ガールズちゃんねる

修学旅行のホテルの浴槽で女児溺死 市教委が対応検証

1111コメント2016/10/04(火) 10:59

  • 1. 匿名 2016/09/30(金) 22:02:03 


    修学旅行のホテルの浴槽で女児溺死 市教委が対応検証 | NHKニュース
    修学旅行のホテルの浴槽で女児溺死 市教委が対応検証 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    29日夜、島根県出雲市の小学6年生の女子児童が、修学旅行で宿泊したホテルで入浴中に溺れ死亡していたことがわかりました。事前に、母親から「入浴中、意識がもうろうとなったことがあり、注意深く見てほしい」と連絡があったということで、市の教育委員会は対応に問題がなかったか検証することにしています。


    島根県の出雲市教育委員会によりますと、市内の2つの小学校の6年生28人が修学旅行で宿泊していた広島県廿日市市のホテルで、29日午後9時すぎ、女子児童が浴槽で溺れているのを見回りの女性教員が見つけました。女子児童は病院に搬送されましたが、およそ1時間後に死亡が確認されたということです。
    女子児童は、ほかの児童13人と一緒に入浴を始めたと見られていますが、女性教員が見回りをしたとき、脱衣所にはこの児童の服だけが残されていたということです。

    +41

    -835

  • 2. 匿名 2016/09/30(金) 22:04:08 

    修学旅行でなんて可哀想に

    +2502

    -14

  • 3. 匿名 2016/09/30(金) 22:04:15 

    13人は気付かなかったの?

    +4207

    -20

  • 4. 匿名 2016/09/30(金) 22:04:31 

    いじめ?

    +2853

    -138

  • 5. 匿名 2016/09/30(金) 22:04:34 

    溺死って
    一緒に入浴してた友達は気付かなかったのかな

    +4056

    -13

  • 6. 匿名 2016/09/30(金) 22:04:40 

    母親からの訴えを、教師は何も聞いてなかったってことだよね。ひどすぎる。

    +3697

    -287

  • 7. 匿名 2016/09/30(金) 22:04:54 

    風呂に教師が入って見張るのも、他の子がかわいそうだしなぁ

    +2746

    -167

  • 8. 匿名 2016/09/30(金) 22:04:56 

    お母さんとしては学校にきちんと言ってあったのにこんな事になってしまって本当に辛いと思う

    +3548

    -75

  • 9. 匿名 2016/09/30(金) 22:05:11 

    いじめの結果じゃない事願う

    +2429

    -24

  • 10. 匿名 2016/09/30(金) 22:05:11 

    本人がシャワーだけにすればよかった話

    +3695

    -349

  • 11. 匿名 2016/09/30(金) 22:05:20 

    可哀想すぎる。。親は悔やんでも悔やみきれないし、友達も気の毒。

    +1592

    -20

  • 12. 匿名 2016/09/30(金) 22:05:25 

    いじめでしょ

    一緒に入って1人だけ残るとか考えられない

    +3153

    -171

  • 13. 匿名 2016/09/30(金) 22:05:29 

    え?小6だよね?
    1歳2歳じゃあるまいし。
    事件じゃない?

    +2581

    -63

  • 14. 匿名 2016/09/30(金) 22:05:48 

    友達は先にあがっちゃったの?

    +2084

    -20

  • 15. 匿名 2016/09/30(金) 22:06:02 

    私が小学生の時は、担任が女だったから一緒に入った。

    +1261

    -97

  • 16. 匿名 2016/09/30(金) 22:06:09 

    元々病気なのか

    でも修学旅行でみんなに置いてかれるなんてあるの?

    +2750

    -23

  • 17. 匿名 2016/09/30(金) 22:06:16 

    ほかの子達は???

    +1712

    -18

  • 18. 匿名 2016/09/30(金) 22:06:24 

    親からの言葉をちゃんと真剣に受け止めて、先生が自然に一緒に入ったようにしておいて、その子たちの安全をみてあげていれば

    +1498

    -168

  • 19. 匿名 2016/09/30(金) 22:06:25 

    周りの女の子たちは何やってたのよ?

    +2018

    -38

  • 20. 匿名 2016/09/30(金) 22:06:40 

    13人居たのに気づかないのかな
    友達と一緒に行動してそうだけど職員が第一発見者なんだ

    +2247

    -23

  • 21. 匿名 2016/09/30(金) 22:06:48 

    風呂はいると意識がもうろうとすることがあるから注意深く見ていてくれって先に母親から連絡があったみたいだよ

    1日なら風呂なしにすればよかったね

    +2896

    -42

  • 22. 匿名 2016/09/30(金) 22:06:53 

    いやでも元々朦朧とするなら入らなくてもいいのではとも思う

    +2511

    -34

  • 23. 匿名 2016/09/30(金) 22:06:56 

    >母親から「入浴中、意識がもうろうとなったことがあり、注意深く見てほしい」と連絡があった

    事前に連絡があったんだから先生が注意して見るべきだったと思う

    +2000

    -249

  • 24. 匿名 2016/09/30(金) 22:07:02 

    事前に言われてたなら、先生が扉の前で
    待つとか、シャワーだけに
    するとかちゃんと対策しとけばよかったのに。

    +2158

    -51

  • 25. 匿名 2016/09/30(金) 22:07:04 

    年頃の子だから先生も一緒に入浴ってわけにもいかないよね..
    楽しい修学旅行だったはずなのにね..

    +1215

    -47

  • 26. 匿名 2016/09/30(金) 22:07:10 

    いじめだろうなぁって思ってしまった

    +1294

    -141

  • 27. 匿名 2016/09/30(金) 22:07:12 

    ただの事故とは思えない

    +1044

    -75

  • 28. 匿名 2016/09/30(金) 22:07:31 

    修学旅行に出かけて行ってそのまま2度と会えなくなるなんて辛すぎる…

    +1784

    -12

  • 29. 匿名 2016/09/30(金) 22:07:42 

    教師って話聞いてるようで聞いてないよね

    +1552

    -166

  • 30. 匿名 2016/09/30(金) 22:08:08 

    お母さん辛いだろうな
    ちゃんと事前に伝えておいたのにこんなことになってしまって
    自分の手の届かない場所で娘を失うなんて

    +1542

    -53

  • 31. 匿名 2016/09/30(金) 22:08:27 

    友達は気付かなかったのかが気になる。

    +1161

    -17

  • 32. 匿名 2016/09/30(金) 22:08:34 

    13人いて誰も気付かないほど、広い風呂だったのか?
    この子は誰とも喋らなかったのか?

    +1853

    -15

  • 33. 匿名 2016/09/30(金) 22:08:57 

    いじめ?
    でも、13人全員その子ほったらかしてあがるの??
    それはそれで考えられやん…こわい

    +1765

    -39

  • 34. 匿名 2016/09/30(金) 22:08:57 

    この時期の子は生意気盛りで自己中心的な子多いしなぁ。女性教師が見るべきだった

    +644

    -137

  • 35. 匿名 2016/09/30(金) 22:09:38 

    母親の言葉からイジメでもなさそうだけど、一人置いて風呂から出るって女子では普通にないよね。
    しかも皆部屋に戻ってるし。
    まず担任は責任問われるね。母親から連絡受けてたんだから。
    その母親も何故シャワーだけにしなさいと言わなかったのか。

    +2139

    -26

  • 36. 匿名 2016/09/30(金) 22:09:38 

    一緒に入った子達は先生に言わなかったの?
    てかいない時点で気づくよね?

    +1289

    -13

  • 37. 匿名 2016/09/30(金) 22:09:45 

    風呂に入って意識が朦朧とするって…。
    なんかあるでしょ?
    病院で精密検査しなかったの?
    不整脈とかの可能性もありそうだけど。

    +1685

    -19

  • 38. 匿名 2016/09/30(金) 22:09:54 

    学年全体が悲しい思い出になっちゃったね

    +735

    -18

  • 39. 匿名 2016/09/30(金) 22:09:58 

    一緒に入ってた同級生も気の毒だわ
    せっかくの旅行が気分の悪いものになってしまったうえ、ネットでいじめ疑われたり、置いて出ていったって叩かれるんだから

    +1369

    -122

  • 40. 匿名 2016/09/30(金) 22:10:18 

    お母さんの気持ちを思うと
    胸が締め付けられる(涙)
    ご冥福をお祈り致します。

    +777

    -114

  • 41. 匿名 2016/09/30(金) 22:10:26 

    アレルギーの子はお弁当持参したりなんだかんだで自衛してるから
    本当に痛ましいことだけれども湯船に入らないとか
    きちんと言い聞かせることで避けれたことだと思う

    +1681

    -29

  • 42. 匿名 2016/09/30(金) 22:10:33 

    何で?不可解だね。周りの児童も気付かなかったのかな。

    +676

    -15

  • 43. 匿名 2016/09/30(金) 22:11:00 

    >>39
    そりゃ違和感満載な事件起こしちまったからな
    フツーなら起きないやり方だろこれ

    +411

    -43

  • 44. 匿名 2016/09/30(金) 22:11:10 

    意識もうろうするなら入らなければ良かったのに、、、

    +1132

    -27

  • 45. 匿名 2016/09/30(金) 22:11:15 

    やっぱ先生や他人は信用しすぎちゃだめだね
    小さいこを預けなきゃいけないときは、念を入れた行動すべきなんだなー

    +616

    -96

  • 46. 匿名 2016/09/30(金) 22:11:40 

    先生が浴場にいられないのなら、せめて女の子が出るまで脱衣場に女性の先生がいてあげてほしかった。

    +851

    -42

  • 47. 匿名 2016/09/30(金) 22:11:40 

    一人だけ残されて他の子は先に上がっちゃったにしても
    部屋に戻って来なかったら誰か見に行くとかするよね
    仲の良い友達とか居なかったのかしら

    +1174

    -11

  • 49. 匿名 2016/09/30(金) 22:12:02 

    意識が朦朧ってなんだろう?
    てんかんとかの持病があったのかな

    +836

    -16

  • 50. 匿名 2016/09/30(金) 22:12:44 

    小6なら自分の体質と向き合って欲しかった。

    すぐに上がるとか、半身浴にするとか考えなかったのかな?ダメなの分かっていて長時間肩まで浸かっていたとか?

    +957

    -46

  • 51. 匿名 2016/09/30(金) 22:12:51 

    心配なら、体を拭くだけにすればよかったのにね。
    「注意深く見てほしい」と言われても、先生は困るよね。
    一緒に入浴してってこと?

    +686

    -32

  • 52. 匿名 2016/09/30(金) 22:12:55 

    けど小6なら自分でシャワーだけにするとか出来なかったのかな?
    いくら事前に言ってたからって、何でも教師に求めるのは違うような…

    +956

    -25

  • 53. 匿名 2016/09/30(金) 22:13:14 

    事前に母親から注意してほしいって言われてたなら学校側の過失だね

    +95

    -242

  • 54. 匿名 2016/09/30(金) 22:13:43 

    >>34
    生意気盛りで自己中なことと今回のことなんの関係があるの?

    +204

    -38

  • 55. 匿名 2016/09/30(金) 22:13:46 

    小6ならみんなと一緒に行動したい年頃だけど、もう自分で体調の変化に気付けるでしょ。
    部屋に帰ってから倒れたならまだしもお風呂で取り残されてるって不可解だなあ。

    +679

    -6

  • 56. 匿名 2016/09/30(金) 22:14:17 

    13人の子達だって一斉にあがったりはしないだろうけど
    最後に出て行った子も気づかなかったのなら
    一人になってから意識朦朧となったのかな?

    何か色々不自然な気が…

    +570

    -12

  • 57. 匿名 2016/09/30(金) 22:14:27 

    最初はいじめかと思ったけど、病気からくる事故なのかな?
    しかし一緒に行った子たちも、楽しい思い出になるはずの修学旅行だったろうに・・・

    +294

    -6

  • 58. 匿名 2016/09/30(金) 22:14:37 

    2つの小学校の6年生28人って少な過ぎるから、小さな小学校同志で費用の事も含めて合同で行ったって事なのかな?それなら女子は全員で13人だったのかも。

    それにしても可哀想だよ…。
    誰も気付かなかったのかな。

    +403

    -8

  • 59. 匿名 2016/09/30(金) 22:15:01 

    そもそもお風呂に入って意識が朦朧ってなんで?
    心臓が悪いとか?

    +399

    -7

  • 60. 匿名 2016/09/30(金) 22:15:02 

    引率の先生も大変なのはわかるけど
    もう少し配慮した方が良かったと思う
    これ先生の責任問題になるかも

    +75

    -167

  • 61. 匿名 2016/09/30(金) 22:15:04 

    事前に母親から言われてたならイジメとか違うでしょ。
    ちゃんと読んでコメントしてる?

    +76

    -171

  • 62. 匿名 2016/09/30(金) 22:15:18 

    周りのこだって小さいから修学旅行でかなりテンション上がってるし、他のことに目がいかないと思う
    友達もたくさんいてお互い裸でだし

    +463

    -28

  • 63. 匿名 2016/09/30(金) 22:15:21 

    他の児童は?
    修学旅行だから大体部屋の子一緒じゃないの?
    今は違うの?

    +229

    -6

  • 64. 匿名 2016/09/30(金) 22:15:22 

    いまの時代、気付いてても軽い気持ちで「面白そう」とか「慌てるかおがみたい」とかでほっとく子とかいそう

    +115

    -109

  • 65. 匿名 2016/09/30(金) 22:15:58 

    なんでシャワーのみにしなかったの?
    私はみんなと風呂が嫌でシャワーしか入らなかったよ

    +470

    -21

  • 66. 匿名 2016/09/30(金) 22:16:20 

    これはちゃんと言っていただけに気の毒。
    お風呂入らなきゃ良かったのかもしれないけど年頃だから生理とかでからかわれたりするし、たまにしか具合悪くならないならせっかくの修学旅行だしみんなと一緒に行動したいと思うよね。
    教師側が見ていられないなら、親にそう伝えていればシャワーだけにするとかしたかもしれないのに。
    親としては許せないでしょう。

    +131

    -129

  • 67. 匿名 2016/09/30(金) 22:16:32 

    親の言い方も中途半端じゃない?
    お風呂に入って意識朦朧となるのなら
    他の人も言うように一日はお風呂に入らないようにして、とか先生が一緒について入るようにして、とかシャワーだけにして、とかもっと具体的にどうすればいいのか伝えておくべきだったと思う。

    +715

    -24

  • 68. 匿名 2016/09/30(金) 22:16:37 

    小3ぐらいの林間学校なら徹底的に付きそうだろうけど
    小6だからな…
    小学生のサマーキャンプみたいなのの引率やったことあるけれど
    何か持病があったり不安なことがある子は
    親がこちらに伝えているのはもちろんだけど子供も自分でどうにかしてた
    今回のは母親がちゃんと伝えているから
    監督不行だとは思うけど

    +341

    -20

  • 69. 匿名 2016/09/30(金) 22:16:53 

    入浴中に意識が朦朧って…日常生活はどんな状態だったんだろう?入浴中限定だったのか…どんな病気だとそうなり得るのかな?
    母親がわざわざ伝えているあたり、割と頻度が高かったってことだよね、、。

    そして、危惧してたことが現実に起こって、こんな最悪な結果になってしまうなんて、本当いたたまれない。

    他の女子が誰1人意識せずに、1人だけ残して先にあがるものなのか。先生からも事前に気をつけて見てあげるよう、注意喚起もあってただろうに。
    イジメを疑われるのも仕方ないよね。

    とにかく、色々と本当に不可思議な事故だな、、。

    +443

    -13

  • 70. 匿名 2016/09/30(金) 22:16:54 

    私だったらお風呂1日くらい我慢させるな

    +418

    -8

  • 71. 匿名 2016/09/30(金) 22:17:02 


    親もシャワーだけにしておきなさいって子供に言っておくか、
    言われた教師も、もし男性で女湯に入れないなら他の女子生徒に
    注意してみてくれるように頼むとか色々出来ることはあったはず。

    そうでもしないとあの年ごろの女の子って裸が恥ずかしいし
    他の子の様子なんてチェックしない子が多いと思うよ。

    +479

    -11

  • 72. 匿名 2016/09/30(金) 22:17:04 

    先生もさ、意識が朦朧とするからってまさか溺死するとは思ってなかったんだろうね
    時々見回りしたら大丈夫~、程度の認識だったんじゃない?

    +431

    -5

  • 73. 匿名 2016/09/30(金) 22:17:17 

    ツレしょん感覚と一緒でさ、私は小6のとき友達と一緒に入って一緒に出てたよ
    もうなんでも一緒

    +385

    -16

  • 74. 匿名 2016/09/30(金) 22:18:37 

    いじめというか、他の子達は何してたんだろう?って話じゃないの。
    そんな少人数なら一人欠けたらすぐ気付くはずだけど。
    ◯◯ちゃんいないねとか遅いね、とか誰一人として話さないのかな。


    +409

    -17

  • 75. 匿名 2016/09/30(金) 22:19:24 

    6月、9月とお風呂で朦朧とした事あって、修学旅行は2校合同で、女の子と違う学校の先生がお風呂で見てたって記事があった。

    学校も、女の子の顔を知ってる女性教師が見るべきだった。
    家族も、小6の女の子なら、シャワーだけにしなさいって言っておけばできたんじゃないかな、、、
    今更言っても遅いけど、悔やみきれないよね。

    +508

    -10

  • 76. 匿名 2016/09/30(金) 22:19:26 

    ちょうど先週、我が子が修学旅行から帰って来たばかりです。
    楽しかった、と声を枯らせて帰って来た姿を見て、無事に帰って来て良かったと安心しました。
    亡くなってしまった生徒さんとそのお母さんの気持ちを考えると…。そして、同行していた生徒さん達の気持ちを考えると…。
    とても辛いニュースです。

    +76

    -158

  • 77. 匿名 2016/09/30(金) 22:19:36 

    「お風呂一緒に行こうか?」「大丈夫大丈夫!ママにも言われてわかってるから!」
    って言われたら小6なら信じちゃうかもな
    怖いから見に行くけど

    +402

    -12

  • 78. 匿名 2016/09/30(金) 22:21:03 


    こういう個人的に持病持ってる児童は預かるの怖いよね。

    給食でアレルギー引き起こして亡くなった子もいたけど、
    もう小学校も高学年ともなれば自分で気を付けるか、
    親が学校任せにせず徹底して管理するかするしかない気がする。

    何十人もいる生徒でそのこだけ特別に教師がつくわけにもいかない。

    +552

    -12

  • 79. 匿名 2016/09/30(金) 22:21:13 

    他の子たち何で気付かなかったの?と思ったけど、小学生だしね・・・
    大人だったら、友達が朦朧としてたらヤバイと思うだろうけど子供は深く考えなさそう
    話かけても返事ないし変なの!くらいの気持ちで先に上がってしまったのかもしれない

    +221

    -25

  • 80. 匿名 2016/09/30(金) 22:21:19 

    いじめは無いやろ?最悪、いじめられてたとしてもさすがに13人全員溺れてる女の子見て見ぬふりとかできやんやろ?

    +319

    -37

  • 81. 匿名 2016/09/30(金) 22:21:31 

    プールほど深くないのだから気づいた子はいるでしょ?!怖くて言えなかったのかな。

    +34

    -28

  • 82. 匿名 2016/09/30(金) 22:21:32 

    お風呂で意識が朦朧とすることがあるのは特に病気とかではなかったんだろうか。思春期の貧血?

    +122

    -4

  • 83. 匿名 2016/09/30(金) 22:21:50 

    友達は関係なくない?
    友達だって自分の裸見られるのが嫌でそさくさと出てる子だって多いでしょ
    そんな時に人のことまで見てないよ

    +399

    -26

  • 84. 匿名 2016/09/30(金) 22:21:58 

    脱衣所確認したってことは女の先生もいたんだよね?
    なぜ一緒に入らなかったんだろう?生理とかなら脱衣所で上がってくるの待ってちゃんと拭けてるか、見るくらいできると思うけど…。放ったらかしはこの子だけじゃなく他の子も危険だと思う(友達とはっちゃけたりして転んだとしても事故だし)
    今時の六年生って大人とお風呂嫌がるものですか?うちはまだ幼稚園児なので想像がつきません…
    とにかく亡くなった女児のご冥福をお祈りします。

    +18

    -127

  • 85. 匿名 2016/09/30(金) 22:22:45 

    >>58
    私もそれ思った。

    2校で28人の6年生だからすごく少ないし、田舎の小学校なのかな?って。

    って事は一校で学年10数人で女子は一桁人数。
    人数の多い小学校なら先生に「入浴を気を付けて見て欲しい」って頼むのはちょっと…だけど、人数の極端に少ない小学校なら有り得ると思う。

    +282

    -11

  • 86. 匿名 2016/09/30(金) 22:22:56 

    もう修学旅行って廃止すべきじゃない?親には結構な旅費だし必要性が不明だ。

    明かされてない情報に、部屋風呂禁止とか大浴場のシャワー禁止があったと考えられる。
    悲報に、それなりの理由があるはず。いじめ説は違うんじゃない?

    不安があるなら修学旅行行かなくても良いよ。言い出せなかったら当日。急にお腹痛くなったことにすればいい。マイナスかな・・・

    +48

    -159

  • 87. 匿名 2016/09/30(金) 22:22:59 

    >>48
    普通逆じゃない?意地悪だね

    +155

    -2

  • 88. 匿名 2016/09/30(金) 22:23:07 


    いやでも中いい子同士でグループってすごく細かく分かれてるし
    それぞれが「誰かと一緒だろ」って思ってたら、
    何十人いようと誰も知らないとかありえるんじゃない?

    +255

    -10

  • 89. 匿名 2016/09/30(金) 22:23:14 

    小6の修学旅行なら生理中でシャワーを借りて湯船に入らない子もいるのだから、その子もそうやって対処すればよかったのに…。

    +421

    -5

  • 90. 匿名 2016/09/30(金) 22:23:38 

    対応が悪い。うちも娘も入浴に関して相談したら「子供同士ではなく、女性の教諭と一緒に入浴することも可能です」と言って提案がありましたよ。そうするべきだったのでは?

    +53

    -81

  • 91. 匿名 2016/09/30(金) 22:23:50 

    全てを先生に任せるのは難しいよね。ずーっと張り付いてお風呂場にいるわけにもいかないし。
    自分が親だったら、無理にお風呂に浸からないで、シャワーだけして出ておきなさいって言うかな。

    亡くなった子のご冥福をお祈りします。

    +366

    -6

  • 92. 匿名 2016/09/30(金) 22:24:05 

    他の生徒にも最初に理由を伝えていれば注意して見てくれたかもしれないけど、知らなければ普通に入って上がっていくと思う
    親も先生に任せっきりにしないで、シャワーにしたりお風呂は省いたり子供と相談すれば良かったのに
    家ではどうしてたのかね
    学校側に責任押し付けられても困るね

    +325

    -11

  • 93. 匿名 2016/09/30(金) 22:24:20 

    つからなくちゃダメだったの?
    以前もうろうとしたことがあるのに

    +248

    -7

  • 94. 匿名 2016/09/30(金) 22:24:23 

    「入浴中に意識が朦朧となったことがある」
    この表現だと、そんなしょっちゅうの話だとは感じられない
    なんでよりにもよって修学旅行でなっちゃったんだ・・・

    +320

    -4

  • 95. 匿名 2016/09/30(金) 22:24:53 

    生理で一番遅くに湯船浸かったとか?
    それなら最後に一人残っても不自然じゃない

    +206

    -18

  • 96. 匿名 2016/09/30(金) 22:24:56 

    注意深く見ててほしいっていう要望は分かるけど、このくらいの年頃の女の子がお風呂に入ってる間ずっと見ておくわけにもいかないし、扉の前に立ってるのも他の子達はいい気がしないよね。
    教員にどんな対応を望んでいたのかは分からないけど、ちょっと無茶な要望だと思ってしまう。

    一緒に入ってた子たちも、その子だけ置いて出ていった理由は何だったんだろ。このくらいの年齢の女子なんて集団行動以外しないようなものなのに…。

    +329

    -16

  • 97. 匿名 2016/09/30(金) 22:25:06 

    小学校の時の宿泊は「健康カード」を1週間前から記入したり、薬や体質などを書面で残していました。いくら教師に言っても、いざその場ではその子だけを見ていることはできません。他にも何か持病を抱えている子もいるかもしれません。児童が少ないから引率教員も少なかったのかもしれませんね。

    +216

    -3

  • 98. 匿名 2016/09/30(金) 22:25:15 

    先生もなかなか脱衣所ってはいれないよ。
    今はいろんな性があるから。
    女性同士でもセクハラって言われかねない。

    生徒の入れ替わりで
    脱衣所はチェックできるけど。
    チャンスはそこなんだろうけどね。

    担任が風呂当番とも限らず。
    学校が大きな規模の場合
    連携ミスは発生しやすい。

    +136

    -29

  • 99. 匿名 2016/09/30(金) 22:25:23 

    お友達いなかったのかな?

    +137

    -3

  • 100. 匿名 2016/09/30(金) 22:25:45 

    具合悪い時ってお風呂に入らないもんじゃないの?
    どの程度かは知らないけど…。

    +143

    -5

  • 101. 匿名 2016/09/30(金) 22:25:50 

    今アレルギーだの目薬さしてほしいだの先生への要望って凄い多いみたいだからね~
    全部が全部徹底的に気を付けられる訳じゃないだろうし、命に関わることを先生に頼んだから安心って思い込んだら危険だと思う
    ましてや高学年なら自分で気を付けられるようにさせておけば良かったのにね…
    みんなとお風呂入らないと生理だと思われるからやだ!って感じだったのかな?

    +185

    -6

  • 102. 匿名 2016/09/30(金) 22:25:52 

    それだけ人数少ないと女子側の引率の先生が男性しかいなかったのかな?
    別の学校に女性の先生がいるからってことで

    +43

    -7

  • 103. 匿名 2016/09/30(金) 22:26:01 

    今の子ってそんなに無関心?

    +73

    -20

  • 104. 匿名 2016/09/30(金) 22:26:17 

    他の子たちがいたのに・・・ってみんな言うけどさ、小6にもなったらみんな仲良しこよしじゃないよ
    普段からぼっちになりがちな子だったとしたら、一人だけ取り残されても不思議な話じゃないと思う

    +237

    -15

  • 105. 匿名 2016/09/30(金) 22:26:32 

    修学旅行のお風呂って入浴時間が10分位しかないもんね。他の子は時間が来たから慌てて出たんじゃないか?
    やっぱり先生の責任だと思うな。でも親も湯船に入れない様にってお願いは出来なかったのか…

    +148

    -70

  • 106. 匿名 2016/09/30(金) 22:26:34 

    「たら・れば」
    当事者じゃなきゃ何とでも言えるよね。
    こうだったら、あ~すれば…
    あなた方は身の回りで起こりうる危険をすべて回避できますか?

    +46

    -43

  • 107. 匿名 2016/09/30(金) 22:27:26 

    血管迷走神経反射かな?
    急激に血圧が下がって脳貧血みたいになるんだよね。
    私も一年に一回くらいなる。

    +121

    -6

  • 108. 匿名 2016/09/30(金) 22:27:57 

    存在感薄い子だったの?一人だけ浴室に残ってたら誰かしら気付くよね。部屋に戻っても居なければ見に行く。
    いじめじゃない事を願いたい。
    でも担任はアウト。

    +115

    -73

  • 109. 匿名 2016/09/30(金) 22:27:58 

    6年生で女子一人、男子数人のクラスだったのかも
    田舎の人数少ない学校だとあり得るよね

    +23

    -31

  • 110. 匿名 2016/09/30(金) 22:28:04 

    亡くなった子を残して最後にお風呂あがった子、責任感じてしまうだろうね・・・

    +152

    -9

  • 111. 匿名 2016/09/30(金) 22:28:05 

    >>54
    この子見てて、って言われても言うこと聞かんだろ

    +14

    -6

  • 112. 匿名 2016/09/30(金) 22:28:32 

    >>106
    出来るよ!

    +15

    -7

  • 113. 匿名 2016/09/30(金) 22:29:11 

    >>103
    無関心でしょ
    だから生意気盛りで自己中なんだよ

    +12

    -30

  • 114. 匿名 2016/09/30(金) 22:29:19 

    私小学生から酷い低血圧(原因は後から知った)で湯船から上がった瞬間、目が見えなくなって朦朧として倒れるみたいなことよくあったよ。
    大概は倒れるのは身体洗うとこか洗面所だったけど、広いお風呂とか風呂場の外までに人が沢山で通れなかったら湯船で…ってのもあり得ない話じゃないかも。
    家の狭いお風呂で慣れてるから危機感も無い。

    +113

    -4

  • 115. 匿名 2016/09/30(金) 22:29:24 

    入浴後点呼あったな〜〜

    まず、ちゃんと拭いてるかどうか見られてた
    小中そうだったからそんなもんかと思ってた

    +45

    -9

  • 116. 匿名 2016/09/30(金) 22:30:02 

    いじめとは限らないと思う
    女子って自然と偶数で行動することがあるから
    たまたま一人になった時、急に意識が飛んだんじゃない?

    +113

    -10

  • 117. 匿名 2016/09/30(金) 22:30:16 

    昔より今の方が先生って大変な職業に感じる。
    全部頼られても、、

    +269

    -14

  • 118. 匿名 2016/09/30(金) 22:31:32 

    友達の責任でも先生の責任でもないと思う
    絶対に湯船に浸かりなさい!って言ってないでしょ、言ってたらあれだけど
    脱衣場に先生がいても他の生徒は嫌な気持ちになるでしょ
    シャワーだけにするか、入らないかにするしかなかったのになんで湯船に入ったんだろうね

    +221

    -9

  • 119. 匿名 2016/09/30(金) 22:32:24 

    もう、こんなニュースばかりで嫌!!
    いじめだったら最悪だよ。

    +16

    -39

  • 120. 匿名 2016/09/30(金) 22:32:29 

    いろいろ気をつける点があっただろうけど、12才の女の子が修学旅行で亡くなるなんて本当にかわいそう。
    溺れて死んでしまうなんて本人だって思わないだろうし。かわいそうでなりません。

    +181

    -5

  • 121. 匿名 2016/09/30(金) 22:32:32 

    無関心というより、みんな時間守ることで精いっぱいだったのかも
    修学旅行の入浴時間はキッチリ決められてたからすごく慌ただしかった記憶あるわ

    +278

    -6

  • 122. 匿名 2016/09/30(金) 22:33:12 

    意識がもうろうとすることがあるなら、病院に行って前もって調べるとかしなかったのかな?
    いじめなのか何なのか分からないけど、小6って年頃だし自分の裸を隠すことだけで頭いっぱいだったかもしれないもんね。

    +162

    -8

  • 123. 匿名 2016/09/30(金) 22:33:38 

    >>116
    そうだとしたら、やっぱりお風呂に浸かるべきではなかったね
    何となく大丈夫と思ったのかもしれないけど

    +77

    -2

  • 124. 匿名 2016/09/30(金) 22:34:20 

    2校合同ってことは半分くらいは知らない子なんだよね。
    知らない子とお風呂なんて緊張するし、さっさと入って上がりなさいって感じで周りを見る余裕がなかったのかな。

    +227

    -1

  • 125. 匿名 2016/09/30(金) 22:34:49 

    いじめというか、もしかしたらクラスで仲良い子いなかったのかなって思った
    この年頃なんて特に女子は集団で行動するだろうし、普通1人だけ残して上がるかな

    知り合いの娘は修学旅行の入浴時間10分だったらしくて湯船に浸かってる時間なんてほとんどなかったみたいだけど、学校によって違うのかね

    +117

    -5

  • 126. 匿名 2016/09/30(金) 22:35:40 

    これで友達のせいだ!学校のせいだ!って言う人はモンペの気質があるわ

    +249

    -22

  • 127. 匿名 2016/09/30(金) 22:36:55 

    自分の時はシャワー使用禁止で湯船と手おけのみだったから、今回もシャワーはダメだったのかもよ。
    にしても、引率教諭や他の女児児童らも一体何をしてたのか…。

    +17

    -29

  • 128. 匿名 2016/09/30(金) 22:37:05 

    いじめじゃなさそうですが、まあそんな持病があるなら、風呂はシャワー程度かやめとけば良かったのにね。

    +120

    -4

  • 129. 匿名 2016/09/30(金) 22:38:12 

    >>124
    しかも小6だと体の発達と心の発達が伴っていなくて
    友達に裸見られるのが恥ずかしい子だっているから
    万が一お風呂の隅で溺れてたりしてても気付かなかったと思う
    教師だってその子一人をずっと見ていることなんて出来ないし
    これは誰のことも責められないよ…

    +175

    -6

  • 130. 匿名 2016/09/30(金) 22:38:52 

    教員だって人間。
    生理もあればアトピーの人だっている。
    生徒と一緒に風呂に入れとかそういう問題じゃない。
    むしろ、普通に考えて先生と生徒という関係上、いくら同姓でもそういったことはあまり良くないのでは。
    学校とはそもそも体調が悪ければ休むところ。
    風呂になんか一日入らなくたって何てことないでしょう。
    教員を責めるのは違うと思う。

    +267

    -15

  • 131. 匿名 2016/09/30(金) 22:39:40 

    いじめではないと思う。
    私の修学旅行の時は、入浴に時間制限があり、他の子も自分の着替えなどで周りを見る余裕なかったんじゃない?
    教師の確認不足が悪い。

    +44

    -34

  • 132. 匿名 2016/09/30(金) 22:40:00 

    >>114追記
    イジメとかかも知れないけど
    元々そういう体質なら、私は油断してて風呂の外まで辿りつけなかったんだと思う。

    大浴場で人が溢れてる…なんて状況あまり経験してなかったのかも。
    あーまたフワフワする(目見えなくなってきた)…出なきゃ…あれ?通れない。あれ?出口どこ?あれあれあれ?
    みたいな状況を想像した。

    +16

    -7

  • 133. 匿名 2016/09/30(金) 22:40:30 

    風呂入らなきゃ良いじゃんって、
    修学旅行なんて殆んど強制イベントみたいなもんじゃないの。

    +57

    -50

  • 134. 匿名 2016/09/30(金) 22:41:50 

    うちの学校は、困ったことがあるなら、お母さんからではなく、生徒からきちんと申し出れるようにってすごく指導されてる。
    この子も、きちんとお風呂前に言えてればと悔やまれてならないよ。

    お風呂なんて入らなくても良かったのに。

    +154

    -4

  • 135. 匿名 2016/09/30(金) 22:42:44 

    おかしすぎる。
    たとえ体調が安定しない子だったとしても。。。周りの子と、担当の教師が、一切異変に気付かず一人でお風呂で亡くなるって変すぎる

    +42

    -37

  • 136. 匿名 2016/09/30(金) 22:42:46 

    私の時は 脱衣所に女の先生がいたよ。
    嫌だったけど 今考えたら万が一の事故の時に備えてだったのかな・・・。
    そしたら 1人お風呂に取り残される事も無かっただろうし。

    +114

    -1

  • 137. 匿名 2016/09/30(金) 22:42:53 

    これ湯船でバッシャーンと倒れて溺れたらさすがに周りは気付いただろうけど
    座って湯に浸かっているときに静かに意識失って
    ゆっくり溺れてたとしたら本当に誰も気付けないと思う…

    +257

    -5

  • 138. 匿名 2016/09/30(金) 22:44:37 

    これは親可哀想だけど親も悪いね。てんかんの薬とか鬱の薬飲んでたのかな。

    +33

    -15

  • 139. 匿名 2016/09/30(金) 22:46:27 

    厳しい先生なら、周りを見る余裕とかなくて、生徒は自分のことで精いっぱいだったかも。
    皆さんのだけのお風呂ではありません。おしゃべりなどせず、10分で済ませてください!みたいな。
    先生が確認しないのがいちばんおかしいよね。

    +24

    -24

  • 140. 匿名 2016/09/30(金) 22:46:53 

    修学旅行のやり方をこれで考えなおせたら、この子の死も無駄にはならないかな。。。
    あと教師が、命を預かってるって気付いて気を引きしめるきっかけになるかも

    +17

    -28

  • 141. 匿名 2016/09/30(金) 22:49:07 

    原因不明の持病持ってる子供を修学旅行に行かせる親もどうかと思う。

    +254

    -24

  • 142. 匿名 2016/09/30(金) 22:49:11 

    いやいや。。。クラスメイトや先生がみつけたのならまだいいけど、そうでもないって。。。やっぱりおかしいでしょ

    +36

    -13

  • 143. 匿名 2016/09/30(金) 22:49:15 

    母親は学校にきちんと伝えてあったのに、女性の先生も一緒に入るとか、お風呂をあがるのを見届けるとか対策しなかったの?
    一緒に入っていた児童は話し聞いてなかったのかな
    普通は一緒にあがるよね
    いじめとか関係ないといいけど解らないよね

    +21

    -42

  • 144. 匿名 2016/09/30(金) 22:49:26 

    なんで風呂で気を失うのに湯船に浸かるんだ?親もシャワーだけにしろって子供に言わないと

    +249

    -5

  • 145. 匿名 2016/09/30(金) 22:50:48 

    他殺ぽいのに自殺で片付けられた子みたいに、ちゃんと明らかにされないんじゃない?

    +6

    -33

  • 146. 匿名 2016/09/30(金) 22:51:03 

    これ入浴してから発見されるまで15分弱なんだよね。その時他の子はもういなかったわけだから、10分くらいの予定だったのかな?
    長かったら湯船に浸かりたい気持ちも分かるけど、こんな短い時間なら体をキレイに洗うだけにすれば良かったかもね。

    +155

    -0

  • 147. 匿名 2016/09/30(金) 22:51:39 

    本人がシャワーですますべき

    不可解な点
    ・朦朧とするからシャワーですませてと母親が
    先生と本人に言わないのか?

    ・なぜ一緒に入った子達は
    同じ時間に入浴して亡くなった子の行動が
    気にならなかったのか?

    ・本人の危機管理能力の低さ

    +193

    -22

  • 148. 匿名 2016/09/30(金) 22:51:52 

    小学生の時、体の弱い子がいて修学旅行には最初から最後までお母さんがずっと付いてたよ。もちろん入浴の時も。
    この子がどの程度の持病が分からないけど学校側が全部責任を負うのもどうなんだろうって思う。

    +207

    -3

  • 149. 匿名 2016/09/30(金) 22:52:32 

    養護学校でもないのに、最近は小6にもなってお風呂から無事にあがれるかを教師が気にしてあげないといけないのか…
    幼稚園児に目薬さしてあげて、薬飲ませて、とは全然違う。
    命に関わることなんだから、前兆があったなら修学旅行は休ませるとかシャワーにするとかできただろうに。

    +277

    -5

  • 150. 匿名 2016/09/30(金) 22:52:33 

    学校はとにかく責任逃れしか考えてないんだろうなあ

    +11

    -46

  • 151. 匿名 2016/09/30(金) 22:52:43 

    入学当初から持病がある子とかは、医師からの指導書みたいなのも出るから学校側もきちんと対応してくれるし、同級生もあの子は持病持ちだって認識もあるから、気にかける子も出てくるんだけど…。
    この子は最近の病状で、特に診断とかもおりてなかったから、担任も軽く見てたのかもしれないし、同級生も周知されていなかったら注意のしようがないよね。

    +116

    -1

  • 152. 匿名 2016/09/30(金) 22:52:48 

    1日ぐらい風呂に入らんでもよかったのに

    +115

    -0

  • 153. 匿名 2016/09/30(金) 22:52:52 

    まだ意識もうろうと「したことがある」だったからそこまで親も注意深く見れなかったんだろうね

    +107

    -0

  • 154. 匿名 2016/09/30(金) 22:53:10 

    2校合同、しかもかなりの少人数だから先生の数も少なかったんだろうね
    風呂以外にも仕事いっぱいあるだろうし、男の先生が見回りするわけにもいかない
    この状況で先生を責めるのもちょっと酷な気がする・・・
    やっぱり自衛が大事だよ

    +207

    -2

  • 155. 匿名 2016/09/30(金) 22:53:21 

    確かにそうだ
    シャワーだけにすればよかったんだわ

    +143

    -2

  • 156. 匿名 2016/09/30(金) 22:54:13 

    まぁ、不慮の事故だけど親は子に先立たれること以上の苦しみはないからな

    +97

    -1

  • 157. 匿名 2016/09/30(金) 22:54:17 

    周りを気にしてない子ばっかりってことか。そういう空気が殺したとも言えるわ

    +8

    -54

  • 158. 匿名 2016/09/30(金) 22:55:41 

    ガルちゃんは教師が教師擁護して書き込むことが多いからなあ。。。
    教師って職員室では生徒や親の悪口ばっかり言ってるらしいし

    +9

    -68

  • 159. 匿名 2016/09/30(金) 22:56:02 

    数年前平日に旅行した時、宿泊先が小学生の修学旅行とバッティングしたことあって、夕方大浴場行ったら先生が脱衣場でずっと見張ってた。まわりの客に迷惑かけないようにとかマナー守らせるためだと思ったけど、今回の学校もしっかり見張ってたらよかったのに。別に変じゃないよね、見張るの?

    +131

    -11

  • 160. 匿名 2016/09/30(金) 22:56:05 

    一生の思い出に残る修学旅行。この日のために計画・準備をし、楽しみにしていた子供達…最悪な日になって可哀想。引率の先生は何をしていたの?命に関わるくらい重く考えてなかったんだろうね。

    +9

    -17

  • 161. 匿名 2016/09/30(金) 22:56:13 

    私は小学校の時、生理になって入れなかったけどな。親もお風呂断ればよかったのに。
    かわいそうなニュースだよ。

    +115

    -0

  • 162. 匿名 2016/09/30(金) 22:56:33 

    持病があるってクラスメイトは知らなかったんじゃない?知ってたら学級委員みたいな子が気にかけるはず。

    +56

    -10

  • 163. 匿名 2016/09/30(金) 22:56:36 

    朦朧とすることがあるから気をつけてくださいって言われて想像するのは、
    風呂で倒れてないか?湯舟で寝てないか?くらい
    まさかそのまま溺死しちゃうなんて思わないよ
    顔浸かったら意識はっきりするだろうって思うもん
    私が先生の立場でも、入浴終了の時間に覗いてみたら大丈夫だって思いそう

    +150

    -7

  • 164. 匿名 2016/09/30(金) 22:57:00 

    修学旅行のお風呂って時間区切って大忙しじゃなかった?
    次の組が入るからすぐ入ってすぐ出て!みたいな
    周りの子を注意して見守るなんて無理

    +151

    -2

  • 165. 匿名 2016/09/30(金) 22:57:11 

    先生も、のぼせたことがあるのかな?くらいにしか思ってなかったのかな…事故でもありそうだし、いじめの可能性も否定できないね。

    +19

    -6

  • 166. 匿名 2016/09/30(金) 22:57:48 

    >>158
    でた、らしい

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2016/09/30(金) 22:59:01 

    持病持病ていうけどただの低血圧かもよ

    ただの低血圧で特別扱いしろなんて言ってたらそれもモンペとか言ってここの人は叩くんじゃない

    +40

    -9

  • 168. 匿名 2016/09/30(金) 22:59:07 

    なんてかわいそうなの。
    あんまりだよね。
    修学旅行で亡くなるなんて。
    先生はあやまってすむことじゃないよ。

    +13

    -51

  • 169. 匿名 2016/09/30(金) 23:00:47 

    13日 母親から学校に相談
        「家で入浴中、意識がもうろうとなったことがあり、注意深く見てほしい」
    21日 2つの学校の引率教師5人集まり打ち合わせ
        母親からの相談内容を文章で確認
    29日 8時45分から生徒の入浴
        9時過ぎ見回りの女性教師が脱衣所に残る衣類を発見
        女性教師は女児とは別の学校の教師

    +158

    -2

  • 170. 匿名 2016/09/30(金) 23:01:17 

    入浴から溺れて発見まで15分。
    やはり何らかの持病があった上に、2校合同で、先生もよくわかっていなくて伝えもれていたのかもしれない。
    先生も男だけだったのかもしれない。

    +10

    -29

  • 171. 匿名 2016/09/30(金) 23:01:26 

    いじめじゃなかったのなら、いっしょにお風呂入った子達はクラスメイトに無関心だったこと反省してもしきれないでしょうね。
    いじめだったんでしょって言われる続けるだろうしね。

    +17

    -13

  • 172. 匿名 2016/09/30(金) 23:02:38 

    いや、これは難しいよ。教師側だけを責めるのはおかしい。
    過去に体調悪くなった時にきちんと病院で検査してもらったのか?
    お願いするほど不安があるのにそこまでして修学旅行に参加させないといけなかったの?

    +225

    -7

  • 173. 匿名 2016/09/30(金) 23:02:46 

    >>169完全に打ち合わせたこと忘れてますね

    これはダメ

    +23

    -30

  • 174. 匿名 2016/09/30(金) 23:03:05 

    親が宿だけ強引に同行して子供を見張るか、
    頼まれた教師が風呂で責任持って見張るか、
    少しでも不安要素があるなら、修学旅行なんて行かせなければよかったのに。
    家で何度も倒れているのだったら休ませた方がいい。
    代わりに家族旅行へ連れて行ってあげれば。
    修学旅行なんてどさくさ紛れの雑魚寝だし、教師の目なんか及んでなかったもん。枕投げとかやってたし。

    アレルギー死の子の場合も、自分なら弁当持たすわ。面倒だけど、
    子供の命がかかってるんだし仕方ない。小学校の担任なんて当てにならない。

    +121

    -3

  • 175. 匿名 2016/09/30(金) 23:03:22 

    この前息子が修学旅行行ったけど、行く前には健康で気になることなど書く欄があったし、必ず担任はそれに目を通してるはず。
    この事故は未然に防げたと思うと、なんだかやりきれない。

    +48

    -19

  • 176. 匿名 2016/09/30(金) 23:03:24 

    >>169
    まさか15分の間でそうなるとは思わなかったのかもしれないね。ほかの子供もいるし安心してたのかも。
    ほかの子も15.分の間じゃバタバタして自分のことで精一杯だったのかな。
    子供もショックだろうね。
    しかし何の病気だろ?怖いね。

    +119

    -1

  • 177. 匿名 2016/09/30(金) 23:03:39 

    私が親なら、先生に伝えて済ます、ってことはない。
    学校を信用していないわけじゃないけれど、最悪の事態を考えて、確実に我が子を守るために、お風呂には入れないようにしたと思う。

    +145

    -1

  • 178. 匿名 2016/09/30(金) 23:04:17 

    小6くらいって他人とお風呂に入り慣れてないから恥ずかしくて必死でササッと入浴済ませてた記憶がある。亡くなった子が気を失って静かに沈んだとしたら気づいてもらえないのも不思議じゃないかも。

    +120

    -2

  • 179. 匿名 2016/09/30(金) 23:04:28 

    >>170
    先生が男だけで修学旅行に行かせてる学校ないでしょ。。。
    修学旅行で生理が始まる子もいるし、女性が必ずついていくでしょ。
    どんな非常識よ。

    +140

    -1

  • 180. 匿名 2016/09/30(金) 23:04:37 

    これは教師も母親も入浴をしない決断するべきだったよなぁ。
    今後に活かしてほしいよ。

    +118

    -0

  • 181. 匿名 2016/09/30(金) 23:04:40 

    いじめというより、友達が居なかったんじゃない?いつも一人でいる子だったとか。
    15分程度じゃ居なくても気付かないよね。

    +113

    -2

  • 182. 匿名 2016/09/30(金) 23:05:45 

    >>169
    なぜ「シャワーだけで済ます」という選択肢に行かなかったのか

    +94

    -2

  • 183. 匿名 2016/09/30(金) 23:06:19 

    でもこのくらいの年齢の子たちは 恥ずかしさもあったり体の変化もあったりで他の子まで気にかけられるのかなと思うけど。

    +69

    -1

  • 184. 匿名 2016/09/30(金) 23:06:44 

    修学旅行休ませろってコメントが信じられない。

    病名無いなら体質じゃん。
    アレルギーと同じでしょ。アレルギーだからコレ食べさせないでって頼むのはわかるけど
    アレルギーで死ぬかもだから修学旅行休ませるなんて親いる?

    +16

    -76

  • 185. 匿名 2016/09/30(金) 23:07:10 

    私だったらこんなこと耐えられないよ。
    もう、気が変になる。
    ここでお母さんがもっとこうしてたらとか、亡くなった子がああしてたらとか書いてる人、鬼だわ。
    こんなこと、絶対起きてほしくないわ。

    +82

    -44

  • 186. 匿名 2016/09/30(金) 23:08:14 

    本当に痛ましい事故だね
    だけどさ前兆があったんなら(ちょっと熱っぽいですとかのぼせやすいですとかの軽い心配じゃないし)親御さんもお風呂には入らないように対処できなかったのかな?
    年頃の女の子だから人と違う行動をするのは恥ずかしい時期だから本人が気をつけるから大事にしないで皆と入浴すると制止を振り切ってしまったのかな…
    どちらにしろ事前に事情を知ってた教師が女の子がお風呂出るまで確認するべきだったよね
    だけど最近の風潮では危険だと学校側が判断しても強制してまでお風呂やめさせると学校側が叩かれたりするんだよね
    なんとも言えないですね

    +94

    -5

  • 187. 匿名 2016/09/30(金) 23:08:14 

    亡くなった子が一番かわいそうだけど

    クラスメイトもその宿泊先の方も気の毒だ

    +139

    -4

  • 188. 匿名 2016/09/30(金) 23:09:42 

    私にも子どもいるけど教師だけが悪い訳じゃないと思う…6月に意識が朦朧として、9月にも体調不良になったなら何かしら持病だと思う。そして勿論病院で検査してもらってるんだよね?普通の親なら病院連れていくよね。
    私なら不安すぎて行かせないかもな~…それかシャワーだけにしてもらうとか、色々対処法はあったはずだよ。

    +148

    -5

  • 189. 匿名 2016/09/30(金) 23:10:26 

    お風呂は短い時間でバタバタ入るし
    他校の生徒もいるし裸を見られることも恥ずかしいし
    浴槽で明らかに苦しんでいるとかでなく
    朦朧となって静かに沈んでしまったら
    子供達は気付かなくても無理は無いと思う・・・

    +117

    -1

  • 190. 匿名 2016/09/30(金) 23:10:49 

    >>179
    >>169の最後見て。
    見回りは別の学校の人だってよ?

    女児の学校の先生は15分の間に見回りしてない。

    +88

    -1

  • 191. 匿名 2016/09/30(金) 23:10:54 

    以前に起きた症状の程度でも親も先生も対処が変わってくるから難しいかもね。軽かったからこそ親も湯船に浸かってもまあ大丈夫かなって思ってたかもしれないし。

    +21

    -0

  • 192. 匿名 2016/09/30(金) 23:11:58 

    慌ただしい修学旅行の入浴の時間に他の子を気に掛ける余裕なんてない
    個人旅行のゆったり温泉入浴じゃないんだから

    +107

    -2

  • 193. 匿名 2016/09/30(金) 23:12:06 

    クラスメイトに気が付かなかったのかと問うのは違うと思う。

    +76

    -4

  • 194. 匿名 2016/09/30(金) 23:12:17 

    クラスメイトと入らずに、後で先生と入ればよかったのかな?
    でも今さらたられば言っても誰も浮かばれないよね。これはつらい、、

    +79

    -1

  • 195. 匿名 2016/09/30(金) 23:13:16 

    >>190
    発見が早かったら助かってたのかな?

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2016/09/30(金) 23:13:42 

    学校、逃げるよね、こういう場合絶対。
    それで、地獄に落ちたほど苦しんでるお母さんをよけい苦しめるんだよ。
    上の方に書いてる人いたけど、学校を信用するのはやめた方がいいと思う。

    +24

    -39

  • 197. 匿名 2016/09/30(金) 23:13:49 

    先生『◯◯ちゃんは貧血気味だからお風呂のときみんな頼んだぞ』

    もうこんな感じの時代じゃないんだろうな

    +157

    -2

  • 198. 匿名 2016/09/30(金) 23:13:57 

    >>184
    ハイ、私です。大事な我が子、修学旅行なんて正直、どうでもいい。
    体調不良の時は、堂々と休ませるわ。

    あと、私自身、小学校の修学旅行は不参加だった。私自身の希望で。
    先生は、なんで?と明治村だよ!とうるさかったけど、
    私は中学受験間際でそれどころじゃなかったし。
    明治村、大人になってからたまたま行ったけど、当時行かなかったことには全く後悔はない。
    他にも一杯学校旅行の思い出はあるしね。
    学校行事だからって別にそんなに律儀に必死で出なくてもいいんじゃないかと思う。

    +31

    -57

  • 199. 匿名 2016/09/30(金) 23:14:17 

    先生も、15分間なら脱衣室で待機するか一緒に入れば良かった
    親も、学校に頼むだけじゃなく本人に湯舟に入らないよう言うべきだった
    本人も、湯舟に入るのをやめておくべきだった

    誰か一人のせいってことじゃないと思うよ
    みんな、ちょっとずつ注意が足りなかったから起きた事故


    +124

    -4

  • 200. 匿名 2016/09/30(金) 23:15:17 

    親が悪いとか女児が悪いとか正気で言ってんのかな。
    もしかして男児だったらヤンチャなのは当たり前教師が見てろよってなんのかな

    +5

    -28

  • 201. 匿名 2016/09/30(金) 23:15:58 

    母親にもっとこうすればと落ち度を問うのは酷でしょう
    責め過ぎる位、自分自身を責めてしまうでしょうに

    +85

    -30

  • 202. 匿名 2016/09/30(金) 23:17:00 

    私達が学べるのは、「子を守れるのは親だけ」ってことだね。
    決してお母さんが守らなかったっていうことではなく、
    お母さんは先生に伝えたので精一杯守ろうとしたけど、
    先生は親じゃないから責任持って守ってはくれなかったっていうこと。

    +144

    -20

  • 203. 匿名 2016/09/30(金) 23:17:20 

    不幸が重なってしまったとは思うけど、先生の対応で防げたかもしれないなぁ。
    今の先生は脱衣所で見張ってないの?
    たった15分の間に他の仕事でもあるの?

