ガールズちゃんねる

冬の防寒対策。暖房器具以外でおすすめありますか?

101コメント2016/11/05(土) 21:35

  • 1. 匿名 2016/10/25(火) 23:30:37 

    着る毛布とかゆたんぽとかヒートテックとかありますが
    なにかおすすめありますかね
    足元寒い

    +79

    -3

  • 2. 匿名 2016/10/25(火) 23:31:41 

    これ好き!
    冬の防寒対策。暖房器具以外でおすすめありますか?

    +156

    -2

  • 3. 匿名 2016/10/25(火) 23:32:21 

    冬の防寒対策。暖房器具以外でおすすめありますか?

    +263

    -5

  • 4. 匿名 2016/10/25(火) 23:32:42 

    内側がモコモコした靴みたいなスリッパ

    +152

    -4

  • 5. 匿名 2016/10/25(火) 23:33:04 

    ネコ抱く

    +135

    -9

  • 6. 匿名 2016/10/25(火) 23:33:13 

    モコモコの靴下を買う。私はホームセンターで毎年買うかな。

    +146

    -1

  • 7. 匿名 2016/10/25(火) 23:33:15 

    ユニクロのフリースブランケット!
    めっちゃ暖かいよ(^^)

    +80

    -3

  • 8. 匿名 2016/10/25(火) 23:33:39 

    全身に力を入れる!
    顔が赤くなるくらい
    そしたらポカポカするよ~
    お金かかんないし、冬はよくやる

    +31

    -18

  • 9. 匿名 2016/10/25(火) 23:33:57 

    >>3
    これ欲しいw

    +34

    -9

  • 10. 匿名 2016/10/25(火) 23:33:57 

    電気毛布

    +88

    -4

  • 11. 匿名 2016/10/25(火) 23:34:00 

    中はモコモコで外は毛糸の分厚い靴下履いたらあまりの暖かさにビックリした!

    +99

    -2

  • 12. 匿名 2016/10/25(火) 23:34:11 

    床暖

    +27

    -7

  • 13. 匿名 2016/10/25(火) 23:34:15 

    モモヒキ

    +20

    -0

  • 14. 匿名 2016/10/25(火) 23:34:16 

    チェリーピローっていう何度もあっためて使えるの中々いいよ(^^)
    冬の防寒対策。暖房器具以外でおすすめありますか?

    +67

    -2

  • 15. 匿名 2016/10/25(火) 23:34:27 

    一人エッチ

    +12

    -38

  • 16. 匿名 2016/10/25(火) 23:34:33 

    腹巻とか?

    +86

    -0

  • 17. 匿名 2016/10/25(火) 23:34:59 

    レッグウォーマーをすると足元が暖かくていいですよ。
    あとは五本指ソックス。

    +163

    -2

  • 18. 匿名 2016/10/25(火) 23:35:03 

    ネックウォーマー

    +72

    -4

  • 19. 匿名 2016/10/25(火) 23:35:06 

    普通のカイロに、足用のカイロ

    +36

    -0

  • 20. 匿名 2016/10/25(火) 23:35:18 

    UNIQLOさん、お世話になってます

    +59

    -7

  • 21. 匿名 2016/10/25(火) 23:35:19 

    ベッドの上に寝袋で寝てる
    半袖短パンでもあったかい

    +23

    -4

  • 22. 匿名 2016/10/25(火) 23:35:21 

    肉厚な裏起毛のインナーとタイツ♥
    毛布みたいで熱いくらい

    +52

    -2

  • 23. 匿名 2016/10/25(火) 23:35:24 

    蒸気で温めるシリーズの、お腹辺りの下着とかに貼るタイプのやつとか、腰に貼るタイプのやつとか。

    女の人独特なのかな、お腹や腰を温めると、全身ポカポカになって、寒い日も体が柔らかく動く気がします。
    お腹のタイプのは、生理痛のときにも効く気がします。

    +116

    -1

  • 24. 匿名 2016/10/25(火) 23:36:20 

    足首ウォーマー

    家でも外出時もかかせない。
    冬の防寒対策。暖房器具以外でおすすめありますか?

    +137

    -2

  • 25. 匿名 2016/10/25(火) 23:36:21 

    履く羽毛布団だってw
    かっこ悪いけど絶対あったかい。
    冬の防寒対策。暖房器具以外でおすすめありますか?

    +199

    -4

  • 26. 匿名 2016/10/25(火) 23:36:30 

    ユニクロのウルトラライトダウンのベスト!
    ベストだから家事もしやすい!
    あとフリースもおすすめ

    +77

    -8

  • 27. 匿名 2016/10/25(火) 23:36:46 

    毛布は、合わせ毛布。
    しかも、ただの合わせ毛布より、綿を1枚挟んでるような温めると毛布。
    暖かさが違い、よく眠れます。

    +25

    -3

  • 28. 匿名 2016/10/25(火) 23:36:47 

    モコモコ靴下とネックウォ-マ-!
    ホッカイロもね。

    +14

    -4

  • 29. 匿名 2016/10/25(火) 23:37:21 

    ベストを着るとだいぶ暖かくなると思います。
    寒いからと何枚も靴下の重ね履きをし過ぎると、締め付けられて逆に血行が悪くなって温まらないって聞きました。

    +93

    -1

  • 30. 匿名 2016/10/25(火) 23:37:40 

    着るリラックマ
    冬の防寒対策。暖房器具以外でおすすめありますか?

    +74

    -14

  • 31. 匿名 2016/10/25(火) 23:38:18 

    ジェラピケのモコモコパジャマ。その下にはユニクロの綿のハイネック着てます。さらにモコモコの羽織。
    足元はジェラピケのレッグウォーマー。これ無敵。

    +11

    -14

  • 32. 匿名 2016/10/25(火) 23:38:48 

    31です
    腹巻きも追加でお願いします。

    +17

    -3

  • 33. 匿名 2016/10/25(火) 23:38:58 

    GUNZEの極暖シリーズ靴下。中に綿100%の靴下1枚履いてから履くといいです。

    +60

    -2

  • 34. 匿名 2016/10/25(火) 23:40:24 

    寒いからと掛け布団を何枚も重ねるより、敷き布団(私は普通の毛布)を敷いた方が暖かいよ!

    上に2枚重ねるより、上の1枚を下に敷いた方がマジで暖かい!!

    +146

    -5

  • 35. 匿名 2016/10/25(火) 23:41:04 

    洗濯は手洗いで大変ですが、ウール100%のソックスを
    もらって履いたら、すごく暖かかった。

    +19

    -0

  • 36. 匿名 2016/10/25(火) 23:41:05 

    腹巻きして下っ腹にホッカイロ。

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2016/10/25(火) 23:41:16 

    太る

    +12

    -7

  • 38. 匿名 2016/10/25(火) 23:41:43 

    ペットボトルにお湯いれて湯タンポ~

    +31

    -2

  • 39. 匿名 2016/10/25(火) 23:42:21 

    ホットコット
    すっごいあったかい

    +19

    -4

  • 40. 匿名 2016/10/25(火) 23:42:22 

    よもぎパッド
    体の内から暖まる感じがする。
    個人的に効きます。

    +33

    -2

  • 41. 匿名 2016/10/25(火) 23:42:43 

    履く湯たんぽ

    +75

    -4

  • 42. 匿名 2016/10/25(火) 23:43:06 

    私も家の中でユニクロのウルトラライトダウン着てるよ!あったかいのに薄いし軽いから、着てても肩凝らないし。
    上はともかく下だなー

    +73

    -3

  • 43. 匿名 2016/10/25(火) 23:44:34 

    裏起毛のタイツは本当におすすめです。
    今日は朝から肌寒かったのでそのタイツをはいてロングスカートで会社に行きましたが。
    暑すぎて脱ぎたくてたまりませんでした(笑)

    裏起毛のタイツしか持ってないですが、インナーとかスカートとかもあれば(ないか?)真冬に向けて買いたいです!!

    +43

    -3

  • 44. 匿名 2016/10/25(火) 23:45:02 

    北海道です。
    レンジでゆたぽんを毎晩ふとんの中に入れます、あったかくてリラックスです。職場にも置いてあります。
    リビングでは、暖房を弱くして電気毛布にくるまってます。

    +32

    -3

  • 45. 匿名 2016/10/25(火) 23:46:51 

    本当に寒くなってきたら、シャカパン?てやつはく。

    風を通さないから暖かいし安い

    +90

    -1

  • 46. 匿名 2016/10/25(火) 23:47:06 

    靴下嫌いだから、モコモコのルームシューズ買った。カカトもちゃんと隠れるやつ。

    めっちゃ良いよ!!

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2016/10/25(火) 23:50:51 

    裏地あったかパーンツしまむら!
    を去年かったら凄く良かった
    あとは家でライトダウンと絹の5本指ソックスとモコモコ靴下のかさねばき
    モコモコだけだと蒸れて冷えてくるから

    +35

    -2

  • 48. 匿名 2016/10/25(火) 23:53:27 

    ラップスカート
    母のはムートンみたいな裏地ですごーく温かい
    高いから私は持ってないけど

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2016/10/25(火) 23:53:28 

    長期戦になるけど、筋肉つけて代謝を上げて冷えにくくする

    +65

    -0

  • 50. 匿名 2016/10/25(火) 23:55:20 

    フリースっぽい生地のパジャマ。とても暖かくてよく眠れます。しむむらで買いますがイオンとかにも売ってますね。

    +11

    -1

  • 51. 匿名 2016/10/26(水) 00:01:01 

    >>3
    実はコレ持ってる(笑)
    使ったことないけどね
    家族分、防災カバンに入ってるよ

    +21

    -1

  • 52. 匿名 2016/10/26(水) 00:02:28 

    夜は湯船に浸かってしっかり温まる!
    湯冷めする前に靴下履くと、布団入るまでほかほかのままでいられます!

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2016/10/26(水) 00:03:47 

    着る毛布がお気に入り
    ジェダイみたになれる
    冬の防寒対策。暖房器具以外でおすすめありますか?

    +77

    -1

  • 54. 匿名 2016/10/26(水) 00:04:18 

    裏起毛のタイツ、メチャメチャ暖かい
    でもぶっとい私の足はさらに超ぶっとくなる

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2016/10/26(水) 00:08:47 

    あずきのちから
    じんわり温まって気持ち良いです。

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2016/10/26(水) 00:18:56 

    冷えとり靴下。
    重ねばきしてはくやつ。冷え性の知人に紹介され使い始めたら足元からの冷えがだいぶ軽減された。

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2016/10/26(水) 00:22:17 

    掛けて寝る方の「かいまき毛布」
    着る用じゃないから分厚くてあったかい。
    もちろん着てます。

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2016/10/26(水) 00:25:35 

    ものすごい冷え症でどんなに防寒しても手足が冷たかったんだけど、猫のCMにつられてルビーナめぐり飲み始めたら冷え症が楽になって昨年は助かった。
    手足がポカポカして血が巡ってる~てのがわかる。体の中から変わるのは大事なんだと思った。

    +27

    -3

  • 59. 匿名 2016/10/26(水) 00:26:35 

    パジャマってどこのがあったかいんだろう?今無印のネルのパジャマ着てるけど、もう寒いです。化繊じゃなくてあったかいのってどんな素材になるのかな。

    +11

    -1

  • 60. 匿名 2016/10/26(水) 00:41:53 

    前に、毛布を体の下に敷いた方が暖かいと話題になりましたが、あまり感じられず、体の上にも下にも毛布をかけて、毛布にサンドされて寝るようにしたら、世界が変わりました。
    ぜひ試して欲しいです!

    +56

    -1

  • 61. 匿名 2016/10/26(水) 00:47:44 

    首・手首・足首の保温。去年324円のケープ買いました。毛足の長いフリースで前でボタン留めになってるやつ。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2016/10/26(水) 00:49:12 

    めぐりズム

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2016/10/26(水) 00:49:24 

    羽毛布団使ってる人!
    毛布は羽毛布団の上に敷くんだよー
    敷布団→ボアシーツ→羽毛布団→毛布=天国ぅ♡

    +45

    -1

  • 64. 匿名 2016/10/26(水) 00:53:16 

    >>3
    イエティみたい!!

    +26

    -1

  • 65. 匿名 2016/10/26(水) 01:01:14 

    ユニクロ様々なんだけど
    極暖ヒートテック上下着てファーリースウェット履いてファーリーフリース着てモコモコ靴下履いてる☆

    今年は寝るとき肩が冷えるの防止にウルトラライトダウン買った!笑

    +12

    -2

  • 66. 匿名 2016/10/26(水) 01:09:48 

    タオル一枚 乾布摩擦

    +4

    -3

  • 67. 匿名 2016/10/26(水) 01:15:05 

    足元が冷たい時こそ踏み台昇降orその場足踏み
    全身に血が巡ってポカポカしてくる
    寒い季節こそダイエットのチャンス!

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2016/10/26(水) 01:20:31 

    こういうケープ。布団からどうしても出てしまう肩と首を守るからめちゃ暖かいしオススメ!

    +48

    -2

  • 69. 匿名 2016/10/26(水) 01:23:43 

    一人暮らしなら、電気ひざ掛けがおすすめ
    その上に大きめひざ掛けで無敵

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2016/10/26(水) 01:35:24 

    >>68
    これって寝るとき苦しくないの?
    寝相とかで上に捲り上がっちゃいそう

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2016/10/26(水) 01:43:47 

    >>45
    わたしもです!中学の部活で使ってたウインドブレーカーを10年以上着てます!風を通さないって重要ですよね!中に着込んでネックウォーマーすれば完璧!!

    +10

    -3

  • 72. 匿名 2016/10/26(水) 01:50:38 

    見た目気にしない柄のフリースの上下にモコモコの靴下、寒くなるにつれ、ダサさが加速する。
    冬の部屋着は人様には見せられない。地震とかあるとあわてて着替える自分がいる。

    +35

    -1

  • 73. 匿名 2016/10/26(水) 04:22:44 

    寝るときに「履く毛布」いいですよ!
    膝上まであって暖かいです。検索してみてね。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2016/10/26(水) 04:31:15 

    ミニ湯タンポをタオルで巻いて、太ももの上に置いています。すごーく暖かいです。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2016/10/26(水) 04:36:04 

    古い靴下の爪先を切り落とし、クシャッと手首ウォーマーや足首ウォーマーにしてます。寝るときに。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2016/10/26(水) 04:45:41 

    冬用彼氏

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2016/10/26(水) 05:03:33 

    にんにくジュース100%のイッキ飲み

    +1

    -3

  • 78. 匿名 2016/10/26(水) 06:19:07 

    書いてる人いるけど
    外側が毛糸、中が裏起毛みたくなった靴下

    しかも主人の少し大きめのやつ。
    スーパーの肌着売り場にあるようなヤツ

    締め付けなく、余裕があるからか
    1枚でめっちゃ暖かい

    たまらん

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2016/10/26(水) 06:29:12 

    >>40

    私も良さそうと思って買ったんだけど、テレビで温めるとパッドに雑菌が繁殖すると言うのを見て使ってません。

    +5

    -2

  • 80. 匿名 2016/10/26(水) 07:40:10 

    湯たんぽしないと眠れない。暖かい

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2016/10/26(水) 08:15:50 

    ゆたぽんと、あずきのチカラ
    どっち買うか悩む!!!

    北国既に辛いよ〜〜

    +13

    -0

  • 82. 匿名 2016/10/26(水) 08:35:36 

    足元ならレッグウォーマーだね。昔ルーズソックスで凌いでいたけど。
    部屋着なら、どこか激安ショップでおばあちゃん向けに売られているインナーは、若者向けブランドより安くて温かいうえに、洗濯しまくってもヘタレない。

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2016/10/26(水) 09:01:33 

    へそきゅう

    じんわーりあったかくなって気持ちいいです。
    冬の防寒対策。暖房器具以外でおすすめありますか?

    +16

    -0

  • 84. 匿名 2016/10/26(水) 09:12:23 

    去年、着る毛布買いました
    暖かくていいですよ~
    足元が冷たいとのことですが、先日ニトリに行ったら足を入れられるクッションっていうのがありましたよ
    クッションにポケット状の部分があって、ボアでモコモコしてました

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/26(水) 09:14:23 

    掛け布団の上に毛布を掛けるようになったら暖かさが全然違う。
    夜中に布団の中で毛布が丸まらないし、もっと早くそうしてれば良かった、何十年も損した感じ。
    掛け布団にはフリース素材の布団カバーを付けてます。

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2016/10/26(水) 09:34:35 

    毛足の長い毛布を敷いて、掛け布団カバーをボア素材のにして、上に毛布を乗せる。
    さらに布団の中の隙間や首回りを6重ガーゼケットでカバーして、裏ボアのスエットを履いて寝る。
    去年これで朝まで快適でした!
    5重・6重のガーゼケットは夏涼しく冬あたたかいので本当におすすめです。

    インナーはヒートテックから無印のウール混のに切り替えました。肌荒れせずにホカホカ暖かい。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2016/10/26(水) 09:37:40 

    >>3
    これ、手も出せたら超欲しいと思う。
    今年は寒すぎて、冬を越せる自信が無いから。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/26(水) 09:38:35 

    天然ムートンのスリッパを買ってみたら、ムートン風の化繊のボアスリッパと雲泥の差でした。
    氷のような足が、全身暑くなるほど温まる!!
    通気性もあるので蒸れません。
    3500円ぐらいのを買いましたが(我が家にとっては超高級スリッパ)、2年履いても全然ヘタっておりません。
    冷え性の方にぜひぜひおすすめしたい。

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2016/10/26(水) 10:51:50 

    >>59
    まだ見ていらっしゃるかな(*_*)
    パジャマはベルメゾンがオススメです!
    肌に当たる方は綿100%だったり、綿をキルトのようにしたもこもこあったかパジャマが豊富です(๑´ڡ`๑)

    肌触りよく暖かく、最高です!

    +11

    -1

  • 90. 匿名 2016/10/26(水) 12:36:34 

    除湿機入れると部屋あったまります
    部屋干し洗濯物も乾くから良いですよ

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2016/10/26(水) 12:47:44 

    首がつく所を温めるといいらしいよ!
    手首、足首、首

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2016/10/26(水) 13:33:04 

    手首、足首を温める。
    ネックウォーマ・レッグウォーマ。

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2016/10/26(水) 14:55:38 

    >>90
    雨が降ってる時は除湿機活躍しますよね
    ただし、今からの季節は乾燥しすぎて
    インフルエンザの危険があるから加湿器の方がおすすめです
    喉や肌も潤っていいですから

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2016/10/26(水) 15:02:24 

    着る毛布、少し短めのないかなー?
    好きなんだけど、裾引き摺るのが嫌で…

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2016/10/26(水) 17:49:25 

    電熱ベスト。
    正直これ、モバイルコタツ。
    充電池も買ってしまった。
    最高。、
    冬の防寒対策。暖房器具以外でおすすめありますか?

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2016/10/26(水) 18:17:15 

    キャンプで寝袋で寝るときに教わったちぎった新聞紙を脇や服の隙間に入れて熱を逃がさない?方法。あれ布団に入る時にやってみたけど意外といけました。

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2016/10/26(水) 20:20:33 

    >>59
    やっぱ一番あったかいのは裏起毛で表柔らかめのトレーナー、上下。
    あとババシャツ的なアイテムと腹巻きパンツ、モコモコ靴下はマストだね。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2016/10/26(水) 20:22:13 

    >>91
    お腹もね

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2016/10/26(水) 20:24:39 

    ヨモギ蒸しのナプキンいっとき流行ったよね
    あれ今も使ってる人いるかな
    私は怖くて使えなかったw

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2016/10/26(水) 21:43:15 

    ねこ

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2016/11/05(土) 21:35:20 

    お湯に浸かってるのに、お風呂上がって
    すぐお腹冷たくなって来ちゃうので
    髪の毛乾かし終わったらすぐゆたぽん当ててる。なんでこんな冷えやすいかなー。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。