ガールズちゃんねる

麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

342コメント2016/11/10(木) 19:24

  • 1. 匿名 2016/11/07(月) 17:14:34 

    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問 - ライブドアニュース
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    最近、中国では「孤独のグルメ」や「深夜食堂」といった日本のグルメ系ドラマの知名度が高まっている。人情味ある内容に加え、おいしそうな日本の食べ物が多数登場することが興味を引いているようだ。しかし、こうしたドラマを見ていると、中国人としては「日本人の食事の仕方」について疑問が沸いてくるのだという。


    中国メディアの今日頭条は3日、日本人はなぜ麺料理を食べる時に「音を立てながら、麺をすすって食べるのか」と疑問を投げかけ、「日本人の麺の食べ方」に関する疑問について解説する記事を掲載した。

    記事は、ドラマのなかで見られる「音を立てながら、麺をすすって食べる」という日本人の習慣が、世界のマナーに逆行する行動に見えてしまうことを指摘する一方、日本人が音を立てて麺を食べるのは「食事がおいしいことを示す」、あるいは「食事を作ってくれた料理人への尊重として音を出す」という見方があると紹介。それも間違いではないだろうが、記事は「そうではなく、伝統」だと指摘。江戸時代に音を出して麺をすするのが粋な食べ方と考えられ、その名残であると主張した。

    +31

    -262

  • 2. 匿名 2016/11/07(月) 17:14:57 

    文化だよ
    黙れ

    +1379

    -42

  • 3. 匿名 2016/11/07(月) 17:15:17 

    またこの話題?
    何回してんのよ

    +637

    -10

  • 4. 匿名 2016/11/07(月) 17:15:18 

    郷に従えよ

    +804

    -14

  • 5. 匿名 2016/11/07(月) 17:15:46 

    日本はこうなんです

    +781

    -17

  • 6. 匿名 2016/11/07(月) 17:15:47 

    まぁ文化の違いだよね
    あの音が不快に感じるのは、人それぞれだから仕方ない

    +644

    -10

  • 7. 匿名 2016/11/07(月) 17:15:50 

    人のことより自分たちの行いを見直せ。

    +889

    -9

  • 8. 匿名 2016/11/07(月) 17:15:53 

    海外に行けば現地の習慣に従うべきだし
    日本では日本の習慣に従えばいい

    +786

    -10

  • 9. 匿名 2016/11/07(月) 17:16:00 

    日本人に関わるな。近づくな。
    それならお互い害はないだろ。

    +772

    -13

  • 10. 匿名 2016/11/07(月) 17:16:03 

    日本の文化だ、放っておけ
    野蛮な中国に言われたくないわ

    +657

    -11

  • 11. 匿名 2016/11/07(月) 17:16:10 

    お前らの日本でのマナーどうなんだよ?

    +737

    -9

  • 12. 匿名 2016/11/07(月) 17:16:12 

    海外へ行った時はその国のマナーに合わせた方が良いと思うけど、日本でならすすっても良いでしょう。

    +495

    -3

  • 13. 匿名 2016/11/07(月) 17:16:24 

    中国にマナーとか言われると笑っちゃう(笑)

    終わり。

    +898

    -7

  • 14. 匿名 2016/11/07(月) 17:16:24 

    中国うるさい。
    そんなこと語ってる暇あったら自分の国のモラルとマナーを見直せば?

    +514

    -8

  • 15. 匿名 2016/11/07(月) 17:16:25 

    中国敵対視させようと操作してない?最近のがるちゃん
    嫌いなのはわかるけど、もうあちら側の記事はどうでもいいです。

    +37

    -74

  • 16. 匿名 2016/11/07(月) 17:16:44 

    あんたらにとやかく言われる筋合いはねえ!(^^)

    +249

    -6

  • 17. 匿名 2016/11/07(月) 17:16:55 

    すすった方が美味しいからだよ。なんか舐め取る食べ方無理。

    +229

    -28

  • 18. 匿名 2016/11/07(月) 17:17:02 

    お前らがマナー語るなよw

    +316

    -8

  • 19. 匿名 2016/11/07(月) 17:17:07 

    一部みたいだけどヌーハラに感じる外国人もいる
    「ヌーハラ」麺をすする音がハラスメントに当たるらしい
    「ヌーハラ」麺をすする音がハラスメントに当たるらしいgirlschannel.net

    「ヌーハラ」麺をすする音がハラスメントに当たるらしい 他にも「日本のラーメン屋の大半は豚肉を具材かスープに使用しているため、豚肉を食べないムスリム(イスラム教徒)がかわいそうだということ」「外国出身の子供が学校で麺をすすれずにからかわれること」...

    +22

    -123

  • 20. 匿名 2016/11/07(月) 17:17:14 

    それは習慣の問題
    外国でラーメンは大人しくすすろう笑

    +181

    -5

  • 21. 匿名 2016/11/07(月) 17:17:20 

    さすがにパスタとかは
    ずずずーっなんて音出して食べないし

    日本のしてることは何でも嫌なんだね

    +340

    -6

  • 22. 匿名 2016/11/07(月) 17:17:29 

    食文化で戦争させたいのか?

    +61

    -6

  • 23. 匿名 2016/11/07(月) 17:17:35 

    まあ経緯と意味をちゃんと説明してるし中国にしてはまともな方な記事な気がする。

    +30

    -12

  • 24. 匿名 2016/11/07(月) 17:17:39 

    でも時々すっごい音立ててすする人いて不快に思う時がある

    +214

    -21

  • 25. 匿名 2016/11/07(月) 17:17:53 

    中国にマナーに関すること何と言われてもねー

    +191

    -5

  • 26. 匿名 2016/11/07(月) 17:17:54 

    郷にいれば郷に従え、文化だよ。
    他国がとやかく言わないで欲しい。

    +118

    -7

  • 27. 匿名 2016/11/07(月) 17:17:59 

    食べ物を残す事が美学と考えてるような中国人に言われたくない。

    +109

    -10

  • 28. 匿名 2016/11/07(月) 17:17:59 

    中国人にマナーを語られたくないわ

    +204

    -5

  • 29. 匿名 2016/11/07(月) 17:18:12 

    私も啜らないわ。奇遇だね。

    +78

    -9

  • 30. 匿名 2016/11/07(月) 17:18:18 

    国によってマナーも本当違うよね
    フランスでは食事中に鼻をすするのはNGで鼻をかむのはOKなんだよね

    +96

    -2

  • 31. 匿名 2016/11/07(月) 17:18:18 

    れんげに麺をすくってミニラーメン的なのにして食べるのってマナー違反?

    マナー違反→+
    違反ではない→-

    +16

    -80

  • 32. 匿名 2016/11/07(月) 17:18:19 

    麺はすするのだ。

    +39

    -19

  • 33. 匿名 2016/11/07(月) 17:18:48 

    うるせー!ゴミ捨てんな!
    道は片側に寄って歩け!
    マナーがなってないくせに人のマナーがどうとか言ってる場合じゃないでしょ

    +209

    -4

  • 34. 匿名 2016/11/07(月) 17:19:00 

    勝手に貝とか漁る方がマナー違反だよ

    +256

    -3

  • 35. 匿名 2016/11/07(月) 17:19:07 

    なんで世界に合わせにゃならんのだ
    日本国内でやる分には迷惑かけてないじゃん

    +159

    -3

  • 36. 匿名 2016/11/07(月) 17:19:09 

    日本人は麺をすする音を聞いても、他に連想する音がないからだよ?

    +24

    -7

  • 37. 匿名 2016/11/07(月) 17:19:42 

    帰国子女です。はじめて銀座にあるお蕎麦屋へ行った時に
    周りの皆さんの食べ方に驚きました。

    +16

    -47

  • 38. 匿名 2016/11/07(月) 17:20:24 

    色々と下品な国の人達に言われたくないかな

    +130

    -2

  • 39. 匿名 2016/11/07(月) 17:20:28 

    あれ、中国ってすすらないの?(笑)
    日本もすするけど韓国も麺すするよね
    この辺の地域の国はみんなすするのかと思ってた

    +105

    -6

  • 40. 匿名 2016/11/07(月) 17:20:28 

    じゃあ、日本に来ないほうがいいよ。

    +164

    -3

  • 41. 匿名 2016/11/07(月) 17:20:34 

    もう対立煽る記事は取り上げなくていいよ…

    +22

    -5

  • 42. 匿名 2016/11/07(月) 17:20:47 

    >「食事がおいしいことを示す」、あるいは「食事を作ってくれた料理人への尊重として音を出す」という見方

    そんなことを考えながら麺をすすったことはない。(^_^;)
    ただの習慣。

    +197

    -3

  • 43. 匿名 2016/11/07(月) 17:21:10 

    エチケットとしては、全くの無音は無理だけど
    出来るだけ音を立てないように気をつけて食べてる
    麺をすくうのを少なめにしてソソソ…くらいの感じで
    汁の飛び散り防止にもなるから

    +59

    -9

  • 44. 匿名 2016/11/07(月) 17:21:17 

    >世界のマナーに逆行する行動

    中国人に言われたくないよ

    +149

    -3

  • 45. 匿名 2016/11/07(月) 17:21:30 

    他国の食文化にあれこれ口出すな!
    列に並ばない。何処でも騒ぐ。ルール無視の文化の人に言っても理解出来ないか。

    +32

    -3

  • 46. 匿名 2016/11/07(月) 17:21:44 

    海外でラーメン食べないしww

    +116

    -3

  • 47. 匿名 2016/11/07(月) 17:21:52 

    だから何?

    +18

    -1

  • 48. 匿名 2016/11/07(月) 17:21:56 

    >>34

    マナー違反じゃなくて犯罪行為。

    +23

    -0

  • 49. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:00 

    空港で自分が出したゴミの後片付けしない中国人に言われとうないわ

    +132

    -2

  • 50. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:10 

    わたくしから一言
    『すっこんでろ!』

    +59

    -3

  • 51. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:24 

    簡単です。
    気に入らないなら本国へお帰り下さい。
    出口はあちらです。

    +31

    -1

  • 52. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:24 

    なら中国も、食事は少し残すという昔ながらのもったいない風習を止めろや!

    ずば抜けて人口が多い国がそういう事するな!

    +32

    -0

  • 53. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:28 

    なんだか日本叩きが多いね
    切ない

    +21

    -0

  • 54. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:31 

    ラーメンでもパスタでもうどんでも私はすすれない
    音も気になるし、跳ねて服が汚れるかもしれない。
    猫舌だからラーメンではレンゲにワンクッションおいてから食べる。きっとマイナスだろうなあ・・

    +30

    -7

  • 55. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:47 

    他の国のこと構ってる暇あるなら自国の人間のモラルを教育したら?

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2016/11/07(月) 17:22:54 

    それより海外のチャイナタウンがいつも生ごみ臭いからそれをどうにかしてくれ

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2016/11/07(月) 17:23:21 

    >>39

    この辺の地域って、一緒にするな!

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2016/11/07(月) 17:24:13 

    >>54
    自分も猫舌だからレンゲ使うけど、そこからすするよ
    麺はのど越しだもん

    +13

    -4

  • 59. 匿名 2016/11/07(月) 17:24:46 

    中国韓国トピもういいよ。
    それよりみんなこれ見て!
    廊下でキャッチボール - niconico
    廊下でキャッチボール - niconicosp.nicovideo.jp

    「ニコニコ動画」は音楽・お笑い・アニメ・ゲームなどの動画再生中にコメントを付けて楽しむ動画コミュニティサイトです

    +3

    -6

  • 60. 匿名 2016/11/07(月) 17:25:16 

    世界のマナーって何ですか?教えて、中国人さん・・・

    +26

    -1

  • 61. 匿名 2016/11/07(月) 17:25:30 

    デカイ声で話さない。
    銭湯で下着を洗わない。
    トイレットペーパーを屑かごに捨てない。
    洋式トイレに土足で上がらない。

    観光客の皆さんよろしく。

    +44

    -0

  • 62. 匿名 2016/11/07(月) 17:25:47 

    路上でOLがウンコするような中国人に言われたくない。

    +47

    -0

  • 63. 匿名 2016/11/07(月) 17:25:53 

    >>58
    その通りだ!
    日本人なら麺とビールは喉越しなんだよね。

    +17

    -1

  • 64. 匿名 2016/11/07(月) 17:25:57 

    中国や韓国のメディアっていちいち日本の疑問点報じるよね

    本当気持ち悪い

    韓国の大統領のニュースもいい加減止めてほしいぐらい

    +39

    -2

  • 65. 匿名 2016/11/07(月) 17:26:56 

    蕎麦やラーメンの啜る音について語られるとき、海外ではスープを啜る音は厳禁って話が持ち出される事があるけど、日本だって味噌汁をズズーッて音を立てて飲むのはNGだよ。

    +38

    -0

  • 66. 匿名 2016/11/07(月) 17:27:04 

    お前ら日本に来ても中国のマナーでご飯食べるやんけ!
    お皿を灰皿がわりにしたり、ペッと食べ物のカスや骨をテーブルの上にじか置きしてるだろ。
    せめて周りの日本人の食べ方を見て真似しろや!

    +31

    -1

  • 67. 匿名 2016/11/07(月) 17:27:40 

    すすって食べる事を、食べっぷりが良い、いきだね~。と思ってます。
    蕎麦だろうがラーメンやうどんもすすります。

    +13

    -9

  • 68. 匿名 2016/11/07(月) 17:28:08 

    飯の音くらいで
    電車でウンコする中国人にマナー云々言われたくない

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2016/11/07(月) 17:28:35 

    公共マナー皆無のそちらに言われたくありません

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2016/11/07(月) 17:28:37 

    そんな重箱の隅っこしか叩くところが見つからないと思えば腹もたたない

    +10

    -1

  • 71. 匿名 2016/11/07(月) 17:28:42 

    中国も暇だな、こんなこと話題にしてどうすんの

    +18

    -2

  • 72. 匿名 2016/11/07(月) 17:28:46 

    ワインを口の中でくちゅくちゅズズズってするのと同じやと思うけど。

    +17

    -3

  • 73. 匿名 2016/11/07(月) 17:29:45 

    これに関しては文句言いたい。

    知り合いに中国人のお医者さん2人が日本の病院に研修に来ているんだけど、凄く勉強熱心だし穏やかだし謙虚な良い人達なんだよね。
    でも、食文化が違うのか2人とも音を立てて食べる。
    2人とも中国人の中では富裕層に入る人達だと思うんだけどね。

    +18

    -0

  • 74. 匿名 2016/11/07(月) 17:29:57 

    スパゲティーだってすすって食べるのが旨いんだよ!

    お箸のガスト等ならね!

    +1

    -24

  • 75. 匿名 2016/11/07(月) 17:30:14 

    文化だから正しいというのも解るけど
    世界的に観ておかしいと思われている事に
    気づく事も同じように大切なんじゃないかと思う

    正直麺をすするあの音は良いものじゃないと感じるから
    私は出来るだけ音を立てたくない

    +12

    -20

  • 76. 匿名 2016/11/07(月) 17:30:35 

    最近の味の素のCMもすごいお味噌汁すすってる
    小栗旬と友達みたいな設定の

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2016/11/07(月) 17:31:02 

    日本人が日本で日本の食べ物食べる際のマナーを中国人が注意するってどんなコント

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2016/11/07(月) 17:31:08 

    日本生まれ日本育ちで中国大嫌いな私ですが、
    麺をすする音は不快だと思ってる。

    +16

    -17

  • 79. 匿名 2016/11/07(月) 17:31:22 

    中国だって日本からしたら変なマナーの時あるけど国が違うから口出さないのに何様?

    +25

    -1

  • 80. 匿名 2016/11/07(月) 17:31:28 

    「少し残すのがマナー」な中国に言われたくない。
    残さず食べるのが、おかわりをねだっているようで意地汚い?食材を無駄にするその謎マナーの方がよっぽど理解できない。

    +25

    -1

  • 81. 匿名 2016/11/07(月) 17:31:41 

    それ言ったら中国人のクチャラー率高すぎだっての。

    +29

    -0

  • 82. 匿名 2016/11/07(月) 17:32:06 

    パスタさえすすらなきゃいいんじゃない?

    パスタは比較的延びるのが遅いし

    +3

    -1

  • 83. 匿名 2016/11/07(月) 17:32:10 

    麺をすする音より、中国人のばかでかい声で話すキンキン声の方が不愉快

    +21

    -1

  • 84. 匿名 2016/11/07(月) 17:32:30 

    絶対すすった方が美味しいのにな~
    これも文化の違いか…( ・ε・)

    +11

    -9

  • 85. 匿名 2016/11/07(月) 17:32:49 

    外食行った時に隣の席で、
    食事の際に音を立てて食べる
    こちらの声が全て消されるぐらいの大声か?てぐらい大きい声
    中国人に言われたくありません!

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2016/11/07(月) 17:32:55 

    中国人だけには言われたくない

    中国人のビュッフェ後。
    中国人は食事マナー以前の問題だよね。

    +35

    -2

  • 87. 匿名 2016/11/07(月) 17:33:18 

    でも実際汚いと思うよはねるし
    おばさんたち時代は変わってきてるんですよ

    +11

    -14

  • 88. 匿名 2016/11/07(月) 17:33:38 

    旦那出張先のアメリカでラーメン食べたって言ってるけど平気かな(´・д・`)

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2016/11/07(月) 17:33:48 

    まずはトイレをちゃんと使ってくれ。
    できてない事多いのに、余計な事に口出すなよ。

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2016/11/07(月) 17:34:00 

    ほっといてくれ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2016/11/07(月) 17:35:12 

    >>86
    逆にどうやったらこんなに散らかせるんだ?!

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2016/11/07(月) 17:35:14 

    海外では気を付けるけど日本にいるときぐらいいーじゃん…( ;∀;)
    文化の違いを楽しもうよ

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2016/11/07(月) 17:35:52 

    大声で話す、クチャクチャ音を立てて食べる、ゴミをまき散らす等
    不快なマナーや習慣と同じように捉えられてるのに
    文化だから!と開き直るのはちょっと恥ずかしいよね

    +8

    -3

  • 94. 匿名 2016/11/07(月) 17:35:54 

    >>75
    食文化まで世界(欧米)に合わせろと?

    ならお味噌汁もスプーンで音を一切立てず、お上品に飲まないといけないね!‼

    +14

    -1

  • 95. 匿名 2016/11/07(月) 17:36:17 

    日本の麺をすする文化にケチ付ける前に
    自分たちの食事中の食べかすをテーブルに置く文化を反省しろよ
    中国人がテーブルに食べかすを置く行為について - 中国語 解決済 | 教えて!goo
    中国人がテーブルに食べかすを置く行為について - 中国語 解決済 | 教えて!goooshiete.goo.ne.jp

    中国語の話ではないのですが 他に質問できそうなところが無かったので教えてください。日本に研修に来ている人達から食事に誘われて行ったのですが、エッと思うことがあありました。まず、お邪魔したときに水餃... - 中国語 解決済 | 教えて!goo

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2016/11/07(月) 17:36:48 

    >>87
    どんな汚い食べ方したらはねるんだよ。
    箸もまともに使えないのか?

    +16

    -3

  • 97. 匿名 2016/11/07(月) 17:37:12 

    空港散らかすな~

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2016/11/07(月) 17:38:15 

    大阪に有名な立ち食いのラーメン屋あるけど、中国人肘ついて器もって汁飲んでたし、たべ方汚かった

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2016/11/07(月) 17:38:35 

    国によってマナーが違うのは当たり前。
    大事なのは、郷に入っては郷に従うこと。

    ある国では食器を持ち上げて食べるのがマナーでも、ある国では食器を持ち上げてはいけない。
    ある国ではトイレットペーパーはゴミ箱に捨てるものでも、ある国では水と一緒に流さなければいけない。

    現地のマナーが守れないなら、海外旅行をやめてください。

    +23

    -1

  • 100. 匿名 2016/11/07(月) 17:38:40 

    >>87
    時代がどうのは関係ないね、
    あなたが欧米被れなだけだ。

    +9

    -6

  • 101. 匿名 2016/11/07(月) 17:38:46 

    ただの嫉妬でしょう。
    日本の拉麺が世界的に人気になってるから。

    あれ?もともと拉麺って中国起源なのに…
    なんで日本の拉麺が有名にーー
    って感じでしょう。

    +19

    -3

  • 102. 匿名 2016/11/07(月) 17:38:46 

    日本でどのように食べようが自由
    嫌なら耳栓すれば?

    +11

    -4

  • 103. 匿名 2016/11/07(月) 17:38:48 

    >>72
    それはソムリエだけがやって良いやつ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2016/11/07(月) 17:40:29 

    >>65

    でもCMでは盛大な音させてるよ。
    最近の小栗旬のCMは、あまりに酷くて消音した。

    +7

    -1

  • 105. 匿名 2016/11/07(月) 17:41:06 

    食事がおいしいことを示す、あるいは食事を作ってくれた料理人への尊重として音を出すってあるけど・・・

    蕎麦の香りを堪能する為にすするんじゃなかったっけ?何なのその解釈w (゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2016/11/07(月) 17:41:10 

    食文化を少しは勉強して日本に来い。
    食材をメチャクチャに扱う事、散らかす事、日本は嫌うぞー。
    あと、静かにしてくれ。

    +17

    -1

  • 107. 匿名 2016/11/07(月) 17:41:20 

    記事読んだら別に中国メディアは麺をすする事を批判してるわけじゃなくね
    「音を立てながら、麺をすすって食べる」という日本人の習慣に理解を示した、って締めくくられてるじゃん 

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2016/11/07(月) 17:41:52 

    音立てなくても美味しいものは美味しいのに・・・

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2016/11/07(月) 17:42:03 

    ラーメンもジャパニーズヌードル(饂飩、蕎麦、冷や麦など)も、チマチマネチネチ食べるならちっとも美味しくないね!!

    +5

    -2

  • 110. 匿名 2016/11/07(月) 17:42:30 

    >>74

    あなたとは食事できない。恥ずかしい。

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2016/11/07(月) 17:45:09 

    排泄物垂れ流し民族にマナーがどうとか言われたくないし

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2016/11/07(月) 17:45:20 

    どの口が言ってんだよ(笑)
    お前らがマナーについて語るな、語る前に自国の民度一刻も早くなんとかしろよ、迷惑なんだよ!

    +8

    -1

  • 113. 匿名 2016/11/07(月) 17:45:22 

    >>94

    お味噌汁で音を立てるなんて、品がないわ。
    無理無理。

    +10

    -1

  • 114. 匿名 2016/11/07(月) 17:45:49 

    昔王貞治さんの娘さんが恋人のそばをすする音が許せなくて別れただの何だのを思い出した。

    +6

    -1

  • 115. 匿名 2016/11/07(月) 17:47:03 

    中国って出された料理を完食しないで少し残すのがマナーなんでしょ。そっちの方が理解不能だし、何よりも机や床に食べカスを平気で捨てる人達に日本の食事マナーをどうこう言われたくない。

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2016/11/07(月) 17:47:35 

    人や動物が良く挟まる中国は世界の安全基準から離れてる気がする。

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2016/11/07(月) 17:47:58 

    マナーの無い中国にいわれてもね〜
    全然入ってこない(笑)

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2016/11/07(月) 17:48:38 

    >>115
    大事なところはそう言うのと同じレベルだと思われている事に気づこう

    +2

    -2

  • 119. 匿名 2016/11/07(月) 17:48:40 

    >>88

    海外で見かける日本人男性はテーブルマナー最悪。なんなら、女性もね。
    恥ずかしいから、やめてほしい。
    一度、イギリス辺りでホームステイしてみたら、気づくと思うわ。

    +6

    -7

  • 120. 匿名 2016/11/07(月) 17:51:16 

    >>94

    は?
    お味噌汁、音を立てて飲んでるの?
    しかも、当たり前だと思ってる?
    外食しない方がいいよ、あなた。
    赤面レベルで恥ずかしいコメントだね。

    +9

    -6

  • 121. 匿名 2016/11/07(月) 17:51:45 

    うちの会社のフランス人のざるそばの食べ方見てる方がイライラするねん。
    全然美味しそうじゃないの。
    ずずずうううううううううううって啜った方が美味しいねん。

    +2

    -10

  • 122. 匿名 2016/11/07(月) 17:52:05 

    中国人は、食事のマナー以上に
    マナーがなってないくせに。

    本当にうるさい奴らだ

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2016/11/07(月) 17:52:46 

    すすっても蓮華においてもいいんだよ
    日本人の日本でのラーメンの食べ方を海外から文句言われたくないだけで

    +9

    -1

  • 124. 匿名 2016/11/07(月) 17:52:53 

    うるせーシナのくちゃらー!
    チョンは肘ついて、立て膝、だまれや

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2016/11/07(月) 17:53:04 

    韓国人はくちゃくちゃ食べるのがマナー

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2016/11/07(月) 17:54:14 

    てゆうか、海外にいったらすすらないし、
    日本だからすすってんだろ。
    嫌ならくるなや。

    +9

    -4

  • 127. 匿名 2016/11/07(月) 17:55:23 

    マナーもモラルも世界一ない中国人が何を言ってるのかな?
    人の国の食文化を偉そうに語る前に自分たちの土人のような振る舞いを見直せば?
    人目も気にせず路上に糞尿垂れ流すほど恥ずかしい行為はないよ

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2016/11/07(月) 17:56:31 

    麺をすすらないで食べた方が箸がネチネチしてて、汚らしくなるんですわ!
    嫌なら食べるな‼️

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2016/11/07(月) 17:56:35 

    くちゃらーより全然よい!

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2016/11/07(月) 17:58:39 

    公衆トイレに壁が無くても平気だった国の人に言われても

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2016/11/07(月) 17:59:14 

    >食事がおいしいことを示す」、あるいは「食事を作ってくれた料理人への尊重として音を出す」
    そりゃ韓国だ。

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2016/11/07(月) 17:59:24 

    欧米の麺(パスタ)をすするのはマナー違反。下品。

    でも、東洋の麺(そば、うどん、ラーメン)は、すすってもマナー違反ではないし、下品でもない。

    欧米人観光客が日本でラーメンをすすろうとしているテレビ番組あったよ。
    でも上手くすすれないって言ってた。

    自分の国でパスタ食べる時は、すすってはいけないと幼い頃にしつけられたんで、すすらない習慣が身についてしまったからだそう。

    +8

    -1

  • 133. 匿名 2016/11/07(月) 17:59:39 

    巻かない限り、すするしかないのでは?

    音も出さないハシで麺類を食べる方法とは?中国人は一体どうやって中華麺を食べるの?

    +3

    -3

  • 134. 匿名 2016/11/07(月) 18:01:45 

    逆に日本で食事マナーがなってないの中国人じゃない?
    食事中もギャーギャー騒いでるし
    外国人も麺をパスタのように箸に巻き付けて食べてるのもいたし、本当不快だったよ

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2016/11/07(月) 18:07:57 

    >>133
    中国人もすすってる
    箸に巻くのはそれはそれで論外でしょ…笑

    ずずずっとすするのが粋だというのはもはや世界には通じないし
    日本の中だけですればいいって言うのも都合のいい言い訳っぽい

    どこででも極力音を立てない程度に気をつければいいだけでは?

    +6

    -6

  • 136. 匿名 2016/11/07(月) 18:08:31 

    >>120
    お前らどこの貴族だよ?(笑)

    がるちゃんやってる奴が品とか
    片腹痛いわ(笑)(笑)

    +5

    -8

  • 137. 匿名 2016/11/07(月) 18:12:47 

    開き直る人達とはお話にならない

    +4

    -1

  • 138. 匿名 2016/11/07(月) 18:13:15 

    そういう文化なんだってば。人の国のやり方にケチつけんな。
    箸やフォークを使わずに食べる国も、食事をあえて少し残すのがマナーの国もあるでしょう。
    他の国の文化に口出さないからこっちの文化にも口出さないで

    +6

    -1

  • 139. 匿名 2016/11/07(月) 18:15:08 

    世界のマナーって…
    フレンチはフレンチ、中華は中華、和食は和食のマナーがある。
    食事のマナーはその料理に合わせて変えるものでしょ?

    +10

    -1

  • 140. 匿名 2016/11/07(月) 18:17:05 

    あれ、すすることで口腔内から鼻へ食べ物の香りをひろげることができて、さらに美味しくいただくことができるという先人の知恵だと思ってた。
    そもそも口中調味も国によってはマナー違反だろうし、その国の作法と違うからすぐマナー違反にはならない。
    利にかなっていれば一つの文化として評価されるべきだと思う。

    +8

    -2

  • 141. 匿名 2016/11/07(月) 18:17:19 

    マナーの問題を
    中国人に言われる筋合いは無いんだが・・・
    中国人にだけは。

    +7

    -1

  • 142. 匿名 2016/11/07(月) 18:17:40 

    よその国の文化にケチつけんな

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2016/11/07(月) 18:18:07 

    ソバは絶対譲れないな!

    +7

    -3

  • 144. 匿名 2016/11/07(月) 18:20:13 

    左翼のネガキャンに騙されないで

    +3

    -1

  • 145. 匿名 2016/11/07(月) 18:20:46 

    海外でやってる日本人はアウトだけど
    日本人が日本国内でやってるものまで文句言われる筋合いはない

    +6

    -2

  • 146. 匿名 2016/11/07(月) 18:22:16 

    ラーメン大好き小池さんもズズーッって言ってるよ

    +3

    -4

  • 147. 匿名 2016/11/07(月) 18:26:46 

    バキューム並みにすする人と一緒にいたら
    白い目向けられるから恥ずかしくて嫌だ

    +8

    -2

  • 148. 匿名 2016/11/07(月) 18:31:04 

    品がどうたら言ってる
    ババアがキモい(|||´Д`)

    元気良くラーメンをすする、もえあずみたいな子が可愛い過ぎ!
    寧ろ美味しそうに見えるわww
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +1

    -10

  • 149. 匿名 2016/11/07(月) 18:32:55 

    これをパスタみたいに箸に巻きつけて食べろと?
    チマチマ切りながら音を立てずに食べろと?
    拷問だね。
    調理人に対する侮辱だね。
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +6

    -8

  • 150. 匿名 2016/11/07(月) 18:33:14 

    じゃあ飼い犬を盗んでまで食用として食べる基地外は何違反になるんですか〜?

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2016/11/07(月) 18:35:08 

    ここはアホしかいない

    +3

    -6

  • 152. 匿名 2016/11/07(月) 18:37:35 

    いや、例えば新宿とか
    美味しそうにラーメンすすってる
    外国人さん普通に見るけど?

    無理無理とか品がどうとか言ってるおばさんは日本人じゃないの?バカなの?(笑)
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +12

    -6

  • 153. 匿名 2016/11/07(月) 18:38:13 

    中国人なんて食事も漁も全てマナーがなってない

    +11

    -1

  • 154. 匿名 2016/11/07(月) 18:42:36 

    犬猫、虫食べる食文化の国にマナー云々言われたくない。

    +10

    -2

  • 155. 匿名 2016/11/07(月) 18:44:03 

    そんな事よりトイレマナーを世界基準にしてから偉そうな事言ってね。道端で大人がう〇こしてる事の方が衝撃だよ。画像観て愕然としましたさ。

    +11

    -1

  • 156. 匿名 2016/11/07(月) 18:47:44 

    普通に啜るのは有り。
    でも、たまに盛大に音を立てるのが美味いんだ‼︎と得意げになって食べるオッさんやお爺さんには辟易するよ。

    +8

    -2

  • 157. 匿名 2016/11/07(月) 18:47:48 

    外国人皆がラーメンをすする音が不快、
    くらいに思っている奴は引きこもりか?
    恥ずかし過ぎて外食しない方が良いレベルだな、何も言えねぇ(笑)

    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +5

    -6

  • 158. 匿名 2016/11/07(月) 18:50:30 

    欧州にあるラーメン店でも
    現地の人々が美味しそうにすすってるよ、ラーメンを。
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +9

    -4

  • 159. 匿名 2016/11/07(月) 18:51:35 

    >>101
    日本のラーメンと中国のラーメンは別物。
    拉は引っ張る意味で日本のラーメンみたいに中国の拉麺は切らない。
    色々な麺料理の一種で麺の調理法で呼び方が変わる。
    刀削麺(刀で削って作る麺)
    猫耳雑(生地を切って捏ねて猫の耳の形にする)
    日本のラーメンに近いと言われてる蘭州拉麺で元は中国でも西の地方の郷土料理。
    今は中国全土にお店があるけどそう言うジャンルの料理みたいな位置で中華料理全般の料理ではない。
    日本料理で言うとチャンポンや皿うどんみたいなもんかと。
    日本全国でも食べれない事はないけど元から食べる習慣ないから好きな人以外は普段積極的に食べようと思わない。
    ご当地だったら食べてる人が多い。


    +3

    -0

  • 160. 匿名 2016/11/07(月) 18:55:26 

    日本の食文化を堪能している外国人は多いね、文句言ってるのは日本の潔癖症クレーマーババアとかだろ?
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +4

    -5

  • 161. 匿名 2016/11/07(月) 18:56:17 

    >>12
    でも残念ながら海外行ってもすすって食べる日本人多いんだよね
    イギリスの飲食店で(別に日本料理店とかじゃなく)で50代くらいの男女の日本人がめっちゃすすってを食べていて、店員や他の外国人達が
    凄い不快な顔してその日本人グループの事見てた事あったし


    +8

    -2

  • 162. 匿名 2016/11/07(月) 18:56:58 

    今麺すすれない人多いよね

    +3

    -1

  • 163. 匿名 2016/11/07(月) 18:57:51 

    ラーメン好きな外国人でも麺をすするのはかなり抵抗あるらしいね
    友達がカナダからの留学生でラーメン大好きなんだけど、すするのだけは下品な感じがしてできないって言ってた

    +6

    -1

  • 164. 匿名 2016/11/07(月) 18:58:32 

    日本人だけど麺すすれない
    すすろうとすると落ちる(・・;)吸引力がたりないのかな?

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2016/11/07(月) 18:59:27 

    反論したくなる気持ちもわかるけど、ここで差別的な発言してたら
    ブラジルの雑誌編集者と変わらないよ
    恥ずかしいからそういう書き込みは控えてほしい

    +1

    -5

  • 166. 匿名 2016/11/07(月) 19:00:03 

    トロントの美少女

    ラーメン大好きで
    もちろんすすって食べてます!
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +5

    -2

  • 167. 匿名 2016/11/07(月) 19:00:28 

    中国はラーメンに限らず食べ物全般の食べ方が汚い!
    見ていて不快だし自分たちこそイチからマナーを学べ!

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2016/11/07(月) 19:03:25 

    蓮華で見にラーメンなんて作らない外国人が多いね、すするのは下品とか言ってる日本人より日本人らしいと思うw
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +3

    -5

  • 169. 匿名 2016/11/07(月) 19:03:32 

    外国でやってるなら逆行って言われるのも分からんではないけど、日本に来たり日本の番組を見たりしておいて何を言ってんだって話。

    +6

    -1

  • 170. 匿名 2016/11/07(月) 19:04:04 

    日本のことはいいから
    自国の環境汚染問題に疑問を抱け
    そっちの方が重大やわ

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2016/11/07(月) 19:07:29 

    >>103
    普通に外国の人してるよ。
    この前なんて日本酒でしてたよ。

    +2

    -3

  • 172. 匿名 2016/11/07(月) 19:11:14 

    外国人が郷に行ったら郷に従えは言えやりたくない気持ちもわかる。
    子供の頃から絶対にしてはだめと言われてる事をする訳だし気にしない人もいれば抵抗ある人もいるでしょう。
    日本人でもたぶん肘をついてご飯食べてはだめと言われて育ったと思う。
    海外でこの国では肘をついて食べるのがマナーと言われてもたぶん落ち着かないし変な気分で食べていても美味しくなさそう。
    気にしない人は気にしないとは思う。

    +2

    -0

  • 173. 匿名 2016/11/07(月) 19:11:36 

    高級和食店や懐石料理店等は音を立てずに静かに食べるのがマナーかな?って印象があり、お吸い物等もズズズッ、ではなく、ズッ、て感じに思うけど、ラーメンや定食は豪快に食べても構わないよ。

    海外でもハンバーガーにアメリカンドック、ハンドピザ等は歩きながら食べてもマナー違反じゃないしね!

    +1

    -3

  • 174. 匿名 2016/11/07(月) 19:14:31 

    道端で脱糞する文化の国に言われても・笑

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2016/11/07(月) 19:14:59 

    マレーシアでは食後のゲップは、
    「おいしかった」っていう意味だから、
    下品じゃないんだよって教えてもらった。
    文化それぞれあるからなぁ。
    それより、中国人の痰吐くの、どうにかしてよ。

    +11

    -1

  • 176. 匿名 2016/11/07(月) 19:16:00 

    >>171
    ソムリエがついてるようなレストランで会食だと客のホスト役の方にまずソムリエがワインをついでワインの味を確かめるらしいよ。
    高級なワイン以外はしない。
    味の確認を安物や普通のお店でやってたら笑われる。

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2016/11/07(月) 19:16:51 

    チャン、チュン、チョンの言う事をいちいち取り上げるな!!
    三等国の劣等民族が何を言う。黙殺!

    +3

    -2

  • 178. 匿名 2016/11/07(月) 19:24:40 

    国民総クチャラーに言われたくねーよ

    +7

    -0

  • 179. 匿名 2016/11/07(月) 19:25:58 

    何かここの動き変

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2016/11/07(月) 19:26:00 

    犬食う国のが問題じゃ

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2016/11/07(月) 19:28:30 

    中国人の立て膝して食事するのはどうなの?
    仕事でたくさんの中国人と関わったけど、このスタイル多かったから、凄く嫌だった。

    +5

    -2

  • 182. 匿名 2016/11/07(月) 19:31:43 

    だからって「音を出す」つもりですすっているわけではないんだよね。
    麺類すするけど、必要以上に極端に耳障りな音を立てて食べるオヤジとかは勘弁!

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2016/11/07(月) 19:33:03 

    白人がどうのこうのは関係ないわ
    郷に入ったら…郷ひろみ

    +0

    -4

  • 184. 匿名 2016/11/07(月) 19:37:24 

    >>181
    現代の中国人は基本的にイスに座って食べる習慣で直に座って食べない。
    また直に座る時に日本の正座は罪人がやる座り方だからやらない。

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2016/11/07(月) 19:37:39 

    それよりもpm2.5をどうにかしてよ。
    これからの季節喉がイガイガして大変なんだから。
    近隣諸国はみんな迷惑してるよ。

    +8

    -1

  • 186. 匿名 2016/11/07(月) 19:38:30 

    東方神起もすすって食べてたよ
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +2

    -5

  • 187. 匿名 2016/11/07(月) 19:40:04 

    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +4

    -4

  • 188. 匿名 2016/11/07(月) 19:52:06 

    うるせーな。旅行先の外国でマナー守らない、うるさい、汚す、公の場で子供におしっこさせる中国人に言われたくねーよ。

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2016/11/07(月) 19:52:54 

    外国人と仕事上食事をすることが多くて海外にも行く機会の多い私は、普段からすすらないようにしてる。
    外国人からしたら、日本人がクチャラーを嫌うのと同じくらいの嫌悪感だと思うから。

    ちなみに韓国ではくちゃくちゃ、食べるのがマナーらしいです。
    京都やパリでクチャラー一家を見かけたけど、必ず韓国人です。

    外国人が麺をすする日本人を批判するのは、理解はできます。
    日本人が韓国旅行に行って周りの韓国人みんながくちゃくちゃ食べてたら発狂しそうになりませんか?


    +4

    -7

  • 190. 匿名 2016/11/07(月) 19:54:58 

    頼むから日本にくるなよ。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2016/11/07(月) 19:55:07 

    中国人がマナーについて語るとかどんだけ
    自分らのマナーについて見直しなさいよ

    +8

    -0

  • 192. 匿名 2016/11/07(月) 19:55:51 

    食べ物を手で食べる文化もあるし、その国の習慣や文化を否定するより、そういうものなのねって納得する以外ないでしょ。

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2016/11/07(月) 19:56:21 

    >>189
    麺をすする音が嫌なら麺が出てこない所に行けばいいだけ
    咀嚼音は液体以外(たまに液体でもする人いるけど)全部するじゃん

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2016/11/07(月) 19:57:54 

    ソバ、うどん、ラーメン⇒すすらずねちねち食べてるのを見ると気持ち悪い

    パスタ⇒すすって食べてるのを見ると気持ち悪い


    ほんと習慣なんだよね

    +5

    -2

  • 195. 匿名 2016/11/07(月) 19:58:17 

    ラーメン食べに行ってる外国人最近多いけど、頑張って(?)音立ててすすってるよ。。。ゴフッってむせてるの見た時は、無理しなくていいよ!って心の中で叫んだよ

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2016/11/07(月) 20:03:13 

    道端でシッコウンコすんな。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2016/11/07(月) 20:03:48 

    >>193

    せっかく日本に観光に来てラーメン楽しみにしてたのに、すする音が嫌なら来なきゃいいだけ、とかひどい言い草だなぁ、って思いますね

    まあ、田舎の地元民しかこないようなラーメン屋とかだったら我慢して、って思うけど、観光客が多い場所なら気持ちを理解してやってもいいんじゃないかと思いますがね。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2016/11/07(月) 20:07:24 


    4本脚のモノはテーブル以外は全部食べる国の人に言われたくありませんな

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2016/11/07(月) 20:08:01 

    あっそ、それより割り込みやめろ。ガチョウみたいに場もわきまえず騒ぐな。用はトイレに行ってして、したらちゃんと流して!道端で座り込み座談会とかすんな。本当はもっとあるけど、とりあえず。

    +4

    -1

  • 200. 匿名 2016/11/07(月) 20:16:18 

    文化ねぇ、笑わせるよ。
    世界から見たら啜って物を食べる国なんて少数派
    タバコも文化だけど世界で吸うなの雰囲気になったらここぞとばかりに喫煙者を罵る日本人。
    そのうち麺を啜って食べるのが世界でマナー違反の声がでかくなったら、その音で食欲失せるだの精神的に苦痛だの言い出して叩き始めるよ笑

    +2

    -2

  • 201. 匿名 2016/11/07(月) 20:17:49 

    中国に言われたくねーわ。だまれ中国人

    +11

    -0

  • 202. 匿名 2016/11/07(月) 20:20:01 

    やる事なす事マナー違反の
    中国が何言ってんの?
    図々しい

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2016/11/07(月) 20:25:18 

    すすったほうが汁と麺が同時に美味しく食べられるんだもんなぁ。

    +4

    -0

  • 204. 匿名 2016/11/07(月) 20:29:53 

    他の国の文化に自分の国を比較して、当てはまらなかったらマナー違反っての止めてよ。
    少なくとも日本国内でやっている分について言ってくるのは、お節介以外何でもない。受け入れられないなら来るな。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2016/11/07(月) 20:34:36 

    蛙とか蛇食べる方が不思議

    +4

    -1

  • 206. 匿名 2016/11/07(月) 20:38:58 

    なんと言われようが蕎麦はすすりたい。

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2016/11/07(月) 20:56:52 

    真冬の寒い⛄季節に
    熱いラーメンを すすって 食べてこそ…
    最高に 美味しいよ。。
    冬の札幌は 寒いからね。。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2016/11/07(月) 21:00:31 

    みんなどういう基準で食べてるの?私はうどん、そば、らーめんは啜るけどパスタとかは啜らないようにしてる。あと国外に入る時は意識的に啜らないようにしてる。

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2016/11/07(月) 21:00:58 

    バラエティ番組で、上戸彩がラーメンを試食するのに、レンゲにスープと麺を乗せてパクッと食べていたのがすごく綺麗で真似たらすごく不味く感じた。
    徹底した禁煙など、世界基準に合わせて行くことが必要な事は今後色々あるのだろうけど、麺ズルズルだけは、譲らないでほしい。

    +4

    -6

  • 210. 匿名 2016/11/07(月) 21:02:50 

    日本国内では他人が啜ってても気にならない。国外だと日本人が啜ってると気になる。

    +1

    -1

  • 211. 匿名 2016/11/07(月) 21:04:13 

    中国人はゴミはゴミ箱に捨てることから始めましょう。日本では子供でも守っているマナーですよ。

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2016/11/07(月) 21:16:48 

    うん、そうだろね。日本の文化だもんね。
    けど実際海外に行った日本人、相変わらず麺をすすってるよ。白い目で見られるし、なによりあの音が本当にうざいのよ。イタリアで実際に会いましたよ。パスタすする日本人。海外に行ってちゃんとすすらないで食べられる人って何割?身に染み付いた習慣って、そんなに取れないもんよ。だからそういう人は恥ずかしいから日本から出国しないで。

    +11

    -3

  • 213. 匿名 2016/11/07(月) 21:18:57 

    やかましい‼️
    文化習慣じゃ‼️

    黙れ‼️

    +6

    -4

  • 214. 匿名 2016/11/07(月) 21:19:54 

    あっパスタは音立てへんよ。当たり前。

    +12

    -2

  • 215. 匿名 2016/11/07(月) 21:20:42 

    中国にも中国ラーメンあるし、刀削麺もある。

    彼らは一切すすらないんだっけ???

    麺持ち上げてベチャベチャタラタラ食ってんの?笑

    +6

    -2

  • 216. 匿名 2016/11/07(月) 21:25:15 

    >>215
    台湾しか知らないけど、レンゲに乗せて、パクって一口で食べるみたい。

    +5

    -1

  • 217. 匿名 2016/11/07(月) 21:27:35 

    確かにホームステイにアメリカ18才で行った時ラーメン食べたら

    オーノー!!!って注意された(笑)

    アメリカ人は麺をフォークで短く切って食べてたな、、、、

    食べにくいわ!

    まあ、音は出さずに私は食べるけどね。

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2016/11/07(月) 21:28:09 

    そば、うどん、冷麦、きしめん、ラーメンはすすります。

    パスタはすすりません。パスタですすってるの聞くのは耐えられないから、すすってる日本人辞めてね‼️

    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +9

    -0

  • 219. 匿名 2016/11/07(月) 21:28:18 

    >>216
    むぅ。なるほどね。

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2016/11/07(月) 21:30:27 

    逆に啜らないでどーやって食べるの?
    啜らないと食べれないんだけど

    +1

    -3

  • 221. 匿名 2016/11/07(月) 21:39:51 

    自分で出したゴミさえ、まともに捨てられない野蛮人が何言ってるの?
    逆に「マナー」って言葉を知ってる事にビックリしたよ。
    中国の辞書には載ってないでしょ?

    +8

    -0

  • 222. 匿名 2016/11/07(月) 21:40:11 

    >>189 韓国行こうと思わんしw

    +6

    -0

  • 223. 匿名 2016/11/07(月) 21:43:42 

    あんたたちのデカい声のが問題

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2016/11/07(月) 21:45:39 

    文句があるなら来るな、食うな!

    所構わず排尿排便するようなゴミの分際でケチつけるなんざ一億六千万年早いわボケ。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2016/11/07(月) 21:46:55 

    自分もすするのはいやだなあ。
    クチャラーみたい。

    +7

    -5

  • 226. 匿名 2016/11/07(月) 21:51:58 

    中国人が日本人に対して食事のマナー云々を批判してるの?
    本当に?
    中韓の人達て、麺をズルズルすするんじゃなかった?
    しかもクチャラーばかりじゃないの?
    テレビで中韓の映像を見ると、しょっちゅう汚い食べ方する中韓人どもが目について嫌なんだが…

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2016/11/07(月) 21:53:51 

    マナーマナーって、中国に言われたくねーし。
    そもそもB級グルメにマナーってねぇ。

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2016/11/07(月) 21:54:59 

    >>204フランス料理食べるときにすするなと言われるならわかるよね。
    なんでラーメン食べるときにマナー強いられにゃならんのか

    +7

    -2

  • 229. 匿名 2016/11/07(月) 21:56:44 

    人の文化盗むのは、マナー違反どころじゃないんだが、中国はどう思ってんの?

    +8

    -1

  • 230. 匿名 2016/11/07(月) 21:56:45 

    よそはよそ、うちはうち

    +8

    -2

  • 231. 匿名 2016/11/07(月) 21:58:06 

    日本の食べ物を褒めてるアメリカかどっかの批評家は動画サイトで蕎麦をちゃんと啜ってたよ
    マナーっていうか、啜ると絶対鼻呼吸になって鼻から空気が抜ける時に香りが一緒に抜けてより美味しく感じるからだって所ジョージが言ってたよ

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2016/11/07(月) 22:16:01 

    おいおい
    中国人にマナーを語る資格はない

    道端で子供にウンコさせる原人だよ⁉
    恥を知れ!

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2016/11/07(月) 22:18:42 

    なんでもかんでも世界を基準にするな‼︎
    これが日本だ‼︎これが文化だ‼︎
    レディーファーストに憧れた時期もあったけど 日本発信 日本ルール 侘び寂びの独特の奥ゆかしさなど素晴らしい文化が沢山あるわ もうそこに日本人も気付こう いや もう 私は気づいた

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2016/11/07(月) 22:33:20 

    じゃあ犬食うな

    +9

    -0

  • 235. 匿名 2016/11/07(月) 22:41:33 

    中国人だって麺を食べる時にはすすってるでしょ。

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2016/11/07(月) 23:00:31 

    実は私も苦手で、麺類やスープ類は音立てないように食べるようにしてます。

    +9

    -1

  • 237. 匿名 2016/11/07(月) 23:02:45 

    ここのコメント見てると日本人って可哀想だね
    記事の限りだと中国人は麺をすするのを文化と認めた上で、純粋な気持ちで特集を組んでいるだけじゃ無い
    むしろ日本の食文化へのリスペクトを感じる。

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2016/11/07(月) 23:03:45 

    食べ方も文化の1つ。
    アフリカなどでは手で食べるっていう所もあるし。
    ただ、パスタをラーメンのようにすすって食べるのは個人的にはどうかと思ってる。

    +3

    -0

  • 239. 匿名 2016/11/07(月) 23:07:37 

    中国人食べ方汚いしクチャラー多い
    当然そうじゃない人もいるけど

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2016/11/07(月) 23:08:45 

    記事をよく読んで!
    中国人は麺を啜るのを日本文化として認めてる!

    以下記事より抜粋

     そのため、日本ではラーメンなどの麺料理を食べる際に「音を立てる」ことはマナー違反ではなく、むしろ日本の「伝統」、「文化」として自然なことだと主張。「自分たちと異なる文化を排除するのは子どもじみている」と指摘し、「音を立てながら、麺をすすって食べる」という日本人の習慣に理解を示した。(編集担当:村山健二)

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2016/11/07(月) 23:09:44 

    アジア人相手だと燃え上がるなぁネット民。
    私は昨日のブラジル人からの差別の方がキレるわ。

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2016/11/07(月) 23:10:49 

    >>240
    本当にここの住人ってアホが多い
    この記事の真意は中国人が日本の食文化を理解し始めたって内容なのに

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2016/11/07(月) 23:24:20 

    >>242
    中国人も本当は麺を食べる時はすするクセに、突然白人目線で日本人観察者になって、「理解を示す」などと自分達の寛容さをアピールしてるのが、クソムカつくのよ。

    +2

    -1

  • 244. 匿名 2016/11/07(月) 23:24:28 

    はー。皆さん中国の現実知らないで羨ましい。
    仕事で中国人と食事することあったけど、食事を残すとかそんなレベルじゃないよ。
    日本みたいに皆が知ってるマナーが無い。
    フォークとナイフは外側から使うとかのレベルじゃなくて、うまく使って切れなかったりさー。
    麺類をれんげ使って音をたてないようにして食べてる人は、そもそも箸がちゃんと持てない人ばっかりだね。
    ワザとズズーってすする人はないけどクチャラーがすっごく多い。
    あと、急に仕事中にげぇふぅーってゲップする奴。最初びっくりした。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2016/11/07(月) 23:34:07 

    まずは日本のドラマを違法視聴で見て疑問に思ったことってちゃんと書きなさい

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2016/11/07(月) 23:34:25 

    >>243
    貴方の様な人がいるのが同じ日本人として恥ずかしい

    +2

    -1

  • 247. 匿名 2016/11/07(月) 23:36:05 

    中国人は日本の食文化を尊重しているという内容の記事なんだけどね・・・

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2016/11/07(月) 23:37:05 

    中国人はほとんどクチャクチャ音をたてて食べるよ!

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2016/11/07(月) 23:37:05 

    両親共に日本人だけど、私も音立てて食べる人が苦手だから外国人の気持ちが解る。クチャラーと同類の位置付け。

    +8

    -1

  • 250. 匿名 2016/11/07(月) 23:38:58 

    中国人は食後にあんなでもゲップするし、女でも人前で鼻くそほじる。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2016/11/07(月) 23:45:00 

    日本で音立ててすするのって、蕎麦の食べ方から来てるよね。で、蕎麦って江戸の庶民の食べ物だったわけで、こんなもん気取って食ってられっかべらんめぇってのが最初だったと思うのね。そんな所にお上品なマナー求める外国の方がよっぽど文化的には成熟してないと思うの。

    +5

    -1

  • 252. 匿名 2016/11/07(月) 23:57:58 

    普通にすすって出る音は気にならないけど、わざわざ大きな音立てるオッサンは嫌い

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2016/11/08(火) 00:00:21 

    >>17
    これあながち間違ってないよ。蕎麦やラーメンを啜る事で鼻から匂いを更に感じ取るし美味しく感じる。

    +3

    -2

  • 254. 匿名 2016/11/08(火) 00:07:53 

    モリモリ口に詰め込んで汚く食べる文化の人達には言われたくない!

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2016/11/08(火) 00:09:35 

    私もズルズル汚い音たてる人嫌い
    ザザッて感じに食べる

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2016/11/08(火) 00:15:38 

    >>255
    ごめん、違いが分からないわ

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2016/11/08(火) 00:19:41 

    >>254
    大馬鹿
    中国人は麺を啜るのをマナー違反だなんて言ってないよ

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2016/11/08(火) 00:22:11 

    全く記事を読まないで騒いでるアホどもの多い事よ

    +8

    -1

  • 259. 匿名 2016/11/08(火) 01:07:58 

    寧ろ日本は、音を出して食べるのがマナーだよ。

    +3

    -6

  • 260. 匿名 2016/11/08(火) 01:10:50 

    みんな蕎麦とかラーメンほんとに音立てて
    食べるの?私日本人だけどあの音がどうも
    苦手で、、、クチャラーと変わらないんだよね。

    +11

    -4

  • 261. 匿名 2016/11/08(火) 01:20:37 

    銀座の路上に荷物広げてその上に座ってたむろってる連中に言われたくないわ。マナー以前に邪魔なんだよ。

    +1

    -0

  • 262. 匿名 2016/11/08(火) 01:41:56 

    え?中国人はすすらないの?
    昔大陸縦断した時、すすってる人沢山見たけど。

    +3

    -0

  • 263. 匿名 2016/11/08(火) 01:44:43 

    別に中国の記事は批判してるわけじゃないじゃん。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2016/11/08(火) 02:07:41 

    麺をすすって食べる人が信じられない。私は彼がフランス人だから本当に恥ずかしい。音を出さないと食べられない人は日本から出て行って欲しい。恥でしかない。私は生まれた時から、すすって食べる教育なんか受けたことがないわよ。すすって食べるのを自慢して何が嬉しいの?

    +4

    -13

  • 265. 匿名 2016/11/08(火) 02:24:56 

    その国の文化の違いがありますから、仕方ないですよね
    イギリスに住んでたときは鼻すすりもよく思われないし。起きたあとのベットメイクできないとちゃんとしつけられてないと思われる。日本でいう布団を片付けないのと一緒。

    でもコンビニの店員は携帯でくっちゃべりながらレジ打ったりしてますけどね笑

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2016/11/08(火) 02:28:14 

    あれか(笑)。
    トイレ以外でオシッコさせてるのに驚くコチラを、「うるせー。とやかく言うな!中国の文化だ!」って思ってるから直さないんだな?アイツら。

    +0

    -3

  • 267. 匿名 2016/11/08(火) 02:29:12 

    >>264
    いちいち教育されないと何もできないし学べないの?
    自分で学ぶことができるかでしょ、麺類をすすって食べる文化の国にいて恥なのはあなたの方です。

    +6

    -2

  • 268. 匿名 2016/11/08(火) 02:37:44 

    子供の頃、口を開けて食べるな!音を出すな!って注意してきた父が、ラーメン食べるときは音を立てて、これはいいのか?と凄く納得いかない気分になったの覚えてる!

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2016/11/08(火) 02:45:50 

    中国人も音たてて麺すすってるし、くちゃら〜多いけど…

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2016/11/08(火) 03:01:27 

    >>264
    彼がフランス人だから恥ずかしいって(笑)
    彼が日本人だったら恥ずかしくないのかな?
    男に影響され易いんだか知らないけど、どちらかと言うと日本から出ていけばいいのはあなただね。

    +14

    -2

  • 271. 匿名 2016/11/08(火) 03:30:54 

    私は昔、アメリカ人の彼と付き合ってたけど、夜の生活では逆に、もっと激しく音をたてろ!って言われてたよ。おもいっきり下品な音をたててすすってあげたら、So,nasty!!なんて言って凄く興奮してた。だから、食事の時あの音を聞くのが嫌なんじゃない?

    +2

    -8

  • 272. 匿名 2016/11/08(火) 03:34:04 

    >>270
    どちらかと言うと、じゃないよ(笑)
    日本から出ていった方が良いのは
    完璧に>>264だね、釣りっぽいけど。

    マジなら、
    マジで日本から消えてほしいわ(笑)

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2016/11/08(火) 03:44:24 

    中国人の食事マナーは下品だ! 
    みたいなこと言ってる人いるけどさ。
    高度経済成長で日本人が海外旅行に行きはじめたとき
    ブランドもの買いあさったり、現地での振る舞いが悪いってのは
    さんざん言われていたよ。
    かばうわけじゃないけど、
    国民の海外旅行が一般的になったときに、海外での振る舞いがどーのこーの言うのは
    国が直面する一般的な問題なんだと思う。
    日本だって昭和時代は鉛筆やら消しゴムやら石鹸やらの日用品の品質が悪いの当たり前だったし
    (鉛筆はすぐ芯が折れる、消しゴムは字が消えない、石鹸に混ぜ物入っていたり)
    ペットは吠える、噛む、糞は放置なんて当たり前だった時代があるじゃん。
    マナーを守ってほしい!っていうのは当然だけど
    「アジア人観光客はマナー守らない!日本人より下等w」みたいな言い分は
    考え直したほうがいいと思う。

    +16

    -0

  • 274. 匿名 2016/11/08(火) 03:53:44 

    なにそれ笑
    お前ら中国人に食わせる為に作ってんじゃねえよ。
    作り手も何の疑問も持たない所を超斜め上のお前らが急に疑問視とか完全に頭イってるわ笑

    生きてる猿の頭を叩いて脳みそ食べたり、
    犬食べたり、
    人間食べたり、
    そっちの方がどうなの…

    +3

    -4

  • 275. 匿名 2016/11/08(火) 04:06:48 

    日本文化にいちいち指摘する前に
    道端で糞尿する習慣なんとかしろよ

    +5

    -3

  • 276. 匿名 2016/11/08(火) 04:29:29 

    まあ、食事する上で、音を立てる必要性って実は無いよね。
    香りを楽しむなんて、もっともらしいことを言ってるけど、他人を不快にさせてまで楽しむべきでは無い。
    御自宅で、個人的に楽しむ分には問題ないけど。

    +8

    -0

  • 277. 匿名 2016/11/08(火) 04:51:43 

    麺をすする音よりクチャラーのが不快。
    飲食店で中国人観光客と席が隣になると最悪。中国人てクチャラー多くない?

    クッチャクッチャネッチャネッチャ気持ち悪いし、おっさんは食べ終わった後にでっかいゲップするし隣の席になりたくない。

    +7

    -1

  • 278. 匿名 2016/11/08(火) 05:16:04 

    >>269に+押してるのになぜかゼロに戻ってるんだけど?なんで?

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2016/11/08(火) 05:25:14 

    マナーがなってない国に言われたく無い
    音くらいなんだよ
    糞尿撒き散らしてる人が何を言う

    +5

    -1

  • 280. 匿名 2016/11/08(火) 06:46:24 

    中国人がマナーを語るって
    犯罪者が倫理を語るような感じw

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2016/11/08(火) 08:25:28 

    犬を食べるのはマナー以前の問題だと思うんですけどー!
    シナ人とうですかー?!wwwwwwwwwwww

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2016/11/08(火) 08:28:52 

    うるせぇな
    世界一、じゃないね、宇宙一マナーのなってない民族に指摘される筋合いねぇよ!

    あ、この民族にはマナーなんて存在しないか

    +2

    -0

  • 283. 匿名 2016/11/08(火) 08:32:04 

    友達が切って食べるタイプだけど口についたやつがまた皿に戻るの方が私は嫌だなぁ…確かに音はしないけど口元で切って短い麺もバラバラって落ちて…日本人からしたらこっちの方が違和感…
    ラーメンも伸びそう
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +4

    -1

  • 284. 匿名 2016/11/08(火) 08:34:22 

    一般常識の無い中国人にまさかマナーを問われるとは…
    ラーメンのマナーより公共の場でのマナーをまず自国で考えなさい!!
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +6

    -0

  • 285. 匿名 2016/11/08(火) 08:37:52 

    その国の文化としか言いようがない。
    箸で食べる文化、スプーンフォークで食べる文化、手で食べる文化。
    手で食べる文化おかしくない??って他国の人が言ったら余計なお世話。こっちからしたら箸ってなんだよ!って思われるよね。
    だから他の国が言うことは大概無視していいと思う
    麺をすする日本人は世界のマナーに逆行? 中国メディアが疑問

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2016/11/08(火) 08:39:23 

    沖縄人はすすれない人多いんだよね

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2016/11/08(火) 08:44:50 

    鼻すすり音は日本でもアウトでしょ(笑)セーフだと思ってる人がいることに驚き。イギリス人に、日本人はこう言う物なんだって思われたらしゃくだな。

    中国人も教育受けてる人は礼儀正しいし、一概には言えないけど、田舎の人はマナーが良くない人も多くよね。自由すぎる。

    +5

    -3

  • 288. 匿名 2016/11/08(火) 08:57:02 

    普段は多様化を認めろだの言ってくるくせにいちいち難癖付けてきて何様なんだ。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2016/11/08(火) 09:00:07 

    テーブルの上を食べカスで、ぐちゃぐちゃにする奴らに言われたくないわ

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2016/11/08(火) 09:02:54 

    チャイナは他国のマナー議論する以前に衛生面に気を配れって思うわ。

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2016/11/08(火) 09:09:43 

    ラーメン人気でアメリカ人も「麺類は啜るもの」ってわかってるよ。3周くらい遅れた記事。異常な中国叩きは苦手だけど、事実は事実。

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2016/11/08(火) 09:42:05 

    人前で平気でうんこ
    タバコのポイ捨て当たり前
    どんな場であろうと大声でお喋り
    順番なんて御構い無しでズカズカと図々しい態度
    税金納めず、生活保護という国民の血税を欲しがる
    何かあれば差別差別

    態度から根性から何から何まで汚いのはどっちだよ

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2016/11/08(火) 10:22:06 

    前にテレビで外国人の母親に連れられた日本人とのハーフの子供がラーメン屋で食事している
    シーンがあったんだけど、外国人の母親に「音を立てずに食べなさい」って言われていて、
    子供はその通りに静かに食べていたんだけれど、美味しそうなラーメンが何だか美味しくなさそうだった。
    別に日本で生活している分には問題ないのにね~。“郷に入っては郷に従え”じゃんね~

    +0

    -3

  • 294. 匿名 2016/11/08(火) 10:58:59 

    私の知り合いの中国人女性、
    パスタすすって食べるよ。
    ビックリするような音たてて。

    すごく綺麗な人なんだけどね…

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2016/11/08(火) 11:46:17 

    中国が国際マナーと言うものを理解してた事が驚きだわ

    +0

    -0

  • 296. 匿名 2016/11/08(火) 11:47:07 

    蕎麦だろうとラーメンだろうと他人の口から
    発せられる音が不快。空いている時間にしか
    食べにいかない。
    はい、ガルチャン民の大嫌いな外国育ちです。
    親も音たてないし。

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2016/11/08(火) 11:50:41 

    日本人からしたら、馬鹿みたいにのろのろ麺類食べてて伸びて美味しくなくなってんじゃん(笑)って感じ。

    +2

    -2

  • 298. 匿名 2016/11/08(火) 12:25:00 

    >86
    中国人と食事した時、自分の食べカス(チキンの骨、海老の殻など)をお皿の隅や空き皿、トレーの上に置かずテーブルに直に置くんだよね。日本人からしたら本当汚らしく思えるよね、この写真の様に。だから食文化はもう国が違えば感じ方はそれぞれなんだよね。よってすする音が…とかイチイチ記事にしなくて良い。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2016/11/08(火) 12:25:58 

    +0

    -1

  • 300. 匿名 2016/11/08(火) 12:27:23 

    すすらないと麺とスープが別になるし伸びちゃうし美味しくないんだよね。だけどここでもクチャラーと変わらないって意見に結構+ついてるし、私がおばあちゃんになる頃にはすすっちゃだめみたいなのが一般的になっちゃうのかな…

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2016/11/08(火) 12:38:25 

    日本に要るときはすすってもいいと思う。文化だから。でも外国人にはマナー違反に見えることだけは、知っておくべき。その場にたくさん外国人がいたら控えるとか。臨機応変にしたらいいと思う。無知はいけないんじゃないかな。相手のことも知っていこう!

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2016/11/08(火) 12:42:48 

    他国の食文化に意見する前に、自国の外交マナー、国際エチケットを改めろ。

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2016/11/08(火) 12:47:56 

    私は麺はすすって食べないし、そんなの好きなやり方でいいと思ってるけど
    マナーのマの字も知らない民族の国には何も口出してほしくないわ

    +4

    -0

  • 304. 匿名 2016/11/08(火) 12:53:47 

    だったら見るなよ、日本来るなよ

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2016/11/08(火) 12:54:21 

    ゴミ捨て場みたいに散らかした食事あとの風景とか、バイキングで大皿ごとテーブルに持ち込んでつつき回して残すとか、10人で来店して4人分しか頼まないで居座るとか、勝手に持ち込みして飲み食いするとか(しかも臭いがきついの)、寿司屋に行ってネタを焼けとか、しれっと予約ドタキャンして知らん顔とか。書いてて恥ずかしいくらいのお前らの日常茶飯事。百倍恥ずかしいな!

    +6

    -0

  • 306. 匿名 2016/11/08(火) 13:08:53 

    記事は伝統だとちゃんと書いてるのに、それを袋叩きにしてるのに引くわ

    +2

    -0

  • 307. 匿名 2016/11/08(火) 13:12:36 

    音を立てるのには意味があるので
    これを機に知ってもらえばいいんじゃない?

    空気とともに麺と出汁を口に入れることで
    風味が豊かになる、という理にかなった
    いただき方なんですよ
    中国の麺でもやってみて(もうやってるかも)
    欧米系の人も、蕎麦などは
    やってみるとそのほうが美味しいと
    わかってくれますから

    +2

    -3

  • 308. 匿名 2016/11/08(火) 13:17:37 

    そもそも中国って外国の文化を自国に入れるのを一部を除いて禁止してるでしょ。
    日本のアニメやドラマをネット配信すら途中で打ち切りが多くてそれでも見たい中国人が「監獄学園」を「正義学園」に変えてまで配信しなければならないほどなのに日本のドラマ放送してるんですか?って話だよ。
    どうせ違法動画みてるような奴らがマナーについて語るなんて笑わせるな。

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2016/11/08(火) 13:28:54 

    私もすする音苦手だし、自分自身も音をたてないように気を付けるけど、中国人にとやかく言われたくないわ。

    +7

    -1

  • 310. 匿名 2016/11/08(火) 13:30:56 

    私も蕎麦すする音大嫌い
    どんな物でもすする音は不快

    +4

    -4

  • 311. 匿名 2016/11/08(火) 13:35:27 

    すする音が大きければ大きいほど粋だと思って殴りたくなるくらい大きな音たててすする老害はたまにいる。

    +4

    -1

  • 312. 匿名 2016/11/08(火) 13:42:40 

    啜る事でスープを絡ませてとか、風味を豊かにって言うけどさ、普通に食べてもスープ絡ませられるし風味も充分わかると思うんだけど

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2016/11/08(火) 13:49:17 

    音たててすするのが粋ならスピーカーかなんか使って100db位の音出してすすれば最高に粋になれますか?w粋の前に人の迷惑考えろ!

    +2

    -1

  • 314. 匿名 2016/11/08(火) 14:22:53 

    テレビで蕎麦を食べるときにこれ見よがしに音を立てて食レポするのを見るとまずく見えてくる
    あんな音を立てたらうるさいんだが
    言わんとしていることはよく分かる

    +4

    -2

  • 315. 匿名 2016/11/08(火) 14:38:46 

    別に日本の事批判してる訳じゃなくない!?
    なんでここまで熱くなれるの?

    +3

    -3

  • 316. 匿名 2016/11/08(火) 14:48:22 

    日本でも申し訳ない程度にすするのがベストだと思う^^

    +3

    -2

  • 317. 匿名 2016/11/08(火) 14:49:47 

    日本の文化に文句言うな!
    中国、韓国の文化なんてもっと最低!
    国内だったら問題なし。ただ海外では日本人も海外に従おうね。

    +2

    -2

  • 318. 匿名 2016/11/08(火) 14:58:35 

    はいはい爆買い爆買い

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2016/11/08(火) 14:59:55 

    人様に迷惑かけないのがマナーだと思う^^

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2016/11/08(火) 15:27:56 

    擁護するわけじゃないけど
    クチャラーにはうるさいのに
    麺をズルズル啜る音には寛大なんだねと
    違和感

    麺を啜るに関しては
    遠慮がちに啜る音はまだ大丈夫だけど
    私はクチャラーも盛大なズルズルも
    どちらも不愉快

    +4

    -2

  • 321. 匿名 2016/11/08(火) 15:49:54 

    中国に行った時、結構キレイなお姉さんが犬食いして食事してた。

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2016/11/08(火) 15:52:51 

    麺ズルズルはマナー違反とは違う。キライな人がいるにせよ、だ。

    クチャラーは明らかなマナー、エチケット違反。

    同じ土俵で比べることなかれ。

    +2

    -3

  • 323. 匿名 2016/11/08(火) 15:55:06 

    >>315

    猿に食事マナーの批判受けたくないし。

    +1

    -3

  • 324. 匿名 2016/11/08(火) 15:56:09 

    エチケット、マナーの意味を知らない国民が他国の麺の食べ方を批判。

    +1

    -2

  • 325. 匿名 2016/11/08(火) 15:59:38 

    >>19

    ヌーハラ上等。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2016/11/08(火) 16:01:28 

    ラーメン食べたくなってきた。
    ズルズル啜って!

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2016/11/08(火) 16:04:48 

    日本人は麺類すするけど鼻を人前で思い切りかみません。ブーッとティッシュで鼻をかむのは不快です。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2016/11/08(火) 16:13:52 

    ざるそば啜るやつもっと静かに啜れや!!

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2016/11/08(火) 16:17:59 

    隣のテーブルで啜られて私の服に汁がたくさん飛んできたことあったんだけどw

    +0

    -1

  • 330. 匿名 2016/11/08(火) 16:20:03 

    隣のテーブルで啜られて私の服に汁がたくさん飛んできたことあったんだけどそれでもマナー違反じゃないんですか?

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2016/11/08(火) 16:24:55 


    犬を食う文化より、100億倍マシ

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2016/11/08(火) 16:53:48 

    そばやラーメンは、音を立ててすするというのが逆にマナーなんだよ。
    落語でもそういう演目があるだろうが!

    それが嫌だったら耳栓して食え! 汁が飛ぶんだったら、汚れてもいい服で来い! その二つがめんどくさいなら出前を頼め! 出前をやっていない店だったら、麺を食うのをあきらめろバカっ!

    +0

    -2

  • 333. 匿名 2016/11/08(火) 16:58:02 

    茶道でも最後はすすって飲み干さないの?

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2016/11/08(火) 16:58:03 

    私はすすれない方なんですが、
    隣で思いっきりすすられると汁が飛びそうですごく嫌です。

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2016/11/08(火) 17:03:07 

    小汚いおっさんがすすってる音が不快
    だからラーメン屋さんやお蕎麦屋さんには行かない

    +1

    -1

  • 336. 匿名 2016/11/08(火) 17:03:33 

    麺をすするより、手で食べるほうが嫌だ。

    でも、日本人はちゃんとそれがその国の文化だから気にもしない。

    その国それぞれの文化に文句言うな。

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2016/11/08(火) 17:04:22 

    >>332
    では今度あなたの頭に汁かけてもいいですか?w

    +1

    -1

  • 338. 匿名 2016/11/08(火) 17:05:51 

    私も絶対すすらないよ。だって、回りにすすってる人がいたら、私の方が白人に近くて偉いんだって思えるから。音をたてる人なんか見下してるよ。いいでしょ、他に人に自慢出来る事がないんだから。欧米のマナーに詳しい経験豊富な女って感じでクールに決めてるの。

    +1

    -3

  • 339. 匿名 2016/11/08(火) 17:05:56 

    なんでこう日本ばかり文化を真向から否定されるのか・・手づかみでご飯を食べる国を見ても、トイレの戸を開けたまま用を足す民族を見てもこっちは「その国の文化だから仕方がない」というスタンスなのにね

    +2

    -0

  • 340. 匿名 2016/11/08(火) 17:07:43 

    >>338
    釣りだろうけど麺すすらないくらいで白人様に近づいた気になるとはちっさいプライドだなぁ

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2016/11/08(火) 17:12:31 

    昔から疑問なんだけど「わたし麺を啜れない」って言ってる人は「わたし口笛吹けない」みたいなこと?啜り方わかんないとか?

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2016/11/10(木) 19:24:21 

    道端で糞垂れ流す馬鹿猿が日本の食文化にケチつけるとか片腹痛いね。自国の未開人共を教育してから物を言え。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。