    +45

    -27

  • 204. 匿名 2016/09/30(金) 23:17:58 

    で、病名は何?親御さんは病院で検査受けさせたのかな?
    もしそれしてないなら同じ親としてどうかと思うんだけど。教師側だけを責めるのはその後だわ

    +47

    -29

  • 205. 匿名 2016/09/30(金) 23:18:12 

    短時間だったり気恥ずかしさがある修学旅行の入浴だよ?
    他のクラスメイトが気を失わずに風呂を上がり終えるか逐一確認してる余裕のある小学生なんて普通いないでしょう。

    +120

    -1

  • 206. 匿名 2016/09/30(金) 23:19:12 

    >>204
    もうやめなよ。やめてよ。
    あなたにこういうことが起こらないとわからないの?

    +16

    -37

  • 207. 匿名 2016/09/30(金) 23:19:15 

    数人の先生で100人とか200人の引率するって大変だろうからな。その中でもごった返す入浴時間となると目が届かないから個々人で親が対策しなくてはいけないんだろうけど、親もまさかこんなことになるとは思わないよね。

    +22

    -6

  • 208. 匿名 2016/09/30(金) 23:19:59 

    お母さんや学校を責めるつもりはない
    でも実際に事故は起きたわけだし、今後の対策を考えるのは必要
    少なくとも今回の子みたいなケースでは入浴をやめるよう学校は進言していいと思う

    +119

    -2

  • 209. 匿名 2016/09/30(金) 23:21:21 

    持病が無くても突然…とか、誰も見てないうちに滑って転んで頭打って…とかあり得るじゃん。
    それでも見回ってないんだから見回ってないんだよ。
    なまじ軽い兆候あったからって皆偉そうに言いすぎ。
    自分の子がどんな気持ちで沈んでって15分放置されてて、さらに発見が頼んだ自校の先生じゃなくて他校の先生て。
    やりきれん。

    +40

    -34

  • 210. 匿名 2016/09/30(金) 23:21:27 

    >>202
    お母さんは守ろうとしたんだよね、でも棺に向かってきっと「ごめんね、ごめんね」って泣いてるよ。先生はそういう気持ちにならなくていいじゃない。自分のせいじゃないって言うだけでいいんじゃない。
    酷すぎるよ

    +13

    -49

  • 211. 匿名 2016/09/30(金) 23:21:32 

    先走ってこんなとこで親と学校の代理戦争するのは当事者に迷惑だよね。

    +57

    -1

  • 212. 匿名 2016/09/30(金) 23:21:36 

    6年生だと、生理が始まってる子も珍しくないし、シャワーだけでも何の違和感もないよね??
    保護者の方からも入浴に対して注意事項があったのに何故入浴したのだろう。
    誰もが悲しい事件だな。

    +93

    -1

  • 213. 匿名 2016/09/30(金) 23:21:47 

    相談を受けた担任教師、風呂場でこの女児を全く見てなかったということは、
    この女児の親の訴えを完璧スルーしたね。
    受けれない依頼なら、教師も、

    ・休んで下さい
    ・来るなら誰か付き添って下さい

    とか言って断るべきだったのに。どうせその場だけの返事をしたんでしょう。
    任せて下さい、お嬢さんはしっかり私が責任持って見ますってね。

    +20

    -37

  • 214. 匿名 2016/09/30(金) 23:21:58 

    女の子って小学生ならすでにおせっかいな子が1人ぐらいはいそうだから、うまく先生と生徒で確認しあえば防げたんじゃないかなと思っちゃう。事前にお母さんから連絡あったのだからなおさら。亡くなった子やご家族はもちろん、一緒に行ったお友達も悲しい思い出になって可哀想。

    +17

    -8

  • 215. 匿名 2016/09/30(金) 23:22:00 

    >>206
    いやいや、意識が朦朧としたんだよ?
    病院で検査受けさせるのが当たり前じゃない?
    あなた我が子が意識が朦朧としても様子見にするの?そっちの方が怖いわ

    +128

    -9

  • 216. 匿名 2016/09/30(金) 23:23:06 

    私の子供の時はあんまり裸を見られたくないから生理だからって浴槽に浸からないでさっさとシャワーだけで済ませて上がっていた子達いたのに、それはできなかったのかな。先生も、学級委員の子とか、役員の子に一緒に入るように言えなかったのかな。お母さんの言ったことがなかったことになってるじゃん。

    +20

    -7

  • 217. 匿名 2016/09/30(金) 23:23:30 

    事前に打ち合わせをして母親からの相談を文章で確認していたにもかかわらず
    生徒が入浴し終ってから脱衣所のチェックみたいな見回りになったのは何故だろう
    そして女児の学校からは引率する女性教諭は一人もいなかったのか?

    +36

    -9

  • 218. 匿名 2016/09/30(金) 23:25:44 

    >>215検査結果が貧血(低血圧)でしょう


    だったら?全然あり得るけど。

    +14

    -10

  • 219. 匿名 2016/09/30(金) 23:26:06 

    ほんと、よくお母さんや女の子を責めるようなこと書けるよね。あきれる。
    心貧しい人が多いこと。

    +25

    -40

  • 220. 匿名 2016/09/30(金) 23:26:54 

    こういう相談が無くても風呂って危険あるよ
    小学生なんだからもっと見ていないと

    +39

    -8

  • 221. 匿名 2016/09/30(金) 23:27:06 

    さすがにいじめじゃないでしょ。私も小学校6年の修学旅行の時に超デブだったからお風呂場や脱衣所ではコソコソしていたよ。さっさと入ってさっさと出ようとしたら脱衣所に先生がいて見張っていたけど・・・

    +58

    -1

  • 222. 匿名 2016/09/30(金) 23:27:18 


    ひとりの生徒に教師がつきっきりってのは不公平だし良くないとは思う。

    ただ最初に女児を見つけたのが他の学校の先生ってのが悲しい・・・・
    事前に申告があったんだからほんの1分でも様子を見に来る時間さえ取れなかったのかな。

    まさか忘れていたとか。


    +55

    -16

  • 223. 匿名 2016/09/30(金) 23:27:27 

    いじめでしょ
    この位の年齢の子ってトイレとかどこでも誰かと行動したがるし、普通なら風呂も一緒に上がるはず

    +3

    -32

  • 224. 匿名 2016/09/30(金) 23:27:41 

    15分のお風呂って大人も厳しいよね。
    時間短いし。そんな風呂なら入浴はしなくてもいいのではと思ってしまう。

    +50

    -3

  • 225. 匿名 2016/09/30(金) 23:28:16 

    うち小学生いるけど私ならそんなに不安なら参加させないんだけど…おかしいの?ここって先生を100%悪いことにしないとおかしいの?

    +110

    -16

  • 226. 匿名 2016/09/30(金) 23:28:24 

    どう見ても頼んだこと自体忘れてるやん

    +41

    -15

  • 227. 匿名 2016/09/30(金) 23:29:11 

    ここでいじめって書いてる人ってどういう意味?被害者が風呂の湯に沈められたとでも言いたいの?

    +67

    -6

  • 228. 匿名 2016/09/30(金) 23:30:49 

    責任持って生徒を預かれはしないけど、修学旅行休む子いると全員そろってなくて自分が不満、って程度でしょ、先生は。
    それに合わせて修学旅行行く必要ないよ。

    +14

    -6

  • 229. 匿名 2016/09/30(金) 23:31:26 

    アレルギーを申告してたのに修学旅行でアレルギー物質食わせたくらいお粗末なお話。

    それで親や本人責めるとかよく出来るわ

    +22

    -33

  • 230. 匿名 2016/09/30(金) 23:31:59 

    昔の感覚でいたら、脱衣所での先生の見張りはあるだろうから、親としては先生に相談すれば大丈夫ぐらいに思うよね。。
    いたたまれないよ。修学旅行に行って亡くなってしまうなんて。胸が張り裂けそうなくらいかわいそうだよ。

    +51

    -6

  • 231. 匿名 2016/09/30(金) 23:32:11 

    >>224
    シャワー浴びてザブンと湯船に浸かれば15分で充分じゃない?
    家のお風呂と違って毛の処理等もないんだし

    +3

    -14

  • 232. 匿名 2016/09/30(金) 23:34:10 

    前もって親と教師の間でどういう対策をとることになってたか詳しくわからないのだからここで言い合ってもね。
    ニュースによると教育委員会が検証するみたいだからそれを待つしかないのでは。

    +27

    -0

  • 233. 匿名 2016/09/30(金) 23:34:25 

    詳細がわからないと何とも言えないなぁ
    先生は本当はもっと早く行くつもりだったのに
    他の子に捕まったり、何かトラブルがあって行くのが遅れたのかもしれないし

    +104

    -2

  • 234. 匿名 2016/09/30(金) 23:34:46 

    私のときはお風呂係みたいなのがいて、10分とかって時間計ってたなあ。
    自衛も含めて、なんとか防げなかったのかな。友達と会話してたら意識朦朧してるのとかも周りが気づきそうだけれど。。

    +19

    -0

  • 235. 匿名 2016/09/30(金) 23:35:33 

    マジで相談を忘れてたんじゃと疑うレベル
    本当に合同で打ち合わせした?
    自分が見回りの教諭ならどの生徒か顔も確認して
    もっと様子に気を配るわ
    だって他校の生徒だし任されていたなら余計責任を感じるじゃない

    +24

    -17

  • 236. 匿名 2016/09/30(金) 23:36:59 

    >>229
    それも今日、ニュースに出てたね。幼稚園のお泊まり会で、小麦アレルギーの子に、確認を怠り、パン食べさせて、意識不明の重体。幸い命は助かって良かったけど、人手不足なのか人災が教育現場では多すぎ。

    +60

    -4

  • 237. 匿名 2016/09/30(金) 23:37:27 

    ここまで無事に大きくしたのに。
    修学旅行に出発する時が永遠の別れなんて、そんなのひどすぎる。

    +40

    -10

  • 238. 匿名 2016/09/30(金) 23:37:56 

    女児は6月に自宅で入浴した際に意識がもうろうとし、9月に入ってからも気分が悪くなったことがあり、13日に母親が教員と面談し、旅行先での配慮を求めていた。修学旅行は同じ地域の2校による合同旅行で、両校は女児の情報を共有。更衣室にいたのは女児とは別の学校の教員で浴室にも出入りしたとしているが、「暗くて湯気もあり、分からなかった」と話しているという。
    小6女児、修学旅行先で溺死 ホテルで入浴中 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    小6女児、修学旅行先で溺死 ホテルで入浴中 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     島根県出雲市教委は30日、市立小学校6年の女子児童(11)が29日に修学旅行先


    +47

    -0

  • 239. 匿名 2016/09/30(金) 23:38:58 

    >>44
    毎日もうろうとしてるわけではないんだから、お風呂は入ると思う。

    +43

    -3

  • 240. 匿名 2016/09/30(金) 23:39:34 

    >>朦朧とすることがあるから気をつけてくださいって言われて想像するのは、
    風呂で倒れてないか?湯舟で寝てないか?くらい
    まさかそのまま溺死しちゃうなんて思わないよ

    体調悪いと浅い風呂でも溺れることもある。私は肩を骨折してた時、自宅の風呂で溺れかけた。
    あれは経験者じゃないとわからない。体の不自由な年寄りが浴槽で溺死するのはよくある。
    身体が固まって動かず、そのまま底へブクブクと沈む。年寄りになったら分かるんじゃない?

    +40

    -12

  • 241. 匿名 2016/09/30(金) 23:39:58 

    風呂見回らないんなら
    水泳とか海川遊びも見回らないのかね。
    危機感無さすぎ。
    小学生なんだから水掛け遊びの延長ですっ転ぶなんて事も簡単に予想つくし自分が教師の立場なら絶対更衣室に待機するけどね。
    皆が教師の立場でも放置する?
    自分の子じゃないから心配しないの?

    +10

    -27

  • 242. 匿名 2016/09/30(金) 23:40:01 

    自分が小学生の修学旅行の時は先生が脱衣場とお風呂場入る境のドアに女の先生立ってたけど今はほったらかしなのかなぁ?

    +29

    -2

  • 243. 匿名 2016/09/30(金) 23:40:15 

    貧血なの?ちゃんと病院で調べるべきだったね。

    +19

    -3

  • 244. 匿名 2016/09/30(金) 23:40:57 

    田儀小学校ですか

    +7

    -3

  • 245. 匿名 2016/09/30(金) 23:41:05 

    私が学生の時は林間学校とか修学旅行のお風呂の時間って次がつかえてるからみんなバタバタ入ってたなあ
    いくつもお風呂あるところだったらそのうちの一つで気を失ってゆっくり浴槽に潜ってしまったことに時間に追われたクラスの子たちは尚更気づけなかったんじゃないだろうか

    +30

    -1

  • 246. 匿名 2016/09/30(金) 23:41:17 

    小学校の高学年から生理も始まるし、体質が変わるときだし、人間関係もいろいろあるだろうから、相談を受けた先生は、責任持って見回りしてほしかったよ。

    +13

    -8

  • 247. 匿名 2016/09/30(金) 23:41:26 

    いろいろ不思議な事故だね・・・

    +11

    -2

  • 248. 匿名 2016/09/30(金) 23:42:19 

    親が把握してた「朦朧となったこと」は2回だけなんだね
    しかも数カ月空けての2回だけなのに、なぜ今回修学旅行で起こっちゃったのか・・・
    あまりにも運が悪すぎる

    +117

    -1

  • 249. 匿名 2016/09/30(金) 23:42:36 

    友達はきがつかいの?仲間外れだったのかなあ?

    +2

    -12

  • 250. 匿名 2016/09/30(金) 23:42:52 

    注意深く見てほしいって言っても

    学校側はどうすりゃいいんだよ

    モンペかよ

    +43

    -23

  • 251. 匿名 2016/09/30(金) 23:43:37 

    私なら、先生によろしく。なんて言わない。
    先生は自分の子だけを見る訳にはやっぱりいかないもん。
    シャワーだけにしなさいって、子供に言い聞かせる。
    自分の子供を守れるのは自分だけだから。

    +140

    -6

  • 252. 匿名 2016/09/30(金) 23:43:55 

    >>238
    最悪。暗くて湯気てわわからない??声がけをしたり、実際中に入って確認してしないの??

    +18

    -15

  • 253. 匿名 2016/09/30(金) 23:44:09 

    >>238
    出入りしてたのに暗くて湯気もあってわからなかった・・・?
    ホテルの風呂ってそんなに視界悪かったっけ?

    +64

    -8

  • 254. 匿名 2016/09/30(金) 23:44:27 

    >>250

    +0

    -1

  • 255. 匿名 2016/09/30(金) 23:45:18 

    >>240
    えー溺れる可能性は十分考えられると思うけどなあ

    +13

    -1

  • 256. 匿名 2016/09/30(金) 23:45:21 

    持病があっても 親が「参加できないのかわいそう」って言って
    修学旅行いかせて 旅先で 入院する場合がある

    最近は看護師を旅行に同行させてるけど、こんな状態で修学旅行?
    という児童少なくない‥‥



    +82

    -1

  • 257. 匿名 2016/09/30(金) 23:45:58 

    シャワーだけにすれば良かったね。

    +51

    -1

  • 258. 匿名 2016/09/30(金) 23:46:05 

    詳細が明らかになってもいないのに憶測だけで、学校悪いだの母親がおかしいだのよく言えるな〜。

    +49

    -4

  • 259. 匿名 2016/09/30(金) 23:46:12 

    私も子供の頃、この子と同じような症状が出た。
    のぼせるような感じから、急に血の気が引いて意識が朦朧とする感じ。病院でも異常なし。
    何回か同じ症状が出たら、「これ以上入ると危ない」っていう加減が自分でも分かってくる。
    この子はまだ過去2回しか起きてないから、まさか修学旅行の日にそうなるとは思わなかったのかも。
    「楽しかったよ」って言って我が子が帰ってくるのを待ってたお母さんの気持ちを思うと辛い。

    +137

    -1

  • 260. 匿名 2016/09/30(金) 23:46:41 

    親も先生も子どもが楽しみにしている修学旅行連れて行ってあげたかったんだと思う。
    でも、以前からお風呂入って意識朦朧となったり体調が悪いなら、せめて湯槽には入らないようにとかすればよかったと思う…
    周りの友達も気付かなかったのかなぁ
    ただ何が原因でここ最近体調不良だったんだろう…

    +66

    -0

  • 261. 匿名 2016/09/30(金) 23:46:50 

    ボケた担任だったら伝えてもなんの足しにもならないわけだね

    +10

    -18

  • 262. 匿名 2016/09/30(金) 23:46:54 

    先生も大変…なんか気の毒だなぁ

    +56

    -10

  • 263. 匿名 2016/09/30(金) 23:46:58 

    小6で意識朦朧って、病気?
    病院行ってたのかな?病院行ってたらこういうときにお医者さんから、事前に適切な指導してもらえると思うんだけど。
    見ててくださいじゃ、ダメだよね。

    +41

    -6

  • 264. 匿名 2016/09/30(金) 23:47:39 

    初めは一緒に入った友達は・・・と思ったけど、
    2校合同なら知らない人もいたかもしれないし

    裸は恥ずかしい年頃だから、下向いてすぐ出たかもしれないし
     
    やっぱり、お風呂は入るべきではなかったかもしれない
    それが一番の対策だったかも
     

    +80

    -0

  • 265. 匿名 2016/09/30(金) 23:48:42 

    先生の人数も警察官の人数も減らしちゃダメなんだよなぁ。税金の使い道を間違ってる。

    +58

    -2

  • 266. 匿名 2016/09/30(金) 23:49:02 

    少女はテンカンだったのかな?
    うちの子も温泉に入ろうとするとひっくり返って眠るように意識がなくなり、すぐに目覚めて何もなかったかのようになります。
    医者からは風呂に独りで入れないでと言われてるから風呂、プールはきをつけてます。
    親からすれば先生と一緒に入って欲しかったぐらい慎重に見て欲しかっただろうに。

    +39

    -21

  • 267. 匿名 2016/09/30(金) 23:49:11 

    他校の教諭は風呂の中にも入って見回ってたみたいだね
    でも湯気やら何やらでわからなかったと
    気付いた時は浴槽の中で仰向けで溺死していた
    可哀想で辛すぎる事故だわ・・・

    +62

    -2

  • 268. 匿名 2016/09/30(金) 23:49:40 

    >>250
    人数確認したらいいのでは?

    +17

    -2

  • 269. 匿名 2016/09/30(金) 23:49:48 

    親が悪いんなら学校側が持病ありもアレルギーも貧血も修学旅行参加禁止にしたら?

    アレルギーは給食も食べちゃうかもだし一時帰宅で。調理実習も禁止。

    そんなん嫌じゃないの

    +40

    -9

  • 270. 匿名 2016/09/30(金) 23:49:48 

    この子12か11歳でしょ…風呂に入るなって説明したら解る年だし、自分でも判断できる年だよね。支援学級の子なの?

    +21

    -41

  • 271. 匿名 2016/09/30(金) 23:50:29 

    家のお風呂より銭湯とか旅館のお風呂の方がのぼせ易いよ。湯船も大きいから湯気も多いし。。。。

    +67

    -0

  • 272. 匿名 2016/09/30(金) 23:50:35 

    >>270あー本気で殴りたくなるコメント

    +44

    -35

  • 273. 匿名 2016/09/30(金) 23:51:22 

    やっぱり、いっしょに入ってた子達が一人でも「あれ」って思わなかったのかなって、
    命を救えるかどうかの瀬戸際は、先生がいいかげんなんだからそこしかなかったんだなって思う。

    +8

    -17

  • 274. 匿名 2016/09/30(金) 23:51:35 

    子どもたちも修学旅行中に同級生の子が亡くなるってすごい衝撃的だろうな。
    亡くなった子も他の子どもたちも親や先生みんな気の毒。。

    +90

    -1

  • 275. 匿名 2016/09/30(金) 23:52:01 

    先生の言い訳もなんだかなぁ。
    暗くて湯気がいっぱいでぇ〜、わからなかったんですぅ〜
    こんな教師に自分の子供は任せられないよ。

    +32

    -34

  • 276. 匿名 2016/09/30(金) 23:52:26 

    >>204
    診察受けても病名つかない、原因分からないことなんてザラですけど?

    +50

    -10

  • 277. 匿名 2016/09/30(金) 23:52:56 

    そういう子は後で先生と一緒に入るとか出来ないのかな?本人は嫌かもしれないけどさ。

    +36

    -0

  • 278. 匿名 2016/09/30(金) 23:53:20 

    >>250

    見張り!

    +7

    -3

  • 279. 匿名 2016/09/30(金) 23:54:03 

    なぜ見てたのが他校の先生なん??

    +19

    -4

  • 280. 匿名 2016/09/30(金) 23:54:05 

    >>276
    じゃあなおさら気をつけるべきでは。

    +10

    -6

  • 281. 匿名 2016/09/30(金) 23:54:22 

    学校の見回りに不備があったのは間違いない
    でもやっぱり、そもそも湯舟に入るべきじゃなかったとも思う
    過去2回だけだから入るなとまでは言えなかったのかな

    +53

    -6

  • 282. ヒヨコ 2016/09/30(金) 23:55:21 

    教師が一緒に入らないならクラスの女子に気を付けて見てもらうとかするべきだった。配慮不足。親が気の毒だ。

    +18

    -15

  • 283. 匿名 2016/09/30(金) 23:55:21 

    そんな管理体制ならそのうちプールでも死亡事故起きてたわ。
    それでも死んだ子が悪いとか言うんかね
    胸糞悪いわ

    +21

    -11

  • 284. 匿名 2016/09/30(金) 23:55:42 

    教師ってブラックだね

    +58

    -2

  • 285. 匿名 2016/09/30(金) 23:55:47 

    じゃあ、この学校はこれから、湯気のあるお風呂では生徒が亡くなってても気付きませんので、それを承知で修学旅行に参加してくださいってアナウンスしないとね。
    は〜。言い訳してる場合!?

    +9

    -30

  • 286. 匿名 2016/09/30(金) 23:56:13 

    他校の先生が見てたって言うのがポイントよね
    引率の先生は5人だけだったっていうし、女の先生少なかったのかな
    せめてその子を良く知ってる先生が風呂担当だったらと思わずにいられない

    +54

    -1

  • 287. 匿名 2016/09/30(金) 23:56:54 

    個室にお風呂あるよね、そこでシャワーするって出来ないの?私はそうした事ある。

    +54

    -0

  • 288. 匿名 2016/09/30(金) 23:57:22 

    親が馬鹿
    1日位風呂我慢させなよ
    結果死なせてるじゃん親もシネ

    +25

    -32

  • 289. 匿名 2016/09/30(金) 23:58:53 

    >>268
    まーたそうやって教師の負担を増やすのか

    +62

    -9

  • 290. 匿名 2016/09/30(金) 23:59:23 

    私なら先生に頼らない〜とか言ってる人

    プールも体育も給食も腐るほど事故起こってますが
    どんな対策してます?

    +23

    -16

  • 291. 匿名 2016/09/30(金) 23:59:54 

    暗くて湯気がいっぱいで、大人の先生ですら気がつかなかったのだから、同級生の子供たちは、尚更わからないよね。
    暗くて湯気がいっぱいだからごめんねーなんて言う先生ってバカなの?

    +44

    -11

  • 292. 匿名 2016/10/01(土) 00:00:51 

    念の為に風呂やめなさいって言えば良かったのかもしれないけど
    せっかくの修学旅行でお友達と一緒に風呂入るなんて貴重な経験だもんね
    やめなさいって言えなかった親の気持ちもわかるから責められないよ

    +25

    -16

  • 293. 匿名 2016/10/01(土) 00:02:03 

    ブラックすぎる

    +16

    -2

  • 294. 匿名 2016/10/01(土) 00:02:23 

    生まれて、赤ちゃんの時、小さい時、いろんなことがあって、大きくなってきて、小学校6年生。
    無事に修学旅行から帰らせてあげてよ。誰も気付かなかったなんて、一体どうなってるの。
    お母さんの気持ち、少しでも和らがせてあげてよ。どうやって立ちなおるの?
    こんな悲しいことから。

    +51

    -25

  • 295. 匿名 2016/10/01(土) 00:03:03 

    意識もうろうって何か病気なんだろうね
    母親は病院に連れていって調べたりはしていたのかな?

    +16

    -5

  • 296. 匿名 2016/10/01(土) 00:03:12 

    >>289
    昔の先生は確認してたよ?
    グループごとに全員揃ったら、班長が見張りの先生にら言いにいくシステム。エレベーターとかバラバラにあがったら、迷惑だからって。

    +32

    -1

  • 297. 匿名 2016/10/01(土) 00:04:15 

    >>288
    はいはい、すてきなコメントですね。

    +4

    -16

  • 298. 匿名 2016/10/01(土) 00:06:34 

    いつも元気いっぱいの子で、その日も元気に過ごしてたら、急にお風呂で倒れたりしないでしょ〜って思ってしまうのが大半の人の感覚では⁉︎
    湯船に浸かると意識が朦朧とする、しか聞いていなければよくある貧血としかとらえないし。

    本当に深刻な持病があったなら、診断書とか病院の診断結果を伝えておくべき!かわいそうだけど、修学旅行って教師もたくさん役割が与えられたりするし、一人の子のことをずっと気にかけてるってのは不可能じゃないかな。

    +72

    -1

  • 299. 匿名 2016/10/01(土) 00:07:07 

    親に同情する…
    うちの子はてんかんで、修学旅行はやめようかと担任に相談したところ
    ちゃんと見るので参加させてあげてと言ってもらえました。入浴はシャワーだけとお願いしましたが、
    それも、一人だけ別行動は集団行動を乱すので
    生理以外は普通に入浴させたいと言われました。
    教師がかならず付き添うと言うことでした。
    こんな場合もあるので、親が無理なお願いをしたとは分からない、だから責めないであげてほしいです。
    ちなみに、うちの子入浴のときに、教師は全く付き添わなかったそうです…
    後から担任に聞くと、ちょっと子供どうしの喧嘩があり、そっちにかかっていたので付き添えませんでした、と言われました。

    そんなもんです。

    +124

    -15

  • 300. 匿名 2016/10/01(土) 00:07:28 

    私病名ついてないけど小学生〜思春期に同じような症状あったよ。
    医者から思春期にはよくあるって言われたけど。
    みんなは無かったの?
    風呂上がりに立ちくらみとか。
    昔のことだから忘れちゃっただけ?
    そんなに珍しいか??

    +32

    -5

  • 301. 匿名 2016/10/01(土) 00:07:32 

    >>23
    先生が見るというより、親が参加を見合わせるか、学校が参加見合わせを申し入れるかしたらよかったと思う。

    +40

    -11

  • 302. 匿名 2016/10/01(土) 00:09:21 

    健康なやつ以外は学校来んな!修学旅行来んな!
    ですね

    +10

    -24

  • 303. 匿名 2016/10/01(土) 00:09:59 

    はー?
    他の子は気付かなかったの?
    低学年ならまだしも6年でしょ?
    イジメか?

    +32

    -26

  • 304. 匿名 2016/10/01(土) 00:11:11 

    親が先生と相談して
    湯船に浸からない事にしたら
    良かったんじゃないの?

    +84

    -1

  • 305. 匿名 2016/10/01(土) 00:11:38 

    教師も忙しいってのは違うと思う。リスク管理ができてなさすぎ。ではこういう風に対応しましょう。
    教師の入浴時間に一緒に入りましょうとか、シャワーだけにしましょうとか、対応決めないといけなかった。

    ここを気をつけ作業してねって言ったら、わかりましたーって機嫌よく返事したから、出て行くのを見送ったら、まったく出来てなかった。って、この間新卒の新人にやられたよ!
    仕事ではあるあるだよね。まぁ、私も出来ないだろうなって思ってたから保険かけてたしいいけど・・・。

    という事は、具体的な策まで指示しなかった親のせいかな?
    教師は一人一人それぞれ違う病気の対応なんてできないもんね。

    +33

    -14

  • 306. 匿名 2016/10/01(土) 00:12:24 

    親が気になって事前に報告するくらいなら
    その子だけシャワーのみにするとか
    対応したら良かったのに…

    +82

    -2

  • 307. 匿名 2016/10/01(土) 00:13:32 

    最近の親は学校任せが多いよ。重度の食物アレルギーで学校側が対応できなくても、教育員会に苦情言って危ない状況の中で除去食作らせたり。

    親にとっては1人の子供だけど、教員は現場で何十人も見ないといけない。それが仕事だけど、親と同じように事細かく勉強以外の日常生活を見るのは無理がある。だから高学年になると、自分で気をつけるとか、やばいと思ったら周りに言えるようにしてほしいって親に伝えてもうちの子にそんな要望するの!?ってキレる親が多い。

    +101

    -5

  • 308. 匿名 2016/10/01(土) 00:14:29 

    てんかんかな??
    私もお風呂に5分くらいは入るとクラクラしてきて小学生の時とかは意識なくしたりしたこともあるから、学校の行事でお風呂に入るようなやつは絶対入らないようにしてた。
    先生も気にかけてくれてたからなんとかなったけど、気失うことは自分でどうにもできないから自分で自分の身も守らなきゃね

    +87

    -3

  • 309. 匿名 2016/10/01(土) 00:14:36 

    小学校で勤めているけど(教員ではない)お風呂の時間は必ず見張りしているよ

    小6といっても何あるかわからないし、みているのが当然かと思ってた(´・ω・`)

    +26

    -6

  • 310. 匿名 2016/10/01(土) 00:14:52 

    親もちょっとねー…
    朦朧とすることがあるから
    シャワーのみにさせたいのですが
    とか具体的な策を言っておけば良かったのに

    +90

    -6

  • 311. 匿名 2016/10/01(土) 00:15:12 

    わたしもお風呂の後に倒れてしまうことが何度かありました。小学生のとき。
    家のお風呂でしたが、お風呂のフタ閉めた後に、倒れていたみたいで助かったけど。

    先生ってある意味大雑把じゃないとやっていけないんだろうなと思う。
    先生が見回りできないなら、生徒に頼むとかできなかったのかな?
    全員が揃うまでお部屋に帰らないでとか。

    +29

    -0

  • 312. 匿名 2016/10/01(土) 00:16:05 

    >>303

    湯気がいっぱいで暗くて、誰もわからなかったんだよ

    +18

    -1

  • 313. 匿名 2016/10/01(土) 00:16:50 

    うちの子の習い事の合宿で事前に常用してる薬ある場合は親が一筆書いて薬と共に子供に持たせる→バスに乗る前に先生に渡すって決まりがあるんだけど子供さんに薬を飲ませるのを忘れましたすみませんと合宿から帰った後に言われた事があったな
    それは化膿止めの薬で結果的は何事もなかったんだけど発作が出る子なんかは飲ませ忘れは取り返しつかないよなっと思ったのを記憶してます
    親本人先生それぞれが意識して連携とるのが大事ですよね

    +43

    -5

  • 314. 匿名 2016/10/01(土) 00:17:11 

    何回も出てるけど他の子は何してたの?
    自分の事で精一杯?
    そんなに気づかないものなの?

    +14

    -11

  • 315. 匿名 2016/10/01(土) 00:17:16 

    これさ
    もしも 成長期にはよくある立ちくらみ って親や医者が判断してたとして、学校に何も頼んで無かったとしたら。
    そっちの方が親や死んだ子がこんな風に言われる事も無かったんだろうね。
    どっちにしろちゃんと見てて貰えなかったのに、半端に頼んだせいで「教師に頼るな」だの「自分の子なんだから親がこうしとけばよかった」だのって無駄に叩かれるハメになってる

    +56

    -4

  • 316. 匿名 2016/10/01(土) 00:17:21 

    なんだかなぁ。やりきれない話だね。

    +19

    -1

  • 317. 匿名 2016/10/01(土) 00:18:00 

    みんな同じことさせてあげたい
    みんな同じじゃないとかわいそう
    みんなと同じことをする為にどうしたらいいか

    こういう考えを改めたほうがいいよね
    給食でチーズ食べちゃって亡くなったアレルギーの子もいたよね。

    アレルギーがあるから、同じ給食は食べません
    入浴で朦朧としたことがあるので、旅行中入浴はしません

    命を守るため、親も学校も毅然とすべきでは

    +116

    -0

  • 318. 匿名 2016/10/01(土) 00:19:20 

    私達の頃は体調に不安ある子とかがいる時は先生が周りの生徒達にも気をつけてあげてね〜とか言って声の掛け合いとか意識したけど。
    そんな時代じゃないのかな?先生も生徒には伝えてなかったのかな?

    +12

    -0

  • 319. 匿名 2016/10/01(土) 00:19:29 

    これはどうにもならないよ。
    誰も悪くない。
    こういう理由でも修学旅行を欠席することが一般的にできるようになるといいと思う。

    +68

    -3

  • 320. 匿名 2016/10/01(土) 00:21:24 

    >>317

    今はこういう子が多い見たいね。同じじゃないとっていう意識が強いし、自分から困った事を話せない。

    +26

    -0

  • 321. 匿名 2016/10/01(土) 00:23:19 

    >>318

    ふだんからの声のかけ合いとか大事だよね。

    +11

    -0

  • 322. 匿名 2016/10/01(土) 00:25:10 

    親が頼んだ時に教師は見てられないって言ったの?

    見れません約束出来ませんともし言われてたら、先生忙しいみたいだからシャワーだけにしてとか、休ませるとか親からもちゃんと対策出来たよね。

    あーハイハイ。ちゃんと見てますオッケーオッケー
    →当日すっかり忘れてる
    って安請け合いしたパターンが簡単に想像つくんだけど。

    +45

    -12

  • 323. 匿名 2016/10/01(土) 00:27:31 

    真冬ならともかく、まだ暑い9月なら湯船に入らなかったら良かったのに・・・何故話し合いでその結論にならなかったのか残念でならない・・

    +19

    -1

  • 324. 匿名 2016/10/01(土) 00:27:45 

    きちんと検査して病名がハッキリしていれば、また教師の認識が変わったかも。
    そこまでして湯船に浸かりたかったのかな。
    一人二人預かっているのとは違うし、他の生徒のこともあるし、一人の教師が一人の子に30分位付きっ切りになるのって結構大変だと思うよ。

    +38

    -6

  • 325. 匿名 2016/10/01(土) 00:27:46 

    イジメかな?とも思ったけど、事前に母親から話があったなら、何か持病とかあったのかな?

    入浴中は命に関わるから、シャワーだけにするとかにしたら良かったのに…

    ただ、一緒に入浴してた子は気付かなかったのかな?

    +17

    -3

  • 326. 匿名 2016/10/01(土) 00:27:55 

    これさ朦朧とした事があるってお母さんは伝えてるんだよね?
    朦朧って半分意識がないような危ない状態だよ。ましてしっかりしてきたとは言えまだまだ幼い部分が残る小6でしょ。
    親も先生も危機感もっと持たないと駄目だったって話でしょ。
    親も先生も今回入浴は諦めようとハッキリ言うべきだったと思う。
    本当にキツい事言うんなら倒れる可能性大だったわけでしょ(修学旅行とか緊張や疲れから健康体の子ですら体調崩しやすいのに)
    子供に危険があり倒れたりして回りに迷惑を掛ける可能性があるなら入浴させるべきじゃなかったんだよ。

    +50

    -3

  • 327. 匿名 2016/10/01(土) 00:27:58 

    以前お風呂に入って朦朧とした事があったとお母さんから報告あったみたいだけど、原因は?先生に注意深く見ていてもらわなきゃ心配な位だったら何かしら診断してもらってたんだよね?
    原因不明で、もしくは入浴により意識障害が起きる可能性(病気)があると診断されてるのに、それでも尚且つお風呂を避けさせなかったなら親にも責任あるよ。娘に言えば良かった。先生に入浴は中止させてもらえばよかった。
    もし病院にも行ってなかったら症状を甘く見ていた、やっぱり親の責任かな、、、。
    詳細はわからないし、誰の責任であれそれを追求したところで失った命は戻らないし、一番辛いのは肉親だろうけど、、、。
    楽しいはずの旅行でこんな事になるなんて、、、。

    +21

    -5

  • 328. 匿名 2016/10/01(土) 00:30:28 

    地元が同じで、この話今日聞いて凄く驚きました。6年生って女の子は特にみんなと一緒に行動したがる年頃だよね?どうして一人で残ってたんだろ?凄い悲しい事故。風呂入らなければよかったって意見もあるけど、やっぱり年頃だから自分一人お風呂に入らないのは嫌じゃないかな?修学旅行男の子も一緒なわけだし。

    +10

    -7

  • 329. 匿名 2016/10/01(土) 00:30:29 

    こないだの仰天ニュースの病気思い出したわ。
    突然意識がなくなるから、本人は何も覚えてないんだけど、話しかけられたら返事もするし自分で歩けるって人の話。

    +31

    -2

  • 330. 匿名 2016/10/01(土) 00:31:05 

    >>324その子が居なくても滑って転んだりのぼせたりする子が出るのは予想つくし
    普通は更衣室で待機するんじゃないの
    プールだってそうだよね。
    持病ありだろうが無しだろうが放置はしないでしょ

    +23

    -4

  • 331. 匿名 2016/10/01(土) 00:31:45 

    せっかくの修学旅行なのに一人だけお風呂に入らないなんて、うちの○ちゃんが可哀想!って思ったのかな。

    +6

    -21

  • 332. 匿名 2016/10/01(土) 00:33:09 

    六年生なら一緒にお風呂は入れないと生理と勘違いされるのも嫌だろうし、本人の意思もあったのかなぁ。

    +14

    -0

  • 333. 匿名 2016/10/01(土) 00:37:42 

    だから、先生が話していたけど、お風呂は暗くて湯気が多くて、わからなかったんだよ。

    誰も悪くないよ。お風呂の照明のせいなんだよ。


    ってなるか!アホ!

    +22

    -13

  • 334. 匿名 2016/10/01(土) 00:41:08 

    不思議なのは風呂場で朦朧とした経験があるのに湯船に入ってたことと、一緒に入浴してた子供たちが誰も気が付いていないこと
    高学年でしょう?

    +34

    -5

  • 335. 匿名 2016/10/01(土) 00:41:14 

    こういう事故が起こるといつも思うのはやっぱり人任せにしないで親が口酸っぱくして子供に普段からうるさく言うべきだよなと思う
    ニュースで悲惨な子供の事故(今回の事故やプール飛び込みや誤飲やアレルギーでの死亡事故とか)をやってると子供呼んで一緒に見てこんなことがあった→防ぐにはどうしたらいい?的な会話を普段からしてる
    馬鹿みたいに思う人もいるけど明日は我が身かもしれないし。普段からの刷り込みは案外子供に有効だよ。
    お子さんいる方これから親になる方気を付けましょうね。
    本当この話つらいもん。

    +55

    -2

  • 336. 匿名 2016/10/01(土) 00:46:57 

    修学旅行の入浴のときって入浴前後には班ごとのリーダーが人数確認してたけど、今はやらないの??

    +25

    -5

  • 337. 匿名 2016/10/01(土) 00:48:21 

    6月に倒れて医者に行ってもまだ病名がつかないのに、教師に症状を伝えて対応できる訳がない

    +16

    -4

  • 338. 匿名 2016/10/01(土) 00:50:25 


    先生と一緒に入らせるとか
    先生に見張ってもらうとか
    なんかやらせすぎじゃないか?

    だったら
    本人も親も体調悪いの前からわかってたんだから、1日は我慢するかシャワーで済ませるよ普通。
    そんな体調だったなら検査したのかね?

    皆んな可哀想だよね
    親子も、先生も同級生も。。

    +51

    -7

  • 339. 匿名 2016/10/01(土) 00:51:34 

    対応できないなら対応できないと言えばいいだけだよね。
    注意深く見る約束をしながら見てなかった時点で教師が悪いでしょ。

    +19

    -7

  • 340. 匿名 2016/10/01(土) 00:51:54 

    貧血やのぼせで具合悪くなるんですと親が伝えてるのと、入浴中に意識が朦朧となった事がこの一年以内にありましたと伝えるのでは受け止める側の認識が全然違うよね
    もしかしたらお母さんはだからお風呂は止めさせたいと担任にお願いしたけど担任がのぼせ程度にとらえて規律が乱れるから皆と一緒に入浴するように諭したのかな…
    どちらにせよ母親と担任二人だけの会話だろうから真相はわからないね

    +27

    -2

  • 341. 匿名 2016/10/01(土) 00:55:55 

    息子の同級生に癲癇の子がいます。
    私は無知で癲癇のことをあまり知りませんでしたが、その子の親は周りにうちの子は癲癇だから、何か変化があれば言って欲しいとよく言ってました。
    息子はその子を気にかけて、何回か保健室にも付き添ったりしていました。
    最近修学旅行がありましたが、きっと普段から気にかけている子も、修学旅行だとそこまで気が回らないようになると思います。

    +30

    -2

  • 342. 匿名 2016/10/01(土) 00:56:05 

    私が友達だったらあんまりじろじろ見たくないから自分の入浴とかが終わったら周りにかまわず上がる。
    長時間湯船につからないし。
    みんなこんな感じでどんどん個別に上がって行っちゃったんだろうね。

    +30

    -2

  • 343. 匿名 2016/10/01(土) 00:57:24 

    この子に限らず入浴中なんてプールと同じで事故が起こる可能性なんていくらでもあるのに、大人が誰も見てないなんてこの学校大丈夫かな。

    +14

    -7

  • 344. 匿名 2016/10/01(土) 00:58:03 

    てか体調悪いのに修学旅行行かせるか?思い出は大事だけど、こんな事になって学校側が可哀想。とりあえず溺死の原因早く教えて欲しい。

    +10

    -11

  • 345. 匿名 2016/10/01(土) 00:59:00 

    子供達も修学旅行でテンション上がりまくってるから友達が一人いなくても「あれー?先に行ったのかな」ってぐらいで気づかなかったんだろうね。
    不運が重なってしまったとしか言い様がない…。
    ご家族、悲しいでしょうね、娘さんすごく楽しみ何日も前から準備してた笑顔で出掛けたでしょうに…

    +36

    -0

  • 346. 匿名 2016/10/01(土) 00:59:51 

    病気じゃないかな?今年の6月とかにも自宅のお風呂で意識失ってたみたいだから。母親も先生に気をつけて下さい、じゃなくてシャワーするよう子どもに言っておけばいいのに。12才とかでしょ?なんでわざわざ入ったんだろ??

    +20

    -1

  • 347. 匿名 2016/10/01(土) 01:01:21 

    一緒にいた子供もptsdになるんじゃないかな。

    +20

    -1

  • 348. 匿名 2016/10/01(土) 01:01:44 

    私たちは生理の子がシャワーだったりしたけど、シャワーはなかったのかな?

    わざわざ注意して欲しいってお母さん伝えてたのにね…

    +20

    -2

  • 349. 匿名 2016/10/01(土) 01:03:19 

    >>338
    そんな風には思わないな。お風呂の15分間だよ?昔の先生は、見張りをしていたし、点呼みたいなのもあったよ?全員上がるまできちんと見てるものじゃない?

    +19

    -5

  • 350. 匿名 2016/10/01(土) 01:04:06 

    行く前の調査表に親が記入してたんだし、もう少し、気にかけても良いと思う、じゃなきゃ調査表なんて出す意味ないからね。

    +12

    -7

  • 351. 匿名 2016/10/01(土) 01:04:17 

    自分の小学校のときの修学旅行を思い出してみたら、確か、日程が生理にかぶる子は事前に先生に申し出てみんなとは別にシャワーを使うっていう事になってたなぁ。
    そんなふうに、事前に何か対策は出来なかったのかな。

    +53

    -0

  • 352. 匿名 2016/10/01(土) 01:05:13 

    うちの子がてんかん持ちなのでもしやこの子も?と思ってしまいました

    てんかんと言ってもいろんなタイプの発作があるので
    この子はぼ~っとしちゃうタイプだったのかな
    だとしても、他の子達はどうして一人遅い子を気付いてあげられなかったのか?
    この子の親は病院で診察してもらって治療をしていたのだろうか?
    事前に注意してほしいと申し出があったのになぜ先生は上がるまで確認しなかったのか?

    それぞれ周りがちょっと気を付けていてあげたら防げた事故なのに
    いろんな不運が重なってしまったのでしょうかね

    +50

    -14

  • 353. 匿名 2016/10/01(土) 01:05:20 

    注意してほしいと伝えても
    どれくらい注意するべきかまで先生に伝わらなかったんだろうね。
    頭の片隅に置いておくくらいの感じで。
    親御さんには酷だけどモンペと思われようが先生に強く具体的に伝えないとだめだね。

    +52

    -2

  • 354. 匿名 2016/10/01(土) 01:05:21 

    学校や教師に不満言うのがおかしい。もう中学生になる子でしょ。
    赤ちゃんじゃないんだから。
    虐めならなおさら、なぜ行ったの?お風呂も、入らなくても別に良いじゃん。
    入らなかったら「汚い」とかって虐められるのかもしれないけど、虐められてたら先生と入るとか一人で入らせてもらうとか、色々あると思う。先生が無関心だったら転校とかの話になるけど。

    +24

    -29

  • 355. 匿名 2016/10/01(土) 01:08:28 

    気を失って湯船におぼれたら二分くらいで亡くなってしまうかも。

    +28

    -0

  • 356. 匿名 2016/10/01(土) 01:09:18 

    人災
    責任は学校の管理体制

    お風呂で見回りや確認ないとかおかしい。
    先生と生徒によるダブルチェックするよ。
    普通に。

    +27

    -32

  • 357. 匿名 2016/10/01(土) 01:09:45 

    13人は、本当は気づいてたけど、面倒な事に関わりたくないから気づかないフリをした。
    が実態なんじゃないの?

    +9

    -32

  • 358. 匿名 2016/10/01(土) 01:11:19 

    調査表に記入してる人なんてクラスで何人も居ないと思うよ。

    +11

    -6

  • 359. 匿名 2016/10/01(土) 01:12:42 

    いじめとは関係なしに他の子はまったく関係ないし見守る義務もないよ、責めるのは違うよ

    +73

    -12

  • 360. 匿名 2016/10/01(土) 01:13:03 

    この子は普段から湯船に入っていたのかな?
    万が一の時のために家でもシャワーだけにしてたのなら、先生にも旅行中シャワーのみと伝えればよかったね

    +48

    -0

  • 361. 匿名 2016/10/01(土) 01:13:30 

    人数少ない学校だしね。先生の目も行き届いてると安心してたと思うよ。親御さんを責めないで…

    +45

    -11

  • 362. 匿名 2016/10/01(土) 01:14:09 

    いじめかなにかが原因?

    私の小六の時の修学旅行思い返したけど
    お風呂のとき、先生も一緒にいて(女の先生)見守ってたけど、、、

    +9

    -11

  • 363. 匿名 2016/10/01(土) 01:14:31 

    誰一人気付かないって…考えにくい。

    +53

    -13

  • 364. 匿名 2016/10/01(土) 01:17:27 

    この子一人だけ取り残されるという状況がよく分からないなぁ。自分が子供の頃の修学旅行を思い返すと、誰かがいない!ってことには絶対にならない感じだったし。24時間団体行動強いられるから。しかもお風呂でしょ?なんか不可解…。

    +65

    -7

  • 365. 匿名 2016/10/01(土) 01:18:05 

    6年生なんて仲いい子とお風呂行ってから何してキャッキャしようしか考えてないんだから、普段仲良くない子の様子なんて見てないよ…みんな覚えてるの?

    +64

    -9

  • 366. 匿名 2016/10/01(土) 01:20:00 

    でもさ、はっきり言って教師がここまでしなきゃいけないのかな?
    イジメなら話は別だけど、小学校高学年で母親も子供がお風呂に弱いことを知っていたなら、子供にも入るなと言うか自分がついて行くべきだったんじゃない?
    お風呂で意識無くしたら死ぬレベルだよ。
    それを他人に任せるってのも...

    教師って責任も仕事量もハンパじゃないし、子供もずる賢くなってる。教育委員会や学校の体質、親の板挟みで本当に大変なのをわかってほしい。

    +101

    -20

  • 367. 匿名 2016/10/01(土) 01:22:00 

    家では親が入浴中ずっと見張っていたの?

    +49

    -1

  • 368. 匿名 2016/10/01(土) 01:22:25 

    友達いないタイプの子で
    周りの子達は気にしてなかったのかな?
    修学旅行のお風呂何て
    仲いい子同士騒ぎながら入るよね。

    +49

    -4

  • 369. 匿名 2016/10/01(土) 01:24:34 

    >>366
    教師なの?
    お風呂の見張りや点呼がそんなに大変とは思わないな。たった15分じゃん。
    そんなのもできないなら教師やめちゃいなよ。

    +20

    -46

  • 370. 匿名 2016/10/01(土) 01:25:05 

    これは先生もPTSDだな。。

    +40

    -7

  • 371. 匿名 2016/10/01(土) 01:28:10 

    教師には心から同情するけど、母親からの「配慮して欲しい」という要望を受け入れてしまった以上は学校に責任あると思うよ。

    +77

    -12

  • 372. 匿名 2016/10/01(土) 01:30:02 

    点呼したって数分のことだから溺死しちゃうよ。
    先生がお風呂で見張るといっても
    先生も入浴するなら頭洗っている間に溺れちゃうよ。

    要は見張る見張らないではなくこの女の子が湯船に浸かることを避けるしかない。
    で、その要望を出せるのは症状を知っている親だけだよ。

    +101

    -8

  • 373. 匿名 2016/10/01(土) 01:32:18 

    親も先生に伝えてたとはいえ子供に浴槽に入らないように言い聞かせるとかしなかったのかな?親も先生も結局軽く捉えてたんだろうね。

    +32

    -1

  • 374. 匿名 2016/10/01(土) 01:32:20 

    >>369
    教師じゃないですよ。
    教師なんてとてもできないです。
    でも"たった15分"が当たり前に思うのが現実だよね。

    +16

    -2

  • 375. 匿名 2016/10/01(土) 01:36:55 

    >>366
    事前に母親と教師で面談したみたいだよ。母親から配慮して欲しいと要望が出た時にそこまで対応できない的なことを言っておけば、教師はそこまで責められることはないと思うけど(無責任な事なかれ主義とか言う人もいそうだけど)。一旦その要望を聞き入れてしまった以上、「そこまで」しなきゃならなかったと思うよ。

    +25

    -13

  • 376. 匿名 2016/10/01(土) 01:37:02 

    いくら更衣室にいたって大浴場に入れてたら状況なんて把握できないよ。
    個室で入らせるべきだったんじゃないの?

    +13

    -5

  • 377. 匿名 2016/10/01(土) 01:38:19 

    いくら意識が朦朧とするからって、他にもたくさん同級生がお風呂にいたのに死ねるって凄いな

    +13

    -9

  • 378. 匿名 2016/10/01(土) 01:40:28 

    アレルギー対応とかもそうだけど、熱意と善意で受け入れても何かが起きたら結局責任は学校になるんだよね。批判されようが、それは出来ません と言い切るのも大事だと思った。

    +57

    -0

  • 379. 匿名 2016/10/01(土) 01:41:25 

    >>372
    この方のコメントが一番しっくりきました。
    これが答えじゃないでしょうか。

    +26

    -12

  • 380. 匿名 2016/10/01(土) 01:43:14 

    自分が子供の頃の修学旅行は、お風呂に入れる時間が何分って決まってて、女の先生がちょこちょこ様子見に来てて上がる時は一人一人確認してた。
    この学校はちょっと管理甘かったと思う。しかも親からの事前の申し出があったなら尚更。

    +20

    -10

  • 381. 匿名 2016/10/01(土) 01:45:55 

    でも誰かしら傍にいるのが普通じゃない?

    いくら見ていないってったって見渡せるし1人様子゛かおかしかったら
    誰かが大丈夫?って声も掛けるよ。普通なら。

    それから、この子がアレルギー疾患あるなら誰か仲の良い友達には言うよね。
    それで浴槽はやめようとかなると思う。
    友達に付き合って浴槽入らない子もいたっていいし。

    なんだかおかしい。

    +26

    -9

  • 382. 匿名 2016/10/01(土) 01:47:38 

    そもそも男性教諭なら風呂見れないよね。
    そこはどうなの?
    担任が男性だったなら、わざわざ女性教諭に頼むまではしないよね。
    その辺がわからない。

    +6

    -16

  • 383. 匿名 2016/10/01(土) 01:48:03 

    面談までしたなら「絶対に湯船に浸からせないでください」と先生に言えば済んだ話なのに。

    +72

    -1

  • 384. 匿名 2016/10/01(土) 01:48:53 

    修学旅行でみんなでお風呂入るの嫌だったなー。しかも中学で。何で一緒にお風呂入らなきゃいけないわけー??

    +40

    -3

  • 385. 匿名 2016/10/01(土) 01:49:27 

    今回は引き受けた学校側に問題あるけど、命にかかわりそうなことを他人に任せて、何かあればその人のせい、自分は被害者みたいな精神も...。

    例えば赤ちゃんを湯船に放置したなら100%悪いけどね。

    +8

    -11

  • 386. 匿名 2016/10/01(土) 01:49:37 

    こんなに人数が少ないのに全員に目が行き届かないなんて…。いくらなんでもテキトー過ぎ。お風呂に入らないという選択をすれば助かった命なんだろうけど、やっぱり学校の杜撰さは感じる。

    +15

    -19

  • 387. 匿名 2016/10/01(土) 01:50:00 

    親御さんもまさかこうなるとは思ってなかったんだろうね。
    溺死の可能性を考えたら修学旅行を休ませるよ。

    +14

    -3

  • 388. 匿名 2016/10/01(土) 01:51:29 

    悲しいけど
    不慮の事故だったんだよ。

    先生だってアルソックの機械じゃないんだから1秒たりとも見離さないことは不可能でしょうよ。

    未然に防ぐしかなかったよ
    せめて湯船には入らないとか。

    +75

    -4

  • 389. 匿名 2016/10/01(土) 01:54:18 


    こうゆうリスクもあるから
    人の子を預かる職にはつく勇気ないわ。

    先生が100パーセント悪かったわけじゃないもんね?
    危険な可能性があったわけだから。

    +62

    -1

  • 390. 匿名 2016/10/01(土) 01:54:53  ID:twSN9RpOcK 

    子供守る為には学校にお願いします、わかりました、のやりとりで終わらせたらだめなんだね。学校側にどこまでの対応が出来てどこまでの対応は出来ないのかとかしっかり話を聞いて学校側と親とでこういう対応をするって決めればよかったよね。その上で安全が確保出来ないのなら生理とかでみんなと入れない子達と一緒にシャワーで済ませるようにするとか色々対策は出来たと思う。

    +39

    -0

  • 391. 匿名 2016/10/01(土) 01:54:53 

    すごいなぁここの人達w全然仲良くない人の入浴まで注意深く見てたのねw

    +35

    -6

  • 392. 匿名 2016/10/01(土) 01:55:45 

    一緒に入ってた子供を責めるのはあんまりだよ…
    人が大勢いる夏のプールで親が見張ってても事故は起きる
    意識を失った場合なら溺れた時と比べ物にならないくらい早く沈むんだよ
    13人は全員がお互いを把握できる数ではない
    修学旅行のお風呂時間なんてバタバタしているときのことを責めないであげて

    +66

    -3

  • 393. 匿名 2016/10/01(土) 01:58:24 

    小学校の修学旅行の入浴中のことまで鮮明に覚えているがるちゃんのみなさんに敬意
    私はなにもも覚えてないよ

    +40

    -3

  • 394. 匿名 2016/10/01(土) 01:59:29 

    え、可哀想すぎる。母親は注意してみて欲しいって伝えてたにも関わらず、、、
    それにしても、この子友達いなかったのかな?

    +5

    -8

  • 395. 匿名 2016/10/01(土) 02:00:27 

    >>375

    対応しろってごねたんじゃないの?

    一定時間ごとに痰の吸引しなきゃならない子をごねてマスコミ使って被害者面して大騒ぎして普通の幼稚園にねじ込んだ親思い出したわ

    +31

    -5

  • 396. 匿名 2016/10/01(土) 02:04:11 

    お母さん、娘からの修学旅行での思い出話聞くの楽しみにしてただろうな。

    +9

    -4

  • 397. 匿名 2016/10/01(土) 02:04:47 

    他の子が見てなかったのか、的な話はとりあえず除外していいと思う。
    他の児童にお守役をさせることは問題がある。

    +51

    -1

  • 398. 匿名 2016/10/01(土) 02:08:21 

    最近の学校は、できるだけ責任を回避する方向に動いていると思うよ。
    モンペが増えたり、生徒個々への対応を求められるケースが多かったりで、先生の対処能力の範疇を超えてるかららしい。
    なので、健康に不安があるなら、参加させるべきではなかったのかも。

    一昔前は、少々体調悪くてもまずは学校に行き、体調悪くなったら保健室、って考えだったけど、今は少しでも体調悪いと思ったら学校に来させず家庭で様子見ろ、だから。

    +25

    -1

  • 399. 匿名 2016/10/01(土) 02:16:41 

    親御さんの配慮してほしいが、先生たちの点呼と時々元気か確認だったんだろうね。
    私もよろしくと言われたら、時々確認するくらいだわ。
    娘さんを病院で見てもらってればとお母さん辛いだろうな…

    +14

    -0

  • 400. 匿名 2016/10/01(土) 02:17:38 

    なんでいつも学校側に責任があるという書き方や報道の仕方をするのか。

    +62

    -3

  • 401. 匿名 2016/10/01(土) 02:38:21 

    自己責任だと思う
    心配なら母親が同行するべき(日中は別行動でホテルのみ)
    学校側を責めたら気の毒だよ

    +51

    -42

  • 402. 匿名 2016/10/01(土) 02:57:06 

    母親をモンペ認定して責めるのはどうかと
    もしかしたら同行を申し出たけど、学校側が拒否したのかもしれないし
    ちゃんと病院で検査した上で、ただのぼせやすいだけ、貧血って言われてたのかもしれない
    重い病気なら別だけど、のぼせやすい体質くらいだったら修学旅行くらいは行かせると思う
    湯船には入らないようにすべきだったけど
    私が修学旅行の時は保健の先生がドアのところに立って見張ったけど、最近は違うんですね

    +86

    -13

  • 403. 匿名 2016/10/01(土) 03:05:57 

    のぼせやすい体質くらいだったら修学旅行くらいは行かせるってことは自己責任ですね。
    集団行動で支障がある生徒は参加させてはいけないのは当たり前
    他の生徒に迷惑だよ
    今回だって楽しい思い出のはずが嫌な思い出になってしまった

    +52

    -32

  • 404. 匿名 2016/10/01(土) 03:19:24 

    お母さんは先生に伝えた事で防ごうとしたんでしょうよ

    +57

    -16

  • 405. 匿名 2016/10/01(土) 03:24:14 

    どなたか面談までしてたと書いてるけど、結果誰にも気づかれる事なく亡くなってしまった

    教師が
    入浴中に意識がもうろうとしたら死ぬかもしれないという認識がなかったんだと思う

    理解していたら安請け合いしないし、受けた以上もっと対策したと思う

    と言うか、生理の子はお風呂入れない訳だし、親が危険性解って心配していたなら、例え子供が何と言おうと、入浴禁止にすればよかったんだよ。

    +101

    -2

  • 406. 匿名 2016/10/01(土) 03:24:21 

    みんなが思ってる程に小6って大人じゃない
    ある意味大人の部分もあるかもだけど、危険と楽しみ両方あると、危険なことしちゃうのがまだ子供な部分
    大人だって、しんどいのに無理しちゃって、、ってあるもんね
    こんなことが起きて本当に悲しい
    子供が今月修学旅行があるから不安になった
    どんなに楽しくても無理しちゃだめだって伝えよう

    +54

    -2

  • 407. 匿名 2016/10/01(土) 03:25:03 

    >>401
    休ませるべきだった

    +5

    -8

  • 408. 匿名 2016/10/01(土) 03:31:56 

    これ脳貧血ではなくて?私は脳貧血(全校集会とかで倒れる人がたまにいるやつ)で年に何回か倒れることがあって、お風呂に浸かりすぎてるとたまに脳貧血になって下手すりゃ倒れる。でも貧血でも低血圧でもなくて、血液検査も異常なし。脳貧血はいつ起こるか分からないし、薬もない

    ホテルのお風呂って自宅より暑いし、湯気でものぼせる感じだよね?修学旅行で疲れていただろうし、運悪く脳貧血になったんじゃないかな...って事前に親が検査受けさせてて異常なしだった場は、だけど

    +45

    -1

  • 409. 匿名 2016/10/01(土) 03:33:23 

    >>352

    周りを当てにしてたら、同じようなことになりますよ。お気をつけあそばせ。
    どんなに後悔したって、いのちは戻ってこない。
    後悔するくらいなら、自分が見張るか、シャワーにすればよかっただけなのに。

    +51

    -2

  • 410. 匿名 2016/10/01(土) 03:35:16 

    >>197
    クラスで発表するなんて!デリカシーのない!うちの子気にしてるのに!それでいじめられたらどうするんですか!!!??
    みたいなモンペもいるからね

    で、言わなかったら言わなかったで
    うちの子は持病があったのに誰も気にしなかったから死んだ!教師なら弱い人を守るためにクラスの皆に認知させておくべきだった!
    と宣うつもりでいるという。

    先生は大変な仕事だと思うよ。

    +93

    -2

  • 411. 匿名 2016/10/01(土) 03:36:48 

    意識が朦朧として浴室内で倒れるとかならかなり気にかけたと思うけど、おそらくお母さんが言ってるのはお風呂上がりに朦朧としてる事があったって感じじゃないの?
    まさか溺死するとは思わないよね…お風呂のタイミングで担当じゃない先生達は打ち合わせがあったりするなら担任の先生も責められないし、難しい問題だね

    +66

    -2

  • 412. 匿名 2016/10/01(土) 03:42:38 

    いろいろな要因が重なって起きた必然的な事故という印象

    +11

    -3

  • 413. 匿名 2016/10/01(土) 03:44:19 

    てんかんだと思うけど事前にわかってたなら先生から他の児童たちにそれとなく気をかけてあげるように頼んだりできなかったのかな。
    もしくは浴槽に浸からないって選択肢はなかったのだろうか

    +37

    -1

  • 414. 匿名 2016/10/01(土) 03:46:45 

    >>365
    それ聞くと仲良いこはいなかったのかな?って思っちゃう。親友とか

    +17

    -2

  • 415. 匿名 2016/10/01(土) 03:48:39 

    >>408
    私も同じ〜。お風呂から上がるとき、たまーに視界が暗転して息が苦しくなる時がある。貧血で倒れてた事もあったので鉄分補給を意識してた時期だったんだけどね。しゃがむか座るかして落ち着くのを待つしかない。怖くなって次の日病院行ったけど、貧血以外は異常なし。薬なし。だって薬で治るもんじゃないから。
    この女の子も薬とかはなかったんじゃないかな?あったら「お薬のんだ?」とか母親から先生が声掛け頼まれると思うから。

    意識が朦朧とする時の条件が、湯船が暑すぎる時と肩まで浸かった時だった。ぬるめで、半身浴とまではいかないけど少なめだった時は意識が朦朧としたことはなかったな。心臓の負担が違うのかな?
    ともあれこれ読んでる方で身近に似たような症状ある方がいたら気にしてあげてください。この子のような事故が減るように。

    +26

    -4

  • 416. 匿名 2016/10/01(土) 03:53:30 

    >>299

    それ、たまたまあなたの子供が無事手元に帰ってきたから、そう言えるんだって。
    今回の事故の結末になってもそう言えるなら、神。

    +22

    -7

  • 417. 匿名 2016/10/01(土) 03:53:32 

    昔いた小学校にもてんかん発作を持った子がいて、プールの時とか支援員を雇ってその子にわからないように見守りしていた。
    小学6年生だったら皆んなと一緒に行きたいと言うだろうし、行かせた親が悪いという意見もあるけど、親の相談を了承したなら学校側に責任あると思う。
    親がどんな風に説明したのかわからないけど、水の中で意識失うって命に関わる。
    他の生徒にも配慮をとか考えてるなら最初から引き受けるべきでは無かった。

    +29

    -8

  • 418. 匿名 2016/10/01(土) 03:56:27 

    小6の修学旅行はお風呂恥ずかしかったなぁ。
    周りも見ていいものなのかわからなかったし、自分も見られたくなかった。
    銭湯とかでは大人の女性が多くて大丈夫だったけど、同学年の友達ってちょっと恥ずかしい。
    見渡さない気持ちがわかる。
    すぐ気がついてもらえなかったのはかわいそうだけど、周りの子の責任ではないと思う。

    +66

    -4

  • 419. 匿名 2016/10/01(土) 04:03:07 

    あってはならないことだね。
    周りの子達も最悪な修学旅行になった。

    +12

    -2

  • 420. 匿名 2016/10/01(土) 04:12:19 

    修学旅行のお風呂の時間ってものすごく短かったよね?

    脱いで入って服着てって、超急がないと間に合わなかった気がする。

    このくらいの年齢って胸が膨らんできたり、成長に個人差があったりするから、他の子なんてジロジロ見ないよね?

    コソコソ洗ってサッと出るって感じだったと思う

    +70

    -2

  • 421. 匿名 2016/10/01(土) 04:35:06 

    >>404

    実際防げてないじゃん

    可愛い我が子ですら気を付けていても目の前で事故に溺れたり

    交通事故で死んじゃったりするんだもん

    所詮他人の子供なんてそんな扱いだよ

    +9

    -2

  • 422. 匿名 2016/10/01(土) 04:37:41 

    >>413

    てんかんだったら検査すればすぐにわかるよ

    ヘッドギアみたいのを付けて脳波を取れば

    特殊な波があるからね

    +18

    -3

  • 423. 匿名 2016/10/01(土) 04:39:33 

    お風呂で朦朧となったことある人は分かるんだろうけど
    なったことない人間からしたら
    15分っていったら脱ぎ着する時間と髪洗って身体洗ってで浸かる時間は5分あるかないかぐらいだから、それでどうかなるって思わないよね
    医者から、こういう理由でほんの僅かな時間でも危ないと説明されて初めて『あぁそうなんだ』と思えるくらいだと思う
    先生がのぼせやすいのかなぁ、でもそんな長く浸かる時間はないから大丈夫だろうと思ってもおかしくはない
    ちゃんと診断書出して、どれくらい注意が必要か親御さんから先生に説明があったほうが良かったね

    +47

    -2

  • 424. 匿名 2016/10/01(土) 04:44:00 

    >>417
    その子は、てんかん発作があるって病名まで分かってる子だから先生達が注意してくれたんだと思う

    +21

    -0

  • 425. 匿名 2016/10/01(土) 04:45:54 

    友達と温泉なりスーパー銭湯行って先上がることなんてよくあるよ。
    上がってくるのが遅くてもゆっくり浸かってるのかな?ぐらいしか思ったことがない。
    イジメいじめ言うのもおかしいよ

    +49

    -2

  • 426. 匿名 2016/10/01(土) 04:48:16 

    イジメまでいかなくても、ぼっちだったのかもしれないね・・・。
    修学旅行とかで楽しいときならなおさら、普段ぼっちの子の様子が多少変でも、キャッキャしながらさっさと置いて上がってしまうことはありそう。
    朦朧として動けない中、皆が上がってしまって、そのまま溺れたとしたら可哀想だな・・・。

    +30

    -6

  • 427. 匿名 2016/10/01(土) 05:08:24 

    亡くなったお子様と親御さんは本当にお気の毒ですが、もしかしたら何らかの持病があったか障害児だったのかも。
    小学生でお風呂で意識が朦朧とか不自然だし同級生も気づかないほど、その子に無関心だったのはイジメっていうか、もしかしたら障がいで周りから浮いてて友達がいなかったんじゃないかと思う…。

    +18

    -5

  • 428. 匿名 2016/10/01(土) 05:09:00 

    小学校教諭でした。お風呂の見回りしたことありますが、当時新米教諭だった私が少し浴室のドアを開けただけで、大体の女子はさっと身体を隠してました。なかなか監視を続けるのは難しいことだとおもうし、担任と一緒に入るという選択肢があっても本人が嫌がるかと思います。私ならどうしたかな。浴室のドアごしに、大丈夫かー?って何度も声をかけるかなあ…。子どもの入浴時間てほんとに短いですから。本人に確認をとって、他の子どもたちに事情を話し、注意してみてもらうのも必要だったかもしれないですね。

    これ確か発見者は一緒に泊まっていた他校の教諭でしたよね?それが問題では?担任は何をしていたんでしょうか?

    +75

    -4

  • 429. 匿名 2016/10/01(土) 05:09:11 

    >>426
    安易に想像できてしまう自分、悲しい

    +10

    -0

  • 430. 匿名 2016/10/01(土) 05:12:16 

    多分この子は友達がいなかったんじゃないかな。
    私も友達いなくて修学旅行で1人で入ってたから。

    +11

    -3

  • 431. 匿名 2016/10/01(土) 05:20:10 

    前に仰天ニュースで1日に何回も気絶する女の子の事やってたけど意識朦朧、記憶無くしてる時も動いたり喋ったりしてたと思う。
    だから、この女の子も朦朧としながら先に出ててとか言ったのかも…
    真相は分からないけどね

    +15

    -0

  • 432. 匿名 2016/10/01(土) 05:34:36 

    でも皆がいる時に発作起こしたら気付くよね。

    1人残されて発作起こしたわけ?

    それとも発作起こしていても誰も気付かなかったわけ?

    なんか不自然な確率だと思うけど

    +10

    -7

  • 433. 匿名 2016/10/01(土) 05:38:16 

    不幸な事故だと思う。
    悪いことがいくつも重なってしまって溺死に繋がった。

    対応によって防ぎようがあったかもしれないけど、娘を修学旅行に参加させてあげたい親御さんの気持ちもわかるし、学校側が注意不足だったとも思わない。

    +18

    -2

  • 434. 匿名 2016/10/01(土) 05:40:56 

    暗くて湯気がいっぱいで視界の悪い風呂なら余計に浴室で見ておかなければならなかったんじゃないの?
    他の子達だって滑って転んだりして危険でしょ

    +12

    -5

  • 435. 匿名 2016/10/01(土) 06:25:13 

    小6女子、お風呂ってめっちゃ恥ずかしいらしい。できれば入りたくないくらい嫌なそうで。
    もしこの子の親が、お風呂危ないからシャワーで済ませたいって言っても、一人だけ許可したら皆そうしたがるから止めてって言われそう。

    +21

    -2

  • 436. 匿名 2016/10/01(土) 06:38:52 

    一緒にお風呂に入ってた子供達は気がつかなくても仕方ないと思うよ。時間も短くて自分を洗うだけでバタバタしてるし13人もいたらいちいち誰が湯船にいて誰が先に出たとかわからないもん。
    先生がお風呂の中は注意できないなら、亡くなった子と仲の良い子達にちゃんとその子の様子を見ててって頼めば良かった話なんじゃないかな。事情を知ったら友達だってその子が大丈夫かなって見るはず。
    注意深く様子を見てと言われてる児童は他にもいただろうから、全部先生だけで抱えるのではなくこれこそ湯船の中だけでも友達にお願いしても良かったんじゃないかな。

    +20

    -2

  • 437. 匿名 2016/10/01(土) 06:49:42 

    普通なら
    先生がついてるか
    友達が先生に告げるかするよね
    おかしい! 事件でしょ
    教育委員会しっかり追求して欲しい

    +7

    -18

  • 438. 匿名 2016/10/01(土) 06:51:22 

    >>79
    小学生だからって言うけど、小6だったら何がやばいかとかくらい分かる年頃でしょ。そこまで子供ではないよ。

    +15

    -1

  • 439. 匿名 2016/10/01(土) 06:54:43 

    お風呂に入らない、。部屋のシャワーにする。
    対策はとれるとおもうけど、これが、学校の責任だってことになるなら、これから修学旅行はなくなっていくかもね。
    お風呂に入りたいし、ずっと見ててほしいじゃむりでしょう。家族旅行してくださいって感じ。

    +29

    -2

  • 440. 匿名 2016/10/01(土) 06:58:00 

    持病があるならともかく、意識が朦朧と「したことがある」だけじゃ学校だって対応のしようが無いと思うけど。学校の対応を批判するコメントが多いけど、じゃあ、あなた達だったら何ができたの?
    いじめじゃないかっていうのも臆測だけで無責任なコメントだと思う。確かに亡くなっ子だけ浴室に残して他の子が浴室から出て誰も気づかなかったっていうのは引っ掛かるけど、昔みたいゆ時間決めて入ってたわけじゃなくて子供たちの好きなタイミングで入浴時間が設定されてたとしたら不自然でもなくなるし。

    +20

    -4

  • 441. 匿名 2016/10/01(土) 07:12:04 

    私が小学生の修学旅行のときは女の先生が中でイスに座って監視してたよ。
    なぜ自分自身で気を付けなかったのか、友達が誰一人気づいてくれなかったのか、先生が着いていなかったのか、いろいろモヤモヤする事故だね。

    +16

    -3

  • 442. 匿名 2016/10/01(土) 07:15:14 

    風呂で倒れたことが2度もあるのに
    どうして診断してもらわないのか謎。
    普通に考えててんかんを疑ってしまう。

    +15

    -6

  • 443. 匿名 2016/10/01(土) 07:18:19 

    これは完全に教師の怠慢!
    大体管理職がしっかりしてないと下層部の教諭は適当になってしまう。
    何のために、旅行前のアンケートをとったのか・・悲しみに包まれているうえ、これでは勿論家族だって納得できない。

    +12

    -23

  • 444. 匿名 2016/10/01(土) 07:20:17 

    単に寝ぼけてるだけなら溺れたら覚醒して騒いで周りが気付くと思う
    でも、意識が飛んでたら静かに沈んじゃうのかな
    同じ浴槽に入ってなかったら気付かないのかもしれないね

    +5

    -1

  • 445. 匿名 2016/10/01(土) 07:22:44 

    ガルちゃんは相変わらずだな。
    臆測だけでここまで叩けるもんかね。

    亡くなったお子さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。合掌。

    +10

    -1

  • 446. 匿名 2016/10/01(土) 07:29:39 

    学校は、ほんてにみてませんよ。
    先生が何人もいる支援学級で、授業中けがをしても
    見てましたが、見てませんでした。
    他の子を見てました。
    怪我して学べてよかったですね。
    いたがってませんが、いたくないのかな?(縫いましたが。)
    かまいたちにあったみたいだなあはは
    としか言われず、親が見学するといやみをいたり、タオル持っててよと自分のタオルを投げてくる先生、児童がもうしにたいって言ったら、死にたいなら死なせてやる!とプールにひきずりこむ先生。
    こんな風に、まったく見ていません。
    小池百合子さん、なんとかしてください。
    先生方も変な言い訳しないでもう少し防ぎ方を真面目に考えましょう。

    +11

    -20

  • 447. 匿名 2016/10/01(土) 07:32:30 

    >>427
    それをイジメという

    +6

    -4

  • 448. 匿名 2016/10/01(土) 07:39:20 

    >>40
    この時点では
    「お悔やみ申します」が妥当ではないかな?

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2016/10/01(土) 07:39:20 

    お母さんが目の届かない修学旅行なんだから子供にシャワーだけにしなねって言えばよかったんじゃないの?!

    +15

    -0

  • 450. 匿名 2016/10/01(土) 07:40:42 

    人数が少ない学校だよね、この人数なら頼まれてた担任にも責任あるよね。マンモス校なら先生も足りない場合は理解できるけどね。事前調査あったんだし。

    +8

    -6

  • 451. 匿名 2016/10/01(土) 07:40:43 

    さらに、怪我を通院しなくていいと言うので疑問に思い聞きに行ったら、はいはい、学校保険ですねー。と学校保険目当てみたいないいかたをする保健教師。元看護師らしい性格の悪さ。いま何年も産休で休んでますが何年休むんだろう。何年もやすんでる先生3人はいる。いつのまにか半年くらい復帰して異動。
    そんなふうにいつのまにか復帰してもおしらせないときもあったし、いつのまにか知らない先生が入ってもおしらせもなく、誰だろう?と不安になることもありました。
    そんな雰囲気の学校はひとつではないはず。
    なんでも不都合は家庭のせいにできて教師は守られ過ぎ。
    先生のせいでストレスで体調崩してた子もたくさんいましたからね。

    +8

    -31

  • 452. 匿名 2016/10/01(土) 07:40:49  ID:gtz2jNoeIR 

    意識が朦朧としたことがあると申告があったなら、
    学校は何が何でもシャワーだけにすると、保護者と子どもに約束を取り付けるべきだった。
    その理由が脳貧血でもなんでも。
    注意深く見ることが難しい(できない)状況なら尚更。これは学校の最初の段階での危機管理が甘い。

    風呂場の大きさだとか時間も分からないけど、
    恐らく大きめで時間も無かったんだと思う。
    キャーキャー照れながら急いで入っていたら、気がつかなくても無理はない。
    一緒に入っていた子どもたちを責めることは、絶対にやめてほしい。

    +26

    -21

  • 453. 匿名 2016/10/01(土) 07:44:26 

    ちがう学校の先生が担当になったのもおかしな話だね
    合同というのもおかしいし

    +19

    -18

  • 454. 匿名 2016/10/01(土) 07:45:16 

    もう少し、気をつけてみてたら良かったと思う親に頼まれてたんだから。誰も気付かないって修学旅行で1人ぼっちで入るって考えにくいよ。

    +36

    -7

  • 455. 匿名 2016/10/01(土) 07:45:57 

    他の子が普通に動けるなら、先生が隣にいておふろにはいることくらい、可能だと思いますよね。

    +4

    -13

  • 456. 匿名 2016/10/01(土) 07:46:42 

    学校には今月13日に、母親から「家で入浴中、意識がもうろうとなったことがあり、注意深く見てほしい」と連絡があったということで、引率する2つの学校の教員たちが打ち合わせをした際に、内容を文書にして確認していたとしています。

    +28

    -2

  • 457. 匿名 2016/10/01(土) 07:47:07 

    修学旅行って班でお風呂入らない?一緒に入ったなら一緒に出るよね。

    +32

    -9

  • 458. 匿名 2016/10/01(土) 07:48:06 

    本人は入らないようにしてたのに友達がふざけ半分で引きずり込んだら倒れちゃったから慌てて逃げたとかじゃない事を祈るわ。

    +16

    -13

  • 459. 匿名 2016/10/01(土) 07:49:24 

    たしかにグループで入ってたから忘れ物チェックもしてたしだれか置き去りってありえなかったな

    +26

    -4

  • 460. 匿名 2016/10/01(土) 07:49:24 

    今月末に子供修学旅行あるけど、人数多いから先生の目も届かないから班ごとに行動する感じだよ、風呂で友達も分かんないって考えられない。

    +34

    -5

  • 461. 匿名 2016/10/01(土) 07:50:17 

    >>457
    3組の人はこの20分の間に入ってきなさい。って感じじゃない?
    子供の頃、裸見られたくないし急いででたよ。
    一緒に出ようなんて思わないんじゃない?
    大きな浴場なら確かに気がつかないと思う。

    +27

    -1

  • 462. 匿名 2016/10/01(土) 07:50:55 

    生理の子はあとで先生とはいってたんだか部屋のバスタブだった気がする

    +11

    -1

  • 463. 匿名 2016/10/01(土) 07:55:00 

    親も含めて普段からこの子に入浴を許した大人が悪いよ
    朦朧とするならシャワーだけにすればよかったのに
    わたしも風呂場で意識失ったことあるけど、シャワーだったから助かった
    浴槽だったら助からなかった

    +43

    -1

  • 464. 匿名 2016/10/01(土) 08:00:00 

    女子たった13人しかいないんだよ、担任も無責任じゃない。13人も把握できてないなんて担任になってもらいたくないわ。

    +34

    -16

  • 465. 匿名 2016/10/01(土) 08:01:13 

    家でも入浴中に朦朧としてたってあるけど、家ではどうやって気づいたのかな。お母さんがお風呂の時は見張ってたの?お風呂なんて毎日のことなのに家ではどういう対策してたんだろう

    +46

    -0

  • 466. 匿名 2016/10/01(土) 08:02:18 

    修学旅行ってすべて班行動だったよね。
    入浴も、何班から何班がこの時間帯って決められてて、それを過ぎちゃって他校一般の宿泊者迷惑がかかることだけは絶対にいけないって何度も言われた。
    私班長だったんだけど、部屋で話すのが楽しすぎて入浴時間始まってるのに班のみんなを連れて行くの遅くなっちゃって、他の班長もそうだったみたいで、5人くらいの班長が部屋の廊下に正座させられて説教されたよ。超余談でごめん。
    そしていつでもメンバー全員いるか点呼とって確認するのも仕事だったよ。

    そういうのなかったのかな?
    裸が恥ずかしいにしても不自然だなぁ。

    +10

    -8

  • 467. 匿名 2016/10/01(土) 08:04:28 

    私はお尻に大きなアザが有るから、修学旅行では1度もお風呂入らなかったけど…

    今はそういう事出来ないのかな?

    +18

    -1

  • 468. 匿名 2016/10/01(土) 08:09:40 

    学校に危機感が足りなかったのは確かだと思う
    ただ、朦朧としたのは過去2回だけだったっていうし、そこまで深刻にとらえなかった気持ちもわからなくはない
    ちょっと心配性な親御さんね、でも一応見回りはしましょうかという程度の感覚だったんじゃないかと

    +28

    -2

  • 469. 匿名 2016/10/01(土) 08:13:49 

    気をつけて見てほしいと親と話し合って担任が了解してるんだから担任も無責任じゃない。了解せずシャワーにして下さいと言えば良かった。

    +24

    -1

  • 470. 匿名 2016/10/01(土) 08:15:17 

    少なくとも最期に浴室をでた2~3人は気づくはず

    小学6年生にもなれば友だちで溺れてる人がいれば先生に知らせるぐらいできそうなものだけど

    見殺しにされたんだろうな…



    +16

    -12

  • 471. 匿名 2016/10/01(土) 08:16:27 

    暗くて湯気がすごくてわからなかったってひどくない?

    +18

    -4

  • 472. 匿名 2016/10/01(土) 08:18:15 

    修学旅行ってことは個室ではなく何人かで一部屋でしょう?

    あれ、あの子お風呂からまだ帰ってきてないの?って同じ部屋の子不審に思わなかったのかな?

    +22

    -3

  • 473. 匿名 2016/10/01(土) 08:18:25 

    >>470
    その時点で溺れていたとは限らない
    みんな出て行った後で溺れたのかもしれないでしょ

    +18

    -0

  • 474. 匿名 2016/10/01(土) 08:19:11 

    小6だったら、自分の体のことある程度わかるだろうし、湯船に浸からないって選択肢はなかったのかな。
    教師も他の子を見なきゃいけないだろうし…。
    意識が朦朧とするのわかってて湯船に浸かってたのならいつかはこうなっていたのかな。
    大人になって一人暮ししたら、誰かが見てくれる訳じゃないし。
    …子供の時だけの病気かな?

    +32

    -0

  • 475. 匿名 2016/10/01(土) 08:21:16 

    暗くて湯気もあって見えなかったっていうのは言い訳な気がする
    単純に、目が行き届いてなかっただけだよね

    +18

    -2

  • 476. 匿名 2016/10/01(土) 08:22:14 

    同じ部屋の子供は気付くよね。風呂から帰ってないって。

    +21

    -1

  • 477. 匿名 2016/10/01(土) 08:23:41 

    何か変だよ。

    +13

    -2

  • 478. 匿名 2016/10/01(土) 08:25:17 

    事前に連絡あったなら、しっかりした子とか班長に●●さん、お風呂で気を失うことがあるみたいだから気をつけてあげてねとか話しといて欲しい。

    +11

    -6

  • 479. 匿名 2016/10/01(土) 08:27:16 

    どちらにせよ、この子がいるかいないか気にしないような人間関係だったのが分かる。

    +34

    -0

  • 480. 匿名 2016/10/01(土) 08:27:30 

    今後は全国の小学校で、体調に不安のある児童は入浴は控えてくださいって方針になるだろうね
    それでいいと思うよ

    +28

    -0

  • 481. 匿名 2016/10/01(土) 08:28:35 

    >>464
    学年で13人しか女子いなかったの?
    13人の子とお風呂に入ってただけで、他の女児は部屋とかにいたのかと思ったんだけど…。
    13人しかいなければ一緒に入るか、外で待機するべきだっただろうけど、全体の13人だったら見てられないよね。

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2016/10/01(土) 08:30:08 

    悲しいなぁ。
    でも保育園幼稚園じゃないんだから、ずっと一人に付き添ってなんて無理だよ。
    数分目を離したすきに、かもしれないし。
    親もわかってるならシャワーにさせれば良かったのに。何かあったら他の子も悲しい思い出になってしまうし、下級生も修学旅行行けなくなるかもしれない。
    自分の子が風呂で意識朦朧なんてあったら、心配だし、自分がいないところでは絶対に入れさせないけどな。

    +28

    -1

  • 483. 匿名 2016/10/01(土) 08:30:10 

    本当にここって被害者意識の塊だよな
    親がとんまなんでしょ
    可哀想だから…とか感情論むき出しで恥ずかしいわ

    +10

    -24

  • 484. 匿名 2016/10/01(土) 08:32:01 

    一緒にいた他の子供のいじめ疑うとか、「普通気づくよね」って含みのある言い方してる人多いけどさ、友達が修学旅行で自分と一緒にいるときに亡くなったってだけで相当ショックだったんじゃないかっていう想像はしてあげられないのかな?
    そのうえ詳しい事情を知らない無責任な大人達がネットで憶測だけで酷いこと言ってるの見たら下手したら一生もののトラウマになってもおかしくないよ。
    みんなそれ分かってるのかな?

    +19

    -10

  • 485. 匿名 2016/10/01(土) 08:33:01 

    >>483
    酷いこと言うね。事前にちゃんと学校に知らせた親にそこまで言うか。

    +20

    -4

  • 486. 匿名 2016/10/01(土) 08:35:15 

    同級生の保護者でも来てるのかここは

    +10

    -3

  • 487. 匿名 2016/10/01(土) 08:37:50 

    >>486
    まあ、いるかもしれないね。ここは子育て中のママさんも多いし、そういう人達は他人事じゃないからね。

    +3

    -1

  • 488. 匿名 2016/10/01(土) 08:40:32  ID:MGEJQ6LJsD 

    小6なら母親がシャワーだけにしなさいって言えばよかったのに。

    +29

    -1

  • 489. 匿名 2016/10/01(土) 08:40:58 

    >>483
    とんまって何?

    +3

    -4

  • 490. 匿名 2016/10/01(土) 08:41:48 

    気を付けるべきところでなんで気を付けてなかったんだろう?
    昼間元気だしあの親は神経質とか言われてのかな?
    てんかんとか突然でしょ?

    +5

    -3

  • 491. 匿名 2016/10/01(土) 08:42:22 

    >>489
    おばさん用語で「馬鹿」「間抜け」と同義。

    +16

    -2

  • 492. 匿名 2016/10/01(土) 08:42:39 

    事前に対応お願いしたのに、心配してたことが起こって娘を亡くし、その上、ネットでとんまだとか、親が悪いとか好き放題言われる親が気の毒でならない。被害者を後付けで落ち度探して叩くとかどうなってんだ世の中

    +18

    -9

  • 493. 匿名 2016/10/01(土) 08:45:22 

    来年から修学旅行中止になるかも

    お風呂に入るのを我慢させればよかったのに

    +9

    -7

  • 494. 匿名 2016/10/01(土) 08:45:57 

    いろんな偶然が重なった不幸な事故でしょ。先生も、お母さんも、お友達も、それから本人も、誰か一人でももう少し注意してれば防げたかもしれないけど、だからって誰も責められないよ。

    +21

    -2

  • 495. 匿名 2016/10/01(土) 08:48:48 

    親に言われてたなら、少なくともその子がちゃんとお風呂から上がったか確認するべきだったよね。
    修学旅行でバタバタしてた部分はあるんだろうけど
    ・・もうこんなことがおこりませんように。

    +9

    -1

  • 496. 匿名 2016/10/01(土) 08:54:36 

    ほんと。先生はあてにならないから。
    先に、入らないとか対策とらないと。

    +18

    -1

  • 497. 匿名 2016/10/01(土) 08:55:20 

    食物アレルギーとかなら直接命に関わるから細心の注意を払うのは当然だけど、お風呂でのぼせるって言われても、それが浴槽内でしかも回りに何人もいて、そのまま溺れて結果命落とすなんて考えないよ。
    先生たちが情報共有してたっていうけど、「溺れてないか気をつけましょう」ではなく「入浴後に体調悪くなってないか気をつけましょう」だよね。こんなことになるってわかってたら最初から入浴させないよ

    +30

    -2

  • 498. 匿名 2016/10/01(土) 08:55:52 

    女子130人なら目が届かないって理解出来るけど、たった13人だよ…

    +18

    -2

  • 499. 匿名 2016/10/01(土) 08:59:07 

    お家でも意識朦朧としたことあるってことだけど、意識失ったわけではないんだよね。それなら入浴なんて絶対させないだろうし、お母さんも先生もまさかって感じでしょ。
    修学旅行とか林間とか、子供の体調のこと事前に連絡するけど「車酔いがひどいです」くらいの感覚じゃない?車酔いで死ぬなんて考えないもの。

    +23

    -1

  • 500. 匿名 2016/10/01(土) 09:00:20 

    言われなくても一番悔やんでるの親でしょうよ。
    責めて謝罪でもさせたいんですかね。
    他の子の思い出に泥ぬってすいませんとか。
    今後に繋げるのは大事だけど言葉には気をつけないとむやみに人を傷つけることもあるよ

    +11

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。