ガールズちゃんねる

アニメ『タッチ』のタイトル由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」

183コメント2016/10/30(日) 07:42

  • 1. 匿名 2016/10/22(土) 21:34:41 

    『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 | ダ・ヴィンチニュース
    『タッチ』のタイトルの由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」 | ダ・ヴィンチニュースddnavi.com

    スポーツ漫画の不動の名作、あだち充の『タッチ』。誰もが知っている同作だが、2016年10月12日(水)発売の『月刊少年サンデー(ゲッサン)』で明かされた同作の名前の由来に「まじかーーー! この事実は結構ショック(笑)」「まさかそんな意味があったとは…震えたわ」とファンに衝撃が走っている。


    雑誌『ダ・ヴィンチ』では、覆面漫画家・カメントツがあだちにインタビューしているのだが、「なんで『タッチ』で上杉達也を殺したの?」というド直球な質問から始まっている。あだちは「最初から殺すつもりだった」とこちらも直球かつ驚愕の事実をさらりと返答。さらに「タイトルの『タッチ』は『バトンタッチ』の『タッチ』だからねぇ。」と、天地がひっくり返るような事実を明かすのだ。

    上杉和也の死については今さら言うまでもないことだが、甲子園出場予選の決勝の日に子供をかばってトラックにはねられてしまう。その後、上杉達也が和也の代わりに朝倉南の夢を叶えるため甲子園を目指すのだが、この選手交代が「タッチ」だったと、夢中で読んでいた当時、一体何人が気付いただろう。

    +755

    -26

  • 2. 匿名 2016/10/22(土) 21:35:26 

    驚いた

    +1398

    -41

  • 3. 匿名 2016/10/22(土) 21:35:30 

    知ってた

    +1022

    -74

  • 4. 匿名 2016/10/22(土) 21:35:32 

    え?知ってた

    +842

    -47

  • 5. 匿名 2016/10/22(土) 21:35:37 

    びっくりだ

    +356

    -34

  • 6. 匿名 2016/10/22(土) 21:35:55 

    知ってた

    +515

    -36

  • 7. 匿名 2016/10/22(土) 21:35:55 

    知らなかった(笑)

    +887

    -23

  • 8. 匿名 2016/10/22(土) 21:35:59 

    知らなかった

    +430

    -23

  • 9. 匿名 2016/10/22(土) 21:35:59 

    知ってたから今更感

    +528

    -35

  • 10. 匿名 2016/10/22(土) 21:36:00 

    逆にそれ以外の理由が思い当たらなかった

    +734

    -38

  • 11. 匿名 2016/10/22(土) 21:36:07 

    知ってた
    てか気付くだろ

    +441

    -157

  • 12. 匿名 2016/10/22(土) 21:36:08 

    アメトークで知った。

    +322

    -13

  • 13. 匿名 2016/10/22(土) 21:36:18 

    え?
    知ってた。
    昔、テレビで言ってたよ。

    +288

    -14

  • 14. 匿名 2016/10/22(土) 21:36:19 

    「なんで『タッチ』で上杉達也を殺したの?」

    →上杉和也の間違いでしょ?

    +2392

    -7

  • 15. 匿名 2016/10/22(土) 21:36:22 

    知ってます

    +119

    -10

  • 16. 匿名 2016/10/22(土) 21:36:32 

    知ってたぞー!

    +118

    -10

  • 17. 匿名 2016/10/22(土) 21:36:39 

    上杉達也を殺した???ん??

    +852

    -9

  • 18. 匿名 2016/10/22(土) 21:36:49 

    えええ。知らなかった!
    これって有名な話なの!?

    +304

    -9

  • 19. 匿名 2016/10/22(土) 21:36:51 

    お願いタッチタッチここにタッチ♡

    +305

    -10

  • 20. 匿名 2016/10/22(土) 21:36:52 

    たっちゃん!のタッチと思ってたよ

    +931

    -38

  • 21. 匿名 2016/10/22(土) 21:37:02 

    え?今さら?
    知ってるよ。

    +89

    -23

  • 22. 匿名 2016/10/22(土) 21:37:05 

    なるほどね!

    +111

    -7

  • 23. 匿名 2016/10/22(土) 21:37:06 

    なるほどね。

    +88

    -6

  • 24. 匿名 2016/10/22(土) 21:37:08 

    みなみちゃんにタッチって意味かと思ってた

    +519

    -25

  • 25. 匿名 2016/10/22(土) 21:37:11 

    話の流れからそうだと思ってたよ。

    +108

    -7

  • 26. 匿名 2016/10/22(土) 21:37:12 

    アメトークで言ってなかった?

    +76

    -5

  • 27. 匿名 2016/10/22(土) 21:37:14 

    あそこがタッチ

    +29

    -45

  • 28. 匿名 2016/10/22(土) 21:37:23 

    逆にファンなのに今まで知らなかったの?

    +32

    -31

  • 29. 匿名 2016/10/22(土) 21:37:24 

    >「最初から殺すつもりだった」
    ってあだち先生も直球でくるね
    驚いたけど、由来を知ったらなんだか余計にせつなくなってしまった

    +506

    -7

  • 30. 匿名 2016/10/22(土) 21:37:40 

    和也を殺した、が正しいよね

    +487

    -4

  • 31. 匿名 2016/10/22(土) 21:38:01 

    この人の絵キャラの区別つかない。

    +594

    -9

  • 32. 匿名 2016/10/22(土) 21:38:02 

    子供心に主要人物が死ぬ展開は衝撃だった

    +485

    -11

  • 33. 匿名 2016/10/22(土) 21:38:17 

    おさわり的な意味かと思ってた(笑)

    +285

    -24

  • 34. 匿名 2016/10/22(土) 21:38:17 

    じゃあ岩崎良美のタッチはちょっと意味取り違えてるってことか?タッチ、タッチ、ここにタッチだもんなぁ。

    +693

    -9

  • 35. 匿名 2016/10/22(土) 21:38:24 

    知らなかったわ!

    +14

    -9

  • 36. 匿名 2016/10/22(土) 21:38:25 

    >>14
    ほんとだ間違ってる

    +24

    -4

  • 37. 匿名 2016/10/22(土) 21:38:51 

    衝撃受けたのはファンじゃないよ。

    +32

    -3

  • 38. 匿名 2016/10/22(土) 21:38:55 

    知らなかった――!!!

    +20

    -5

  • 39. 匿名 2016/10/22(土) 21:39:50 

    達也→タッチャン→タッチかと思ってた(笑)

    +518

    -21

  • 40. 匿名 2016/10/22(土) 21:40:02 

    >>14
    最終回知らんが、達也も死んだのかと思ったわ。
    間違っちゃダメなとこでしょ。

    +641

    -4

  • 41. 匿名 2016/10/22(土) 21:40:04 

    そりゃ作者はあらかじめ大まかなストーリー考えて描いてるんだから「殺すつもりだった」と答えるよね
    別に驚きはしないけど

    +238

    -6

  • 42. 匿名 2016/10/22(土) 21:40:11 

    そうなんだ~くらいで衝撃ではない。

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2016/10/22(土) 21:40:19 

    >>31
    全員違うキャラらしい。

    +512

    -6

  • 44. 匿名 2016/10/22(土) 21:40:28 

    どうでもいーですよ⤵

    +43

    -112

  • 45. 匿名 2016/10/22(土) 21:40:33 

    「ナイン、みゆきのヒットで3文字のタイトルが縁起いい→野球関係の3文字→タッチアウトからタッチと命名した」って説もなかった?でも、今回は本人が言ってるから間違いないんだろうね。

    +193

    -4

  • 46. 匿名 2016/10/22(土) 21:40:45 

    土日の夜はバーグ関係者が管理人担当かぁ

    +1

    -8

  • 47. 匿名 2016/10/22(土) 21:41:06 

    達也って死んだの?しかも殺された?

    +9

    -37

  • 48. 匿名 2016/10/22(土) 21:41:10 

    イメージ壊すな‼

    +6

    -27

  • 49. 匿名 2016/10/22(土) 21:41:28 

    今連載してるMIXの題名の意味の方が知りたい!
    義理の兄妹(みゆき)の要素や
    舞台はタッチと同じ高校で
    これまでの作品を混ぜてるってこと?

    +82

    -3

  • 50. 匿名 2016/10/22(土) 21:41:46 

    和也が生きていた頃の、程よくいい加減な達也の方が好きでした。

    +311

    -5

  • 51. 匿名 2016/10/22(土) 21:41:55 

    私もみなさん同様ダッチワイフから来てるのかと思ってた

    +6

    -31

  • 52. 匿名 2016/10/22(土) 21:42:18 

    結構有名な話かと思った。
    ちなみに和也は南風のガス漏れで死んでしまう風にしようとしたけど、編集者に反対されて交通事故にしたみたいです。
    あと、編集長が和也が死ぬなら本誌に載せないって言ったから担当の人が和也が死んでしまう回の原稿を編集長の机の上に置いて二日間音信不通にしたとかTVでやってた

    +123

    -1

  • 53. 匿名 2016/10/22(土) 21:42:42 

    >>44
    完全に消されたよね

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2016/10/22(土) 21:44:06 

    知らなかったけど驚くほどでもなかったかも(;´д`)

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2016/10/22(土) 21:44:29 

    タッチャンのタッチだとは思ってなかった

    +36

    -2

  • 56. 匿名 2016/10/22(土) 21:44:52 

    南のこともバトンタッチで、ということかぁ

    +29

    -2

  • 57. 匿名 2016/10/22(土) 21:44:55 

    >>14
    だよねえ、タッチの由来よりコッチの方にびっくりしたww
    知らない間に、番外編で達也が死んだと思ったわ。

    +128

    -0

  • 58. 匿名 2016/10/22(土) 21:45:26 

    知ってましたよはい

    アメトークでも言ってましたよ

    +6

    -0

  • 59. 匿名 2016/10/22(土) 21:45:46 

    アニメ見たことなくて大まかなストーリーしか知らないんだけど、かなり序盤で和也が死ぬイメージだったから、二十数話まで生きてたと知った時はかなり驚いた。
    そりゃあ感情移入しまくりで視聴者泣くわ。

    +78

    -0

  • 60. 匿名 2016/10/22(土) 21:46:18 

    爽やか系マンガ家のイメージだったのに、なかなか闇持った人なんだね。

    タッチ、心に寄り添うって意味に取ってたよ…

    かっちゃん、例えキャラでも可哀想。

    +76

    -5

  • 61. 匿名 2016/10/22(土) 21:46:28 

    主題歌の歌詞で、よくわからなくさせてしまったんじゃないのか。

    +109

    -0

  • 62. 匿名 2016/10/22(土) 21:46:39 

    ずーっと昔、タッチがアニメ化されたばかりの頃、ラジオに主題歌を歌ってる岩崎良美がゲストに出ててアナウンサーが
    「タッチってタイトルはどういう意味なんですか?」そこで岩崎良美が
    「タッチって言うのは主人公の男の名前」ですって言ってて主題歌を歌ってる人が言ってるくらいだから絶対そうだ!って思っててつい最近がるちゃんでタッチの本当の由来を聞いて岩崎良美の言った由来とは違っていた事を30年以上たってやっと知りました。

    +48

    -0

  • 63. 匿名 2016/10/22(土) 21:46:56 

    びっくりしたー、間違えないでよ。主さんがまちがえたの?
    タッちゃんて死んだっけと思って調べちゃったじゃない!

    +68

    -1

  • 64. 匿名 2016/10/22(土) 21:47:50 

    たっちゃん初期と後期全くキャラ変わったよね
    いつのまにかクールなキャラに変わってた

    +109

    -1

  • 65. 匿名 2016/10/22(土) 21:48:03 

    南ちゃん、毛量すごいよね

    +140

    -0

  • 66. 匿名 2016/10/22(土) 21:48:03 

    ハセカラのタッチ替え歌めっちゃ面白い

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2016/10/22(土) 21:49:09 

    結構あだち充ってキャラ殺すよね…
    和也もショックだったけど
    個人的にはクロスゲームの若葉がリアルタイムで読んでてビックリした
    あとH2のひかりのお母さん

    +67

    -1

  • 68. 匿名 2016/10/22(土) 21:49:36 

    >>34

    あなたかーらー、手をのばーして受け取ってよー、溜め息の数だけ束ねたブーケー

    ブーケでバトンタッチしてるんではないかい?

    +82

    -1

  • 69. 匿名 2016/10/22(土) 21:50:19 

    ♪あなたから~タッチ、手を伸ばして受け取ってよ~♪

    って和也から達也にバトンタッチってこと?( ̄□||||!!

    +70

    -2

  • 70. 匿名 2016/10/22(土) 21:50:53 

    ザ・たっちのたくやとかずや。お母さんがタッチ大好きで双子の男の子ってわかった時点でアニメから名前を頂戴しようと決めていた。
    かずやは頭が良くてたつやは落ちこぼれだから、一文字変えてたくやとかずやにしたのに、かずやが死んでからのたつやの出世ぶりに名前を変更したいってお母さんが言ってた話は笑った。
    かずやが死ぬ前に二人が産まれたから仕方ないよね。

    +114

    -0

  • 71. 匿名 2016/10/22(土) 21:51:08 

    68、69かぶってる~すげ~(笑)

    +14

    -1

  • 72. 匿名 2016/10/22(土) 21:52:04 

    エッチ

    +0

    -5

  • 73. 匿名 2016/10/22(土) 21:52:44 

    中学の時、タッチがすご~く好きだった友人が居て、「たっちゃんは最後の話くらいまで、心からの笑顔がない。はっはっはってふざけた笑い以外の、心からの笑顔がない」って言ってたの覚えてる

    +156

    -0

  • 74. 匿名 2016/10/22(土) 21:53:32 

    >>64
    和也がいたときは役割分担してたのかもなー
    和也が真面目だから自分(達也)は緩くやろうみたいな

    +115

    -0

  • 75. 匿名 2016/10/22(土) 21:54:22 

    ザ・タッチの親は
    こんな展開になると知らないで
    怠け者の兄の方だけたくやに変えて
    弟はそのままかずやって名付けちゃったんだよね
    「まさか死ぬとは」ザ・たっちの母が焦った瞬間… (1/2) 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版
    「まさか死ぬとは」ザ・たっちの母が焦った瞬間… (1/2) 〈週刊朝日〉|dot.ドット 朝日新聞出版dot.asahi.com

     甲子園の季節がやってきた。これまで多くの高校野球漫画が世に出てきたが、連載終了から29年もの年月が経っても愛されているのが『タッチ』だ。双子のコンビ芸人ザ・たっち(32)の2人の名前は登場人物である...


    +29

    -0

  • 76. 匿名 2016/10/22(土) 21:58:21 

    「タッチ」以前の作品で、すでに子どもを救おうとしてトラックの前に飛び出すシーンがあるんだよね
    それは死ななかったと記憶しているけど
    あのシーンを作者は好きなんだなと思った

    +40

    -0

  • 77. 匿名 2016/10/22(土) 21:58:27 

    西村や新田は唐突に出てきたな。和也が生きていた頃は名前すら出なかったのに。しかも同い年。

    +34

    -1

  • 78. 匿名 2016/10/22(土) 21:58:31 

    たっちゃん死んだの?

    +1

    -9

  • 79. 匿名 2016/10/22(土) 21:59:28 

    タッチって南ちゃんが話題になるけど
    私は和也と達也の双子の物語として読んでる

    夢を叶える目前で亡くなる和也も
    和也の夢を背負って苦しむ達也も哀しいなーと思う
    和也と達也って同じ人を好きだしライバルだけどお互いのことをめっちゃ大切に思ってるんだよね

    +157

    -3

  • 80. 匿名 2016/10/22(土) 21:59:35 

    いや作品見てわかったし
    どう考えてもエースの座が達也にバトンタッチされてるし

    +33

    -2

  • 81. 匿名 2016/10/22(土) 22:01:01 

    記者が和也と達也間違えて記事にしただけみたいだよ

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2016/10/22(土) 22:01:13 

    お母さんの甲子園だけは和也に行かせてあげたかったって台詞が悲しかったわ…

    +154

    -1

  • 83. 匿名 2016/10/22(土) 22:03:41 

    よくわからなかった
    たっちゃんも死ぬの?

    +0

    -9

  • 84. 匿名 2016/10/22(土) 22:03:52 

    和也が死ななかったタッチを読んでみたい

    +106

    -2

  • 85. 匿名 2016/10/22(土) 22:04:00 

    知りたくなかったねー

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2016/10/22(土) 22:06:13 

    読書バカにし過ぎでしょと思ったけど、意外に理解していなかったガル民もいるのね

    +2

    -12

  • 87. 匿名 2016/10/22(土) 22:07:47 

    これ、甲子園だから高校生だよね?
    和也は努力の人だから野球部エースはわかるけど、ずっとのんびり過ごしてた達也がその立場にとって代わるのって考えたら無理あると今は思う。元々運動センスあっても、積み重ねって大事じゃないかなぁ…

    まぁ、マンガだもん、なんでもありか…夢オチの最終回もあるんだから…

    +45

    -20

  • 88. 匿名 2016/10/22(土) 22:07:52 

    タッチ世代ですが知らなかった・・・

    岩崎良美のタッチって和也目線の歌詞だったのかな?と
    いまふっと思って歌ってみたら何となく納得できた

    +24

    -0

  • 89. 匿名 2016/10/22(土) 22:08:39 

    たっちゃんとかっちゃんは区別つくよね
    髪の毛うねってる方が達也
    ストレートな方が和也

    +91

    -1

  • 90. 匿名 2016/10/22(土) 22:09:24 

    逆に、じゃあ何やと思ってたのかが不思議。。

    +4

    -3

  • 91. 匿名 2016/10/22(土) 22:09:36 

    >>74
    実際に双子って片割れの存在が一番性格に影響与えるらしいね
    離れて暮らすと似たような性格や嗜好になるんだって

    +45

    -0

  • 92. 匿名 2016/10/22(土) 22:11:51 

    南ちゃんは最初からかっちゃんが生きてる頃から達也のことが好きだったよね

    +204

    -0

  • 93. 匿名 2016/10/22(土) 22:14:36 

    歌だとバトンタッチみたいな意味合いじゃない?

    +4

    -2

  • 94. 匿名 2016/10/22(土) 22:14:45 

    知ってた。
    既にテレビは何かで言ってたよ。
    原作者が言ったんじゃないかも知らないけど、前から知ってた。

    他の人も指摘してるけど
    >なんで『タッチ』で上杉達也を殺したの?」なんで

    その記事肝心なところで、和也と達也間違えててアウトw

    +64

    -0

  • 95. 匿名 2016/10/22(土) 22:15:26 

    結局最後までちゃんと読んでないや。
    見てみたくなった。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2016/10/22(土) 22:17:32 

    知らないにしても、そんなに吃驚するような理由じゃないような…まんまだよね
    はじめて聞いたときは、なるほどね!って私は思ったな

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2016/10/22(土) 22:17:35 

    和也が助けたの子供だっけ?
    子犬じゃなかった?

    +3

    -16

  • 98. 匿名 2016/10/22(土) 22:18:14 

    逆に死ななかったら物語が進まなくない?
    双子でダブルエースってのもカッコイイけどさ

    +40

    -0

  • 99. 匿名 2016/10/22(土) 22:22:44 

    兄弟の想いを継ぐキャラってあだちさんの漫画で多いよね
    H2の名前忘れたけど後輩とクロスゲームの東とか

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2016/10/22(土) 22:23:48 

    知らなかったけど別に驚かない。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2016/10/22(土) 22:23:51 

    和也が生きてたら
    最終的には南とくっついてたと思う

    +8

    -37

  • 102. 匿名 2016/10/22(土) 22:25:59 

    国見と古賀のその後が気になるけど
    うまくいかなそう

    +14

    -2

  • 103. 匿名 2016/10/22(土) 22:26:31 

    タッチの意味はいろいろあるって有名だよね。

    野球に関係あるカタカタ三文字
    和也から達也へのバトンタッチ

    達也の名前からというのは否定してたけど。

    +1

    -5

  • 104. 匿名 2016/10/22(土) 22:27:57 

    ため息の数だけ束ねたブーケを、和也から達也に。。(´;ω;`)ぶわっ

    +14

    -1

  • 105. 匿名 2016/10/22(土) 22:28:26 

    +31

    -0

  • 106. 匿名 2016/10/22(土) 22:28:27 

    >>101

    和也が生きてたら
    どちらともくっつかないと思う。

    和也も達也も優しいオトコだから。

    +97

    -0

  • 107. 匿名 2016/10/22(土) 22:28:58 

    タッチ、タッチ、そこにタッチ!はいらないよね。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2016/10/22(土) 22:29:39 

    和也が奪いそう

    +5

    -1

  • 109. 匿名 2016/10/22(土) 22:33:42 

    和也がもし生きてたら、達也は和也に遠慮し続けそう
    和也は立場が不利な分遠慮せずガンガン攻めれるだろうから
    若干和也が有利?

    +64

    -1

  • 110. 匿名 2016/10/22(土) 22:35:18 

    和也は野球と南のことだけは絶対譲らないイメージ

    +114

    -0

  • 111. 匿名 2016/10/22(土) 22:40:03 

    「ナイン、みゆきのヒットで3文字のタイトルが縁起いい→野球関係の3文字→タッチアウトからタッチと命名した」って説もなかった?でも、今回は本人が言ってるから間違いないんだろうね。

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2016/10/22(土) 22:40:14 

    達也は元々やればできる男。
    和也の為にわざとチャランポランして出来損ないの兄貴を演じてた。
    和也もちゃんとそれを分かってて甲子園行きを決める決勝の前に宣戦布告してた。
    弟想いで兄想い。

    +135

    -0

  • 113. 匿名 2016/10/22(土) 22:40:51 

    >>107
    うん…
    うちの親が完全に勘違いしてて
    見せてもらえませんでしたww

    ラムちゃんという前科?もあったし
    そっち路線と思われたんだよね

    +0

    -5

  • 114. 匿名 2016/10/22(土) 22:43:58 

    原田くんが言ってたけど達也のライバルは一生上杉和也だけ。本当にそう思う。
    新田くんも西村くんも良きライバルだとは思うけど和也は2人を諸共しない別次元でのライバル。

    +57

    -0

  • 115. 匿名 2016/10/22(土) 22:45:59 

    和也が生きてたら
    微妙な三角関係が続いたまんまだったかなーと思う
    双子は南以外の好きな人作るのも難しそうなイメージあるなぁ…

    +37

    -0

  • 116. 匿名 2016/10/22(土) 22:47:48 

    あだち充はどの作品でも安易にキャラクターを死なせ過ぎると思う。どっちにしても全体的に全てワンパターンだよ話も絵も。

    +1

    -15

  • 117. 匿名 2016/10/22(土) 22:48:12 

    >>64
    弟死んで全て背負ったんだから当たり前

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2016/10/22(土) 22:49:40 

    >>103
    違うよ

    バトンタッチ
    本人が言ってるわけ

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2016/10/22(土) 22:50:17 

    生きてたらとかないから
    最初から死ぬ予定なんだから

    +14

    -0

  • 120. 匿名 2016/10/22(土) 23:01:47 

    ファンは衝撃受けないんじゃない?
    ファンなんだから当然知ってるはず。
    随分なファンでもない私も知ってたというか解釈してた。

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2016/10/22(土) 23:10:47 

    「最初から殺すつもりだった」wwwwww

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2016/10/22(土) 23:19:38 

    かっちゃん重くない?
    たっちゃんのほうがいいな〜
    まあ一番は新田くんだけど

    +20

    -1

  • 123. 匿名 2016/10/22(土) 23:23:35 

    有名な話

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2016/10/22(土) 23:31:06 

    タッチって卑猥な意味だと思ってたわ

    +4

    -3

  • 125. 匿名 2016/10/22(土) 23:41:27 

    初めて知った。なかなか闇のある漫画なんだな。

    +6

    -1

  • 126. 匿名 2016/10/22(土) 23:46:41 

    >>43
    【悲報】タッチ原作者・あだち充先生が「上杉達也はどれだクイズ」にまさかの不正解wwwwwwww - YouTube
    【悲報】タッチ原作者・あだち充先生が「上杉達也はどれだクイズ」にまさかの不正解wwwwwwww - YouTubewww.youtube.com

    【悲報】タッチ原作者・あだち充先生が「上杉達也はどれだクイズ」にまさかの不正解wwwwwwww あだち充先生「あんなのわかるわけないだろ」と述べています。


    本人も区別がつかないらしいです

    +36

    -2

  • 127. 匿名 2016/10/22(土) 23:51:10 

    前から気になってたんだけど、南って和也の気持ちだってわかってるよね?
    自分が好きなのは達也なのを、和也が気づいてることも。

    そんな状態で和也がもし死なずに甲子園連れてってくれたら、どうするつもりだったんだろう。
    カッちゃん夢を叶えてくれてありがとう、で終わらせるつもりだったん?

    +61

    -0

  • 128. 匿名 2016/10/22(土) 23:53:36 

    ちなみに達也と和也はあだち充とあだち勉がモデル。兄弟で共に漫画家ですが兄の勉氏は2004年にお亡くなりになっている…

    +10

    -1

  • 129. 匿名 2016/10/22(土) 23:55:51 

    今やってるMIXって達也か南か出て来たの?
    西村が出たあたりまでは読んでたけどイマイチ面白くなくて脱落した

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2016/10/23(日) 00:21:41 

    タイトルの付け方がどう。というより
    作者は全体構成をもってストーリーを作るんじゃないの?
    しんでしまう和也はかわいそうだけど私はタッチのストーリーが好きよ。

    +33

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/23(日) 00:48:30 

    達也と和也、女性ファンはどっちがいいと言われたら達也の方が人気。
    男性には何で達也の方が良いのか理解出来ないんだと。

    +33

    -5

  • 132. 匿名 2016/10/23(日) 00:49:43 

    若干トピズレだけど、
    子供心に浅倉南みたいな女はキライだった。
    イラッとする。

    +39

    -6

  • 133. 匿名 2016/10/23(日) 01:01:35 

    南ってさ、たっちゃんが好きなくせに、真面目で優秀なかっちゃん(南のことが好き&自分より達也が好きと気付いてる)に気持たせてどっちにもふらふらしてて、調子よく甲子園連れてけとかのたまって、いざ死んだら不真面目だけど最初から好きなたっちゃんに乗り換えて本当嫌な女。

    かっちゃん死ななかったらあのままたっちゃん好きなくせに、かっちゃんとゴールインしてそうな強か女。

    +51

    -15

  • 134. 匿名 2016/10/23(日) 01:11:46 

    >>52
    作者さんと当時の担当さんが、何が何でも和也に死んでもらう覚悟を見せたんだね。
    編集長の机に置いて音信不通なんて、意気込みが凄すぎるw

    けど和也の死因が南風のガス漏れは闇が深すぎるわー(´д`|||)
    そんな事になってたら、南だってもっと堕ちてたよね。
    下手したらトラウマになって、達也とだって引っ付かない可能性もあったかも?
    担当さん止めて正解、読者もドン引いてたと思うし。
    作者さん、結構ダークだなあ。

    +57

    -1

  • 135. 匿名 2016/10/23(日) 01:17:29 

    上杉達也を殺した?
    え??なんかタッチの続きの連載と化してるの?今って思った。
    何度も読んで意味不明でコメ見たら
    やっぱり上杉克也の間違いだよね。

    オイ気を付けろよ(怒

    そして、タッチ、しらんかったー

    +1

    -8

  • 136. 匿名 2016/10/23(日) 02:00:40 

    知らなかった。
    なぜタッチなんだろう?と考えたことすらなかった…タッチ世代じゃないからかな

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2016/10/23(日) 02:01:03 

    知らなかったよ。鳥肌立った

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2016/10/23(日) 02:44:23 

    >>112
    宣戦布告した決勝戦の日に和也は亡くなり、達也中では野球も南もさらに遠ざけてしまうんだよね。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2016/10/23(日) 02:55:46 

    普通にタッちゃん派なんだけど、大人になって読むと和也があまりにも哀れで。

    これ以上ないくらい南のために甲子園へ行く努力し続けて、でも南も甲子園も達也に持っていかれ、和也は南とキスの一回すらなく死んでしまうっていう。

    新田との勝負で、達也がもう無理だってところで和也が隣にいるみたいな感じ出てるシーンあるけど、ほんとかよって思ってしまった。

    私なら納得いかなすぎて成仏できないわ。

    +21

    -5

  • 140. 匿名 2016/10/23(日) 03:14:27 

    ちなみに朝倉南じゃなくて浅倉南。
    そこも間違えてる。

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2016/10/23(日) 03:17:52 

    >>127

    その辺が、南が嫌われる所以ですよね。
    甲子園の夢は和也に、お嫁さんの夢は達也に都合良く叶えてもらおうとしてた。
    恐ろしい女…笑

    +59

    -3

  • 142. 匿名 2016/10/23(日) 03:47:05 

    達也が一番好きだったのは和也
    和也が一番好きだったのは南
    だから南は達也に惚れた
    ずっと昔から南は達也しか見ていなかった

    +32

    -1

  • 143. 匿名 2016/10/23(日) 03:51:36 

    達也は自分の才能に気付いていた
    だが大好きな弟和也をたてる為に馬鹿なフリをして野球もやめた
    そんな達也に南は惚れた

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2016/10/23(日) 04:28:16 

    >>140

    作者自身も最初の頃は間違えてたよねw
    で、担当にどっちかに統一しろって言われて
    浅倉南になった^^;

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2016/10/23(日) 04:49:24 

    ラフのが好き

    +2

    -1

  • 146. 匿名 2016/10/23(日) 05:08:23 

    >>145
    わたしもー!個人的にラフがあだち充最高傑作だと思ってる。
    タッチも大好きだけどね。原作よりアニメのが好きかも。

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2016/10/23(日) 05:15:28 

    >>146
    わたしもー!南ちゃんより亜美ちゃん派(笑)

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2016/10/23(日) 05:25:11 

    >135
    上杉克也。。。わざと間違えた?ww

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2016/10/23(日) 06:37:28 

    達也を殺した?どっちも亡くなったの?

    +1

    -3

  • 150. 匿名 2016/10/23(日) 06:48:00 

    もしも和也が死ななかったら…というifストーリーを作って欲しい

    +5

    -2

  • 151. 匿名 2016/10/23(日) 06:54:59 

    聖闘士星矢のこの人たちも「タッチ」だったのか
    アニメ『タッチ』のタイトル由来にファン衝撃「驚きすぎて声も出ないわ(呆然)」

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2016/10/23(日) 07:12:00 

    新田妹可愛かったよね
    もしかっちゃんが生きてたら南はかっちゃんとくっついて、達也はユカと付き合って欲しい…という妄想w

    +18

    -8

  • 153. 匿名 2016/10/23(日) 07:48:07 

    『背番号のないエース』劇場版かっこいいよタツヤ
    曲もいいけど、球場にこれなくなったカズヤの
    代わりに投げるんだよね確か((T_T))

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2016/10/23(日) 08:19:49 

    タッチの意味は初めて知ったけど、
    浅倉南が胸糞悪いので二度と読むことはない漫画

    +4

    -8

  • 155. 匿名 2016/10/23(日) 08:28:04 

    意味は読んだ当時は知らなかったんだけど後で知った

    タッチはたまに無性に読みたくなるんだよね
    1回売ったけどまた買い戻したわ

    アニメの曲も全部良かったな
    また聞きたくなった

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2016/10/23(日) 08:43:06 

    野球だからタッチアウトのタッチだと思ってた

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2016/10/23(日) 08:55:54 

    切ないなぁ( ´Д`)
    そういう由来があったのか

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2016/10/23(日) 09:13:10 

    最初から殺すつもりだった

    まぁ、漫画家からすれば当たり前だよね。和也死なないとストーリーが進まないもん。

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2016/10/23(日) 10:04:34 

    >>141
    そういえば、次はタッちゃんが南の夢を叶えてね。
    とか言ってましたね。

    なんて女だ。
    自分で何か成し遂げる気はないんか笑

    +19

    -3

  • 160. 匿名 2016/10/23(日) 10:06:17 

    H2でヒロだか英雄だかの誕生日を2回設定しちゃって、ある回の扉で

    こっちにするね♡テヘ

    みたいなのありましたよね。
    マンガって緩くていいなー、って思った。

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2016/10/23(日) 10:07:07 

    >>160です。
    上のあだち充漫画トピに書き込んだつもりでした。
    失礼!

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2016/10/23(日) 10:14:26 

    何だ、結婚したらタッチワイフになるのかと思ってた

    +1

    -3

  • 163. 匿名 2016/10/23(日) 11:23:25 

    既知情報ですね。

    死なす予定だったから、完全無比の良い子だった。

    上杉和也・・・・合掌。


    +8

    -0

  • 164. 匿名 2016/10/23(日) 11:41:49 

    タッチよりみゆきが好きだったけど
    最後、結婚しちゃったのは気持ち悪かったな

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2016/10/23(日) 12:04:47 

    タッチ、アニメでしか観たことないけど、南ちゃんもたっちゃんもあんまり表情がないというか、そういう絵柄だからかもしれないけど、内容が内容だけに切ないような寂しいような感じがした。

    和也死なないとあの漫画は進まないし、あの独特の雰囲気が魅力なんだと思う。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2016/10/23(日) 12:28:00 

    というか今更どっちでもいいけど笑

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2016/10/23(日) 12:48:16 

    野球だからタッチ(アウトを取る)だと思ってた

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2016/10/23(日) 14:05:34 

    え、知ってたけど

    +2

    -1

  • 169. 匿名 2016/10/23(日) 14:23:43 

    >>133
    新田妹が言いそうw

    でも、好きな人(好きなキャラ)の好きな人を悪く言う女っていうのも現実ではけっこー嫌な女だよね

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2016/10/23(日) 14:44:11 

    あそこにタッチの意味かと思ってた

    +0

    -1

  • 171. 匿名 2016/10/23(日) 16:31:21 

    >>133
    タッチの作中でも同じような事を影で指摘してる女子生徒がいるんだけど(双子で顔も同じだからうってつけのスペアよねー、みたいな)
    その女子生徒はめちゃくちゃブッサイクで頭足りない様子に描かれてて、その台詞の合間に南ちゃんの美少女顔が比較のように挟まれてて
    あだち充ってほんと南ちゃん大好きだよなあと思った

    +7

    -1

  • 172. 匿名 2016/10/23(日) 16:35:04 

    あんまり深く考えてなかった

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2016/10/23(日) 17:44:39 

    逆にに何で知らないの?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2016/10/23(日) 18:22:37 

    かっちゃんが生きてたらたっちゃんが南のこと譲っちゃうよね

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2016/10/23(日) 19:25:52 

    漫画では飛び出した犬を助けようとして和也が亡くなる。
    それが衝撃すぎて、あんまりだと思った。
    そんな意見も多かったのか
    アニメでは子どもを助けようとして亡くなったと変更されてる。

    +5

    -4

  • 176. 匿名 2016/10/23(日) 21:49:42 

    タッチの意味など考えた事もなかった…

    好きだったんだけどね

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2016/10/23(日) 22:28:57 

    昔から疑問だったのだが南はなぜ甲子園行きをあんなに熱望したのだろう?
    那須ゆきえさんの昔の漫画「天使とダイヤモンド」のななみちゃんみたいに、自分も少年野球に熱中していたのに、甲子園には女子は入れない、と締め出されたとかならよくわかる。亡くなったお父さんが球児で、甲子園に行けなかった、とかでもまあわかる。けど南にはそんなエピソードはないし、そもそも高校野球に夢中になってるシーンだってほとんどなかった。まったくミーハー的な子供のたわごとで、甲子園行きをねだったのなら、とっくに「あんなの冗談」と訂正しなければいけないはず。というか、和也があそこまで真剣に野球にのめりこんだら、まともな神経の女の子なら怖れをなして「そこまでしなくていい。」と言うはず。今思い出してもつくづく傲慢な女の子だな。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2016/10/24(月) 11:47:22 

    >>175
    漫画も犬じゃなくて、子供ですよ。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2016/10/24(月) 11:52:46 

    漫画から入った者としては、アニメは邪道❗
    やっぱり漫画の方が全然感情移入して読めるし、
    あだち充のあの独特‘’間‘’みたいな物ってアニメじゃ表現出来ない気がする。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2016/10/24(月) 22:37:48 

    間が長かったなぁ

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2016/10/25(火) 08:06:28 

    この事実は知らなかったw
    当時は和也が亡くなってショックだったし。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2016/10/30(日) 05:53:10 

    和也が死ななかったら、あのまま微妙な三角関係がしばらく続き、でも和也は南の気持ちに気付いてたから、いつかは身を引くと思う。優しい子だったから。
    達也はボクシングを続けて意外に才能を発揮してたかもしれない。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2016/10/30(日) 07:42:07 

    >>179
    すごく分かる。
    達也が南に告白するシーンも、最終回も全然違ったし、子供ながらに漫画のほうがいいなー、と思ってた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。