ガールズちゃんねる

旦那が愚痴や不満ばっかり言っている方

153コメント2016/10/27(木) 21:06

  • 1. 匿名 2016/10/16(日) 21:07:39 

    旦那が口を開けば愚痴ばっかり言っています
    車に乗っていても目に付く事に愚痴愚痴言ってて
    この人は何とかだ!あいつはなんたら〜とずっと言っていて
    正直一緒にいても面白くもなんともありません
    もう長年一緒に居るけど治りそうもないので
    最近はスルーしてますがやはり聞いていて、気持ちのいいものではないです

    同じような旦那さんをお持ちの方こういう場合どうしてますか?

    +276

    -4

  • 2. 匿名 2016/10/16(日) 21:08:29 

    旦那が愚痴や不満ばっかり言っている方

    +19

    -5

  • 3. 匿名 2016/10/16(日) 21:08:47 

    仕事大変なんだと思う。
    我慢して聞いてあげるよ

    +33

    -99

  • 4. 匿名 2016/10/16(日) 21:08:49 

    その旦那と結婚した貴女に大笑い

    +34

    -108

  • 5. 匿名 2016/10/16(日) 21:08:53 

    カワイイもんよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

    +5

    -57

  • 6. 匿名 2016/10/16(日) 21:08:57 

    しげぴー

    +2

    -27

  • 7. 匿名 2016/10/16(日) 21:09:09 

    主さんが優しすぎるんじゃない?

    +27

    -32

  • 8. 匿名 2016/10/16(日) 21:09:40 

    そんなの一生直らないから、結婚してる限りは一生嫌な思いしていくことになるよ
    子供がいなければ別れれば

    +144

    -13

  • 9. 匿名 2016/10/16(日) 21:09:48 

    そんな旦那こっちまでイライラするわ!

    +219

    -1

  • 10. 匿名 2016/10/16(日) 21:10:12 

    >>3
    旦那は妻にそう思ってはくれないけれどね

    +35

    -2

  • 11. 匿名 2016/10/16(日) 21:10:25 

    男なら黙ってるのがカッコいい

    +165

    -5

  • 12. 匿名 2016/10/16(日) 21:11:08 

    昔は共感して「大変だね。」て、やってたけど、最近は同じ愚痴ばかりだし 逆に「それ、貴方が悪いんじゃないの?」ってことが多くなったから指摘するのもなんだから 声だけ心配なふりして違うこと考えてる。

    +215

    -3

  • 13. 匿名 2016/10/16(日) 21:11:35 

    自分完璧じゃねーだろバカかと思う

    +112

    -5

  • 14. 匿名 2016/10/16(日) 21:11:40 

    わかる
    男のネチネチの方がめんどくさいよね

    +243

    -2

  • 15. 匿名 2016/10/16(日) 21:11:55 

    無視無視。

    +79

    -2

  • 16. 匿名 2016/10/16(日) 21:12:27 

    治らないから仕方ないよ。

    +51

    -1

  • 17. 匿名 2016/10/16(日) 21:12:42 

    聞いてるとこっちまでしんどくなりますよね

    +189

    -0

  • 18. 匿名 2016/10/16(日) 21:12:44 

    毎日です。主人は短時間型デイサービスで仕事してるんですが、送迎が嫌だの、今日は◯人揉むからめんどくさいだのしょっちゅうです。なので大変だねー(棒)でスルー。

    +84

    -3

  • 19. 匿名 2016/10/16(日) 21:12:47 

    ぇえ!!毎日愚痴や不満ばかりきかされたら憂鬱になっちゃう(;_;)
    多分、我慢できずにキレるかも。

    +117

    -4

  • 20. 匿名 2016/10/16(日) 21:12:52 

    慰謝料と養育費渡してはよ離婚してと思う。

    +14

    -5

  • 21. 匿名 2016/10/16(日) 21:14:09 

    一緒にいて楽しくもないのに、一緒にいれない。いずれ別れることになると思う。

    +63

    -3

  • 22. 匿名 2016/10/16(日) 21:14:45 

    人に頼んどいてありがとうなしに
    文句ばっかり。
    外食行けば味がどーとか言う
    (別にまずくないのに食通ぶる。)
    あの店員気にくわないと行くとこ行くとこで言う。
    若いねーちゃんには優しい


    うんざりだからスルーすると
    キレる。

    +136

    -1

  • 23. 匿名 2016/10/16(日) 21:14:57 

    話をギャグで終わらせるようにする
    愚痴とかマトモに聞くより冗談言って笑わせてあげた方がマシ
    聞いてあげないとストレス余計溜めるし

    +12

    -4

  • 24. 匿名 2016/10/16(日) 21:15:00 

    文句ばっかだと運気悪くなるから適当に励まして楽しい話題にもってく

    +47

    -1

  • 25. 匿名 2016/10/16(日) 21:15:02 

    ウチの旦那も愚痴をよく言いますが、仕事や家事といったやるべきことはしっかりしているんでそのくらいは大目に見てます。

    +12

    -5

  • 26. 匿名 2016/10/16(日) 21:15:30 

    愚痴愚痴言う時って大抵口も悪くないですか?
    我が家は子供が旦那の真似をしてうざい!黙れ!とか言うようになったのでさすがにキレました
    悪影響でしかない
    本当に嫌です

    +125

    -2

  • 27. 匿名 2016/10/16(日) 21:15:34 

    毎日、どこが痛い、ここが痛いと訴えてきてめんどくさい

    +156

    -0

  • 28. 匿名 2016/10/16(日) 21:16:20 

    なんで結婚したの?

    +20

    -23

  • 29. 匿名 2016/10/16(日) 21:16:21 

    聞いてるふりしてウンウン言ってたら
    「ちゃんと聞いてよ!壁に向かって話してるみたい」とか言われてダルい
    聞いて欲しいなら面白いこと言えよ女々しい

    +148

    -2

  • 30. 匿名 2016/10/16(日) 21:17:54 

    でも、私もがっつり愚痴を聞いてもらってるからお互いさまかな?と思ってる。
    愚痴をひとつも言わない人に愚痴ばかり言うのって、気が引けるから。

    +8

    -11

  • 31. 匿名 2016/10/16(日) 21:17:58 

    だよね〜。そうだね〜。ってつまらなさそうに返す。察して欲しいね

    +65

    -1

  • 32. 匿名 2016/10/16(日) 21:18:14 

    ウチ、結婚した途端
    愚痴り野郎と発覚した
    ウンザリする
    病みそうになったから
    愚痴り出したら家事しだしたり
    イヤホンで音楽聞く事にした

    +116

    -1

  • 33. 匿名 2016/10/16(日) 21:18:15 

    愚痴を言えるくらい
    奥さんに心開いてるんだよね
    弱いところも見せられるってこと

    ただし、されてる方はいい迷惑
    どんどん旦那に対して心閉じてくよねw

    +173

    -2

  • 34. 匿名 2016/10/16(日) 21:18:33 

    「聞いている私も嫌な気分になる」

    と言ってみた?私は言ったら減ったよ。

    +113

    -2

  • 35. 匿名 2016/10/16(日) 21:18:42 

    旦那じゃないけど、友達に愚痴ばっかり言う人いる
    今日は雨だから仕事行きたくないから始まって各種色んな愚痴
    愚痴ばっかり言うからいい加減にしてよっていつも言ってる
    旦那だったら絶対いや

    +60

    -1

  • 36. 匿名 2016/10/16(日) 21:19:23 

    愚痴だらけの奴はほとんど自分の事を棚にあげて周りのせいにするよね。

    どうでもいい内容だと聞いててイライラして、それぐらい自分の中で消化してとバッサリ切り捨てます。

    女々しくて女々しくて嫌いにな~る~(笑)

    +77

    -1

  • 37. 匿名 2016/10/16(日) 21:19:42 

    わかります。
    そりゃ我慢して聞いてますよ。私だって仕事してるんだから仕事してることの大変さはわかるからさ、そりゃ聞くよ。
    でも毎日毎日毎日毎日グチグチグチグチグチグチ…本っ当聞かされてる方はたまんないよ。

    それなのにこっちがちょっとでも愚痴ろうもんなら「それなら俺なんか◯◯だよっ!」って結局全部自分の話にしてこっちに会話の主導権一切なし!聞く気もなし!

    もぉ最近は諦めてる。

    +126

    -0

  • 38. 匿名 2016/10/16(日) 21:19:58 

    愚痴とは違うけど口を開けば8割方否定的
    本当に辛い

    +110

    -0

  • 39. 匿名 2016/10/16(日) 21:20:22 

    愚痴や不満が多い旦那さん、結婚前はどうだったの?
    付き合ってる時から愚痴っぽかったら結婚相手には選ばないだろうし、結婚して変わったのかしら?

    +31

    -0

  • 40. 匿名 2016/10/16(日) 21:21:04 

    旦那の愚痴が始まると
    蛍の光を歌い始めることにしてる
    「本日の営業は終了いたしました
    またのお越しをお待ちしております」
    これ言っておけば
    大体黙ってどっか行ってくれる

    +89

    -0

  • 41. 匿名 2016/10/16(日) 21:21:42 

    言いやすいから言うんだろうけど毎回だと嫌だし改善はしないよね。
    第三者に聞いてもらうと落ち着く場合がある。私の場合は占い師に聞いてもらうと落ち着く。

    +5

    -3

  • 42. 匿名 2016/10/16(日) 21:22:03 

    テキトーに流そう〜

    余計なストレス溜めちゃうなんて、百害あって一利なしなんだから〜

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2016/10/16(日) 21:23:03 


    テレビ見て芸能人に対してブスだ
    芸人に対してつまらない
    食べ物もまずそうだとか
    こんなのヤラセじゃんとか
    一緒に見てるとイライラするけどシカト

    +97

    -1

  • 44. 匿名 2016/10/16(日) 21:23:45 

    始まったなぁと思ったら、その場を離れる!

    +16

    -2

  • 45. 匿名 2016/10/16(日) 21:24:28 

    >>43
    テレビ自体捨てたら?

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2016/10/16(日) 21:25:03 

    >>12
    それは昔は恋は盲目だから気付かなかっただけ
    愛が冷めたから嫌になったんだよ

    +24

    -1

  • 47. 匿名 2016/10/16(日) 21:25:45 

    ガルちゃんなどの匿名掲示板で吐き出すように勧めてみるとか

    +4

    -2

  • 48. 匿名 2016/10/16(日) 21:25:56 

    同じです!
    とくに車に乗ってる時に煽ったりすぐクラクション鳴らしたり本当にうざい
    文句もめっちゃ言ってるし
    なのに!
    私以外の人(私の親とか)乗せてるとすっごく丁寧な運転になって渡ろうとしてる人居ると止まったりしていい人ぶるのが本当に胸糞悪い
    なんなの!!

    +83

    -1

  • 49. 匿名 2016/10/16(日) 21:25:59 

    面倒だね。自分もわるい

    +0

    -6

  • 50. 匿名 2016/10/16(日) 21:26:29 

    愚痴をグチグチ言う男って、男の美学とか無いのかね…ストイックなのが必ずしも良いというわけでもないのだが…

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2016/10/16(日) 21:26:49 

    あんまりにも愚痴が長かったり、言い過ぎでしょって時は わざと話しぶった切ります。とりあえず今度美味しいものでも食べに行こうよ!とか、何か飲む?考え過ぎは体に悪いよ!とか。面倒だけどきつく言うと余計空気悪くなるから優しくしてる

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2016/10/16(日) 21:29:40 

    うちの旦那です
    口は真っ当な事言いますが、人に対しても子供にしても
    自分にあますぎです。
    仕事ちゃんと行けよ!パチンコ週一でおさ押さえろよ
    子供のサッカー熱心はいいけど、子供が貴方の生き方見てますよ
    愚痴りました

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2016/10/16(日) 21:30:04 

    わかります〜(;д;)
    うちの夫も仕事の愚痴ばっかり。
    がんばって働いてきてくれてるんだから仕方ないのですが、、
    自分の父親が仕事の愚痴を言わない人なので、そのギャップがしんどくなるときがあります。

    +52

    -0

  • 54. 匿名 2016/10/16(日) 21:32:22 

    うちは愚痴を言わないけど、LINEで他の女に聞いてよーってやってます。
    本当に何が良いんだか。愚痴ばかり聞かされるのもいやだとおもうけど、どうしたものか。

    +8

    -3

  • 55. 匿名 2016/10/16(日) 21:33:04 

    仕事の愚痴くらい受け止めるのが妻の役目
    「旦那が仕事の愚痴ばかりで嫌だ」とか言ってるのが専業主婦なら
    じゃあお前が俺の代わりに働いて来いか誰のおかげで生活できてるんだ?言ってみろ
    で完全論破
    それでも歯向かうならポイステするだけ

    +2

    -33

  • 56. 匿名 2016/10/16(日) 21:33:44 

    愚痴がどれだけ周りを不愉快にさせているのか、1回録音して本人にヘッドフォンで聞かせたら少しわかってくれたけど
    また愚痴ったら寝てる間にヘッドフォン。
    最近うなされるって。

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2016/10/16(日) 21:36:44 

    男の愚痴って解決策を求めてるの?それとも聞いて欲しいだけ?

    +19

    -0

  • 58. 匿名 2016/10/16(日) 21:38:23 

    愚痴って言っても仕事の事じゃなくて本当に小さい事なんですよね。
    もう目に見えるものすべて!!
    本当に何が楽しくてあんなに愚痴ってるんだろ

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2016/10/16(日) 21:41:39 

    主さんの気持ち、よく分かります。
    うちは何でもかんでもすぐに「めんどくさい」と言う。出掛ける準備をしてる時も、運転中も、外出先でも。聞いてるほうが嫌になるので「そんなに面倒なら、もう一緒に出掛けない」と先日伝えました。

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2016/10/16(日) 21:43:09 

    週1日の休みを朝早い釣りに出かけ
    眠たいだの、疲れただの 自業自得
    イチイチ口に出すなうっとうしい。
    って言えない私

    +28

    -0

  • 61. 匿名 2016/10/16(日) 21:48:24 

    毎日愚痴愚痴言ってて我慢して聞いてるのにたま―に私が愚痴を言うと
    俺だって〜と私の愚痴を遮ってまた愚痴言ってくる
    こっちにもたまには愚痴らせろ!!!

    +37

    -0

  • 62. 匿名 2016/10/16(日) 21:53:02 

    うわー、うちだけじゃないんですね…。少しだけ気持ちが軽くなりました。

    反面教師と思い、自分は人になるべく楽しい話をしようと心がけてます。

    +34

    -0

  • 63. 匿名 2016/10/16(日) 21:54:23 

    すっごくわかるわ〜〜

    私もこないだ同じようなトピ申請したわ!採用はされなかったかど。同じ人が居て良かった!

    うちも職場の愚痴も凄いし、せっかく家族で出かけてるのに車に乗っても周りの走ってる車の文句や買物中に店員や店の文句。ホント嫌な気分になります。いつのまにか家族で出かけなくなりました。

    +40

    -0

  • 64. 匿名 2016/10/16(日) 21:56:11 

    うちと同じ方結構いるんですね。同じ方全員にプラス➕付けてあげたい笑

    +42

    -0

  • 65. 匿名 2016/10/16(日) 21:58:37 

    胃が痛い、お腹痛い、頭痛い
    ちょっと位我慢して、私は我慢してる。

    +41

    -0

  • 66. 匿名 2016/10/16(日) 21:59:55 

    ずっと笑ってたいのにね
    愚痴ばかりだと本当に笑顔が減るよね
    私最近真顔ばっかりだもん

    +34

    -1

  • 67. 匿名 2016/10/16(日) 22:03:46 

    最近、虫歯で歯が痛い痔が痛い、とかそんなことばっかり言う
    私の方が年上なんだけど生理痛や偏頭痛や胸の痛みとか普通に我慢してるのに、男ってちょっとの痛みでガタガタうるさいよね
    昔はいつも一緒にいたかったけど今はもう別々にいるのが愚痴聞かなくてすむから楽でいいわ

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2016/10/16(日) 22:06:59 

    >>66

    ほんとそうですよねーずっと笑っていたい。その言葉、次旦那が愚痴愚痴言ってたら言ってみようかな!
    私も最近旦那との会話で笑ってない。

    +21

    -0

  • 69. 匿名 2016/10/16(日) 22:09:23 

    わかります…。
    気が滅入りますよね。
    こちらも聞いてあげたい気持ちは山々なんだけど、頭痛やめまい吐き気がある時はずーっと聞いてるのしんどくなってきてイライラしてしまいます…。

    内容も、金持ちはいいよな、ズルしてる奴らが得してる、今の年寄りは勝ち組だ、親が金持ちの奴らが得だから産まれながら人生は決まる…。とか、すごくすごく鬱々した気持ちになるようなことをずーっと言います。
    あまりにひどい時は席を外します…。
    こちらもいくら夫ほどではないにしろ、いろいろストレスたまってるんで、愚痴吐き場にされたくないです。

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2016/10/16(日) 22:11:23 

    主と同じく…まさにうちの旦那みたい(笑)
    ネガティブ、愚痴、文句、威嚇、舌打ち…
    そりゃあ幸せなんて寄って来ませんよね。
    一緒に出掛けるのが苦痛でしかありません。

    +37

    -0

  • 71. 匿名 2016/10/16(日) 22:11:36 

    うちの主人も何に対しても文句を言う人です。常に何かしら文句を言っています。最近は私の身内に対しての愚痴を聞かされるので、精神的にしんどいです。

    +26

    -0

  • 72. 匿名 2016/10/16(日) 22:12:38 


    だんだん嫌いになっちゃう

    一緒にいたら
    こっちは疲れるよ

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2016/10/16(日) 22:16:44 

    うちの父も仕事の愚痴なんか言わなかったです。お父さん偉かったんだね。今になってわかるよ。

    愚痴を聞いてくれる友達もいないんでしょうか。定年退職しても、ご近所さんや自治会の愚痴を聞かされるんだろなー。



    +23

    -0

  • 74. 匿名 2016/10/16(日) 22:17:54 

    みんなの話しを読んでホッとした…聞いてる方も不愉快になりますよね。ここで愚痴らないと…笑

    結婚して14年。いつも相槌打って話し聞いてあげてたから悪いのかな…愚痴ぐらいと思ってたけど最近は物凄くしんどい。年取ったらもっと凄くなるのかな〜とか思うと今のうちにどうにかしないとT^T

    +23

    -0

  • 75. 匿名 2016/10/16(日) 22:18:31 

    うちの旦那なんて、帰ってきてから愚痴じゃない。朝職場に着いてからまずLINEで愚痴。

    仕事の最中にまたLINEで愚痴。帰りながら電話で愚痴。ひどい時は1日に20件ぐらい電話がある。

    一番嫌なのが、家族でごはん食べてる時にグチグチ言うこと。ホントごはん不味くしてる。

    その時テレビでニュース番組がついてたら、最悪!公務員の話題ではクズ共がと罵り、お寺の話題では金泥棒、漁師が出できたらこんな楽な仕事に就きたい云々・・・。

    自分の仕事環境が不満なんだろうけど、その程度の人間なんだから仕方ないのに。

    多分死ぬまで不平不満だらけで、社会や周りの人を恨みつらみながら生きていくんだろうね。

    つまらん人生だわ。



    +55

    -0

  • 76. 匿名 2016/10/16(日) 22:19:38 

    うちの旦那は姑にほとんど叱られず育てられたためか、プライドが高すぎで何かあるとすべて他人のせい。自分はちゃんとやってるんだと。
    人前ではいい人やって、家に帰れば悪口&愚痴ばかり。
    旦那の親と同居+こんな旦那と暮らしながらも私は耐えられるところまで耐える予定。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2016/10/16(日) 22:21:00 

    愚痴と文句しか言わなくなったよ。何かあったの?辛いの?聞いてるこっちがしんどい!ってハッキリ言う。

    そしたらオタオタしながら「そんなこと言わずに聞いてよ~」って言われた。

    最近は「聞くのも嫌だと思うけどちょっと言っていい?」という前置きを言うようになり何か憐れに思って、仏か菩薩の気分でウンウンと相づちだけ打ってる。

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2016/10/16(日) 22:21:35 

    分かります、私の主人もそう。
    ドライブ中にもあの車の運転があぁだこぅだ、家に居ても仕事内容や人間関係の愚痴を聞かされます。毎日毎日あぁまたかと内心うんざりしていますが、「大変だね~」などと一応最後まで聞いてあげています。
    そのくせ私が少し愚痴をこぼすと「まぁそぅ言うなや」。 .....ぷぎゃーっ!!!!! 。゚ヽ(`Д´)ノ。゚

    +39

    -0

  • 79. 匿名 2016/10/16(日) 22:23:20 

    愚痴を毎日毎日聞かされるのってなんか、はけ口にされてるようで嫌だ

    +27

    -0

  • 80. 匿名 2016/10/16(日) 22:24:31 

    うちも同じです
    皆さん本当疲れますよね
    毎日毎日仕事のグチグチグチグチ…
    あげくのはてに仕事も辞めた
    転職したらしたでまたグチグチ…

    私がストレスで体調崩したわ!

    +26

    -0

  • 81. 匿名 2016/10/16(日) 22:26:01 

    みんなの気持ち良く分かるわ〜ほんと何が楽しくて生きてるんだろう…ちょっとした事でも文句付けてイライラしてる…

    出かけ先で店員の態度や店のやり方が気にくわないとデカイ声で文句言ってるから恥ずかしすぎる。注意するとその場では直るけどすぐ忘れて繰り返す。もう一緒に居ても楽しくない

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2016/10/16(日) 22:34:18 

    うちもだわ。
    旦那はスーパーネガティブ人間なので、私がどんなに頑張って元気が出るよう気を使っても、ため息と愚痴しか出ない。
    私がどんな大変な状況(子どもから目が話せないとか、夜泣きしてるとか)でも、何も見えてないかのように愚痴り続ける。
    最近は熱心に聴いてるふりで聴き流すようにしてる。大変なのはわかるけど一方的に聴き続けるのはこっちもしんどいから…
    でも中学生の娘にまで仕事が辛いって愚痴り始めたので、さすがに止めてって話した。

    +28

    -0

  • 83. 匿名 2016/10/16(日) 22:38:13 

    仕事でストレス溜まってるんだろうなと
    思いとりあえず聞くけど
    あまりに酷い時はイラっとする

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2016/10/16(日) 22:39:38 

    みんな耐えてるんだね。
    私はなるべく自分の趣味と仕事に意識を向けてメンタルを保ってる。
    愚痴ばっかりのマイナス思考に付き合ってられない。

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/16(日) 22:44:34 

    >>67
    凄い分かる~!
    歯医者行けよと思うけど、忙しいとかいって結局行かなくないですか!?
    土曜の午前中、スマホゲームやってゴロゴロしてる時間に行けよと思う。
    本当うるさい。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2016/10/16(日) 22:45:54 

    多分うんうんって聞いて欲しいだけなんだよね本人は
    意見とか求めてるんじゃなくて
    分かって欲しいんだろうけど、聞いてるこっちは本当に神経擦り切れるよね
    子供の前でも平気で愚痴るからやめて欲しい
    こんな愚痴るお父さんなんて嫌だと思う
    楽しくもないしね

    +27

    -0

  • 87. 匿名 2016/10/16(日) 22:47:15 

    器の小さすぎるダンナにウンザリしてるので
    皆さんの気持ちがすごく分かります。
    ウチは義母もそうなので、もう治らないんだろうな。

    傷つけられたとか被害者ぶってる人ほど
    自分が人を傷つけてる自覚はないんですよね。

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/16(日) 22:49:31 

    うちもです。
    この前ノリノリで聞いてあげた上に、夫並みに私も一緒になって文句言ったらドン引きされた。そこで、あなたのがうつっちゃったよ~どうしよう(泣)
    ってしたら、少し、マシになりました。作戦成功です。

    +18

    -1

  • 89. 匿名 2016/10/16(日) 22:53:16 

    ねぇ皆さんの旦那様どんな家庭で育った人⁈
    ウチの旦那は貧乏家庭出身です
    なんか中流以上で育った人ってそんなにグチグチ言わない気がする
    スルースキルがあるっていうか…

    +14

    -2

  • 90. 匿名 2016/10/16(日) 22:59:45 

    旦那の話しは9割がた、仕事の愚痴、悪口、自分の体調の話しです。電話でも、あー電波悪いなーあとでゆっくり話すわーとなり、ウンザリします。

    そういえば結婚する前から愚痴っぽかったなー。あの時は、かわいそうに…私にだから言えるんだなと思って頑張って聞いてたけど。もしかして、私がどんどん愚痴っぽい人間に育てたのかな。
    息子がいるんだけど、どうやったらこの人みたいにならないかな?と思ってしまいます。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2016/10/16(日) 22:59:58 

    >>89

    うちのダンナはいわゆる中流家庭。
    プライドばっかり高い義親で人を見下してる。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2016/10/16(日) 23:02:34 

    まるっきりウチの旦那でびっくり。
    全国に似たような人たちが存在してるんですね、、、

    +31

    -0

  • 93. 匿名 2016/10/16(日) 23:07:34 

    >>91
    うちの義父もプライドめちゃくちゃ高いです!!
    それでいちいちつっかかる言い方ばかりする人です。
    文句の多い夫は、文句の多い義父の影響が強いんだろうなーと思っています。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2016/10/16(日) 23:13:39 

    ここでコメント書いたり、読んだりするだけで本当に救われました。
    良いトピありがとうございます。
    ほんと女の人って我慢強いですよね…。

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2016/10/16(日) 23:18:09 

    愚痴が多い旦那と離婚しない理由は何ですか?
    経済面?

    うちは愚痴ばっかりでうんざりな上に手取り16万で、家事や育児は全くしないので、一緒にいる意味…?って思ってます。

    結婚前はこんなに愚痴が多いなんて知らなかった。

    +19

    -0

  • 96. 匿名 2016/10/16(日) 23:23:15 

    >>89
    うちは母子家庭で1人っ子。
    愚痴っぽい原因は、義母が他の子と旦那をよく比べて育てたせいかなと思う。

    「~くんは勉強がよく出来る」とか「~くんは優しいのに」など。今でも40手前のオッサンにそういう事言うから、それはそれで旦那が可哀想かなと。
    だから自分と人とを比べて、卑屈になったり見下したりするのかな。

    プライド高いのに自己肯定できてない。

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2016/10/16(日) 23:27:48 

    >>89
    うちは中流?かな?
    金持ちではないけど不自由なく育ってると思います!中高はヤンキーでした。私は社会人になって知り合いました。
    母親に対して言葉遣いが悪いです。ちなみに義理妹たちも母親にたまに、あんた!と言っています。
    甘やかされて育ったのかな。

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2016/10/16(日) 23:29:27 

    やっぱり経済面で離婚できてません。
    仕事は頑張っているので。
    でも下の子が今高2、就職決まったら考えます。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2016/10/16(日) 23:33:40 

    私の夫も愚痴の頻度がすごいです
    ほんとに毎日愚痴
    気持ちはわかるけど、外出先や旅行先でも運転中も食事中もお酒飲んでも大きな声で長々とずーっと愚痴・・・というか、人の悪口ばかり言っててさすがにウンザリしてます
    度を越す愚痴や悪口は、この人性格悪いなぁと思ってしまいます

    だからたまに私も長〜い愚痴を旦那にこぼしてます
    毎日愚痴ばっかり言ってくる旦那には、私の愚痴も聞く権利がある!

    +14

    -0

  • 100. 匿名 2016/10/16(日) 23:52:47 

    付き合ってたときは違ったんですか?
    結婚してから変わったとか?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2016/10/17(月) 00:03:31 

    皆さんの旦那さんはヤキモチ妬きの束縛男ではないですか?
    同じ性格っぽいから聞いてみました!

    +20

    -0

  • 102. 匿名 2016/10/17(月) 00:07:42 

    テレビ見てても文句言ってる。笑
    まあ、家の中で言う分には話半分程度で聞き流してるけど、外で何か言い出した時はハッキリやめてって言うよー。
    言うだけ言ったらスッキリするみたいだし、愚痴言えないのって辛いだろうからね。

    +6

    -1

  • 103. 匿名 2016/10/17(月) 00:13:21 

    うちもです。
    結婚前は穏やかで優しい人でしたが、
    結婚後は外面いい分家族へのあたりが強い。
    毎日毎日怒り口調で愚痴ってくるのでこっちもイライラしてしまう…

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2016/10/17(月) 00:14:23 

    >>1

    うちの旦那か?って思うくらいうちの旦那と同じです。まず基本相手しないようにしてます。話しかけられてもガン無視です

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2016/10/17(月) 00:17:28 

    社会に出る不安で一杯の子供の前で、仕事がつらいとか苛められてるとか言わないで欲しい。
    毎日のように、大丈夫だから頑張れって励ましてるのに、フォロー仕切れないわ。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2016/10/17(月) 00:19:54 

    グダグダグダクダ朝から晩まで。寝てからも寝言でグダグダグダクダ。人のあら探し人の悪口に始まりしまいにはテレビに文句。そんなに文句あるならテレビ局電話したら?と言ったらこの前なんて本当にしてた。わざわざ104で番号聞いてだよ!呆れるわ。糞ジジーなってもその性格直らないようじゃ息子の嫁に嫌われるだろうね間違いないわ!というと何故か黙る。はやくしんでほしいと本人には伝えてるが寿命が来たらなと言われる

    +14

    -0

  • 107. 匿名 2016/10/17(月) 00:26:57 

    愚痴ばかり言われて本当に気分が悪い。
    よくそんなに怒ることあるなと思う。
    友人と飲む時の2,3時間とかではなく、一緒に暮らして毎日言われたら…
    関係も悪化すると思う。
    ほんといい加減にしろよ、この野郎。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2016/10/17(月) 00:38:17 

    子供は預けて何年ぶりかで2人で記念に出かけたのに
    ダンナは他人様へのしょーもない不満をわざわざ言いにいって相手さんと大ゲンカになった。
    それで、私が嫌な気持ちになったとダンナが分かったのは随分後のことでした。

    アホだと思う。
    自分は負の感情をぶつけてスッキリかもしれないけど、一緒のいる人間の気持ちを理解できないみたい。

    +16

    -0

  • 109. 匿名 2016/10/17(月) 00:41:29 

    フルタイムで働いて家事育児ほとんど私がしてるのに口を開けば「仕事疲れたー」って愚痴ばかりでイライラする。同じ職場だから勤務時間も全く同じくせに。
    旦那が愚痴や不満ばっかり言っている方

    +31

    -1

  • 110. 匿名 2016/10/17(月) 00:58:24 

    旦那は藤田ニコルやぺこが出てくると、必ずブスって言う。
    しつこく何回も言う。

    悲しいことに、私も旦那に似てきた。
    たまにテレビ見て芸能人をディスってる。

    例:某不倫女が出てきた時

    私「◯◯、海に入るなっ!海が汚れるっ!」
    「海にお前の淫乱菌を撒き散らすなっ!」
    「もうテレビに映るなっ!視聴者に淫乱菌をうつすんじゃねえ!」
    旦那「(中学時代にその不倫女のファンだった)◯◯、やっぱり可愛いなー」
    私「淫乱菌に頭やられてトチ狂ったの?」

    私が同じことをすると、旦那は「何でこんな汚い言葉遣いするんだ?」と言ってくる。
    いいじゃん、私はたまにしかしないんだから。
    お前はいつもだろ。

    +15

    -2

  • 111. 匿名 2016/10/17(月) 01:38:36 

    愚痴多くてこっちまで嫌になります!
    ふーん、ふーんともう聞きたくないですって最近は態度に出してます。
    こっちが愚痴りだすと聞いてないような態度取られて腹がたったので。

    自分のことばっかで、こっちは家事、育児、仕事もしてるのに愚痴っちゃダメなんですかね。

    +13

    -1

  • 112. 匿名 2016/10/17(月) 01:53:01 

    可愛げのある愚痴なら良いけどさ

    そんな事が仕事中の不満かよ
    って話から仕事出来ない上司の話
    小さい子供の前で…
    イライラする!
    『私じゃなく上司に言って』で話終わらす
    本気の悩みは聞くけど
    毎日ウダウダ…構ってちゃんか!って感じ

    +10

    -2

  • 113. 匿名 2016/10/17(月) 01:59:55 

    学生時代にモテた話を上機嫌で話してて
    何で急に仕事の不満話になるのか分からない
    ミサワかよ!
    家庭で仕事の話は止めて欲しい
    元同じ職場だったから話や人が分かるから
    言うんだと思うけど
    良い職場なのにバカか!
    としか正直思ってない
    旦那が小さくみえる

    +13

    -0

  • 114. 匿名 2016/10/17(月) 02:07:07 

    愚痴や不満話ばかりの人って
    自ら悪い運気を撒き散らして
    良い運気を逃してそう
    旦那の愚痴とかマトモに聞いてたら
    こっちが精神的にくるわ
    働いてるのオマエだけじゃねーし
    スルーするしか今は無いのがくやしい

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2016/10/17(月) 02:15:26 

    始めのうちは
    『めずらしく甘えだしたのね』と思ってたけど
    毎日いちいち不満の報告いらない
    1日の終わりに疲れがどっと出る
    女々しい男が増えたの?
    こっちがストレス抱えるんですけどー

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2016/10/17(月) 02:19:39 

    >>109
    この漫画気になる

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2016/10/17(月) 02:22:34 

    私も聞きたくないって事を
    顔や態度に出す
    言ってケンカになっても面倒だし

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2016/10/17(月) 03:03:41 

    聞いてるほうもしんどい、聞きたくない、って突っぱねるのは簡単だけど、あんまり酷いようだと鬱の前兆だったりしないかな。
    職場で追い込まれているのに、家庭でも突き放されるとなると本当に心の病にならないか心配にもなる。電通の件もそうだけど、本人が命を絶つ前は力なく返事するばかりで愚痴ることもなかったみたいなんで、愚痴ってるうちはまだ対処しようがありそうな気がする。
    感情任せに判断しないで専門家に相談してみるのもいいかも。
    専門的知見のない人間が対処を間違えて暴力化したり、離婚できてもストーカー化したり、心配することは結構ある。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2016/10/17(月) 03:25:37 

    マイナスな男だね。多分、不細工でコンプの固まりなんだろう。 悪口、不満、言い訳、自虐的、下らない自慢話、女にしか威張れない小心者。死ねばいいよ。コンプかかえた男はろくなの居ないから不細工に言い寄られても騙されちゃダメ。性格も悪いから。社会不適合者だから父親になるような奴ではないよ。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2016/10/17(月) 04:34:12 

    愚痴ばっかりで嫌になる。
    それに段々と「お前はいいよな〜毎日が休みで」とか
    「お前は今日何してたの〜?
    息子と昼寝して飯食ってだろどうせ?笑」
    「3時間のバイト行って遊びに行ってるようなもんだろ?」
    とか人を馬鹿にしてくるから尚更嫌気がさす。
    子供がまだ小さくて仕事復帰してないから
    寄生虫かのように扱ってくる。
    大した給料持ってこないくせにどの口が言ってんだか。
    言い返すのも面倒だからお疲れ様の一言で終わらす。

    +15

    -1

  • 121. 匿名 2016/10/17(月) 04:37:37 

    家の旦那がそんな感じ 
    自分が気にいらない事があると、ぐちぐちぐちぐち
    仕事のストレスがたまると、テレビに出てる芸能人の容姿を
    見下して謎の優越感に浸ってる様子

    自分に自信が無いんだろうね
    人を見下して自分のちっぽけなプライドを必死に守ってるみたいね

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2016/10/17(月) 04:41:24 

    最初は甘えてるんだな。と思ってたけど
    それが段々エスカレ-トしてくると
    ホントにうざい

    自分だけが何時も大変だと思うなよ
    私だってパ-トしてるんだ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2016/10/17(月) 05:16:07 

    旦那の愚痴が始まると、最近小学生の娘が嫌な顔して席を外すようになった。
    私はずっと我慢して聴いてきたけど、本当はそれくらい嫌なものなんだよな。特に親の愚痴なんて聴きたくないよなぁ…
    どうして自分の事しか考えられないんだろう。

    +12

    -1

  • 124. 匿名 2016/10/17(月) 05:22:22 

    私や他人を小馬鹿にする物の言い方をする。もううんざり、どれだけ自分に自信あるの?それしかプライドないんかい。

    +11

    -1

  • 125. 匿名 2016/10/17(月) 05:23:10 

    私もいい加減疲れた。
    疲れてる中、愚痴きかされて倍疲れた。
    何もかも疲れた。
    と言って普段出さない惣菜とチンするご飯だしたら
    1週間は愚痴聞かなくてすんだよ。笑

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2016/10/17(月) 05:37:51 

    とにかく愚痴っぽい旦那。同僚や上司がいかに酷いかずっと聴かされてきた。
    最初は可哀相だと思って聴いてたけど、どこに異動しても同じように不平不満抱えてることに気がついた。
    プライドが高すぎるんだな、自分自身を少し省みたほうがいいのにと思うようになった。言わないけど。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2016/10/17(月) 06:54:21 

    家族だしグチも含めて思ったことを何でも話せるのはいいと思うけど
    芸能人や在日、政治家、ヤンキーとか特に何か自分たちに被害を与えた訳じゃない人たちのことを
    ボロクソにいうのを聞いてるとスゴく疲れる

    +8

    -1

  • 128. 匿名 2016/10/17(月) 07:02:28 

    うちは母親がそうだな。年金のことで不公平とか、やたら自分を貧乏人で働きづめで辛いみたいな事とか父親の悪口とか言ってきて、私もまだ助けられる余裕もないし聞いてていたたまれなくなる。
    でもそれは私が大人になってからで、学生の頃はどんなに苦労してても父親の悪口は悪影響だからと口にしなかったらしい。親のネガティブな事って子のアイデンティティに関わるしショックだから、それは立派だったなと思う。
    あんまり愚痴愚痴云ってる旦那さんには松岡修造ばりに「そんなことないよ!!諦めちゃダメ!頑張れ頑張れっ(゚▽゚)」ってばかみたいに励ますとか
    「そんなに不満なら本人に言いなよ」「もっとこうしたらいいと思うよ!次からそうしなよ、結果教えてね!」とか、こいつに愚痴っても気持ちよくないなって思わせる態度をわざととるといいんじゃないでしょうか?

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2016/10/17(月) 07:55:12 

    >>43
    これも言い方で変わってくるよね、
    冗談っぽい感じならいいけど

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2016/10/17(月) 09:07:07 

    >>75
    うちの旦那も毎朝職場についてすぐ
    LINEで愚痴がきます…
    今日も来たので既読スルーしてます(笑)
    毎回毎回愚痴に付き合うほど暇じゃない(#゚Д゚)

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/17(月) 09:13:48 

    もう共感するコメントばっかりです。
    うちの夫も愚痴は多いし、すーぐ体調悪いアピールしてきます。
    コーヒー飲んだら気分悪い、お好み焼き食べたら気持ち悪い、、
    わたしがいま妊娠中でつわり真っ最中なので、
    絶対あなたよりわたしの方が体調悪いわ!!と思いながらやり過ごしてます。

    +11

    -1

  • 132. 匿名 2016/10/17(月) 09:27:05 

    >>55 愚痴は言えば言うほど幸運が逃げるんだよ

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2016/10/17(月) 10:15:40 

    >>55
    あなたみたいな人のことをここの人は言っています。当てはまるから怒ってるんですね…
    仕事というより日常が愚痴ばかりだからね。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2016/10/17(月) 10:32:44 

    人生つまらないんだと思う
    でも、つまらなくしてるのは自分
    言霊でネガティブから抜けれないんだと思う
    無理にでも笑顔を作らないと!

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2016/10/17(月) 10:41:57 


    まさにタイムリーなトピ。

    今月、年下の彼氏と4年付き合ったけど別れました。
    普段は優しいして頼りがいもありましたが、一旦火が付けば
    自分がうまくいかないのは全部他人のせい、グチグチほんと酷かったです。

    お母さんはガンなのに、気に入らないことがあると『早く死ねばいいのに!』と言う人でした。
    『喧嘩しても、俺は100%悪くない。そんなの嫌なら別れれば?』
    と言われつつも、我慢して付き合ってましたが、
    この人といても明るい未来はないな、と思いほんとに捨ててやりました!

    別れたばかりなのに、一度も涙を流さないのは
    ただ情で付き合ってたんだな、と思います。

    少し寂しいけど、頑張って前を向いて歩いていきます!






    +9

    -0

  • 136. 匿名 2016/10/17(月) 11:25:41 

    うちの彼氏の場合、愚痴ではないんだけど口が悪いから愚痴ってなくても愚痴に聞こえたりする時もあって
    彼氏の卒アル見てて色々教えてくれてたんだけど友達や同級生指して
    こいつ、奴、カスだった
    とかちょいちょい言ったりして
    「かわいそうー。この人達が○○になんかしたの?苦笑」言ったら
    「してない(・・;)」て言ってそれから卒アルの時は言わなくなったけど、、笑

    多分そういう人って、悪気ない癖か、自分は正しいこと言ってる!愚痴ってる自分かっこいいとでも思ってるんでしょうかね、笑

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2016/10/17(月) 11:49:37 

    トピ主さん!まったく一緒です!!!

    うちは、テレビ見てても愚痴が出ますよ。しかも職場の女性が仕事出来ず、甘えてごまかすみたいな人が多いみたいで、、、。女性軽視がすごくてたまに私も標的に、、、
    最初は、私の仕事態度とかもかってくれていたし、相談乗ってくれていたけど、今は一切できませよm(_ _)m

    態度の悪さを旦那に何度言っても治らないので今は、一週間ぐらい口聞いてません。
    これで治らなかったら私達終わりだなって思ってます。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2016/10/17(月) 12:24:00 

    ここまで読んでみんな同じなんだな~と励まされました。
    世の中に物申す自分をかっこいいって思ってる部分もあるのかもね。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2016/10/17(月) 12:38:28 

    全く一緒
    結婚前から愚痴はちょこちょこ聞いてたけどそれ以上に面白い人だったので気にして無かった
    一緒に暮らし始めたらまーしんどい
    面白さより愚痴っぽさが強い強い
    夫が言うには安心して愚痴を言えるのが私しかいないからだそうで
    私が余裕ある時は良いけど、疲れてる時延々愚痴聞かされると気が滅入る
    自分や家族は愚痴を言わないタイプで静かな環境でストレス解消するけど
    彼は喋り続ける事がストレス発散になるので一緒にいるとイライラが募って私がキレそうになる
    寝る時以外別の部屋で過ごしたり出かけたりしてる

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2016/10/17(月) 13:09:59 

    驚く事に、愚痴っぽい人って自己中だから世の中には愚痴を言わない人間もいるんだって事を知らないんだよね


    +2

    -1

  • 141. 匿名 2016/10/17(月) 14:16:25 

    夫じゃないけど身近にそういう人いるわ。
    ほんと毎日嫌なことばっかり目がいってそのことばっかり考えてグチグチ言ってて何が楽しくて生きてるんだろうって思うね。
    聞いてるこっちが数倍イライラするし疲れるよね。ほんと迷惑。

    挙げ句の果てにお前も最近イライラしたことない?とか聞いてくるから、お前の話聞いてる時が一番イライラするって言ってやったわw

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2016/10/17(月) 17:26:02 

    >>55
    では24時間休日なしで育児と妻の毎日の愚痴聞きお願いします。
    こんなこと言う人って育児は家に入れて楽って思ってるんだろうな。
    個人差はあるけれど、外で働くストレスと同等位、育児は育児でストレスがあると思う。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2016/10/17(月) 18:51:57 

    >>139
    >夫が言うには安心して愚痴を言えるのが私しかいないからだそうで

    愚痴っぽい人の常套文句だけど嘘だよ
    絶対よそでも愚痴言ってるし、下手すると同僚とかにはあなたの事愚痴ってます

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2016/10/17(月) 19:00:07 

    旦那じゃなくて父親がそんな感じ。愚痴というか、口を開けば他人の批判。聞いてる方はおもんないし疲れる。母親に同情する。
    旦那も結婚してからは仕事関係の愚痴言うけど、ユーモア交えてたりギスギス感がないから、嫌じゃない。

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2016/10/17(月) 19:00:45 

    >>124
    自信ないからだと思う…

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2016/10/17(月) 19:05:56 

    なんてタイムリー!うちもです!
    聞いてるこっちは気分悪いですよね。
    愚痴や不満もしょっちゅうだし、都合の悪いことは何でも人のせい、モノのせいで、いつも保身に必死です。

    私は真逆で物事に対して鈍感な方で、何か不都合が起こっても『起きたことは仕方ない。ま~なんとかなるっしょ~』とあまりイライラしない性格なので、旦那を見てるとそんなにしょっちゅうイライラして大変そうだな、生きづらそうだな~と
    これまた他人事の様に傍観してます(^_^;)笑

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2016/10/17(月) 19:29:59 

    愚痴っぽい人は一生治らないた思う
    二十歳の時に付き合ってた当時26歳の彼が仕事の愚痴毎日言う人だった
    ほんとに毎日だったからこっちとしても慰める言葉とか励ます言葉とか尽きて来て、彼からのメールとか電話が来る度に憂鬱で辛くて別れた
    別れ際愚痴っぽいのが嫌だったって言ったら「急に何?言ってくれなきゃ分からないお前みたいな学生には社会人のしんどさ分かるはずない」って逆ギレ
    自分現在26歳
    仕事大変だけど愚痴言ったって始まらないし意味がない
    でもあの人はいまでも毎日愚痴ってるんだろうな〜

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2016/10/17(月) 20:14:42 

    うちもですーーー。
    みなさんの気持ちほんっとわかりますよ!!
    とにかく何でも人のせい、自分は悪くない、というスタンス

    でも旦那のその性格は義母が作り上げたと思ってる。
    旦那は朝が弱くて学生時代は遅刻魔だったらしく、義母が呼び出されることもしばしばだったらしい。
    でも旦那を叱るでもなく、起こすでもなく、
    『あの担任何様~!?』と何故か先生に怒る…。
    そしてそれを『母さんはほんと強い人だよ~(笑)』と恥じることなく、武勇伝のように語る40の旦那。

    この母にしてこの子ありか、と思った(>_<)

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2016/10/17(月) 23:46:37 

    みなさん、意外にその裏に「男の更年期障害」や「うつ」が隠れているかも。あまり続くようならばメンタルクリニックを受診してみては?

    かくいううちのも不機嫌で怒ってばかり。完全にいっちゃってますが。

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2016/10/18(火) 16:38:10 

    うちの旦那も毎日仕事の愚痴ばかりでイライラします!
    私は仕事の話は家には持ち込まないタイプなので尚更イライラ。
    愚痴の他にも、褒めてほしいのか労ってほしいのか仕事の成果とか報告してくるけど、毎日毎日めんどくさいわ

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2016/10/18(火) 16:49:43 

    多分だけど、みんな1回も真剣に旦那さんの話聞いたことないんじゃない?
    耳を傾けてはいても、つまんなさそうにしたり、
    「辞めれば?」「しょうがないよ」みたいな、
    んなことは大人だから分かってるって感じのそっけない回答しかしてなさそう。
    だから何度も同じ話されるんだよ。つねに承認欲求が満たされないから。

    だまされたと思って1回数時間覚悟してとことん不満聞き出したらいいよ。
    その話の中で出た解決策とか考え方メモさせてさ。
    で、その上で同じ話されたら前回同じこと話してたよ、メモしたでしょ?と言えばいい。

    私自身が愚痴っぽく旦那が聞く側なんだけど、
    旦那は自分の仕事の楽しさばっかり言ってきて「だからなんだよ?」といつも思ってる。
    愚痴を聞かされて滅入ってるのは分かるけど、
    そういう自分は相手の好みじゃない話ずっとしてない?
    私は他人のポジティブ話を長時間聞かされるの疲れる。
    だって既にいい状態のことを延々報告されても私に出来ることがないし、
    うなづくだけしか出来ない話をされても全然楽しくないし。
    愚痴っぽい人って他人のポジティブな話聞くの疲れると思うよ。

    +0

    -8

  • 152. 匿名 2016/10/19(水) 23:02:38 

    1回目の愚痴は聞く
    くどくどなんども言うなら聞いてる身にもなれと注意する。

    うちの旦那は1回言ったら飲んで気持ち切り替えて好きな事してるよ

    気分転換はおすすめ

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2016/10/27(木) 21:06:35 

    家でしか、妻にしか言えないのかなぁ。
    でも、うざいよねー。

    トピズレだけど、女友達や実の姉妹でも愚痴ばかりはお腹いっぱいだよー。

    主様、お察しします<m(__)m>

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード