ガールズちゃんねる

最近コンプレックスを抱いたこと

133コメント2016/10/19(水) 11:29

  • 1. 匿名 2016/10/15(土) 01:05:21 

    私は4月からオーケストラに所属しています。私のパートには同期がもう1人いて2人で頑張ってきました。しかし上の先輩方はもう1人の方を蝶よ花よと可愛がり私はほったらかし。入ったときの実力は同等だと思っていたのに差が開き、コンプレックスを抱いてしまいました。相手は顔はお世辞にも可愛いとは言えませんが学歴は私よりかなり上で、将来もきっと相手は華やかな道を歩き、自分は一生影にいることになるんだ…など頭のなかで自分と比較しては変なことを考えてしまいます。みなさんも最近何かにコンプレックスを抱いたことはありますか?
    最近コンプレックスを抱いたこと

    +71

    -5

  • 2. 匿名 2016/10/15(土) 01:06:14 

    貧乳

    +125

    -3

  • 3. 匿名 2016/10/15(土) 01:06:41 

    どんなに痩せても足首が細くならないこと

    +69

    -2

  • 4. 匿名 2016/10/15(土) 01:07:10 

    隠しきれない老化

    +194

    -1

  • 5. 匿名 2016/10/15(土) 01:08:16 

    くら寿司のびっくらポン

    +11

    -2

  • 6. 匿名 2016/10/15(土) 01:08:26 

    家族

    普通の家庭に生まれたかったなーって

    +144

    -4

  • 7. 匿名 2016/10/15(土) 01:09:25 

    仕事
    何されてるんですか?って聞かれるから清掃って言うけど、絶対バカにされてると思う。

    +131

    -11

  • 8. 匿名 2016/10/15(土) 01:09:43 

    不妊なので、先週二人目を妊娠した友達に会ったとき、
    ふくらんだお腹を見て「健康なんだなぁ…」と思った。
    上の子も元気で可愛いし、羨ましいー。

    +134

    -5

  • 9. 匿名 2016/10/15(土) 01:09:43 

    >>1
    コンプレックスがバネになることもあるから、めげないで!

    +133

    -3

  • 10. 匿名 2016/10/15(土) 01:09:52 

    20歳で彼氏なし処女

    周りの子がどんどん経験していて焦るし隠したくなる

    +31

    -51

  • 11. 匿名 2016/10/15(土) 01:10:08 

    劣等感が歳を重ねる毎に増していき、ふてくされてる今日この頃。
    今日もふて寝した。

    +133

    -3

  • 12. 匿名 2016/10/15(土) 01:10:38 

    顎がどんどん長くなってること

    +55

    -3

  • 13. 匿名 2016/10/15(土) 01:11:04 

    家柄・学歴・職歴・容姿・性格

    全てにコンプレックスを感じている。

    コンプレックスって言うと何となくカジュアルになるけど、凄まじい自信のなさ、劣等感でしかない。

    +187

    -2

  • 14. 匿名 2016/10/15(土) 01:11:14 

    >>10
    20歳で処女なんかゴロゴロいる。
    焦って捨てるほうが後で隠したい黒歴史になるから、焦るな。

    +202

    -6

  • 15. 匿名 2016/10/15(土) 01:11:33 

    意識高い系トピ見て。
    自己啓発書とか普通に勉強になって好きなんだけど、
    そういう目で見られるんだなぁ〜って。
    ためになると思うんだけどな。

    +9

    -13

  • 16. 匿名 2016/10/15(土) 01:12:30 

    母親に初めて彼氏を会わせた。

    後日どうだった?と母に聞いたら、「ちっちゃいねー!!」と開口一番に言われた。

    彼氏と私は身長が同じ。ズキッときた。

    もっと小さくなりたい。って久しぶりに思った。

    +81

    -8

  • 17. 匿名 2016/10/15(土) 01:12:57 

    >>7
    私清掃さんに指示出す立場だけど、めっちゃありがたいと思うよ。

    +106

    -29

  • 18. 匿名 2016/10/15(土) 01:14:23 

    コレ!といった特技や資格、魅力もないまま年だけ重ねてしまったこと。

    +112

    -1

  • 19. 匿名 2016/10/15(土) 01:14:34 

    >>14
    いっぱいいますかね…?

    友達8人中7人が経験していますが…

    +9

    -39

  • 20. 匿名 2016/10/15(土) 01:16:07 

    深いホウレイ線

    +59

    -3

  • 21. 匿名 2016/10/15(土) 01:16:13 

    >>17
    ありがとうって思ってもらえると嬉しいんですが、23歳で若い事もあって、他の仕事すればいいのにってなるんです

    +32

    -7

  • 22. 匿名 2016/10/15(土) 01:16:29 

    >>14
    あと友達と飲み会するとき恋愛とか下ネタ系の話になると内心ついていけなくて辛いです

    +28

    -1

  • 23. 匿名 2016/10/15(土) 01:16:35 

    声がかわいくないこと…

    +70

    -0

  • 24. 匿名 2016/10/15(土) 01:16:44 

    >>14
    正に焦って黒歴史
    無かった事になっている
    今は良いよね
    ヤラハタ何て言葉が流行っていたから焦るのなんのって

    +19

    -2

  • 25. 匿名 2016/10/15(土) 01:17:19 

    >>19
    友達8人に対して世の中に女性が何人いると思ってんのよ-!
    はっきり言うと20歳処女って世の男性からすれば喉から手が出るほど欲しい存在だと思うよ!同年代の男性は軽視しがちかもしれないけど…
    10年後に処女だったらまた考えよう。

    +84

    -11

  • 26. 匿名 2016/10/15(土) 01:17:20 

    トピずれかもしれませんが、みなさんに相談したいです。
    長文ですが、どなたか聞いていただけたら嬉しいです(>_<)

    私は、同じ年の従姉妹と比べられて育ちました。
    周りのおじさんおばさん達に「どちらが可愛いか」「どちらがいい高校に入ったか」など。
    従姉妹は私より細くてスタイルもよくかわいいし賢くて頭もいいです。
    私は地元の工業高卒、従姉妹は東京の大卒だし明らかに従姉妹の方が何でも持ってます。

    私は何の夢も取り柄もないので、とにかく早く良い人を見つけて結婚することだけ目標にして、
    中学時代から彼氏がいて早熟で遊びまくってた従姉妹よりも早く結婚しようと努力してきました。

    しかし、28歳になる今年、従姉妹の結婚が先に決まりました。
    それも高収入でイケメンの小泉孝太郎似の旦那さん。
    私はと言うと、2年付き合った彼にはフラれてボロボロです…

    このように劣等感を感じないためにはどうしたらいいのでしょうか?
    両親にも何かというと「○○ちゃんは~」と引き合いに出して比べられます。
    眼中にないと思えるようになるのにはどうしたらいいのでしょうか…。

    +143

    -2

  • 27. 匿名 2016/10/15(土) 01:17:42 

    身長170cmあって13cmヒールを履いて出掛けたら友達に会ってその子の友達にデカっ!!!って言われた事
    確かにデカいけど初対面で大声で言われてショック

    +28

    -15

  • 28. 匿名 2016/10/15(土) 01:17:56 

    >>1

    うん❗オーケストラに可愛いは要らないからね。

    +53

    -2

  • 29. 匿名 2016/10/15(土) 01:18:31 

    高校中退。
    高卒認定とったけど、中退は中退。
    進学しなかったからほぼほぼ中卒。

    +32

    -7

  • 30. 匿名 2016/10/15(土) 01:18:39 

    肩幅がごつい事

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2016/10/15(土) 01:20:07 

    役所で臨時バイトしてるんだけど、同じ年の正規の公務員の人に対してです。
    23歳なのに、すっごいおしゃれだし仕事もできるし上司からの信頼もすごい。

    +73

    -2

  • 32. 匿名 2016/10/15(土) 01:21:03 

    26歳で彼氏が6年いない
    前の彼氏も短すぎてカウントして良いのか分らない人でひとりだけ
    顔が派手で遊んでそうに見られるのと周りはみんな彼氏いるからじゃあセフレはいるんでしょ?って言われる
    そろそろ本気で彼氏が欲しい

    +26

    -5

  • 33. 匿名 2016/10/15(土) 01:21:30 

    職場の後輩が次々と結婚、おめでた、結婚…。
    うち2人は今年いっぱいで会社を辞めてしまう。
    幸せオーラがものすごく出ていて、羨ましい!

    なぜ私は…(´-ω-)

    +53

    -2

  • 34. 匿名 2016/10/15(土) 01:21:32 

    子供の頃からそこそこ頭も運動神経も外見も良くて友達や友たちのお母さん達から羨ましがられたけど、今となっては社会的ステータスは中の下くらい、見た目も子供の頃の可愛さをキープ出来ずに劣化が激しい。いろんな人の期待や羨望のまなざしを大きく裏切った大人になってしまって、超コンプレックス。

    +24

    -3

  • 35. 匿名 2016/10/15(土) 01:21:57 

    >>26
    その手の劣等感や嫉妬心に自分が一番効果あったのは、(性格いいなら)その子のことを好きになること。そして、
    「さすが○○ちゃん!すごっ!悔しいけどおめでとー!」
    と、祝う方向に開き直る!かなぁ。なんか懐広い自分が好きになれる(笑)
    御両親始め周りが比べてくる環境が良くないから、出来るなら離れられるといいんだけど。

    +67

    -1

  • 36. 匿名 2016/10/15(土) 01:22:27 

    >>32
    私も今年26歳だけど高1の時に別れて以来10年いないよー!
    大丈夫!上には上がいるから!!笑

    +14

    -2

  • 37. 匿名 2016/10/15(土) 01:24:09 

    >>26
    人は人、自分は自分を忘れないで!

    人から見られた幸せでは無くてあなた自身の幸せを考えよう

    と言いつつ自分にも言い聞かせている
    出来たら苦労しないし悩まないけど、比べ始めたらずっと人と比べていく人生になるからいつになっても幸せじゃない

    +51

    -1

  • 38. 匿名 2016/10/15(土) 01:24:37 

    >>35
    ご親切に答えて頂き、ありがとうございます(/_;)
    従姉妹は性格は普通ですがそんなに仲良く会う間柄でもないんです。
    だからあちらからしてみれば私なんて眼中にないと思います。

    ただ同じ年というだけで比べられることがとても多いので…。

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2016/10/15(土) 01:25:08 

    >>26

    これはマジできつい。
    あなたの場合に今さら言っても手遅れですが、兄弟姉妹と同じ年に子供を産まないことです。
    あなたのお母様も相当イヤな思いをして来たはずです。産んだ時から28年間比べられて。
    兄の娘と私の長男が同級生ですが、比べられるの嫌で実家とは疎遠になりました。
    もう気にしないことです。距離を置きましょう。

    +94

    -2

  • 40. 匿名 2016/10/15(土) 01:26:06 

    可愛くなくて頭もわるい私が大企業のエリートと結婚できた。旦那の同期の奥さん達を見たときコンプレックスが。
    女子アナみたいにかわいくて上品でお金持ちの子ばっかりだった。
    私は関西人のノリとトークで?旦那をゲットしたんだ。じぶんがなんかバカみたいだった。
    恥ずかしかった

    +23

    -11

  • 41. 匿名 2016/10/15(土) 01:26:25 

    >>37
    ありがとうございます(/_;)
    比べるのはよくないとわかってはいるんですけどね。
    ただ昔から結婚願望は強くて、結婚だけは早くしたい!と思っていたんです。
    自分は自分と言い聞かせても、自分って何だろうと思うときがあります(>_<)

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2016/10/15(土) 01:26:55 

    デブ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2016/10/15(土) 01:28:58 

    >>39
    答えて頂いてありがとうございます。
    そうですよね、私も兄弟や親戚と同じ時期に子ども産むのは避ける!と決めてます。
    その前に結婚できるかわかりませんが…笑

    +22

    -0

  • 44. 匿名 2016/10/15(土) 01:29:04 

    こどもがいない人生

    (泣)



    を他人に言われた‼

    +43

    -2

  • 45. 匿名 2016/10/15(土) 01:29:36 

    職業=パート
    配偶者なし

    健康上の理由で短時間しか働けないのに
    パート主婦と勘違いされる。
    国民年金ちゃんと払てますがな(笑)

    +55

    -2

  • 46. 匿名 2016/10/15(土) 01:29:55 

    >>29

    大検も取ったら?
    通信でも良いし、夜間の大学行くとか。
    一生コンプレックスになるんだったらトライすれば?

    +26

    -2

  • 47. 匿名 2016/10/15(土) 01:30:11 

    鼻がシャウエッセン並みの太くて低い鼻だから、
    すっとした鼻の人に憧れる。

    +20

    -1

  • 48. 匿名 2016/10/15(土) 01:30:58 

    新社会人ですが、中小企業でボーナスほぼなしの会社です
    大手ではドカンと出ると知ってやっぱり悲しいです\(^-^)/

    +24

    -0

  • 49. 匿名 2016/10/15(土) 01:31:59 

    36才処女

    はずかしさとさびしさとこころぼそさと

    +51

    -3

  • 50. 匿名 2016/10/15(土) 01:32:04 

    どの仕事も勤続歴が5年以上ないこと。

    +24

    -3

  • 51. 匿名 2016/10/15(土) 01:33:08 

    いとうあさこさん
    イモトアヤコさん
    に似てると言われる事。

    複雑な気持ち。

    +21

    -2

  • 52. 匿名 2016/10/15(土) 01:34:06 

    自分のスキル。
    運転免許と、ネイル検定、販売士3級とか
    とりあえず中途半端な資格しか持ってないこと。

    中高の教員免許と学芸員の資格を持ってる
    同じ年の人と会ったので。。。

    +20

    -2

  • 53. 匿名 2016/10/15(土) 01:34:25 

    >>40

    ずっとご主人を楽しませてあげれば良いじゃないですか?笑いはストレス解消に一番いいんですよ。
    美人妻の顔見るよりその方が良いと思うけど。

    +22

    -2

  • 54. 匿名 2016/10/15(土) 01:35:21 

    >>1
    ガルちゃんにオーケストラのひとがいることに驚いた
    いろんな人がいるのね

    +49

    -1

  • 55. 匿名 2016/10/15(土) 01:36:05 

    >>18

    皆だいたいそんな感じよ。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2016/10/15(土) 01:36:31 

    大学で、学生がデザインしたドレスをイベントで着るモデルを大学のHPで募集してたんだけど、モデルやれる条件が身長160以上だったこと
    モデルやる気は無かったけどムカついた

    +6

    -14

  • 57. 匿名 2016/10/15(土) 01:37:18 

    結婚できない女です

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2016/10/15(土) 01:38:07 

    身に付ける物のセンス、お金の使い方、寛容さ、言葉使い、姿勢など、大人になってからいくら品良くしようと努力しても、生まれながら育ちのいい人には敵わない。

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2016/10/15(土) 01:38:31 

    1個下の中学時代の後輩(23)が、セリーヌの40万ぐらいするバッグを3個ぐらい持ってたとき。
    海外にしょっちゅう行ったりする高収入の仕事だから理解はできるけど。。。

    +38

    -1

  • 60. 匿名 2016/10/15(土) 01:40:38 

    >>26
    結婚は焦ってしようと思っても上手くいくとはかぎらないし、マイペースに自分の幸せを考えて欲しいと思います。
    私も周りと比べて落ち込む事がよくあるけど、
    「幸せは人と比べた時点で不幸せ」
    と言う言葉を教えてもらいました。
    友達付き合いと違って親戚だからなかなか縁も切れないと思うので、周りの言葉は笑って流せるように出来たら大丈夫だよ!

    +15

    -1

  • 61. 匿名 2016/10/15(土) 01:40:47 

    顔が大きくてバランスわるい
    こればっかりは痩せても整形しても克服できん

    +25

    -2

  • 62. 匿名 2016/10/15(土) 01:43:04 

    新卒で働いた所が10年以上で長すぎた事
    勿論これ以上働いている方、また現在進行形の方からすれば何を言っているんだろうって感じでしょうが結局辞めるならもっと早い方が良かった
    体も精神も病んで今現在も立ち直れていないので

    +18

    -0

  • 63. 匿名 2016/10/15(土) 01:43:45 

    >>48

    これ!私も同じだった。
    同級生の中でお給料一番低かったし、ボーナス0.8~0.5ヶ月とかもう雀の泪よ。
    でも、やりたり職種だったし、仕事は面白い。
    お金よりもやりがい!って言い聞かせて頑張ったよ。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2016/10/15(土) 01:43:48 

    続かない性格。

    英語の学習→1か月しないで断念
    読書→簡単な自己啓発本がやっと
    お裁縫→1年ぐらい続いたけど忙しくなってやめた
    ダイエット→年がら年中。成果なし。

    +33

    -3

  • 65. 匿名 2016/10/15(土) 01:43:54 

    実家が貧乏ではないけど父があまり子供に興味がなくて旅行や遊園地とかにはつれていって貰えなかった。おもちゃやゲームなんかも買ってもらえなかった。ゲームとか持ってないから下手で友達にも楽しくないっていわれてた。もちろんゲームのないうちには遊びにこない。
    わがままかもしれないけどそれが嫌だったのでお金もまぁまぁ稼ぐしなんでも買ってくれる優しい旦那と結婚した。自分もめちゃくちゃ頑張って働いて親に頼らずそこそこいい結婚式をした。そのあと妊娠するまではブランド品かったり海外旅行いきまくったり事故顕示欲の塊みたいになってた。

    でも大金持ちの親友が結婚することになって結婚式場もたかくて有名なところでおやがポーンと援助したり、就職も親のコネで市のすごい楽な仕事したりでなんかえぐられた。

    しょせん頑張っても本当のお金持ちにはなんにも敵わないって

    +61

    -4

  • 66. 匿名 2016/10/15(土) 01:44:44 

    >>60
    ありがとうございます。
    あまりよくないことは、聞かないようにします。。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2016/10/15(土) 01:47:21 

    身長、スタイル

    153しかなくて悔しい
    小さいほうがいいよーなんて言われるけど全然よくない
    少しでも太ると子豚みたいですごく嫌

    小さい頃は読者モデルとかじゃなくて、冨永愛みたいにハイブランドのショーモデルになりたくて、英語とフランス語を早くから勉強してたくらい
    結局、中学生になっても伸びなくて諦めたけど

    それに、肉付きがどうしてもよくなっちゃうから、調べたら西洋人の骨格に近かった
    ショーモデルがダメなら、体が薄くて華奢な子になりたいなーって思ってたのに

    遺伝子は変えられないからつらい

    +23

    -8

  • 68. 匿名 2016/10/15(土) 01:48:10 

    >>19
    私24なので先輩ですね!(笑)
    正直焦るの分かります・・・。周りは結婚していくし・・・。

    お互い良い人見つかるといいですね。頑張りましょう!

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2016/10/15(土) 01:50:13 

    実家がお金持ちで母娘仲良しの人にコンプレックスを抱く。

    自分の親が40歳で高齢出産して、常に年寄りで遠慮がちに隅っこにいたり、
    パート先やママ友に仲間はずれにされたりしてるのを見てた。

    大人しくて田舎者の親がすごく嫌だったから。

    +35

    -7

  • 70. 匿名 2016/10/15(土) 01:50:45 

    >>3浮腫じゃないですか?マッサージしたらマシになるかもしれないよ(;・ω・)

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2016/10/15(土) 01:55:11 

    >>47
    私なんか太くて高いからデカイデカイ言われてほんと嫌だよ
    中丸って呼ばれてる

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2016/10/15(土) 01:55:26 

    子供を人と比較させたり、そんなじゃ落伍者になるよとか言ってる親が悪い
    そう言えば子が発奮して頑張ると思ってるんだろうけと逆効果だよ
    周りと競争させるんじゃなく周りと仲良くさせる方が遥かに人は伸びると思う

    +46

    -2

  • 73. 匿名 2016/10/15(土) 01:57:07 

    毎回毎回毎回毎回フラれる私の性格(笑)

    +10

    -1

  • 74. 匿名 2016/10/15(土) 01:57:23 

    あまり可愛くなくて大学に行かなかった従妹が、看護婦になりリアル医者の嫁になったこと

    女子大出てチヤホヤされてた私は、バツイチ弁当屋パート…

    +51

    -2

  • 75. 匿名 2016/10/15(土) 01:58:23 

    職場の後輩と2人で試験受けたら私だけ落ちました。
    メッチャへ込みましたし、後輩も気ぃ使うの大変やったろうなって。
    アホな先輩で申し訳なかった。。。
    しょうがないから来年受け直しですね。

    +16

    -0

  • 76. 匿名 2016/10/15(土) 02:00:11 

    最近歯医者行って口元の写真たくさんとられて横から撮られたやつがすんごい出っ歯に見える写真で地味にショックだった
    そんな出っ歯じゃないのにな〜なんかコンプレックスになった

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2016/10/15(土) 02:05:50 

    他人と自分を比べるのをやめて 完璧ではない自分自身を好きになることですね。
    不完全ゆえに魅力を感じることもあるものですよ

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2016/10/15(土) 02:05:58 

    人と上手く関われないこと
    ずっとモテてきたし旦那もいるんだけど
    旦那以外の人間関係は無理しかしてない

    +41

    -3

  • 79. 匿名 2016/10/15(土) 02:17:48 

    いつもいつもお金の心配してしまうこと

    子供時代は貧乏、学生時代はバイトばかり、氷河期でやっと入った就職先は薄給なのに奨学金返済、旦那は自営で収入が不安定、実家の親は年金なし借家の家賃もいつまで払えるか、

    お金を使うのが怖いです。普通に子供が欲しいと思える人生がよかったです。

    +20

    -0

  • 80. 匿名 2016/10/15(土) 02:23:47 

    >>26ごめん小泉孝太郎さん似ってとこだけ興味津々だったわ(笑)画像欲しい〜〜〜

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2016/10/15(土) 02:37:50 

    すごく親しみ感じて大好きな人が千葉大卒なんだけど
    旧帝大がガルちゃんでやたら持ち上げられているのを見て
    壁を感じた

    ころころしてアザラシみたいに可愛い彼女が
    実はクラスが上だったのかと…

    学歴コンプレックスを感じた

    本当は私だって行けるなら慶應に行きたかったんだよ馬鹿野郎!!

    +0

    -12

  • 82. 匿名 2016/10/15(土) 02:48:57 

    こだわりが強くて気難しそうな人間として見られてること
    気軽に誰とでも話を合わせる人は軽率だなと思う反面羨ましくもある

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2016/10/15(土) 02:50:08 

    発達障害
    フリーターで清掃員
    彼氏いない歴年齢
    26歳です。コンプレックスありすぎて困る。

    +35

    -1

  • 84. 匿名 2016/10/15(土) 03:09:46 

    性格

    容姿
    スキル
    話下手

    あげ出したらキリがない・・・
    胸を張れることがひとつもないんです・・・


    +10

    -0

  • 85. 匿名 2016/10/15(土) 03:28:10 

    私もすごく焦って、中学生の時にそんなに好きじゃない人としてしまいましたが、後悔してます…
    焦らずゆっくり!!

    +5

    -2

  • 86. 匿名 2016/10/15(土) 03:29:00 

    >>10
    すみません。85です。入れ忘れました…

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2016/10/15(土) 03:34:08 

    男並みに低い声

    今までそんな気にしてなかったけど、ずっと電話で応対してた取引先の人と会った時に
    「女性の方だったんですね!男だとおもってました(笑)」
    と。。

    高くて可愛らしい声が羨ましいです。

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2016/10/15(土) 03:34:31 

    女で一度も男に声をかけられたことない人なんているのかな?
    もちろん化粧とか最低限の身なりしてて
    無人島にでもいない限りあり得ないでしょ

    +0

    -10

  • 89. 匿名 2016/10/15(土) 03:42:47 

    >>72

    そのとおりだと思う。

    周りと比較されて育てられてきた私は悪い意味で負けず嫌いになって何をしても人と比べて勝手にコンプレックス抱いて友達も一人もいない。(いても下に見てるんだろうな、とか相手が幸せそうなの見ると私より幸せになるなんてとかどす黒い感情にさいなまれるから誰とも仲良くなれない)

    自分の弱いところも明かせないし、コミニケーション能力が高い人が羨ましい


    +27

    -0

  • 90. 匿名 2016/10/15(土) 03:53:07 

    傷だらけの自分の足。

    ちょっと引っ掻いた跡とか、治りが遅いしすぐ色素沈着するから色んな黒い跡がたくさんある本当に汚い
    最近彼氏の足を見て自分より綺麗で白くて本当に恥ずかしくなった

    +20

    -1

  • 91. 匿名 2016/10/15(土) 03:58:28 

    >>40

    これ思い出した

    正直顔は整形や化粧でいくらでも変えられるけど、トークスキルや相手を楽しませる話術は本当に才能だと思うんだ

    自信をなくす必要はないよ
    最近コンプレックスを抱いたこと

    +33

    -2

  • 92. 匿名 2016/10/15(土) 04:07:05 

    やっぱり身長です。
    だって170超えてるんんですよ。女子トイレとか小学生にもビックリされるくらい。
    最近スカートとか女っぽい格好心がけてるのに。
    女の子っぽい格好したいよ。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2016/10/15(土) 04:15:37 

    complexといったら、恋をとめないで
    いい歌w

    +0

    -7

  • 94. 匿名 2016/10/15(土) 04:32:54 

    仲良いい子がみんな結婚して自分だけが独身なこと

    +12

    -3

  • 95. 匿名 2016/10/15(土) 05:33:13 

    面長なこと
    男性は童顔で守ってあげたくなる子が好き!みたいなネットの記事を見つけると本気で落ち込む
    一生誰にも愛されない気がする

    +23

    -2

  • 96. 匿名 2016/10/15(土) 06:55:56 

    病気で療養してる身

    お金がない

    楽しくない

    +12

    -0

  • 97. 匿名 2016/10/15(土) 06:58:50 

    顔、胸にコンプレックスあと頭も。。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2016/10/15(土) 07:04:33 

    >>1
    顔がかわいくないとかオーケストラに関係ない。
    わざわざそれを書くのが性格悪い。
    実力学歴だけでなく女性として可愛いげが彼女よりないから周りから好かれないだけ。ただの妬み。

    +12

    -9

  • 99. 匿名 2016/10/15(土) 07:33:32 

    年取ると、そんなことはどうでもよくなり、
    日々の生活で、カツカツですよ。
    コンプレックスとか言ってられるのは若いうちだと
    オバサンは思います。

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2016/10/15(土) 07:50:02 

    >>25 そうだよね。ある芸能人のラジオ聞いてたら、本人含め、その場にいた男全員が処女が理想と言ってたよ。

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2016/10/15(土) 07:53:57 

    アラフォー男性経験無し
    付き合ったことも無い
    最近ではなくずーーーーとコンプレックス

    +17

    -0

  • 102. 匿名 2016/10/15(土) 08:00:38 

    臭いかな。
    自分の体臭って自分ではわからないですよね。
    最近凄く臭う人に出会ってから私もあんな臭いがしてるのかなとか、異常なほど気になってしまう。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2016/10/15(土) 08:11:07 

    黄色人種に生まれたこと

    +4

    -11

  • 104. 匿名 2016/10/15(土) 08:26:11 

    >>56
    ムカつく必要ないでしょ

    小さくては、洋服も映えないしね

    小さい女性は、可愛らしいから、コンプレックスじゃないよ!


    +2

    -4

  • 105. 匿名 2016/10/15(土) 08:30:33 

    後頭部の旋毛パックリ割れ…
    どんなに時間かけてブローしても、鏡で後ろを見たら真ん中でパックリ割れてる。
    禿げてるみたいに見える(泣)

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2016/10/15(土) 08:45:33 

    >>46

    横からだけど、大検=高認だよ。
    大検は昔の名称で、高認は今の名称。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2016/10/15(土) 09:06:43 

    うちも子供がいない

    学歴も頭も顔もすべてあるよ( 。゚Д゚。)

    +4

    -3

  • 108. 匿名 2016/10/15(土) 09:31:05 

    >>28
    そうなの?ブストピか美人トピで、クラシック界でも美醜が関係するとか息巻いてた人いたよ。
    フジコヘミングとか、葉加瀬太郎はどうなる?みたいに突っ込まれてたけどw

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2016/10/15(土) 09:36:31 

    親に小さい頃から弟と頭のよさを比べられ、近所のピアノの先生の子とピアノの上手さを比べられ(敵うわけない)
    大人になってからは仲間内で顔面偏差値を比較されまくった。何故か可愛い友達が多くて、私はいつも男に顔で貶されて辛かった。

    そのせいか負けず嫌いだし、少しでも見た目がよくなるようにお金を投資。
    ていうか鬱になって辛かった…

    なかなか前に進めません

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2016/10/15(土) 09:39:06 

    >>98
    先輩方に可愛がられてると聞くとなんでだろ?容姿がいいのか?って思考になるから
    だから情報として敢えて、顔は‥ですけどって前以てかいたんじゃない?

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2016/10/15(土) 09:56:25 

    口が臭い

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2016/10/15(土) 10:36:22 

    女は学歴低くても、ハイスペック男性と結婚して一発逆転できるからなー

    +5

    -2

  • 113. 匿名 2016/10/15(土) 10:39:38 

    主です。これまでのコンクールの成績は私の方が上でした。しかしそれが全てでは無かったのか、思うように活動することが出来ずに悩み続け辞めるかどうか悩んでいます。先輩の中には私からのLINEを未読無視し続けたり陰口を言われる方もいるので表面上は笑っていても心の中ではどう思っているか分かりません。同期は私にアドバイスや指導をしたいらしく一緒に練習をしようと毎日せがんできます。先輩方からつけてもらったあだ名が気に入っているようで一人称もそれをつかっています。
    こうやって悩んでいても決断出来ずに前に進めない自分にもコンプレックスを抱いています。
    容姿のことが上がっていましたが…そうですね。嫉妬です。
    言えば言うほど自分が惨めになっていくので人になかなか相談できませんでした。助言を下さった方に救われています。

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2016/10/15(土) 11:03:12 

    他人と比べて自分を卑下するって

    自分が可哀想。

    自分だけでも自分を認めて
    好きになって大事にしてあげたい。
    誰かにそれを求めず、まずは自分で。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2016/10/15(土) 13:02:34 

    >>26
    親戚って集まるとめんどくさいですよね、別に悪い人達じゃなくてもなんか嫌ですよね。


    比べられるのが嫌だったら
    手に職をつけて同じ土俵に上がらない事かな、、、?
    職人だったら根気さえあれば学歴とか気にしないからなんとかなるし。

    +4

    -1

  • 116. 匿名 2016/10/15(土) 13:12:09 

    >>113
    今は耐えて。人脈を大切に。するのじゃ!
    でも損得勘定で人付き合いをしてはならんぞ!それは手っ取り早いかも知れないがいつかはばれし、ちゃんとした大人は見破るからの。
    そうしてひた向きに誠実に過ごすのじゃ。誰かは見ていてくれるさ。

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2016/10/15(土) 13:42:50 

    ケツ毛っていうか、ケツに向かってはえてる毛?オーラインが坂口杏里ほどではないけど、わさっとしてる。婦人科にかかることがあって股を広げる台に乗ったときも看護婦たちが奥でざわついてた。

    +5

    -1

  • 118. 匿名 2016/10/15(土) 13:44:54 

    歯槽膿漏が臭いこと。
    ブラシを嗅いだとき吐きそうになる( ノД`)…

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2016/10/15(土) 16:06:49 

    エラが気になる
    正面から見たらあんま目立たないけど横から見るとめっちゃ目立つ。

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2016/10/15(土) 16:08:21 

    >>117
    めっちゃわかる。女なのにけつ毛濃いの死にたいw

    +5

    -1

  • 121. 匿名 2016/10/15(土) 18:24:01 

    ここで出身大学がFラン認定されてたこと。
    東北の某私立大学です。

    +1

    -1

  • 122. 匿名 2016/10/15(土) 18:25:14 

    デブなこと

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2016/10/15(土) 18:42:26 

    これ、私が一番悲惨だわ・・・
    みんなの書き込みで自分にも当てはまるのが5個ぐらいあるw

    +2

    -1

  • 124. 匿名 2016/10/15(土) 21:19:09 

    すぐニキビができること。
    一生懸命ケアしてもできる。
    清潔にしろとか食事を変えろとか言われるけど、そんなこともうやってるよ。

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2016/10/15(土) 22:03:28 

    社交性がないので社交的な義母にコンプレックスがあります。
    義母や義父がやたらと、ママ友いないの?とか〇〇ちゃん(娘)同い年くらいの子と遊んだことある?とかどこかに行くたびにまた誰ともお友達になれなかったの?と聞いてくるのが本当にウザイ。
    病院に友達探しに行ってるわけじゃないし!

    でもできれば社交的になりたい。。
    幼稚園行きだしたらママ友怖いよ( ̄・ω・ ̄)

    +0

    -2

  • 126. 匿名 2016/10/15(土) 22:38:20 

    正面からみたら気にならないけど、横顔がブスで、鼻がちょっと上向いていて。

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2016/10/15(土) 23:26:16 

    背が高い人は、かっこいい系の服似合うからいいじゃないですか
    背が低いと、別に男ウケ狙いたくないのに、かっこいい服は悲しいほど似合わないから柔らかいイメージの服にせざるおえない そして女性にはかっこいいイメージもってもらえない
    同性にウケがいい服が似合う方がいい!

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2016/10/15(土) 23:32:09 

    バツイチになったこと。致命的欠陥があると思っている

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2016/10/16(日) 00:00:23 

    最近コンプレックスを抱いたこと

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2016/10/16(日) 00:52:05 

    >>26
    他人を羨む、劣等感を抱くことは仕方のないことだし、自分がうまくいってない時は辛いよね‥ただ、人生そうみんな上手くいかないから気にしないほうがいいよ‥不幸はいつも隣り合わせ。
    その幸せも一瞬で消える可能性だってあるんだから。必要以上に他人を羨むことはないんだよ。
    自分が幸せな時も、けして過信してはいけないしね。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2016/10/16(日) 01:00:22 

    中年なのに自慢できるのは英語だけ。能無し。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2016/10/16(日) 12:04:17 

    PB

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2016/10/19(水) 11:29:54 

    目が小さくて細く、授業で寝た事ないのに寝てると間違われ、通知表にもいねむりが非常に多く…などと書かれる。寝てないと言ってもあまり信じてもらえない…
    そして鼻は鷲鼻で、高くていいねって言われるけど、よこもたてもでかくて形も変で魔女みたいだから大嫌い。
    胸は親の遺伝?でFカップあるけど小学校の時胸の知識ないから合わないブラしてたり垂れとか気にせず走り回ったり飛んだりしてて、一度垂れたら戻らないと知って今すごく後悔してる。

    そしてどこいってもいじられるいじられキャラ体質?で、これらのコンプレックス以外にもいろいろ傷つくことを結構言われる…無茶ぶりとかも多くて、私は本気で困ってても、反応が面白いからとやめてくれない

    もうこの人生で幸せになれる気がしないヽ(;▽;)ノとても辛い
    (長文すみません…!!)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード