ガールズちゃんねる

離れて暮らす義両親が泊まりに来る連絡は、何日前に連絡してきますか?

58コメント2014/02/21(金) 13:39

  • 1. 匿名 2014/02/06(木) 13:59:44 

    先日、姑から電話で「日曜日、泊まりに行ってもいい?」と、三日前に連絡がありました。
    いつも、気が向いたら急に来るので困ります。

    断るに断れずバタバタと予定の調整に追われるのですが、他のお家はどれくらい前に連絡が来ますか?

    +23

    -8

  • 2. 匿名 2014/02/06(木) 14:03:31 

    その日は都合が悪いといえばいいと思います。
    それを受け入れ続けるといつか爆発するよ!

    旦那さんを使って、旦那さんの要望みたいにもっと早めになんとかならないのか打診してみては!?貴方だけの家ではないし...(´・_・`)

    +87

    -2

  • 3. 匿名 2014/02/06(木) 14:03:40 

    ピンホーン

    …うちは いきなりやってきます。

    +56

    -8

  • 4. 匿名 2014/02/06(木) 14:04:09 

    3日前ならいいのでは?
    それに無理なら断わればいいし

    +67

    -5

  • 5. 匿名 2014/02/06(木) 14:05:39 

    3さん、がんばって!

    +36

    -2

  • 6. 匿名 2014/02/06(木) 14:06:10 

    なんだかそんなの他できけよってトピ多いね
    つまんないトピばっか

    +11

    -56

  • 7. 匿名 2014/02/06(木) 14:07:24 

    うわ~姑が泊まりに来る?
    私なら何日前でも無理です。
    トピ主さんえらいっ!

    +140

    -7

  • 8. 匿名 2014/02/06(木) 14:07:30 

    早めに越したことないけど、3日前ならまだいいのでは?
    うちは、お互い泊まりはなしにしてるし急に遊びに来た時に具合悪いふりして玄関先で追い返してからアポなしはなくなったよ。

    +31

    -3

  • 9. 匿名 2014/02/06(木) 14:07:42 

    突然泊まりに来たよ!友達つれて!飯代だせ!

    +29

    -3

  • 10. 匿名 2014/02/06(木) 14:07:57 

    知恵袋っぽい質問だね

    +30

    -6

  • 11. 匿名 2014/02/06(木) 14:09:11 

    姑さんはお一人で暮らしてるのかな?だったら、急に来たくなるかも。義母がそうだったんだけど、私は自分の親から「気持ちを察してあげろ」と言われて出来る限り応じてた。自分が将来、年取って一人になったら、同じことして欲しいと思うかも。

    +31

    -9

  • 12. 匿名 2014/02/06(木) 14:09:16 

    うちは、こちらの都合お構いなしに突然です。
    一度たまたま不在だったときに“遠くから来てヘトヘトに疲れていたのに、あなたが居なくて困った”と言われたことも有りました。
    聞いてくれるなら、自分の都合を伝えたらいいと思います。

    +25

    -1

  • 13. 匿名 2014/02/06(木) 14:10:32 

    うちも気まぐれで
    何の連絡も無しに来ます
    居留守使うにも鍵を渡してしまってるので
    無駄な抵抗で(笑)
    鍵を渡した事を後悔してます(笑)

    +24

    -3

  • 14. 匿名 2014/02/06(木) 14:10:55 

    連絡してくれるだけマシ

    +32

    -1

  • 15. 匿名 2014/02/06(木) 14:11:16 

    6
    ウザい!

    +7

    -11

  • 16. 匿名 2014/02/06(木) 14:12:39 

    下手したら当日
    前もってホテル取らないのはわざとだと思ってる
    悪いお義母さんじゃないんだけど空気読めないって言うか
    驚かそう、喜ばそうみたいな感じなんだろうね

    +22

    -1

  • 17. 匿名 2014/02/06(木) 14:15:12 

    うちは、具合悪く寝込んでた時

    ピンポーンときてインターホン見たら
    大きな荷物抱えて泊まりにきました

    かなり驚きましたよ

    せめて1週間前に予定聞いて欲しい

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2014/02/06(木) 14:15:18 

    管理人さんも
    もうちょっと
    トピ選ぶの考えてほしい

    +8

    -29

  • 19. 匿名 2014/02/06(木) 14:17:31 

    我が家は近くに住んでいるので、泊りはないですが…来る時は連絡なしです。
    なんであんなに勝手なんだろう。あなた達みたいにヒマじゃないんだよ〜。

    +33

    -0

  • 20. 匿名 2014/02/06(木) 14:17:48 

    まず、泊まりにくるとか嫌だな(T_T)

    +81

    -1

  • 21. 匿名 2014/02/06(木) 14:19:55 

    泊めません。食事とお茶までです。こちらも泊まりません。

    +43

    -0

  • 22. 匿名 2014/02/06(木) 14:20:59 


    18

    どんなトピならいいんですか?

    普通に疑問に思ったので教えて下さい

    +28

    -2

  • 23. 匿名 2014/02/06(木) 14:21:51 

    大体舞台を見にいらっしゃるので、チケットが取れたら連絡があります。。

    +8

    -1

  • 24. 匿名 2014/02/06(木) 14:22:47 

    22
    盛り上がる面白いトピお願いします!
    ほんとつまらないトピ、他で質問すればってトピ多いと思います

    +4

    -29

  • 25. 匿名 2014/02/06(木) 14:24:00 

    将来 姑になるんでしょ。
    その時にやられて嫌だったこと絶対にお嫁さんやお婿さんにしない?。
    きっと同じ事して…嫌われるんだろう。と思うよ。
    だってさー。こういう問題ずーっとなくならないもん。

    +17

    -10

  • 26. 匿名 2014/02/06(木) 14:24:38 

    11さん
    確かにそうですよね~。
    私の姑は本当にいい人なので、来てほしくないとかは思ったことないな。私にとっては、もう一人のお母さんって感じだから。ただ、同居は絶対にやめようとお互いに話しました。

    +16

    -0

  • 27. 匿名 2014/02/06(木) 14:30:00 

    連絡無い上に、旦那が渡した合鍵で侵入してくる。鍵が開いてて、恐る恐る部屋に入ったとき姑と小姑が居て、腰を抜かしたことが有る。

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2014/02/06(木) 14:30:47 

    基本的に昼間だけ会って夜は解放されたいので泊まりはなしですねー。

    自分が姑になったらお互いを尊重しつつ、ドライな関係を維持するつもりです。

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2014/02/06(木) 14:31:00 

    近場なので泊まりはないですが連絡は当日です。(たまにない時もあります。)なのでできれば前もって連絡頂ければと言ったら当日にならないとわからないと言われました。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2014/02/06(木) 14:32:11 

    うちは子供もいないので孫会いたさで泊まりにくるとかはないです
    友達のうちは子供が産まれてから孫に会いたいのか一か月に1回、一週間くらい泊まりに来るそうですが
    泊まってる間は家事は全部、義母にやってもらって小さい子がいると手が離せないんですぅ~て言って
    テレビ見てゴロゴロしてるって言ってた
    そして帰りに家族がひとり増えると大変でしょうと毎月10万くれるらしい
    友達曰く、「お手伝いさんみたいなもんだと思ってる、それでお金までもらえるし、本人も孫に会えて喜んでるし、
    いちいち姑イヤとか気にしてたらこっちが疲れる」
    うん、でも、友達みたく神経図太くなれない・・・

    +25

    -1

  • 31. 匿名 2014/02/06(木) 14:33:13 

    26
    私の友達もお姑さんと仲良くて
    2人でランチしたり買い物いったり
    泊まりに行ったりきたりしてます

    不満に思うこと特にないと言ってました

    相性もあるし考えも似てれば合いますね

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2014/02/06(木) 14:37:32 

    泊まる時は一週間くらい前に連絡ありますよ。だから掃除する時間とかあるので助かってます。

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2014/02/06(木) 14:37:45 

    井戸端会議?

    +3

    -9

  • 34. 匿名 2014/02/06(木) 14:39:32 

    うちは近いから泊りには来ないが
    週に何回もいきなり来ます…
    連絡なんて来ません〜。゚(゚´ω`゚)゚。
    トピずれごめんなさい

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2014/02/06(木) 14:40:35 

    一回だけだが、超遠方の両親が、急に朝方来たことがあった。
    朝早く電話があり、「やっと電話でたー。後、2時間くらいで着くかなー。」だって。
    高速で夜中ずっと走らないと着かないので 初めてだし、途中で挫折したら引き返そうって思ってたから
    電話できなかったらしい、そして以外と早くつきそうになり、あわてて早朝電話してきた。
    電話の後、慌てて家の掃除しました。
    そして、一泊もせず、また夜中に高速で帰って行った。
    それっきり、こちらが遊びに行くことはあっても、来ることなないから、一回で満足したのかな。
    また、急に来るのかもしれないと、ビクビクしてます。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2014/02/06(木) 14:43:06 

    24
    自分でトピ立てればいい。

    +8

    -3

  • 37. 匿名 2014/02/06(木) 14:43:17 

    26
    私の友達もお姑さんと仲良くて
    2人でランチしたり買い物いったり
    泊まりに行ったりきたりしてます

    不満に思うこと特にないと言ってました

    相性もあるし考えも似てれば合いますね

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2014/02/06(木) 14:48:58 

    すみません色々見て画面バックしてたら
    37でまた同じの投稿になってしまいました
    お手数おかけしますが、嫌な方は通報押して
    消して下さい
    すみません

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2014/02/06(木) 15:38:42 

    つまらないっていう人、スルーしたらいい。不快。

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2014/02/06(木) 15:57:23 

    姑が家に泊まるとかありえない( ¯•ω•¯ )
    考えただけでおぞましい(ll゚ω゚)

    +22

    -0

  • 41. 匿名 2014/02/06(木) 16:13:16 

    突然来ます。
    せめて家を出る時に電話して下さい、と何べんも伝えたのに必ず我が家の最寄り駅から『今駅に着いたから迎えに来て』と電話を寄越し、こちらの返事を聞かずにきります。

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2014/02/06(木) 16:51:37 

    一週間前に連絡くれます。
    連絡がきたら、掃除・掃除の一週間になります。
    モデルハウス並みに仕上げて終了。

    義母は綺麗好きだから・・・。家具の裏までさりげなく見ているので
    手が抜けない。

    +2

    -3

  • 43. 匿名 2014/02/06(木) 17:17:38 

    うちの姑は引っ越しの当日に泊まりに来ました。翌日の荷解きはおろか、自分が使った布団すら片付ける事なく帰りました。新しい家の偵察に来ただけです。ほんと、常識ない人!

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2014/02/06(木) 17:48:42 

    皆さんあまり連絡して行かないのですね。

    私は義妹という立場ですが
    兄夫妻と甥っ子は遠方に住んでいるので
    父母私と1ヶ月以上前からお互いの予定を相談しあって決めています。

    父私の仕事、母の体調、兄の日勤夜勤、嫁の予定、甥っ子の保育園、
    誰が泊まるのか、誰がいつ行くのか、誰と誰がどこへ行くのか話し合います。

    遠方から父母が行くわりには
    日々の日常を変えてまでもてなす ということはない兄夫妻なので、さほど期待はしすぎず
    近すぎず遠すぎずみんなで仲良くいられるように
    それぞれがフォローしあっています。

    +2

    -8

  • 45. 匿名 2014/02/06(木) 17:53:19 

    皆さんあまり連絡して行かないのですね。

    私は義妹という立場ですが
    兄夫妻と甥っ子は遠方に住んでいるので
    父母私と1ヶ月以上前からお互いの予定を相談しあって決めています。

    父私の仕事、母の体調、兄の日勤夜勤、嫁の予定、甥っ子の保育園、
    誰が泊まるのか、誰がいつ行くのか、誰と誰がどこへ行くのか話し合います。

    遠方から父母が行くわりには
    日々の日常を変えてまでもてなす ということはない兄夫妻なので、さほど期待はしすぎず
    近すぎず遠すぎずみんなで仲良くいられるように
    それぞれがフォローしあっています。

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2014/02/06(木) 17:59:47 

    連投してしまいました
    ごめんなさい(--;)

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2014/02/06(木) 18:37:35 

    一度だけアポなしできた時に、旦那に無条件で帰らせた。その後に、お昼寝してて、旦那が気を使って帰ってもらったみたいです!本当に夫婦思いの優しい夫で感謝してます♪。ところで、急用でした?ってメールしたら。最初で最後でこなかった。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2014/02/06(木) 18:48:00 

    トピ主です。

    コメントして下さった皆さんありがとうございます。
    不快になられた方申し訳ない(((^_^;)

    義両親が帰ってから、物凄く疲れたので思わずトピ申請してしまいました。
    他のお家も色々ありますね。驚きでした。

    私の中では→3日前=突然、という感覚。
    親しき仲にも礼儀ありで、せめて2週間くらい前には連絡するのが当たり前だと思ったのですが他のお家はどんなだろう?と。


    やっぱり、「もう少し早めに連絡してほしい.....」と、お願いしてみます。

    ちなみに、どっか連れて行け!まで催促されました。
    それだけは、即答で断りました。

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2014/02/06(木) 20:30:26 

    姑が家に来るのも嫌なのに、泊めるなんて絶対無理。
    客人用の布団もないから、それを口実に断るけど。
    あと、鍵を渡しちゃったら、もはや姑のサブハウスだよ。
    鍵だけは死守しましょう。

    +10

    -0

  • 50. 匿名 2014/02/06(木) 21:06:10 

    うちは近所なので泊まりはないですが、
    突然ピンポーン..
    と来たことがあります(/--)/
    30才の彼氏なし義姉とセットで。

    居留守つかってから
    突然はなくなりました。笑

    +4

    -2

  • 51. 匿名 2014/02/06(木) 23:25:41 

    うちは近いから泊まりになんて来ません。

    会う時も事前に連絡くれます(^^)

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2014/02/06(木) 23:41:32 

    主婦サイトでお願いします

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2014/02/06(木) 23:49:38 

    泊まれるほど広い家ではないので、遊びに来るだけですが…

    だいたい二週間から三週間前に連絡が来てます。
    空気読める姑さんで助かってます…。

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2014/02/07(金) 01:14:50 

    皆さんえらすぎる。
    うちは歩いて5分の距離ですが、1度も来たことありません。
    主人経由で“距離をもった付き合い”をお願いしてあります。

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2014/02/07(金) 08:18:28 

    自分の母親でも一ヶ月くらい前には連絡して泊まりにくるよ…
    姑が泊まりに来たことはないけど、どれだけ前でも嫌だなぁ
    何かと気を使うし、普段の自分をあんまり見せたくない

    +2

    -0

  • 56. 匿名 2014/02/07(金) 08:44:37 

    前日って言うか、夜中に電話してきて朝から行くね!みたいな感じ。。。しかも一泊(笑)
    旦那は、分かった!って言って電話切るから
    は(; ̄Д ̄)?????ってなる!

    +2

    -0

  • 57. 匿名 2014/02/07(金) 10:49:08 

    約束無しで来られるのは確かに困っちゃうけれど 来るな!とかおぞましいとかは さすがに言い過ぎな気がする・・ 。 旦那の親だし出来れば仲良くしたい。あくまで『出来るだけ』だけど。

    +1

    -0

  • 58. さとちゃん 2014/02/21(金) 13:39:31 

    旦那がよく海外出張いくんだけど、出張に行くと心配だから・・といって急に来て泊まります。自転車こいで1時間半かけてやってくる(*_*来ても庭掃除するだけであとは何もしてくれない。ただでさえ、子供の事とかで忙しいのに余計疲れる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード