 2014/02/20(木) 15:16:14 

    宗教のせいで命落とした人いっぱいいるんだろうな

    +36

    -2

  • 476. 匿名 2014/02/20(木) 15:20:01 

    創価、エボハはある意味北朝鮮と同じ。

    +37

    -9

  • 477. 匿名 2014/02/20(木) 15:35:32 

    友達でも嫌です
    選挙の時にしか連絡してこない

    信仰は構いませんが内に秘めておいてほしいものです

    +28

    -0

  • 478. 匿名 2014/02/20(木) 15:55:22 

    もうひとつは、良い行いをしたらいいその信仰に関わる、善いとされることを。
    御布施、人に何か話すなど。金額関係なく最低限、わかりやすくしたければ1より1010より100、100より千、万


    『良い行い』がより多い金額を出せっていうのがそもそもおかしいんだよ
    そんなことも分からないぐらい洗脳されてるんだろうなぁ・・・

    +13

    -1

  • 479. 匿名 2014/02/20(木) 15:56:43 

    474
    いやあなたも同類
    聖書とキリスト「のみ!」が正しいと信じ込んでる事態狂ってるよ

    +7

    -9

  • 480. 匿名 2014/02/20(木) 16:04:27 

    ks.c.yimg.jp

    JFIFHHC  !"$"$C@!H!1AQ"aq2#B$Rr%b&356uCEUc3...

    +0

    -6

  • 481. 匿名 2014/02/20(木) 16:10:40 

    エホバの証人―公式サイト: jw.org
    エホバの証人―公式サイト: jw.orgwww.jw.org

    エホバの証人の公式サイトです。聖書や,聖書に基づく出版物,また最新のニュースをご覧になれます。エホバの証人の信条や活動を紹介しています。

    +6

    -10

  • 482. 匿名 2014/02/20(木) 16:19:47 

    友達の話だけど
    良い感じの人がいて告白されて
    創価の事を打ち明けたら
    告白取り消しますって言われ振られたらしい。

    +22

    -0

  • 483. 匿名 2014/02/20(木) 16:20:06 

    統一教会をしてる人から
    「どういう内容かわからないなら、勉強してみてから判断してみて」と言われるけど、
    勉強し始める=裏では勝手に入信扱いでしょ?その手にはのりませんよ。そもそも宗教に興味が無い。

    もし神がいるなら宗教しようがしまいが、全ての人に平等なはず。
    宗教をしなくても為に生きることはできるはず!
    宗教をしてる人=罪を許された、宗教をしていない人=まだ罪人みたいな考えはやめて欲しい。

    +16

    -1

  • 484. 匿名 2014/02/20(木) 16:23:40 

    内の実家付近の住宅街にはいわゆる『拝み道路』と呼ばれる住宅街がある。夕方になるとお経?唱えてる声が左右から聞こえてくるから。

    拝み道路の一角に私の一個下の子が居たんだけど、当時小学生の私に『もうすぐ選挙なんだけど、学会ってて所を応援するようにおじさんおばさんに言って(^^ゞ』と言われて、ドン引きした記憶がある。


    親戚のおばさんは、自分の母親が具合悪いときになんか言われて入信、その後入信してなかった旦那と別れ、土地屋敷ほぼお布施にした。
    自分の娘の学費もままならなくなった今でも熱心に活動してる。

    本当怖いなと思った。

    +16

    -0

  • 485. 匿名 2014/02/20(木) 16:23:56 

    真如苑の人に悩み相談しちゃだめだよ!
    口がかるすぎるよ、全部暴露されちゃうよ!
    霊能者くずれだよ!
    インチキ!

    +12

    -1

  • 486. 匿名 2014/02/20(木) 16:24:19 

    高校の親友と縁を切りました。
    その子は創価学会だったのですが、良い子だったし、宗教なんか関係ないと考えていたので、とても仲良くしてました。

    でも、彼女が創価大に進学し、私が九州の大学に進学した頃から異常性を感じました。進学してから文通をしていたのですが、必ず聖教新聞のコピーが大量に送られてきて…選挙権をもらってからは、選挙前には電話の嵐…。

    怖くて無視していたら、手紙で「○○ちゃん、忙しそうだから、私が直接行って、公明党の事教えてあげるね」…。
    それから、創価学会がメチャクチャ嫌いになりました。

    +36

    -0

  • 487. 匿名 2014/02/20(木) 16:26:14 

    ソウカは確かに狂ってる代表だけど
    これだけ多くの人間をいとも簡単に洗脳しかも長い間し続けられて
    金を長期的に徴収するシステムを永遠繰り返せていることに驚く

    だっていつか目が覚めるでしょ?なのにずーーーーーーーーっと冷めない人が多いんだよ?
    政治的にも力つけて巨大化するまでになっちゃって・・・
    恐ろしいことよこれ

    +43

    -1

  • 488. 匿名 2014/02/20(木) 16:26:26 

    修業したら、霊能力が身につくなんて

    嘘だよ

    ヤバイよ

    お金の無駄だよ

    +26

    -0

  • 489. 匿名 2014/02/20(木) 16:27:11 

    479
    別に キリスト教 聖書のみが正しいなんていってませんが。。。
    宗教を他人に強要するのは間違っているとは思います。 
    宗教を選ぶのは自由なので。
    でも悲しい事に宗教を強要しなければいけない 「宗教」もあります。
    あなたが狂ってると思うのも、それまた自由なのでそれはそれでいいかなーとは思います。

    +7

    -2

  • 490. 匿名 2014/02/20(木) 16:41:53 

    創価三世です。
    子供の時に入信させられました。
    大人になるにつれて、創価はおかしいと思い、はっきり言って何もしていません。
    会合みたいなのを自宅まで誘いに来ますが、適当にあしらってます。
    選挙時には友人に私はこの候補者を応援しています というハガキを送れと言われますが、いつも断ってます。
    信仰心すらありません。結婚する時に夫家族に打ち明けましたが、私が全く信仰心がないので、特に何も言われませんでした。
    相変わらず自宅まで定期的に何やら聖教新聞の切り抜きとかを創価連中は持ってきますが、笑顔で受け取り、即ゴミ箱行きです。
    子供もいますが、入信なんてさせません。
    最近では実親も創価学会と縁を切っています。
    縁切るなら、子供の私を入信させないで欲しかった。
    当たり障りなく、創価とは接していますが、正直めんどくさい。
    辞めるにはどうしたら良いんだろう。

    +21

    -5

  • 491. 匿名 2014/02/20(木) 16:49:49 

    490
    それこそウザい命令してくる人や親に聞けばすぐわかるじゃんなんで聞かないの?

    +15

    -0

  • 492. 匿名 2014/02/20(木) 16:55:23 

    霊友会
    霊友会reiyukai.jp

    霊友会は釈尊の教えを暮らしに生かそうとする人の集まりです。互いに人を思い合える世の中にしていこうとする活動「おもいやり連鎖運動」を推進中。

    +0

    -5

  • 493. 匿名 2014/02/20(木) 16:59:01 

    362さん
    402さん

    私も親がS如苑の信者です。
    今では私は全く信じていません。
    402さん同様、私も兄弟も迷惑しています。
    ただ、親がそれを心の支えとしているようなので、勝手にしてって思ってます。
    私も旦那さんがいますが、私には関係ないということも、旦那に被害がいくことも絶対ないと理解してもらっています。
    彼氏さんの親が信者だとしても、必ずしも危ない!ということはないと思います。
    しっかりお話された方が後悔しないと思います!
    大好きならなおさらですよね(^^)

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2014/02/20(木) 17:00:01 

    469

    懐かしい!!

    秋山凄かったよね!黒光り具合も声の張りも…(笑)

    +2

    -1

  • 495. 匿名 2014/02/20(木) 17:02:59 

    今日はポストにどっかの宗教の新聞みたいなの入ってた。
    なんか手をかざしたら奇跡が起こるとかいうイミフなやつ。
    そんなんで奇跡がおこるはずないわ。
    前は手をかざしたら病気が治る的な宗教とかあったけど、信じられないわ。
    信じるか信じないかはそれぞれだけど。
    住んでいるところにある宗教会館があるんだけど、集会やってるとき何故か入口のドアに見張りみたいなのがずーっと立ってる。
    怪しすぎる。

    +8

    -0

  • 496. 匿名 2014/02/20(木) 17:06:19 

    yamatonohime.blog.fc2.com

    信仰してはいけない宗教一覧

    +3

    -0

  • 497. さ 2014/02/20(木) 17:15:58 

    ひとことでいうと、宗教を一括りで観たらいけないと思う。
    仏教でもキリスト教でもイスラム教でも、ちゃんとしてるとこはちゃんとしてるし
    実際、かなりヤバイとかもあると思う。

    でも、やっぱり、日本人は、宗教に無関心だから偏見がかなりあると思う。

    たまに、聞いた変な宗教の話とかニュースを鵜呑みにして、宗教=ヤバイ

    みたいな。

    宗教にこんな無関心なのは日本人くらいで、日本人の当たり前だと思ってる宗教の無関心さとか価値観は、世界的に見たら逆に異常。

    それを知っておかないと、まずいと思う。
    確かに、すごい勧誘とかあるけど、そんなの一部。

    まぁ、考え方次第です。

    +16

    -7

  • 498. 匿名 2014/02/20(木) 17:19:14 

    私自身、親の勝手で小さい頃に創価に入れられて、名前だけ登録してあるだけなんですが、旦那には「お前の葬式は出せない」と言われていますw

    宗教も何も全く興味ないのに…

    +2

    -6

  • 499. 匿名 2014/02/20(木) 17:25:06 

    近所の友達の家はそうかだったらしいけど、遊びに行くと赤旗が置いてあった。

    +2

    -3

  • 500. 匿名 2014/02/20(木) 17:31:08 

    友達が正導会に入ったから絶縁しました
    もう関わりたくないです

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード