ガールズちゃんねる

旦那さん&彼氏さんへのバレンタインチョコ、手作りする?買う?

107コメント2014/02/16(日) 00:10

  • 1. はるる 2014/02/10(月) 11:45:23 

    旦那さん&彼氏さんへのバレンタインは手作りしますか?買いますか?
    迷ってまーす(・ω・)ノ
    買うならどれくらいの予算で買いますか?
    旦那さん&彼氏さんへのバレンタインチョコ、手作りする?買う?

    +21

    -4

  • 2. 匿名 2014/02/10(月) 11:47:49 

    もちろん手作り!

    +134

    -31

  • 3. 匿名 2014/02/10(月) 11:48:28 

    手作りはしません。
    チョコは1000円ぐらいのもの(+小物プレゼント)買います。

    +63

    -7

  • 4. 匿名 2014/02/10(月) 11:48:34 

    ガトーショコラ作る!

    +68

    -11

  • 5. 匿名 2014/02/10(月) 11:49:01 

    今年は作る暇がないので
    ちょっといいチョコを買います(*^^*)

    +36

    -2

  • 6. 匿名 2014/02/10(月) 11:49:31 

    両方です!

    買った物あげて、ご飯食べたらチョコレートで作ったデザート出す!

    +39

    -11

  • 7. 匿名 2014/02/10(月) 11:49:45 

    交際期間8年、結婚して11年、ずっと、手作りです。(⌒‐⌒)

    +92

    -23

  • 8. 匿名 2014/02/10(月) 11:50:50 

    同じトピすでに何個もあるよ…

    +30

    -16

  • 9. 匿名 2014/02/10(月) 11:51:10 

    買います!
    買った方が確実に美味しいし彼もそっちの方がいいってw
    チョコケーキとか絶対買った方が美味しい!

    +67

    -15

  • 10. 匿名 2014/02/10(月) 11:51:51 

    彼氏さん(笑)

    +25

    -34

  • 11. 匿名 2014/02/10(月) 11:52:01 

    私は旦那へ手作りする予定です。でも手間と時間を考えれば、おいしいチョコを買ってもいいかなと思います。チョコの種類もたくさん増えてますし。

    +27

    -4

  • 12. 匿名 2014/02/10(月) 11:52:13 

    結婚してもあげた方がいいんですかね?あげなくてもいいんじゃないですか?

    +31

    -20

  • 13. 匿名 2014/02/10(月) 11:52:27 

    バレンタインはチョコよりケーキの方が喜ばれるよ

    +12

    -9

  • 14. 匿名 2014/02/10(月) 11:52:43 

    今年はチョコレートパフェを作る予定です
    盛るだけで簡単だからw

    +24

    -5

  • 15. 匿名 2014/02/10(月) 11:52:53 

    失敗するのが怖いので
    私は毎年3千円前後のチョコを買ってます!

    +24

    -6

  • 16. 匿名 2014/02/10(月) 11:52:54 

    はるるって高校生?

    +2

    -26

  • 17. 匿名 2014/02/10(月) 11:53:45 

    チョコケーキ良いよね〜それにする予定(^o^)

    +8

    -3

  • 18. 匿名 2014/02/10(月) 11:53:53 

    買いました♪
    デパートのチョコレート売り場は充実してて凄く楽しいです。

    +21

    -5

  • 19. 匿名 2014/02/10(月) 11:53:55 

    自分の好みでチョコ選ぶ女って嫌だわー

    +6

    -35

  • 20. 匿名 2014/02/10(月) 11:54:17 

    旦那に聞いたら手作りで!って事だったからめんどくさいけど作ります…と当日は仕事だから土曜に作るか…

    +17

    -5

  • 21. 匿名 2014/02/10(月) 11:54:41 

    買います。
    料理が下手なので、不味いものを貰うよりは嬉しいだろうと思って。

    +18

    -5

  • 22. 匿名 2014/02/10(月) 11:55:54 

    作ります♡
    旦那と息子。そして、いつもお世話になってる両親や祖父母に買ってあげるのは出費がでかいので…まとめてみんなの分作ります‼︎

    +17

    -12

  • 23. 匿名 2014/02/10(月) 11:56:12 

    せんと君

    +3

    -13

  • 24. 匿名 2014/02/10(月) 11:56:22 

    チョコよりご飯豪華にしてと言われたー

    +31

    -4

  • 25. 匿名 2014/02/10(月) 11:57:02 

    子どもが手作りするの好きだから、子どもと一緒に手作りしようと思ってる(^_^)
    イベント事が子ども中心になってます(^_^;)

    +15

    -5

  • 26. 匿名 2014/02/10(月) 11:57:54 

    夫と息子へ
    娘が3歳の頃から一緒に作っています
    パイシートを使ってチョコパイ、板チョコと生クリームに
    ココアパウダーだけで作る簡単トリュフ、を作りました
    もちろん、自分達も一緒に食べます

    +21

    -4

  • 27. 匿名 2014/02/10(月) 11:58:01 

    我が家は毎年、手作りです★
    生チョコかトリュフを毎年リクエストされるので作ってます。
    実母からも主人に毎年、バレンタインを頂きますが母は買う派なので一緒に見に行ってだいたい1000円~2000円の物を購入しています。

    +6

    -8

  • 28. 匿名 2014/02/10(月) 11:59:31 

    結婚生活も10年以上になります
    おまけに甘いもの苦手な旦那。
    一応毎年かたちだけ購入したチョコレートあげます。昨日届いた「セーラームーンチョコ」
    ガルちゃんのトピで知り 予約しといた!

    役に立つガルちゃんですね。

    +9

    -5

  • 29. 匿名 2014/02/10(月) 11:59:41 

    チョコはあげない。会社でもらってきたの食べるのは私だし(笑)
    毎年何か好きなもの買ってあげる。高くないもの。

    +9

    -3

  • 30. 匿名 2014/02/10(月) 12:01:18 

    ネットで毎年お取り寄せしてます。抹茶の生チョコ。
    旦那、義実家、実家の分でトータル3150円+送料840円。クールなので高い!

    +5

    -7

  • 31. 匿名 2014/02/10(月) 12:01:44 

    バレンタインは毎年相手の食べたいものを聞いてお店を選んで予約します…ホワイトデーは相手も同じようにしてくれます。
    チョコは欲しがらない限り渡しません。

    プレゼントは誕生日や、クリスマスなどにくれるのでバレンタインはそんなに気張りません(´ω`)

    +4

    -5

  • 32. 匿名 2014/02/10(月) 12:02:27 

    我が家は毎年、手作りです★
    生チョコかトリュフを毎年リクエストされるので作ってます。
    実母からも主人に毎年、バレンタインを頂きますが母は買う派なので一緒に見に行ってだいたい1000円~2000円の物を購入しています。

    +7

    -12

  • 33. 匿名 2014/02/10(月) 12:04:10 

    今回はかいました。

    2500円。

    勿論私も食べる予定。

    +18

    -4

  • 34. 匿名 2014/02/10(月) 12:04:29 

    娘が友達に友チョコを作るので
    一緒に手伝いがてら息子と旦那の分も作ります

    +8

    -4

  • 35. 匿名 2014/02/10(月) 12:06:49 

    うちもかれこれ10年手作りです。

    今年は4歳の息子も一緒に作りたがってるので簡単にチョコ流してトッピングさせようかと♪

    たまにはあたしも美味しいチョコ食べたいな〜(´Д`)
    できたら高級なやつ(笑)

    +9

    -4

  • 36. 匿名 2014/02/10(月) 12:08:43 

    バレンタインにチョコ…って発想はなくなった。日本の企業の策略に乗っかりたくない。

    14日は旦那さんと少しいいお酒飲んでまったりします。

    +13

    -8

  • 37. 匿名 2014/02/10(月) 12:09:33 

    チョコ好きな男なんていないよ
    ラーメンにしなよ

    +10

    -16

  • 38. 匿名 2014/02/10(月) 12:09:35 

    夏に出産で来年からは忙しくなるので
    今年はチョコケーキと苺のプチチーズタルトとクッキーを手作りする予定です(*^^*)

    +9

    -7

  • 39. 匿名 2014/02/10(月) 12:10:26 

    買う!!
    旦那がお菓子作り得意だから、作るのはちょっと…って感じ(^^;;

    +7

    -1

  • 40. 匿名 2014/02/10(月) 12:12:42 

    仲直りできたら、作ります(笑)

    +28

    -3

  • 41. 匿名 2014/02/10(月) 12:12:54 

    毎年作ってたけど、今年は買います
    やっぱり衛生的に怖いかなぁって
    人数たくさんいるので、高くつきそうですが…(笑)

    +6

    -2

  • 42. 匿名 2014/02/10(月) 12:14:15 

    旦那のリクエストで手作りです。市販のものでも欲しいチョコがあるみたいなので、サプライズでプレゼントしようと思ってます。

    +4

    -3

  • 43. 匿名 2014/02/10(月) 12:19:12 

    私も毎年ガトーショコラ!
    ちょっと材料買い足すだけで家にあるものでできるし。

    +9

    -2

  • 44. 匿名 2014/02/10(月) 12:20:43 

    うーん面倒だからあげないw

    +20

    -2

  • 45. 匿名 2014/02/10(月) 12:22:17 

    学生ならまだしも、主婦でまだバレンタインにこだわってる人いるんだね…

    旦那も、どーでもいいよ!金かけてんじゃねーよ!お返し欲しいだけだろ!

    って思ってると思うなー

    +11

    -29

  • 46. 匿名 2014/02/10(月) 12:28:59 

    旦那は甘いもの苦手なので、今年はチョコ下さいってお願いしました
    海外でのバレンタインは男性からだよって言って^^;

    +7

    -6

  • 47. 匿名 2014/02/10(月) 12:29:35 

    ブラウニーともう一つ簡単なお菓子作る予定です!
    無印で売っている手作りキットは使いやすくて毎年リピしてます(*^o^*)

    +5

    -2

  • 48. 匿名 2014/02/10(月) 12:30:27 

    旦那からはゴディ○のショコリキサーがいいと言われました。
    友達に言ったら「えぇー」と。
    どうしようか迷ってます(笑)

    +4

    -5

  • 49. 匿名 2014/02/10(月) 12:34:01 

    チョコが嫌いなんで 最近はあげてませんでしたが、
    今年は抹茶ティラミスを作ってプレゼントしようと思ってます!
    喜んでくれたらいいな…!

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2014/02/10(月) 12:34:33 

    手作り予定です( ´ ▽ ` )ノ

    去年主人が海外赴任してたので、当日いないから買っておこうと、帰国後にあげたのですが、バレンタインのチョコだとは思われてなかったらしい。(後日聞いた)
    もちろんホワイトデーなんてスルーです。笑

    ので、今年はちゃんと作ります!

    +3

    -4

  • 51. 匿名 2014/02/10(月) 12:34:51 

    結婚7年目、毎年チョコブラウニーをリクエストされます(*^^*)

    喜んでくれるので、作りがいがあります!

    +7

    -5

  • 52. 匿名 2014/02/10(月) 12:35:48 

    旦那へ手作り
    クッキーかマドレーヌかマフィンの予定

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2014/02/10(月) 12:37:30 

    手作りしたことない
    結局溶かして固めるだけなら、綺麗な市販のものあげた方がイイと思って

    +9

    -5

  • 54. 匿名 2014/02/10(月) 12:38:41 

    あげない。

    +6

    -1

  • 55. 匿名 2014/02/10(月) 12:40:58 

    作ったり買ったり。
    結婚してから、バレンタインもホワイトデーも2人でスイーツを食べる日と化してます(^^;;

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2014/02/10(月) 12:45:43 

    主人と息子の為にガトーショコラを焼いて、たっぷりのホイップクリームを添え、家族でお祝いします。

    なんのお祝いなんだろσ(^_^;)

    近所に住む母にも届け、仏壇の父にもお供えします。

    +6

    -2

  • 57. 匿名 2014/02/10(月) 12:59:12 

    ずっと手作りです。
    夫と息子たちにあげています。
    作るものは、チョコだったりケーキだったり様々ですが。

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2014/02/10(月) 13:07:19 

    とても上手に、センス良く作れるなら手作りで行きたいのですが、私には無理なので、ちょっと味見して美味しかったチョコ買って、それプラス手作りのものを渡します。

    +4

    -1

  • 59. 匿名 2014/02/10(月) 13:16:47 

    これ!
    ちょっとお高くて悩んだけどゴディバの店舗で見たら入れ物がすごく可愛くて…(*^_^*)
    食べ終わったら入れ物は私が貰います!笑
    旦那さん&彼氏さんへのバレンタインチョコ、手作りする?買う?

    +13

    -2

  • 60. 匿名 2014/02/10(月) 13:18:56 

    血液はいれちゃダメ。

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2014/02/10(月) 13:22:08 

    マイカクで。
    もうずーっと違和感なのが、
    手作りチョコという言葉。
    せつかく口溶け最高の状態に作ってある既成のチョコを、わざわざ溶かしてこねくり回して固めただけなのに、あたかも手作りのように言うのはいかがなものか。
    ガーナにカカオ取りに行って、貴方の為に作ったの!とかはアリだけど。
    自分男だったら、ブスから貰う手作りチョコとかヤダなぁ。血とか唾液入れるそうだし。
    多分男からしたら、衛生面から、既成のチョコが有難いはず。
    マイカクわかってるよー!ごめん!

    +10

    -15

  • 62. 匿名 2014/02/10(月) 13:27:05 

    その年の気分によって買ったり手作りする。

    今年は子供がまだ小さくて台所に立つと後追いするので買ってきます。

    +2

    -1

  • 63. 匿名 2014/02/10(月) 13:32:05 

    チョコじゃないけど毎年スポンジ買ってきて生クリーム泡だてイチゴ飾りつけしただけのを作ります( ̄▽ ̄)
    でっご飯食べた後にデザートで食べてます。クリスマスにするようなバレンタインもこんな感じ( ̄▽ ̄)笑

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2014/02/10(月) 13:37:02 

    クリスマスと1月の誕生日を盛大にお祝いするので バレンタインは手頃な既製品でサラリと。結婚してからは高級チョコをカタログで注文。チョコ好きの夫も喜んでくれるけど私もおこぼれに預かれてラッキー。

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2014/02/10(月) 13:51:55 

    無印良品のお菓子キットを使って作ろうかなと。
    種類も豊富です。

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2014/02/10(月) 14:05:30 

    旦那が花束くれる

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2014/02/10(月) 14:19:24 

    チョコ大好きな夫なので、本人の希望で、質より量で、キットカットとか市販のチョコのファミリーパックの大袋チョコを大量にあげます。
    当分チョコ買わなくていいくらい。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2014/02/10(月) 14:28:22 

    明日祝日だし子供らと一緒にアイスボックスクッキー作ります♡
    何枚かはクッキーにメッセージ入れる予定です♡
    お菓子作り好きなので毎年手作りですが10年で一度もお返しをもらったことがありません
    なんかクレw


    +1

    -0

  • 69. 匿名 2014/02/10(月) 14:34:14 

    結婚5年目、毎回手作りをリクエストされます(´・c_・`)

    今回はいちごムース♪

    チョコ嫌いだから笑っ

    +3

    -2

  • 70. 匿名 2014/02/10(月) 15:14:24 

    うちはもう、かれこれ五年ぐらいあげて無いよ‼五年前にあげた時に「こんなん、要らんし!よう、こんなお金あるなぁ!」って言われてから、節約しとるわ〜‼やりくりしながら買ってあげたのに言われて頭きて、それっきりあげて無い‼欲しいなら自分で買いなさい‼って感じです‼( ̄Д ̄)ノ

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2014/02/10(月) 15:26:48 

    子供と一緒にガトーショコラ作ります。
    最初に夫が食べて その後家族で食べます。
    毎年の恒例行事になっていますね。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2014/02/10(月) 15:31:54 

    作りますよ~。 お菓子作りは好きなので、作るのも楽しい。 毎年違うもの作ってあげてます。今年は生チョコタルト作る予定(´๑•ω•๑`)ﻌﻌﻌ♡

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2014/02/10(月) 15:34:15 

    無印良品の手作りキット

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2014/02/10(月) 15:36:52 

    チョコ冷やして固めるだけって言う人、お菓子作ったことないのかな?
    ここでたくさんの人が挙げているガトーショコラやブラウニーは冷やして固めるだけじゃないですよ。
    パウンドケーキを焼く程度の手間ではありますが。
    (ガトーショコラのメレンゲも電動ミキサーならあっというま)
    それにガトーショコラはそもそもチョコではなくココアパウダーを使うレシピが普通じゃないかな?

    作る相手がいないからなのか、異常に不器用だからなのか…手作りを不必要に叩くのみっともないですよ。

    不潔だとか言う人も、家で食事は作らないの?
    お菓子作りは、食事作りと同じキッチンの衛生状態じゃだめなの?
    このトピは彼氏や旦那さんにあげるチョコの話だから人様に渡すわけでもないし。

    理にかなった批判をしているつもりかもしれないけど、、、可哀そうな人にしか見えないよ。

    +18

    -2

  • 75. 匿名 2014/02/10(月) 15:41:55 

    今年は手作りしません。
    美味しいケーキ屋さんを発見したので、チョコレートケーキを買ってみようかと思っています。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2014/02/10(月) 15:48:09 

    ヒルナンデスに影響されてショーコラ頼んじゃった(*´`)

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2014/02/10(月) 17:44:50 

    夫も手作りが良いと言ってくれるので
    少し手間は掛かりますが手作りにしています。
    いずれ、何年も先になると市販の物に変わり
    さらに経つとチョコも食べなくなるかも
    しれないので今、喜んでもらえる事は
    したいと思うので、夫が望む限りは続けたいと思っています。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2014/02/10(月) 17:46:25 

    付き合ってた時からずっと手作りだったけど、毎回世界一美味しいって言ってくれる♡
    だからずっと手作りします(*^_^*)

    +5

    -1

  • 79. 匿名 2014/02/10(月) 18:06:48 

    毎年手作りです。
    以前は買いチョコは?と聞いたら手作りがいいと言われたので。
    もうネタギレなのですが、なんとか工夫してます(*´∀`)
    今年はガトーショコラを作ってもう渡してしまいました(笑)

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2014/02/10(月) 18:13:40 

    手作りとかでくれたチョコって大抵美味い
    やっぱそこまでして渡す人って作るの(料理?)上手い人なんだなって思った

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2014/02/10(月) 19:08:06 

    正直、手作りめんどっ。

    まぢ、買ったやつでいーかなー。

    オンナの本音だよ。w

    +5

    -2

  • 82. 匿名 2014/02/10(月) 19:08:54 

    67さん
    うちもそう。「ニキビ増える〜」とか言いながら夜中に食べてる。。。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2014/02/10(月) 19:33:15 

    チョコケーキ
    手作り(^-^)

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2014/02/10(月) 19:38:00 

    チョコじゃないけど炊飯器でフルーツケーキ作る予定です。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2014/02/10(月) 19:54:55 

    彼氏はタルトが好きなので、毎年手作りです(^^)
    喜んで食べてくれます。
    今年もタルトがいいと言われたので、またタルト作ります★

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2014/02/10(月) 20:39:19 

    まだ迷ってるんだけど、
    私より先に母が、「これ〇〇くん(私の彼氏)にあげて♪」って
    近所のショコラティエのチョコを買ってきたw

    +2

    -1

  • 87. 匿名 2014/02/10(月) 20:43:31 

    ゴディバ買った。会えるのがバレンタイン過ぎてからだから、渡すのもその時だけど。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2014/02/10(月) 21:37:55 

    チョコフォンデュにします。
    子供も楽しめるし。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2014/02/10(月) 23:08:19 

    今年からあげない事に決めた。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2014/02/10(月) 23:12:33 

    バレンタイン今年で6回目、今までは4回買って1回作った。

    有名なとこの高いチョコでも手間かけて作ったものでもリアクションがまったくない…。せめて一言くらい感想あってもいいのに。
    つまらないので今年はもう何もしない。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2014/02/10(月) 23:18:03 

    元彼の時は、気合い入れて作ってたな〜w
    今の同棲中の彼氏には、
    まだ一回もあげてない(・_・;
    作るのめんどくさい・・

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2014/02/10(月) 23:23:34 

    なんとタイムリーな話題!本日表参道にて購入!食いしん坊な彼は、私よりチョコに詳しい。いつものお気に入りチョコと、まだ彼が知らないであろうショップのチョコを買いました。反応が楽しみ!

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2014/02/11(火) 00:15:51 

    子供と一緒に手作りします!
    高価なのあげると旦那もお返しに困るので(笑)

    +0

    -0

  • 94. さ 2014/02/11(火) 01:11:19 

    ウィスキーボンボンが良いとのリクエストなので毎年買ってます。
    1日1個!とかいって冷蔵庫から出して食べる旦那がかわいいです。

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2014/02/11(火) 01:30:14 

    うちの旦那は手作り以外やだ!って言うからずっと手作り。
    お世話になってる人に配りたいし、お菓子作りは好きだからまぁいいけど、
    材料費、ラッピング代やらで一万弱かかった…つらい。www

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2014/02/11(火) 02:14:57 

    作りますとも!
    今年はなに作ろうかな〜♪

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2014/02/11(火) 02:15:48 

    娘とチョコレートケーキ焼いて、でもそれは娘からパパにってことで
    私からはデパートのチョコレートでベルギー産のチョコを
    味見させてもらい決めました
    デパートの催事場、凄い人だったわー

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2014/02/11(火) 07:01:44 

    手作りして、家族みんなで食べる♡
    旦那の分はちょっとデコって豪華にするけど。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2014/02/11(火) 07:37:08 

    チョコ要らないって言われました。
    美味しいご飯が食べたいって言われたので、とびっきりのご飯をご馳走しようと思ってます。(手作りです)

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2014/02/11(火) 10:11:47 

    廃止してほしい。

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2014/02/11(火) 11:07:23 

    美味しいって言ってくれるダンナ様や彼氏さんが多いみたいだけど、
    冷静に判断すると、買った物の方が絶対に美味しい。

    愛の力なのね。

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2014/02/11(火) 11:11:19 

    都内から地方に引っ越して初めてのバレンタイン。

    駅前のデパートですら、ケーキやチョコのチョイスが少ない・・。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2014/02/11(火) 12:51:28 

    味っていうより、作ってもらうっていう事が嬉しいんだろうね。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2014/02/11(火) 14:05:45 

    手作りのをあげるのは、旦那さんか彼氏だけにしてね。

    もらっても迷惑だから。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2014/02/11(火) 17:13:29 

    この時期、美味しそうななチョコレートが目白押しで嬉しい。

    旦那は甘いものが嫌いだから、有名ショコラティエのものを自分用に買っちゃう。
    会社の女性が旦那にくれるのも美味しいのが多くて、毎年ウキウキです。

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2014/02/14(金) 16:27:54 

    申し訳ない。
    今の旦那にチョコ一回もあげてないや・・
    めんどくさいし、
    今年もなーしww

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2014/02/16(日) 00:10:56 

    買うなら流石に1000円以上(3000円以下?)にしようと思うけど、専業主婦なので節約もしたくて
    手間はそれなりにかかるけど、手作りなら1000円以下で抑えられるから
    簡単なもの作ってます。ラッピングは省略してお皿に普通に盛って食べてもらう。

    めったにお菓子作らないし旦那は甘党だからすごい喜んでくれるけど
    バレンタインの習慣はめんどくさいなぁと思う・・

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。