ガールズちゃんねる

和田アキ子が日本の国民性を指摘「外国の人がほめると必ず乗っかる」

137コメント2016/11/11(金) 23:23

  • 1. 匿名 2016/10/17(月) 11:35:38 

    和田アキ子が日本の国民性に疑問「外国の人がほめると必ず乗っかる」 - ライブドアニュース
    和田アキ子が日本の国民性に疑問「外国の人がほめると必ず乗っかる」 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    16日放送の「アッコにおまかせ!」(TBS系)で、和田アキ子が、すぐに外国での評価に反応する日本の国民性に疑問を呈した。番組では、歌手であるボブ・ディランのノーベル文学賞受賞を取り上げた。この受賞に関連し、日本メディアがディランを紹介する際、その代表曲「風に吹かれて」を毎回流していることを紹介する。そのため、CDショップではこの曲を収録したCDがすぐに売り切れたとか。


    <要約>
    ●16日の「アッコにおまかせ!」で、和田アキ子が日本の国民性に疑問を呈した
    ●日本メディアが毎回流すボブ・ディランの代表曲が売り切れたという話を紹介
    ●和田が「日本って、外国の人がほめると必ずそれに乗っかるよね」と指摘した

    +52

    -177

  • 2. 匿名 2016/10/17(月) 11:36:28 

    それはわかる

    +291

    -14

  • 3. 匿名 2016/10/17(月) 11:36:40 

    まあ間違ってはない。

    +280

    -12

  • 4. 匿名 2016/10/17(月) 11:37:02 

    あなたに言われたくない、とみんな思ってる。

    +587

    -35

  • 5. 匿名 2016/10/17(月) 11:37:09 

    言われちまったという気分

    +123

    -18

  • 6. 匿名 2016/10/17(月) 11:37:11 

    世界中の人が乗っかるよ〜

    +332

    -5

  • 7. 匿名 2016/10/17(月) 11:37:18 

    糞チョン死ね

    +234

    -79

  • 8. 匿名 2016/10/17(月) 11:37:21 

    ノーベル賞でボブディランが売れるのって
    「外国の人が褒めると乗っかる」って言うの?
    受賞したのが日本人だったら分かるけど。

    +255

    -16

  • 9. 匿名 2016/10/17(月) 11:37:29 

    褒められた時にそれに乗っかるのは日本人特有というか、どの国の人もそうだと思うけど???

    +363

    -11

  • 10. 匿名 2016/10/17(月) 11:37:38 

    >>4
    言うのは自由だと。
    発信する立場にいるし

    +12

    -37

  • 11. 匿名 2016/10/17(月) 11:38:12 

    皆が皆ではないけどね

    +83

    -1

  • 12. 匿名 2016/10/17(月) 11:38:13 

    アキ夫はトーク番組で特に政治ネタとかどもってばっかりでろくな意見も言えないからもう何も言わないでいいよ

    +188

    -3

  • 13. 匿名 2016/10/17(月) 11:38:19 

    日本だけじゃないけどね。

    +165

    -3

  • 14. 匿名 2016/10/17(月) 11:38:25 

    日本に限ったことじゃないでしょ笑

    +208

    -3

  • 15. 匿名 2016/10/17(月) 11:38:39 

    >>10
    横だけど、今は一般人も発信する
    立場にいるから反論も生まれるよね

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2016/10/17(月) 11:38:40 

    日本だけではない。世界各国でこのような現象が起こってると思うんだけど。

    +150

    -4

  • 17. 匿名 2016/10/17(月) 11:38:41 

    ボブ・ディランを知ったきっかけがノーベル賞だったとしてもこの曲が名曲だから買いたいと思う人が多いのでは?
    いくらニュースで何度も聞くとしても駄作なら買おうとは思わないし。

    +71

    -1

  • 18. 匿名 2016/10/17(月) 11:38:59 

    我がもの顏で日本のこと堂々と語るなよ!
    日本が嫌なら祖国にお帰りください

    +243

    -16

  • 19. 匿名 2016/10/17(月) 11:38:59 

    ボブ・ディランが受賞してそれがうれてるのは日本人はミーハーだよねってことならわかるけど、

    なんか文がおかしくない??繋がりなくない??
    そこからどうやったら日本人は褒められたらそれに乗るになるんだろうか

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2016/10/17(月) 11:39:00 

    うん、だから?って感じ

    +40

    -5

  • 21. 匿名 2016/10/17(月) 11:39:07 

    日本人じゃないのに日本の芸能界でご意見番顔するな。

    +209

    -6

  • 22. 匿名 2016/10/17(月) 11:39:12 

    まぁ「お前が言うな」と申し上げる。

    +140

    -6

  • 23. 匿名 2016/10/17(月) 11:39:35 

    和田は面倒くさい

    +64

    -5

  • 24. 匿名 2016/10/17(月) 11:39:48 

    日本人特有だから仕方ない

    +11

    -35

  • 25. 匿名 2016/10/17(月) 11:39:56 

    ノーベル賞取ったとたんに関連商品が売れまくるのとか見るとミーハーだなあとは思うけど、ボブ・ディランに関心を持ってお金を落とす人が増えれば経済も回るし悪いことではないよ
    ノーベル文学賞でボブ・ディラン特需! CD、書籍が爆売れ  - 芸能 - ZAKZAK
    ノーベル文学賞でボブ・ディラン特需! CD、書籍が爆売れ - 芸能 - ZAKZAKwww.zakzak.co.jp

    ノーベル文学賞の受賞決定を受け、「ディラン特需」が巻き起こった。紀伊國屋書店新宿本店では13日夜、村上春樹氏のノーベル賞受賞に備えて特設コーナーが用意されていたが、ディラン受賞の一報が飛び込むと「ハルキフェア」の看板を外し、ディラン関連本を並べた。アマゾンのCD売れ筋ランキングのロック部門では14日正午時点で1位の「ザ・ベスト・オブ・ボブ・ディラン」を含め、ベスト20位以内に12作品が食い込んだ。


    +49

    -2

  • 26. 匿名 2016/10/17(月) 11:40:33 

    この人の発言は、仮に一理あったとしても
    お前が言うな!とどうしても思ってしまう。

    +54

    -4

  • 27. 匿名 2016/10/17(月) 11:40:37 

    褒めると乗っかるっていうより、話題になったことで知ることができてそれがきっかけで好きになる とかじゃない?

    +44

    -3

  • 28. 匿名 2016/10/17(月) 11:40:50 

    たくさんの人が良いと言ってるものに触れようとする人が多いのは、むしろ良いことじゃないか???

    +41

    -2

  • 29. 匿名 2016/10/17(月) 11:40:54 

    最近ヒット曲ないのに大物歌手気取り

    +84

    -1

  • 30. 匿名 2016/10/17(月) 11:41:26 

    この人はニュースにする話題でもない

    +39

    -2

  • 31. 匿名 2016/10/17(月) 11:41:40 

    帰化はしたものの和田さんのメンタリティはやはり日本人とは違うということですかね?

    +112

    -5

  • 32. 匿名 2016/10/17(月) 11:41:54 

    あの頃はッ ハッ‼

    +21

    -3

  • 33. 匿名 2016/10/17(月) 11:41:58 

    日本人に限ったことではないと思うけど。

    ジャスティンビーバーが褒めた動画が再生1位を取ったりすることあったじゃん。

    +88

    -2

  • 34. 匿名 2016/10/17(月) 11:42:41 

    さすがにノーベル賞を受賞したら、
    他の国でも人気が出たりするでしょ。

    +57

    -1

  • 35. 匿名 2016/10/17(月) 11:42:47 

    まあテレビ見てても感じるよね。

    +4

    -1

  • 36. 匿名 2016/10/17(月) 11:43:41 

    この人の世界には日本と近隣国しかないのでは?

    +32

    -3

  • 37. 匿名 2016/10/17(月) 11:44:41 

    ご意見番卒業してほしいわー!

    +39

    -1

  • 38. 匿名 2016/10/17(月) 11:45:38 

    てゆかなんで日本で仕事してるの?帰化してまで日本にいるのはなぜ?
    韓国に帰れば?

    +100

    -6

  • 39. 匿名 2016/10/17(月) 11:45:46 

    オリンピックで日本より韓国を応援する人に言われたかーない。

    +82

    -1

  • 40. 匿名 2016/10/17(月) 11:46:14 

    >>18別に嫌なんか言ってないだろ?w
    そもそも法に従って日本人になったんだから嫌なら寧ろあんたが出て行けよ
    日本の法律無視すんなよボンクラ

    +4

    -15

  • 41. 匿名 2016/10/17(月) 11:46:33 

    確かに、なんかそういうテレビ番組が多くて恥ずかしいとは思うからその意見はわかるけど、あなたの祖国もその傾向が多いにあるよね

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2016/10/17(月) 11:46:37 

    CD買わないで違法ダウンロードばっかりしてる国出身の人に言われたくない。
    CDが売れない時代にわざわざCD買って聞くなんて
    音楽業界に貢献してるじゃな〜い。
    素晴らしいじゃな〜い。
    和田アキ子が日本の国民性を指摘「外国の人がほめると必ず乗っかる」

    +60

    -1

  • 43. 匿名 2016/10/17(月) 11:46:49 

    和田さんも人のニュースにのっかて、
    ご意見番してるのにね

    +88

    -1

  • 44. 匿名 2016/10/17(月) 11:46:56 

    ボブ・ディラン興味ないけど、ご本人賞レース興味なさそう。
    騒ぎっぷりがアホみたいだった。

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2016/10/17(月) 11:47:16 

    日本人ではないこいつが言うと確かに説得力がある。

    +3

    -20

  • 46. 匿名 2016/10/17(月) 11:47:20 

    アッコが死んでも 曲買わないから安心して

    +75

    -2

  • 47. 匿名 2016/10/17(月) 11:47:37 

    というか、日本で評価されていなかったような人でも、欧米で評価されたら手のひらを返して評価しだすのは昔から有名。
    黒澤明だって、最初に高く評価したのは海外だったしね。
    これも欧米コンプレックスの現れでしょ。

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2016/10/17(月) 11:48:11 

    >>40
    帰化したの?

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2016/10/17(月) 11:48:49 

    ノーベル賞取ったら一躍時の人になるのは当然かと
    別に日本に限ったことではないよね

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2016/10/17(月) 11:49:33 

    帰化しても中身はキムチそのもの。

    +45

    -2

  • 51. 匿名 2016/10/17(月) 11:49:45 

    だって、和田さんはあの国出身だから。あの国なんて褒められることないから羨ましいんだよ。褒められないから乗っかりようがない。

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2016/10/17(月) 11:49:49 

    おまえはちょん

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2016/10/17(月) 11:50:09 

    そうだなぁ…
    とは思うが、オマエに言われたくない!
    そんな時だけ外人アピールすんなや!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2016/10/17(月) 11:50:38 

    そんなことはない。
    和田が毎年紅白で同じ歌を歌い続けているけど、一向に売れる気配ないじゃん。

    +28

    -0

  • 55. 匿名 2016/10/17(月) 11:51:48 

    とりあえず紅白は辞退してくれ。

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2016/10/17(月) 11:52:19 

    うるさい。黙れ。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2016/10/17(月) 11:52:54 

    梓みちよと中尾ミエっていう先輩歌手にいじめられてたらしいから
    その二人に今バシッと言ってほしいw

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2016/10/17(月) 11:53:44 

    コイツは嫌いだけど、こういう番組の多さは気になる
    和田アキ子が日本の国民性を指摘「外国の人がほめると必ず乗っかる」

    +22

    -1

  • 59. 匿名 2016/10/17(月) 11:54:21 

    心は錦ならぬ心はキムチ

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2016/10/17(月) 11:55:14 

    でもよくテレビでも、『日本はここがいい』とか、『日本人のここが好き』とかそう言った番組が増えた気がする。
    あの番組達飽きたな。
    それに本当はそこまでそこまで褒められてないみたいだしね。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2016/10/17(月) 11:56:21 

    うるせえよ帰国しろや

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2016/10/17(月) 11:58:40 

    韓国人は違うんですか?

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2016/10/17(月) 11:59:14 

    あちらさんにしたら、大坂の寿司屋以来なんか日本人を攻撃するチャンスが増えたようで。
    それに乗っかった韓国人が同じ寿司屋で謝罪を要求。
    あんまりやり過ぎるとしっぺ返しくるぞ。

    +20

    -0

  • 64. 匿名 2016/10/17(月) 11:59:45 

    あなたの祖国の韓国は、
    外国の人が誉めると、乗っかるどころか、それは韓国起源とかしょっちゅう言い出してますがね。

    キリストも漢方薬も聖徳太子も剣道もドラえもんもピザも桜もアインシュタインも…

    +47

    -0

  • 65. 匿名 2016/10/17(月) 12:00:09 

    日本の後輩芸能人が、在日の和田アキ子を嫌々持ち上げる事で、必ずボス面勘違い野郎丸出しで調子乗ると言いたい訳だ。

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2016/10/17(月) 12:00:31 

    韓国人はすぐ日本にたかる。

    +32

    -1

  • 67. 匿名 2016/10/17(月) 12:00:46 

    アッコにおまかせ
    はよ終わってくれないかな。

    +27

    -0

  • 68. 匿名 2016/10/17(月) 12:02:35 

    あの鐘に乗っかり過ぎなお前がよく言うわ

    +36

    -0

  • 69. 匿名 2016/10/17(月) 12:05:56 

    確かに外国の反応気にしすぎなとこはあるな

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2016/10/17(月) 12:06:16 

    自分は人気のある人や話題の人と仲良しアピールしまくってるくせに。

    +19

    -0

  • 71. 匿名 2016/10/17(月) 12:06:39 


    チョン製糞婆

    +23

    -1

  • 72. 匿名 2016/10/17(月) 12:06:56 

    誰かが外国で褒められました!とかはあるな
    そんなの気にせず今まで突っ走ったからの日本なのに

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2016/10/17(月) 12:09:09 

    黙れチョン、お前ら近親相姦民族は日本とは関係ないんだから喋るな

    +23

    -0

  • 74. 匿名 2016/10/17(月) 12:10:42 

    お前は日本人じゃない(つまり部外者のババァ)だから黙ってろ

    +21

    -0

  • 75. 匿名 2016/10/17(月) 12:10:52 

    ありふれたことしか語れないのかこいつは?

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2016/10/17(月) 12:12:55 

    お前の祖国の人々はノーベル賞1個しかとってないけどね(1 平和賞←人類に何も貢献してない 2 在日朝鮮人だった人)ダッセェキンモ〜wwww

    +18

    -0

  • 77. 匿名 2016/10/17(月) 12:17:17 

    いっちょかみババアくせによく言うよ

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2016/10/17(月) 12:18:17 

    お前は黙ってろ

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2016/10/17(月) 12:18:29 

    うるせー韓国ババア!いや韓国ジジイ!

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2016/10/17(月) 12:18:49 

    日本人じゃ無いやつが言うんだよなぁ~

    和田みたいな気持ち悪い朝鮮人


    キムチ投げたくなる

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2016/10/17(月) 12:22:27 

    そんなあなたも外国人

    +18

    -0

  • 82. 匿名 2016/10/17(月) 12:25:58 

    自分のCD売れないからってwww

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2016/10/17(月) 12:36:59 

    おま言う!
    ルーティン、女子会、ブランドものetc.
    話題の事柄は、トークに織り交ぜて、すぐに乗っかる癖に(笑)
    まっ、どーでもいいけど。

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2016/10/17(月) 12:39:47 

    気が弱いから偉そうにする
    はぁ〜本当にこのオヤジは朝鮮人の鑑みたいな奴だな

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/17(月) 12:42:44 

    難癖つけるな!和田アキ子!!
    デパートやスーパーの開店待ちしてる人とか、皇居周辺をマラソンしてる人を
    「理解出来ない」と、ラジオでアホ扱い。
    他人を貶して、自分上げ。成長しないね、鐘拭く子…

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2016/10/17(月) 12:43:01 

    ボブディランは話題になったから売れただけじゃん
    海外だって話題になれば売れる
    マイケルジャクソンみたいに大物が亡くなれば突然チャートの上位に入るのは海外も同じ

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2016/10/17(月) 12:43:19 

    お世辞を理解できない人が多いからね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/17(月) 12:46:07 

    とにかく生粋の日本人がやる事なす事気に入らないんだろうな
    引退して祖国で余生を過ごせばいいのに〜

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2016/10/17(月) 12:51:44 

    取り巻きにヨイショされているのを自分の実力だと勘違いし続けている朝鮮ババア

    +15

    -0

  • 90. 匿名 2016/10/17(月) 12:52:26 

    日本の芸能界は在日、帰化系、部落、同和の人間がたくさんいる。

    芸能人は河原乞食が始まり。

    +15

    -0

  • 91. 匿名 2016/10/17(月) 12:54:23 

    もう、影響力が無いので、ニュースに噛み付いて、炎上狙いかな?キムチ婆さんw
    昨夜、長崎ロケの旅番組に出てたけど、クソつまんなかった!視聴率もテレ東に負けて最下位w
    アポロ公演を自慢するくせに、BGMのスタイリスティックスの♪I can't give you anything but my love~♪をまともに歌えてなかった。
    軍艦島、ハウステンボスとか、放送するなら、他のタレントにして欲しい。観光名所が台無しだった。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2016/10/17(月) 12:54:29 

    >>90
    北川景子は家柄の良いお嬢様と聞いたけど、ほんとに家柄良いのかな?
    もしほんとなら河原乞食の芸能界なんか入らないよね。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2016/10/17(月) 12:55:08 

    第三者の立場から言ってるんですね。わかります。

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2016/10/17(月) 12:58:25 

    >>90
    昔なら加山雄三、今なら森泉や品川みたいなボンボンもいるけどね

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2016/10/17(月) 13:08:46 

    たとえ、そうだったとしても
    何が悪いの!?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2016/10/17(月) 13:14:15 

    外国人の和田さんから見ると、そうなのかもね(笑)

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2016/10/17(月) 13:18:08 

    なにか熱愛発覚やら結婚、離婚やらその他ニュースになるたびに
    ちゃんと自分のところに挨拶の電話あったわー
    ご迷惑おかけします言うてたよ←これも乗っかりでしょ!全部自分と繋がってるアピール

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2016/10/17(月) 13:28:42 

    これまでも、映画や海外ドラマなんかでボブディランの歌は使われてきてる。若くても知ってる人はたくさん居たと思う。
    受賞して、この人の歌だったんだー!てわかった人もいるのでは?
    よっぽどじゃないといちいち調べないし。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2016/10/17(月) 13:30:05 

    誰かが酒の席かなんかで言ってた事を自分の意見みたいに言ってそう。
    受け売り受け売り。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2016/10/17(月) 13:39:02 

    朝鮮は違うのかな?

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2016/10/17(月) 13:39:47 

    なんでも発祥の国だから、乗っかる事はないんでしょう。

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2016/10/17(月) 13:44:28 

    >>40
    帰化したの?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2016/10/17(月) 13:50:08 

    海外から入ってきたパンケーキ屋に並ぶバカ

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2016/10/17(月) 14:09:24 

    まあ私は乗らないけどな

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2016/10/17(月) 14:17:53 

    でも、影響力は大きいよね。

    由紀さおりさんが海外の人に認められたら紅白まで出たし。
    和田さんはアポロシアターで毎年コンサートやっている
    ようですが、誰かに褒められて、売れたら同じこと
    いうのかしら。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2016/10/17(月) 14:20:44 

    日本の舶来至上主義は昔からずっとそう。ほんとダサい

    +2

    -4

  • 107. 匿名 2016/10/17(月) 14:23:01 

    あの鐘も古い日記も名曲だと思いますが
    それは作詞家作曲家ぎ素晴らしいからであって
    和田の無駄口のせいで名曲すらもバカにされてしまうのが辛い

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2016/10/17(月) 14:31:42 

    お前の曲はタダでもいらねーけどなw

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2016/10/17(月) 14:33:24 

    102してるよ。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2016/10/17(月) 14:41:17 

    外国は外国でも…

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2016/10/17(月) 15:06:38 

    >>106
    そんな事ないでしょ、外国の反応とか別に気にしてないよ。ノーベル賞はそれゃ1日2日は話題になるし、オペラは詳しい人が見に行ってブラボーって言ってるんじゃないの?なんで日本人の国民性になるわけ?

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2016/10/17(月) 15:07:41 

    >>103
    別に日本人全員が並んでないよ、マスコミが盛んに宣伝してるだけだし。

    +7

    -0

  • 113. 匿名 2016/10/17(月) 15:09:29 

    テレビに出てるんだから、マスコミにそれ言えよ。マスコミが煽ってをだからさ。しかも今はそんなに影響力もない。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2016/10/17(月) 15:10:41 

    なんでも日本全体のせいにするのいい加減やめてほしいよね。

    +5

    -0

  • 115. 匿名 2016/10/17(月) 15:13:31 

    外国人が日本批判した時には、真実じゃなくても日本人が悪いって言う風潮には文句いわないの?ワサビテロがいい例だわ。あれマスコミが日本人は差別主義者だと決めつけたじゃん。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2016/10/17(月) 15:17:07 

    国民性は戦後教育のせいでしょ。戦争に負けたら全部日本人は悪い、日本はダメな国、日本人が日本を褒めたら右翼って言われてるんだから。今でも。

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2016/10/17(月) 15:59:24 

    やっぱり「知られる」っていうのは重要なんだなと改めて思う。
    おじいちゃんが作ったいいノートが在庫溢れてたけどツイートで有名になって注文増えたという話もあったよね。

    ネットの浸透とともに炎上商法がメジャーになったのも不本意ながら頷けてしまうわ。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2016/10/17(月) 16:32:59 

    ヒトモドキが偉そうに。
    ウニ以下が人間の事を語るなんて笑える。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2016/10/17(月) 17:55:42 

    あんたのことだよそれ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2016/10/17(月) 17:56:55 

    南朝鮮におかえりください

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2016/10/17(月) 18:07:00 

    誉められるの大好きよ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2016/10/17(月) 18:07:37 

    この人、あまり発言しない方が良いと思う。
    何を言ってももう裏目にしか出ないよ。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2016/10/17(月) 18:08:16 

    幼稚園の頃、和田アキ子って男がお化粧してるのかと本気で思ってた。

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2016/10/17(月) 18:56:44 

    韓国人に日本人の国民性を語られたく無い。
    いい加減に黙れ!

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2016/10/17(月) 18:58:52 

    和田は黙ってあの鐘を鳴らしてればいいんだよ‼

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2016/10/17(月) 20:03:13 

    性根が日本人じなないからね。

    みんなアンタには言われたくないって
    思っているよ。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2016/10/17(月) 23:51:35 

    黙ってピースでもしてて

    +1

    -0

  • 128. 匿名 2016/10/17(月) 23:55:45 

    アナタの祖国の人間は、ノーベル賞の件で日本に嫉妬しまくってますけどね。

    +5

    -0

  • 129. 匿名 2016/10/18(火) 00:04:04 

    ヒット曲が無いのに、毎年、紅白に出続けるその厚かましさは半島人の国民性ですよね? それについてのコメントは?

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2016/10/18(火) 00:13:37 

    おたくの母国は背乗りと言う名の乗っ取りがお得意なようですね。
    どれだけの日本人が戦後被害に遭ったことか。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/18(火) 02:27:53 

    在日韓国人として日本人のことを他人事みたいに上から発言してるよね。いっとくけどお宅らより数倍まともな国民性だからね。
    そこは絶対に譲れない。

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2016/10/18(火) 05:35:06 

    金 福子

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2016/10/18(火) 06:32:24 

    マイケルの時、少し思った、30年位前からファンだったけど、一時スキャンダルのせいで厳しかったのに、周りの目が、でも、こういう時じゃ無いと、凄い人と言われても、触れるきかいないよなぁ。

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2016/10/18(火) 06:43:56 

    ディランの曲聴いて、CD買う位初めて聴いて良い曲だと思う人いるんだろう、和田アキ子も、紅白で自分の曲聴いてCD買う位になってから言えよ、それなら紅白出ても文句
    言われないよ。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2016/10/18(火) 07:43:58 

    なになに、貴方は日本人じゃないんだから、知った風な口聞かないで欲しい。
    所詮貴方は隣国の人でしょ。

    +2

    -1

  • 136. 匿名 2016/10/18(火) 10:15:16 

    >>111
    でも、日本で評価されていなかった人でも欧米で評価されたり、何かの賞を取ったりしたら一気に日本での評価も変わるというのは、昔からよくあることだよ。
    黒澤明、北野武なんてみんなそうだよ。
    北野武なんて海外で評価されるまでは、めちゃくちゃ酷評されていたのに、海外で賞を取ったら「世界のキタノ」とかいって評価し出したわけだし。

    +2

    -1

  • 137. 匿名 2016/11/11(金) 23:23:11 

    あなたに言われたくなーい( •́ฅ•̀ )クッサ

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。